ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル のクチコミ掲示板

2017年 6月 発売

ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ideapad 320 80XL00C6JP [オニキスブラック] ideapad 320 80XL00C5JP [プラチナシルバー] ideapad 320 80XL00C7JP [ブリザードホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第7世代 インテル Core i5 7200U(Kaby Lake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの価格比較
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのスペック・仕様
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのレビュー
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのクチコミ
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの画像・動画
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのピックアップリスト
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのオークション

ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オニキスブラック] 発売日:2017年 6月

  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの価格比較
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのスペック・仕様
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのレビュー
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのクチコミ
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの画像・動画
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのピックアップリスト
  • ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルを新規書き込みideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

このパソコンのメモリ増設って・・・。

2017/07/20 12:42(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:3件 ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの満足度4

初めまして
この製品のレビューで、メモリ増設の報告がありますが、仕様では空きスロット0となっています。それでも実際に増設できているようです。どういうことかわかる方教えていただけますか?メモリ増設可能なら、この製品は買いと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:21057124

ナイスクチコミ!22


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2017/07/20 13:08(1年以上前)

ハードウエア保守マニュアル43ページにmemory module coverが有ります。レビューを見ると、メモリーはオンボードと書かれていますので、これが増設出来るのでしょうか。
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/ideapad320-14iap_320-15iap_320-14ast_320-15ast_320-15abr_320-15abrtouch_hmm_201705.pdf

書込番号:21057200

ナイスクチコミ!5


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/20 14:19(1年以上前)

ideapad 320 フルHD Core i3&SSD128GB搭載モデル レビュー「メモリ増設できました」
http://review.kakaku.com/review/K0000972166/ReviewCD=1039199/

上記のレビューでは、空きスロットがあり、増設できたとのことです。

(型番は違います)ideapad 310 80TV01D2JP 掲示板「メモリについておしえて下さい」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000935689/SortID=20760738/

には、空きスロットの写真が掲載されています。

増設できるとのことです。頑張ってください。


書込番号:21057321

Goodアンサーナイスクチコミ!7


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2017/07/20 14:59(1年以上前)

マニュアルから切り取った画像をアップします。

書込番号:21057392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2017/07/20 18:14(1年以上前)

それは、80XL00C6JPのマニュアルではありません。
ハードウェア保守マニュアルにオンボードとある以上交換は無理です。

書込番号:21057703

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2017/07/20 19:55(1年以上前)

もう一つハードウエア保守マニュアルが有ります。
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/ideapad320-15isk_320x-15isk_320-15ikb_320x-15ikb_320-15ikbtouch_hmm_201704.pdf

書込番号:21057897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの満足度4

2017/07/20 21:29(1年以上前)

実際にしたものです

私のレヴューの写真でも確認できると思いますが、空きスロットが一つあります。
メモリの増設はそこにはめるだけで簡単です。
裏のベースカバーを開けるのは、公式のマニュアルではわかりにくいですが、裏のネジを全部外し、光学ドライブを先に引っ張って外してください。
その後、そこからマイナスドライバーやステンレス定規などの薄いものでベースカバーをはずしてください。
それだけです。

書込番号:21058121

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2017/07/20 22:09(1年以上前)

確かにハードウェア保守マニュアルの「1050 DIMM」に記述がありますね。
しかし、似たような型番が多いですね。

書込番号:21058238

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/07/21 01:31(1年以上前)

コスト的にオンボードでは無くメモリスロットはあるだろうと思いましたがやはりそうなんですね。
Core i5-7200Uは2枚で最大32GBのメモリをサポートしてます。

DDR4の4GB、8GB、16GBのメモリをその空きスロットに増設可能です。
標準は4GBですが、4GBではなく8GBや16GBのメモリを足しても構いません。
(4GB足せば十分かと思います)

4GB \3,799〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000839686_K0000927242_K0000739300_K0000977275_K0000905144&pd_ctg=0520

