ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2017年 6月 9日 発売

ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ideapad 320 80XH006DJP [オニキスブラック] ideapad 320 80XH006FJP [プラチナシルバー] ideapad 320 80XH006EJP [ブリザードホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i3 6006U(Skylake)/2GHz/2コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルの価格比較
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのスペック・仕様
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのレビュー
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのクチコミ
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルの画像・動画
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのピックアップリスト
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのオークション

ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オニキスブラック] 発売日:2017年 6月 9日

  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルの価格比較
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのスペック・仕様
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのレビュー
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのクチコミ
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルの画像・動画
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのピックアップリスト
  • ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルを新規書き込みideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

電源ジャック内で折れてしまいました。

2019/06/05 13:45(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

スレ主 wildmoosさん
クチコミ投稿数:8件

先日足でコードを引かけてしまい電源コードの先がPC内の電源ジャックに5mmほど立ちこんでしまいました。
分解するとマザーボードと一体型になっていて取り出せそうにもありません。
画像の右手前の黄色いセロファンのような部分です。

どなたかお詳しい方知恵をお貸しください。

書込番号:22714796

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/06/05 14:00(1年以上前)

お金をかけないのなら秋葉原等で部品を買ってきて交換(要技術力)、自信がないなら素直にメーカーに修理に出しましょう。

書込番号:22714817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13843件Goodアンサー獲得:2908件

2019/06/05 14:02(1年以上前)

ピンセットでも無理かな。
最後の手段は、爪楊枝の太い方に瞬間接着剤を付けて、しばらく押し付けてから引っ張る。

書込番号:22714822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/06/05 14:04(1年以上前)

「立ちこんでしまいました」が意味が分からないのですが、ジャックの中に折れて残っていると言うことでしょうか?

ジャックの中に何か残っているのであれば、ジャックの上のフィルムを剥がして、開いている隙間から精密ドライバなどの細いものを差し込んで押し出してみては?
完了後は剥がしたフィルムは再度貼り付けておきましょう。

書込番号:22714825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/06/05 14:37(1年以上前)

プラスティックが残っているのでしょうか?
マイナスドライバーの先端が90°曲がったような道具や、釣り針の先端のような引っかけのある針などで取り出せればいいのですが…
コネクタの交換は、半田ごてを複数本用意してハンダを同時加熱してできるかも知れませんが、破壊する可能性が大きいです。
カッコわるいですけど、回路基板から、配線をだして、電源端子を別に作る方法もあります。

書込番号:22714876

ナイスクチコミ!0


スレ主 wildmoosさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/05 16:29(1年以上前)

JTB48さん
電源ジャックユニットだけですので壊してもいいや満々です。
ラップトップをばらしたがは初めてなのでちょっと変なテンションです。
ありがとうございます。

書込番号:22715073

ナイスクチコミ!0


スレ主 wildmoosさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/05 16:31(1年以上前)

あさとちんさん
それいいですね!
明日休みなので接着剤やってみます!ありがとう!

書込番号:22715076

ナイスクチコミ!0


スレ主 wildmoosさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/05 16:45(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさんありがとうございます。
そうです。5mmほどの残骸が残っています。
先ほどフィルムを剥がしてみましたがスチールの蓋になっていて隙間に差し込めるスペースもないようでした。
フィルムを貼りなおして作業終了です。

書込番号:22715103

ナイスクチコミ!0


スレ主 wildmoosさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/05 16:50(1年以上前)

ガラスの目さん
円柱のなかにきっちり収まったプラスチックですので引っ掛かりがありません。
小さなピンセットでやってみましたがまったくムリっぽいです。
>あさとちんさんの接着剤作戦でやってみます。

ありがとうございました。

書込番号:22715112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/06/05 18:12(1年以上前)

やはり、プラスチックでしたか。
一つの方法ですが、
ラジオペンチで持った針をガスコンロで加熱し、斜めに、プラスチックに刺します。
めがねをして、冷えてから、力で引き抜きます。(針が折れる可能性があるので注意。)

書込番号:22715228

ナイスクチコミ!0


スレ主 wildmoosさん
クチコミ投稿数:8件

2019/06/05 22:56(1年以上前)

>ガラスの目さん
ハードモードですね。
明日じっくり考えてみます。
ありがとう!

