プレイステーション4 Pro HDD 1TB
- PS4 Proは高い映像処理能力を有したハイエンドモデル。4K対応テレビに接続すれば、対応するPS4ゲームを4K画質で楽しめる。
- USBポートは、前面の2つに加え、背面にも1つ搭載。「PlayStation VR」をはじめとするさまざまな機器との接続が便利になった。
- 映像本来の明暗部を再現し、色彩豊かな映像を表示する「ハイダイナミックレンジ(HDR)」映像技術に対応している。
※縦置きスタンドは別売りです。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1383
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2016年11月10日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
いよいよ来週のPro発売を控えて皆さんいろいろと準備を進められていることでしょう
そういう私もVRに2丁MOVEコン、1TBのSSDとかつてないようなゲーム機器への散財をしてしまいました・・・
Proを手に入れて起動確認を済ませれば直ぐにSSDへ換装する計画なのですが、システムデータは無印PS4と同じなのでしょうか?
現時点ではSIEのサイトにPro用のデータはなく、もしかして共通なのかもしれません
ただハード構成が大きく異なりますので、OS的にも細部でチューンナップされていてもおかしくないわけですが
この件で何か情報をお持ちの方はみえないでしょうか?
書込番号:20349823
2点

まだ発売されてないProの扱いがどうなるかは判りませんが、APUもメモリも違うのですから当然違うのではないでしょうか。特にメモリは標準PS4とは違う動きをするようですし。
http://jp.ign.com/ps4/8508/news/playstation-4-proram1gb
ちなみにPSPgoはPSPと・VitaTVはVitaと差別化されていて、その最初の配信はそれぞれの発売日だったと記憶しています。
Proをストレージ換装したいなら、慌てず発売日を待ってからダウンロードした方が間違いないでしょうね。
ちなみに私はPS4をロンチ日の初回起動前にHDD換装しているのですが、初期型PS3では要らなかったものでその意識がなく、USBメモリを忘れててPSPを代用しました。ご注意を。
書込番号:20350189
3点

1TBのSSDって、3万円くらいしますよね。もう一台PS4が買えますよ(笑)。
HDDを換装 SSDへ換装っていいますが、みんな、どんなソフトで遊んで入るのかな? 興味があります。
ちなみに、今、BF1とTF2のキャンペーンをしつつ、FPSのリハビリ(3D酔いとエイム)やってますが、とりあえず、当面起動しないFallout 4とか、ソフトとビデオクリップ等は消しました。500GB中、100GBが空いています。
Proが届いたら、どう振り分けるのか? 今も考え中です。
あと、CODインフィニット、12月にトリコで、これから一年遊ぶ予定分がそろいます。エイムが合うようになってきたら、マルチプレイをメインにやっていきたいとおもっていたりします。
私は、ロード中の待機時間にプレイ日記を書くので、特にHDDでも構わないんですけど、SSDにする理由って、やっぱ、速い自慢をTwitterやブログでするためなんですかね? 興味があります。
書込番号:20350907
4点

皆さん1TBや2TBとかのSSD購入するのですか?凄いですね^^;
私はやらないゲームは消す派なので500GBのSSDを購入する予定です。
旧PS4のHDDも常に300GB近くは空いていたので十分です
書込番号:20351066
3点

>耀騎さん
発売日にリリースされるものなのですね
ありがとうございます
当日まで待とうと思います
>Maker-SGさん
750GBだとグッとお値段も下がるのですが、スペックを落とすわけにはいかず・・・ 1TBいってみました
2TBのSSDを既に購入されている方もみえるようですし、そちらはPS4が2台買えちゃいますからね・・・
自慢したいということよりもProの性能をフルに堪能したい、といったところでしょうか
あとHDDよりもSSDの方が信頼性が高いということも大いにあります
私は拘りのあるゲームはバイオハザードくらいですね
CODもやりますが下手くそで直ぐにキルされるので好きじゃありません(笑
これからはVRコンテンツに期待したいところです
>INDIA777さん
私もPS3は500GBのSSDで半分以上容量が余っています
ただPS4はフルインストールであるということと、VR対応ゲームの容量が肥大化しそうな気がしたので1TBをチョイスしました
いずれにしてもProはSSD化が面白そうですね
書込番号:20351158
1点

こんにちは。
ちょっとこの件について気になったのでSONYに問い合わせしてみました。
回答はスリムでもproでも同じシステムソフトウェアだそうです。
なので、今からシステムソフトウェアをダウンロードしておきましょう!
書込番号:20353192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タイベックさん
わざわざ問合せをされたのですね!
ありがとうございます
事前にダウンロードしてファイルを準備しておこうと思います
書込番号:20353208
1点

一応、SONYからの回答メール貼っときますw
書込番号:20353292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


メーカもPS4用、PS4Pro用と2種類のシステムを管理するのは大変になるので通常は同じものになります。PS4で使用される機能、PS4Proで使用される機能を内包している感じですね。
ただ、今ダウンロードしたシステムでPS4Proが動くかというと疑問でPS4Pro発売日くらいに両用のシステムへのアップデートがあるんじゃないかと思います。
書込番号:20355222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たしかに、アップデートの可能性は十分にありますね。
書込番号:20355869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PS4proは出荷時、システムソフトウェア3.70の予定みたいです。
発売日当日にアップデートがあるかどうかは不明だけど、現バージョンの4.05を準備しておけば普通に動きますね。
書込番号:20356425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タイベックさん
出荷時は3.70ですか
いきなりアップデートが始まるわけですね
Freedom of FreedomさんのおっしゃるようにPro 発売日のアップデートも大いに有り得ますね
とりあえずSSDとシステム4.05の準備はできましたのであとは発売を待つのみです・・・
書込番号:20356475
1点

こんにちは、
hddの交換はメーカーサポートがあったんですか。
知りませんでした。
てっきり有志が情報を公開してできた技だと思い込んでました。
メーカーサポートあるならssdに交換するのもありですね。
2.5インチなのかな? 厚みは何ミリなんだろう?
pro使用後にhdd交換してデータ移行もできるのかな?
書込番号:20372657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