8GB \6,458〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000808177_K0000839687_K0000817345_K0000905145_K0000927244&pd_ctg=0520

16GB \13,670〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000905146_K0000865949_K0000905204_K0000881993_K0000927246&pd_ctg=0520

書込番号:21058679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの満足度4

2017/07/21 07:55(1年以上前)

みなさま、色々とアドバイスありがとうございました。丁寧に教えていただきましたので購入してメモリ増設にもチャレンジできそうです。ありがとうございました。

書込番号:21058961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:10件

2017/07/21 17:40(1年以上前)

前モデルの310では最大メモリ数が
オンボードの4GB+空きスロットの8GBの計12GBでした。
購入するなら8GBまでで様子見した方が良いかと思います。

書込番号:21059935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルの満足度4

2017/07/23 00:47(1年以上前)

本日、メモリと一緒にパソコンが届き、増設完了しました!皆さんのおかげです、ありがとうございました。やはり128GではSSD]容量が心もとないです。デフォルトの状態で空き容量が78G]程度しかありません。足りなければ、SSD換装に挑戦します。

書込番号:21063524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/09/17 02:28(1年以上前)

どなたか裏蓋の外し方を少し詳しく教えていただけないでしょうか。
書き込みを参考にDVDドライブ外してそこのツメ部分だけマイナスドライバーで外したのですが
そこからどうやって全体を外したら良いのかわかりません。
無理に隙間にマイナスドライバー差し込むとバキッといきそうで‥

書込番号:21203487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件

2018/09/29 12:27(1年以上前)

>くまゆいぱぱさん

https://www.youtube.com/watch?v=GSzEoundikg

もうできていると思いますが念の為貼り付けますね。

書込番号:22145868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

一番安いサイト

2018/05/11 00:51(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:16件

この端末を狙っているのですが、どのサイトで購入すれば一番安いのでしょうか?

過去、NTT-Xで49000円ほどで購入できたというスレッドがあったので、それ相当で購入したいと思うのですが、見当たらずでして…
もしNTT-Xが最安でしたら、常にサイト見て確認しないといけないのでしょうか?

書込番号:21815200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/05/11 01:02(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000974165/pricehistory/
http://kakaku.com/item/K0000974166/pricehistory/
http://kakaku.com/item/K0000974167/pricehistory/

↑価格推移を見ていると今後4万円台で売られる可能性が少なそうに思えます。

価格コムに「最安お知らせメール」機能がありますので、登録してみては?

書込番号:21815211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2018/05/11 01:08(1年以上前)

NTT-Xで売られた商品は箱汚れ品、いわゆる訳あり品です。
https://nttxstore.jp/_II_QZX0015511?a8=GoqsIovE8gMF6jXDfZ1pMjYszMjIqgMYaEtRcq1K3CdJw6qKDhqocgqKwf36XiqY3oVL8gqMsheyxs00000003635001
この様な商品はすぐに飛びつかないと買うことができません。NTT-Xの場合は箱汚れ特価コーナーを常に確認しておくといいかと思います。ただ、箱が汚れているということは中身もダメージを受けている可能性もあるかとお思います。

書込番号:21815219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/05/11 06:35(1年以上前)

常にサイトを見て確認するのが、一番確実で早いです。

書込番号:21815397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/05/11 09:45(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

やはり49000円での価格で買うのは難しいということ、NTT-Xを常にチェックし併せて当サイトにて価格推移を気にするしかないということで承知しました。

少し横道それた話になりますが、もし同価格帯でこの製品以外にコスパがよいという製品がありましまらご教示いただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21815702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/05/11 11:00(1年以上前)

Lenovo
ideapad 320 AMD A10-9620P APU・フルHD液晶・8GBメモリー・256GB SSD搭載 80XS0066JP \57,672
http://kakaku.com/item/K0000986894/

CPUがAMD製でも良いのなら、処理性能が近いのもあります。

書込番号:21815847

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー保全モードが使えないです。

2018/02/17 15:45(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

Lenovo Vantageでハードウェア設定を開いても、保全モードのボタンが表示されません。
皆さんはどうでしょうか?
また、解決策はありませんか?
前まで使っていた、ideapad510では使えたのですが…

書込番号:21606900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2018/02/17 15:59(1年以上前)

ハードウェア設定の電源の中にありませんか?
ないなら、一度シャットダウンしてバッテリー駆動で起動してみてください。
ただ、Yogaでも似たようなことが起きているのでアプリの問題なのかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000996648/SortID=21596119/#tab

書込番号:21606934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/02/17 19:48(1年以上前)

yogaと同じように、System Interface Foundationを一度アンインストールしてから公式サイトからインストールしたところ、保全モードが使えるようになりまいた。有益な情報、ありがとうございました。

書込番号:21607532

ナイスクチコミ!1


ace2さん
クチコミ投稿数:9件

2018/04/04 15:27(1年以上前)

この製品はバッテリー取り外し出来ないようですが、屋内使用がほとんどですがAC電源つないだままで電池がダメになりませんか?タワー型しか使ったことないので無知なもので。

書込番号:21727384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2018/04/04 15:33(1年以上前)

そのための保全モードです。
80%以上まで充電しなければバッテリーは長持ちします。

書込番号:21727400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部ディスプレイ出力の解像度について

2018/03/27 12:08(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

このパソコンとIODATAのEX-LDQ321DBの購入を考えています。

使用方法は、32インチ外部モニターを接続してパソコンの画面を表示して写真を撮影するような使い方をします。
(試験の結果を外部モニターに表示して写真を撮影する)

32インチでフルHD(1920×1080)だと文字がぼやける(にじむ)のかなと考えています。

EX-LDQ321DBはWQHD(2560x1440)に対応しているので、この点(ぼやける、にじむ)は心配ないと考えているのですが、ideapad 320の外部ディスプレイ出力の解像度が2560×1440に対応しているか、確認が取れません。
レノボの製品仕様書を見ると「最大 4096x2160ドット、1677万色(HDMI接続時」と書かれているだけです。

どなたかご存知の方、お教え願いますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21707950

ナイスクチコミ!1


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4367件Goodアンサー獲得:249件

2018/03/27 12:22(1年以上前)

こちらのPCのCPUであるCore i5 7200Uのグラフィック機能はHD グラフィックス 620です。

HD グラフィックス 620はWQHDをサポートしてますので問題ないと思いますよ。

書込番号:21707977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/03/27 12:26(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。
CPUのグラフィックから調べればいいのですね。
勉強になりました。

ありがとうございます。

書込番号:21707989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wordとexcel無料で使えますか?

2018/03/25 09:31(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:8件

12年ぶりにノートパソコンを購入した主婦です。
パソコン知識も乏しいです。

officeが入っているからwordとexcelは普通に入っていると思ったのですがoffice365は月額または年額使用料を払わないと使えないんでしょうか?
無料で使いたい場合はどのようにすれば良いでしょうか?

ネットで調べたらoffice onlineに辿りついたのですが、メールで送られてきたexcelの添付ファイルを開きたくて…
one driveに保存すればoffice online上のexcelで開けるのかと思いサインインしたのですが、「読み込み中…」から3時間以上経っても動かずone driveにサインインがうまくできません…
IEを開くとMicrosoftにはサインインしていることは確認できました。

そもそもこのパソコンでは無料のwordとexcelは入っていないのでしょうか?

素人で恐れ入りますが、教えて頂けると嬉しいです!!

書込番号:21702385

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/03/25 09:37(1年以上前)

>さーちゃん3さん

Office Mobileは、非商用利用で、画面サイズが10.1インチ以下であれば無料で使えます。

本機は、15.6インチなので有料です。

無料のOffice Online
https://products.office.com/ja-jp/office-online/documents-spreadsheets-presentations-office-online

あるいは、LibreOfficeなどの互換オフィスを利用すれば、無料で済ませられます。

書込番号:21702403

Goodアンサーナイスクチコミ!5


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/03/25 09:40(1年以上前)

>さーちゃん3さん

Office Onlineは試してうまくいかなかったのですね。

開こうとするファイルをパソコンにダウンロードし、そのファイルを指定して、Office Onlineで開いてみてください。

Office Onlineでは扱えない機能が含まれていることが原因であれば、上記操作でも開けないとは思います。

書込番号:21702415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2018/03/25 09:45(1年以上前)

このPCにはwordとexcelは入っていません。
office onlineは無料で使えますが、機能は限定されています。

書込番号:21702421

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/03/25 10:09(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!!

やはり、このPCには入ってないんですね…。

papic0様、office onlineでファイルを指定して開くというのはone driveに保存ということですよね?
one driveのサインインを見直してみないといけないですよね。。。
LibreOfficeは初めて聞きました。
ググってみます!!

書込番号:21702481

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2018/03/25 10:20(1年以上前)

メーカー仕様表を見ると、「Microsoft Office※16 なし」となっていますので、Word、Excelは使用できません。
https://www3.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2017-ip320_rt_0614_12

Word、Excelを使用したいなら、別途MS Office 2016の購入、添付メールを見る程度なら、互換Officeアプリをインストールして下さい。

互換Officeアプリ LibereOffice
https://ja.libreoffice.org/

なお、Office 365は1ヶ月無料で試用出来ます。
https://products.office.com/ja-jp/try

書込番号:21702508

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/03/25 10:27(1年以上前)

>papic0さん
one drive今日はうまくサインインできました!
添付ファイルもうまく開けました!
本当にありがとうございました!!

>キハ65さん
後日LibreOfficeのインストールしてみます!

皆様、ご丁寧に教えてくださり本当に助かりました!
ありがとうございました!!

書込番号:21702523

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windows10のproにしたかったのですが?

2018/03/13 21:35(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

はじめまして
どなたか教えて頂きたいです
先日こちらの機種を購入しまして、
仕事で使いたかったので、Windows10proを購入し
インストールしようとするのですが、
何度やっても、homeになってしまいます。
どうしたら、良いのでしょう?

書込番号:21673326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2018/03/13 21:45(1年以上前)

https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/mt605190(v=vs.85).aspx

プロダクト キーの手動入力によるアップグレード
プロダクト キーを手動で入力するには
[スタート] メニューまたはスタート画面で、「ライセンス認証」と入力するか、ライセンス認証のショートカットをクリックします。
[プロダクト キーの変更] をクリックします。
プロダクト キーを入力します。
画面に表示される指示に従って操作します。

書込番号:21673373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11122件Goodアンサー獲得:1882件

2018/03/13 21:47(1年以上前)

やったことありませんが。
スタート ⇒ 設定 ⇒ システム ⇒ バージョン情報 の、Windows の仕様部の
「プロダクトキーの変更または、Windowsのエディションをアップグレード」で、
できませんか?

インストールメディアでクリーンインストールしようとすると、DPKのプロダクトキーで、
エディション判断されて選択できないのだと思います。

書込番号:21673380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/13 21:49(1年以上前)

ありがとうございます
そういう事ですか
明日になりますが、やってみます!!

書込番号:21673384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2018/03/13 22:38(1年以上前)

>猫猫にゃーごさんの紹介した方法のスクリーンショットです。

書込番号:21673549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/13 22:40(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます
明日やってみます

書込番号:21673556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/16 09:33(1年以上前)

皆さま、ありがとうございました
おっしゃる通りで、解決しました。

何度もやってますが、HDDを入れ替えても
ライセンス情報を覚えて居るなんて知りませんでした
ビックリです。

皆さまご親切にありがとうございました

書込番号:21679220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルを新規書き込みideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル
Lenovo

ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

ideapad 320 フルHD Core i5(KabyLake)&SSD128GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング