-
日立
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立
- スチームオーブンレンジ > 日立
2017年 7月20日 発売
ヘルシーシェフ MRO-TW1
- 重さと温度を検知し、火加減を自動調整する「Wスキャン調理」が可能な熱風2段オーブンレンジ。
- ダブル光速ヒーターで余熱が早く、黒皿を2枚使えば、2段調理もできる。
- 主菜1品、副菜2品を選び、同時に調理できるセットメニューを用意している。

-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位
電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-TW1
五万円台で30リットルクラスを探しています。
こちらの電子レンジは焼き魚を作る時、途中で裏返しする必要がありますか??
また、ビストロの804よりも優れてる点と劣っている点を知っている方がいたら教えて下さい。よろしくおねがいします。
書込番号:21332480 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ヘルシーシェフは火力が弱い感じなので裏返して焼く必要はあるでしょうね。
パナはスピードグリル皿が優秀なのでパナの方が短時間で料理が出来ると思います。
ヘルシーシェフは、重量センサーがあるので月に1回は0調整をしなければいけないのが面倒ですし
忘れます。
これを忘れてしまうと加熱が弱かったり、強かったりします。
パナはこれがないので楽でしょう。
ヘルシーシェフは、セラミックの下皿があるのでこれを時々洗う必要があります。
手を滑らせたりして割ってしまう事もあると思います。
そうなるとレンジが使えませんし、皿を購入するのに4000円ほどかかるみたいです。
ヘルシーシェフはめんどくさい部分が多いです
書込番号:21333028
12点
こんにちは。
ざっくりと特徴を言います。
パナ804→両面焼き
日立MRO-TW1→ダブルセンサーで小マシな自動解凍
この機能でどちらがより惹かれるかって感じです。
書込番号:21333741
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ヘルシーシェフ MRO-TW1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/05/15 15:23:49 | |
| 2 | 2020/07/25 9:47:23 | |
| 0 | 2019/12/29 16:06:57 | |
| 6 | 2019/09/16 14:52:28 | |
| 0 | 2018/12/16 15:58:42 | |
| 1 | 2018/08/28 7:50:14 | |
| 6 | 2018/08/11 16:52:04 | |
| 4 | 2018/06/27 11:36:59 | |
| 0 | 2018/04/17 14:53:59 | |
| 3 | 2018/04/15 10:19:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)