書込番号:22715944

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/07 09:42(1年以上前)

私の場合も、ジャックが奥に入って、届かなくなって、電源が入らなくなってしましいました。
仕方がないので、アリババから正規部品取り寄せましたが、

秋葉で何でもあるというのは、秋葉を知らない人が言う事
日本製の内部部品は絶対に手に入らないが、中国製のものは、アリババならでも手にはいるので、すごく修理しやすいですよ。

中国製品の修理遍歴ですが、
CPUファン交換、100円 LENOVO製
キーボード交換(コーヒこぼしちゃった) でも英語キーボードで1000円強 ASUS製
電源ジャック修理 ASUS製

10年たっても現役で動いてますよ。


結局は、所詮電源なんで、ジャック引っ張りだして、強力接着材で、着けただけで終わりました。

現状の構成ですが、8GBメモリー増設+512GBSSDに交換していますが、
ゲームやらないのなら、十分な性能ですので、あと10年は使えそうです。

バッテリーの交換などもできますしね。
壊れてくれないから、新しいの買えないからつまらない

では、健闘を祈ります。




書込番号:22718738

ナイスクチコミ!1


しすみさん
クチコミ投稿数:76件

2019/06/07 10:22(1年以上前)

zekeecoさん
大変参考になりました。
アリババって日本語対応なのですか。
でもすごいなあそこまでやるのは
私も今日瞬間接着剤でやってみようと思います。
ありがとう。

書込番号:22718785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 CDドライブについて

2018/04/19 15:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

スレ主 keitanssさん
クチコミ投稿数:4件

このPCにはDVDドライブのみの表記になってますが、CDやCD-R等再生、書き込みもできるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:21763530

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60645件Goodアンサー獲得:16181件

2018/04/19 15:44(1年以上前)

DVD スーパーマルチ ドライブなので、CDやCD-R等再生、書き込みは出来ます。
良アイコンになっていますが、質問や書込みする際はアイコンの選択に注意して下さい。

書込番号:21763534

ナイスクチコミ!1


スレ主 keitanssさん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/19 16:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。今どきCDが読み込めないないのか〜〜って思ってましたが勘違いでした。
参考になりました^^

書込番号:21763613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

49980円?

2018/03/15 13:53(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:365件

次回、49980円になるのはどれくらい先でしょうか?

書込番号:21677364

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 14:11(1年以上前)

>QアンドAさん こんにちは

3-4月は年間で一番売れるじきなので、それ以降かと思います。

書込番号:21677406

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件

2018/03/15 14:18(1年以上前)

>里いもさん
4月以降ですね。ありがとうございます。

書込番号:21677422

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/15 14:58(1年以上前)

GAありがとうございます。
おそらく5月には4万台になるかと思います。
Lenovo使ってますが、快調です。

書込番号:21677474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2018/03/15 22:04(1年以上前)

5万円以下になったら、延長保証がワンランク下がるので買い時だと思ってます。

書込番号:21678361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンマイク(Bluetooth)の音量

2018/03/08 08:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:14件

度々質問してすみません
このPCでヘッドセットを使って通話(Skype)してる方いますか?

イヤホンマイク(Bluetooth)を使ってSkypeで通話したいんですが、ヘッドセットとSkype両方とも音量ミキサーで1にしても大音量になってしまいます
使ってるイヤホンマイクのせいかと思い、別のを買ってみたんですがどちらも結果は同じでした
試したのはJABRA MINI ワイヤレスBluetooth と Doumall M2 Bluetoothです。

もういっそUSBのヘッドセットを買おうかと思いましたが、その音量も爆音だったら金銭的にもきついので
解決方法、もしくは普通に通話出来てる方は使ってるヘッドセットを教えてはもらえないでしょうか
音量ミキサーのスピーカー・ヘッドホン・ヘッドセットそれぞれの設定がどれくらいになってるのかも教えていただけると助かります。

書込番号:21658382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の設定について

2018/03/05 02:58(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:14件

買ったばかりで目がなれてないせいもあると思うのですが
色合いが薄い?のと全体的にボヤけて見えるのが気になってしまいます
特にHPの画像などが霞んだ感じに見えてしまって(汗)

表示を推奨の125%から100%にすると少しはマシになるのですが、今度は文字が小さすぎますし…
テレビによくある映像モードの変更や色温度調整のような色合いをくっきりさせる調整は出来ないのでしょうか?

もしオススメの設定などがありましたら、是非教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21650542

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11167件Goodアンサー獲得:1895件

2018/03/05 11:44(1年以上前)

うりのHP製ノートパソコンも同じようなもんです。
原因は、安物のノングレア液晶だと思います。
特に対策はせず、コントラスト調整(暗め)しているだけです。

デスクトップは壁紙で見やすさがが変わると思いますが、
アプリの画面はどうしょうもないですね。

ノングレアに拘りが無いのなら、グレアタイプの
液晶保護フィルムを貼っても良いと思います。

書込番号:21651234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2018/03/05 14:00(1年以上前)

低品質のTN液晶だからでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024960/SortID=21332637/


色合いが薄いのはインテルHDグラッフィクコントロールで調整できます。
文字などは、ClearType設定、システムフォント設定(メイリオ等)、ブラウザの設定などで見やすくはできると思います。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500183.html?ds

書込番号:21651493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2018/03/05 14:20(1年以上前)

15.6 インチにフルHD (1920x1080)の画面解像度を押し込んでいるのだから、
それなりに文字は小さくなるだろうね。

ClearTypeでフォントを見やすいモノを探すとか・・・。
外部液晶モニタが繋げられるなら23インチ〜30インチオーバーの1920×1080とか、
30インチオーバーの4K液晶モニタを繋げるとか、
持ち歩く場合はノートPCの画面を使うとか・・・。

度数の弱い老眼鏡なら焦点距離を考慮すれば画面の文字も見やすくなるか?
100円ショップで0.5度とか1.0度とか購入して試してみるのも良いのかもね。
老眼鏡って凸レンズなんでしょう?
虫眼鏡の凸レンズは目とレンズの距離が離れてるから老眼鏡とは使い方が違うだろうけど・・・。

画面と目との距離は1m以上離してるか80cm程度か50cm以内か?
画面と目の距離でも表示の文字の見かけの大きさが違ってるからね。

書込番号:21651523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/07 06:49(1年以上前)

>星屑とこんぺいとうさん
回答ありがとうございました
フルHDだと無条件で画面がキレイになるもんだと勘違いしてたので
設定が変なのかと思ってたら液晶の質のせいだったんですね


>Cafe_59さん
回答ありがとうございました
インテルHDグラッフィクコントロールで無事明るくすることはできました!
ありがとうございます!


>猫猫にゃーごさん
回答ありがとうございました
色々とフルHDについて勘違いしちゃってました…(汗)
持ち歩く予定はないので、しばらく使ってもなれなければ液晶モニタの購入を考えたいと思います。

書込番号:21656026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 通信制でパソコンを

2018/02/28 17:13(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

スレ主 tdmnks_sikさん
クチコミ投稿数:5件

通信制に通う予定なのですが
こちらのパソコンを持っている方は
いいパソコンでしょうか?

パソコンという家電製品を初めて買うため
いろいろパソコンを見ているのですが
どれを買えばいいかわからないです。
こちら評価もよさそうなのでいいと思ったのですが…

またこちらはitunesはダウンロードできますでしょうか?

書込番号:21638484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/28 17:40(1年以上前)

>tdmnks_sikさん こんにちは

当方の経験からしますと、128GBの記録容量は、画像、音楽を入れたら1年で満杯になってしまいましたので、
数倍大きい500GBのタイプをおすすめします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000988717_K0000995128&pd_ctg=0020
CPUは同じcore i3搭載です。

itunesは問題なく入れられます。

書込番号:21638527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29784件Goodアンサー獲得:4571件

2018/02/28 18:08(1年以上前)

学校が推奨環境を公表しているはずなので、まずはそこからです。
高価なApple端末前提のドワンゴ学園などもありますよ。
https://nnn.ed.jp/commute_course/commodity/

書込番号:21638586

ナイスクチコミ!1


スレ主 tdmnks_sikさん
クチコミ投稿数:5件

2018/02/28 18:41(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。

生憎 N高ではないのと
価格が高いためこちらのパソコンは
私には合わないです。

せっかく教えてくださったのに申し訳ございません。

書込番号:21638657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdmnks_sikさん
クチコミ投稿数:5件

2018/02/28 18:44(1年以上前)

>里いもさん
ご返信ありがとうございます。

画像はあまり重視しておらず
音楽とゲームを少しをと思っております。
大きいGBがよいのですね。
ありがとうございます。

URLをひらいて最安のところで買おうと思うのですが
最安のサイトを開いてみると
商品名に何か注意と表記されているのですが
何かダメなのでしょうか?

書込番号:21638668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29784件Goodアンサー獲得:4571件

2018/02/28 19:17(1年以上前)

推奨しているわけではなく、学校が指定する環境のPCのを買う必要があるということですよ。
Internet Explorer環境指定の学校なら、このPCで問題はありません。

書込番号:21638754

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/28 20:15(1年以上前)

>tdmnks_sikさん

お店の「注意」は、電源コードの入れ忘れた商品が一部あったらしく、その再確認のためにメーカーが一度がけ箱を開けてチェックした
というこのようです。

書込番号:21638915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29784件Goodアンサー獲得:4571件

2018/02/28 20:49(1年以上前)

Windows 10でのHDDは速度的な限界を感じることが多いので、この商品のほうがいいと思いますが。
動画や音楽は外付けHDDやNASに保存してPCには最低限のものを格納しておけば問題はないでしょう。NASはitunesのサーバーとしても利用することも出来ます。

書込番号:21639035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルを新規書き込みideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル
Lenovo

ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月 9日

ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <413

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング