-
ロジクール
- ヘッドセット > ロジクール
- ゲーミングヘッドセット > ロジクール
Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset
- 「DTS Headphone:X」機能により、卓越した360°位置オーディオを実現したゲーミングヘッドセット。
- 3.5mmモバイルとコンソールケーブルを使用して、Nintendo Switch、PS4、Xbox Oneなどのゲーム機と接続することが可能。
- 取り外し型マイクブームと交換ケーブルが同梱されており、スマートフォンやタブレットなどの使用に適した外出モードに切り替えることができる。
![]() |
![]() |
¥- | Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset G433BK [ブラック] |
![]() |
![]() |
¥- | Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset G433RD [レッド] |
![]() |
![]() |
¥- | Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset G433BL [ブルー] |
-
- ヘッドセット -位
- ゲーミングヘッドセット -位
Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headsetロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年 7月20日
Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset のクチコミ掲示板
(51件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > ロジクール > Logicool G433 Wired 7.1 Surround Gaming Headset
ヨドバシにて試聴しての感想です。
まず、外観やフィット感についてですが、ヘッドセットにしては珍しく布張りのところがあり、スポーティーな印象を受けました。デザインもゲーミンクヘッドセットというよりかは普通のヘッドホンみたいな感じで、普通に外出先に持っていったり電車の中で使っても周りから冷たい視線が送られることはないと思います。総じてデザインはgood。着け心地も、メッシュのイヤーパッドなどあらゆる所に長時間使うことを想定された仕組みがあり、蒸れたりなどということはなさそうです。こちらはまた購入したら詳しくレビューしたいと思います。
音質は音楽鑑賞に向かないというレビューをよく見かけますが、僕はそれは固定観念かつ先入観そのものだと思います。イメージとしてはソニーのエクストラバスシリーズのような低音重視のヘッドホンのような感じです。(ドンシャリ)。高音域はたしかに足りない感はありますがよほどのマニアではない限り気にならないと思われます。また、ゲーミンクヘッドセットらしく、細かい音まで丁寧に聞こえてきます。また、割と遠くの方から音が聞こえる感じでとてもよく広がっています。7.1chサラウンドは試せませんでした。まとめると、音質は少し高音域が弱いだけで良いです。
また付属品がとても充実していてパソコンでもスマホでも外でも中でもどこでも使えるのがとても良いです。キャリングケースもメッシュなので軽量です。そのほかは他のレビューなどで散々紹介されてるので割愛させていただきます。
総合的に、このヘッドセットは、ゲーミングギアの会社が普段使いもできるヘッドセットを作ったというよりかは、ソニーなどの普通のヘッドホンの会社が、ゲーム向けのヘッドセットを作ったという方が近いと思いました。なので、ほかのレビューでこのヘッドセットがゲーミングヘッドセットで、音楽鑑賞などには使えないというのを見て、この商品の購入をためらってる人がもしいるなら、これはゲーミングヘッドセットだという固定観念と先入観を捨てて、ぜひお近くの家電量販店に試聴しに行ってみてください。よほどの音質にこだわる人でもない限りその固定観念は打ち砕かれるでしょう。
このヘッドセットはもはやブームマイク付きの重低音重視型、7.1chサラウンド対応の密閉型ヘッドホンとも言えます。
書込番号:21485987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





