プレイステーション4 Pro HDD 1TB
- PS4 Proは高い映像処理能力を有したハイエンドモデル。4K対応テレビに接続すれば、対応するPS4ゲームを4K画質で楽しめる。
- USBポートは、前面の2つに加え、背面にも1つ搭載。「PlayStation VR」をはじめとするさまざまな機器との接続が便利になった。
- 映像本来の明暗部を再現し、色彩豊かな映像を表示する「ハイダイナミックレンジ(HDR)」映像技術に対応している。
※縦置きスタンドは別売りです。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1518
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2016年11月10日



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
こんにちわ。お世話になっております。
先ほどPS4Proの売却してきたのですが最後に店員さんがPS4をネットワークに
つながれていますか?と聞いてきました。機器認証があると言われました。
私もよくわからないのでプレイステーションのサポートに電話したら
それは機器認証の事を言われているのではないですか?言われました。
私はPS4Proを初期化して初期化の方法はクイックにしたのですが初期化だけでは
機器認証があるので解除しないと前のSENはもう使えないと言っていたので
不安になりました。けど、電話でサポートの人が初期化だけでセーブデータをUSBメモリーなんかで
保存してあればゲームの続きが出来ると言ってました。
けどまだ、納得できなかったのでこちらで再度、確認の為に書き込みさせていただきました。
あとネットでも調べてみたのですが「いつもの使うPS4」って何ですか?
すいません、まとまっていない文章で申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします。
書込番号:20857103
2点

PS4で購入したコンテンツが起動できる制限(機器認証)は、「PS4 1 台+Sony Entertainment Network(SEN)アカウント 1 つ」となります。
すでに機器を手放して「いつも使う PS4」の登録解除ができない場合は、ゲームコンテンツに限り、6 ヵ月に一度 Web サイトからすべての機器を解除することができます。
詳しくはPlayStation.comで検索か、ウェブでいつも使うPS4と検索
書込番号:20857153 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初期化時に解除してない場合に限り
「いつもつかうPS4」を解除するか否かの
メッセージが出ますのでその時に解除していれば
大丈夫です。 PS3の時までは初期化時に解除するかの
メッセージが出なかった気がしますので半年以上待って
PCから解除した記憶があります。
心配でしたらPCなどから機器承認が解除され、
承認されている機器がないか確認することはいつでも可能です。
書込番号:20858051
1点

>初期化の方法はクイックにしたのですが初期化だけでは
>機器認証があるので解除しないと前のSENはもう使えないと言っていたので
>不安になりました。
クイックでもフルでも、初期化で消えるのはPS4のHDDの中身ですね。
PS4を手放す場合の流れは下記のようになります。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/18/~/playstation%26reg%3B-%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%82%92%E6%89%8B%E6%94%BE%E3%81%99-%2F-%E5%BB%83%E6%A3%84%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E7%82%B9%E3%81%AF%EF%BC%9F
@いつも使う PS4、機器認証の解除
Aデータのバックアップ
B本体の初期化
スレ主様はBを行って売却したということですかね?
それでも初期化の流れの中で解除しているなら大丈夫ですけど。
セーブデータはバックアップを行っているか、プレイステーションplusに加入しるなら大丈夫かと。
プレイステーションplusに加入していれば、セーブデータがオンラインストレージにバックアップされているので。
いつも使うPS4(機器登録)の解除は下記のように行う必要があります。
Webサイトでの解除方法も書かれています。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13228/~/%E3%80%8C%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82%E4%BD%BF%E3%81%86-ps4%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2-%2F-%E8%A7%A3%E9%99%A4#02
私は以前ごちゃごちゃと複数台のPS3やらPSPやらVITAが機器認証されていたのですが、
登録状況を見ると、すでに持ってない本体があったり、ビデオの認証(これが問題)がそれについていたり。
新しい本体の認証で問題が出たので、電話で(Web上では無理だったので)、ほぼまっさらにしてもらったことがあります。
これって担当者によるのかわかりませんが、それを三回やったうち一回は断られたような記憶が。
「まだ認証の空きがあるから、壊れた機器の認証は放置でいいでしょう」みたいな対応だったかな。
Webで機器認証がどんな状態なのか確認してみては?
https://account.sonyentertainmentnetwork.com/liquid/confirm-sso!input.action
書込番号:20858176
0点

>ズアさん
>Shift78-HGさん
>ポテトグラタンさん
ご返信ありがとうございます。
PS4Proを買い直したのですが売却した時に機器認証解除したかわからないとゆうか忘れました。
SENアカウントもそのまま使えましたし、ゲームのセーブデータも使えました。
3人方々、丁寧に教えていただきありがとうございました。得にポテトグラタンさんご丁寧な回答
本当にありがとうございました。
書込番号:20881809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





