プレイステーション4 Pro HDD 1TB
- PS4 Proは高い映像処理能力を有したハイエンドモデル。4K対応テレビに接続すれば、対応するPS4ゲームを4K画質で楽しめる。
- USBポートは、前面の2つに加え、背面にも1つ搭載。「PlayStation VR」をはじめとするさまざまな機器との接続が便利になった。
- 映像本来の明暗部を再現し、色彩豊かな映像を表示する「ハイダイナミックレンジ(HDR)」映像技術に対応している。
※縦置きスタンドは別売りです。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1495
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2016年11月10日



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
Ps4からProに買い替えましたwww
どうせなら液晶テレビ2Kから4Kと検討中ですが(^^;
4K液晶テレビならどこのメーカーがお勧めでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします(^.^)
書込番号:20935609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の好みなら、東芝のZシリーズを、オススメですね。
ゲーマーには、皆さんに好評ですよ。
書込番号:20935629 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>コウジ一号さん
こんな時間にも関わらずアドバイスありがとうございますw
REGZAならZ810X をと思ってますがどうでしょうか?
書込番号:20935635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人によって、見え方、好みは、違うと思いますが、予算の許す限りは、上位クラスのテレビにした方が、後悔しないですみます。
Z810Xなら、東芝のフラッグシップモデルなので、大変よろしいかと思います。
自分は、昨年9月に、z700Xを、購入しました。自分的には、満足ですね。(型落ちに、なってしまいましたが…)
書込番号:20935652 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

予算の範囲でお好きなBRAVIAをお薦めします
REGZAはSWITCHとの相性問題が話題になっています
書込番号:20935726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

PS4 Proなら、私もレグザのZシリーズに一票です。
Zシリーズや他のメーカーのTVは複数ありますが、価格が安いものの中には輝度が低く、HDRを利用すると標準の表示よりも全体が暗くなってしまいますのでご注意下さい。
>@starさん
PS4 Proに合う4Kテレビの話をしていたら、急にNintendo Switchの話題を入れてきましたね。
スレ主さんはNintendo Switchをお持ちなのでしょうかね。
書込番号:20935771 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自動電源オンオフ機能(CEC)を使うのなら、Nintendo Switchなど行儀の悪いゲーム機やPCのHDMIは、セレクターで普段は物理的に切り離しておくことで回避できます。
お好きなのをどうぞ。うちは、4K諦めました。老眼には、その差がさっぱり区別が付きません。
書込番号:20935970
8点

地上波みないならBRAVIA、コスパと地上波・録画ならREGZA
書込番号:20936030
7点

自分は、任天堂スイッチも、持ってますが、普通に、使えてますよ。
ただ、問題になってるのは、スイッチとのリンク機能だと思います。ゲーム機本体を、複数持ってる方は、あまり使わない?と思います。
ゲームの方は、何も問題無く、毎日出来ますよ。
書込番号:20936238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

買ってしまった人は仕方ないにしても
これから自由に選択できる状況にある人に対して
決算報告もまともにできない倒産しかけの企業の製品を奨めるなんて
私にはできないだけですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023011/SortID=20710100/
PS4からPS Proにわざわざ買い換えるほどの方でしたらSWITHをこの先購入されることも十分に考えられるでしょう
書込番号:20936465
2点

ソニーに、したってゲームエンターテイメント部門以外は、不調ですよ。
ソニー、東芝、いずれにせよゲームするなら、オススメですよ。商品に関しては何も悪くないと思います。
書込番号:20936605 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さんこんばんは(^.^)
SonyかTOSHIBA辺りの液晶テレビが良さそうですね(^.^)
後は画質を見て好みでと言う感じでしょうか?
ゲームはPs のみになります。
書込番号:20937646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画質とは、関係ありませんが、REGZAだと、タイムシフト機能が、何気に便利ですよ。
(別途HDDが必要)
自分は、最近地上波は、つまらないから、いらないと、思ったんですが、ニュース、天気予報なんかで、ふと聞き逃したときなんかは、ボタン一つで巻きもどせる。
意外と重宝しますね。
書込番号:20937808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コウジ一号さん
ありがとうございます。
私も地デジは余り見たいのですが、逆に見ないからそう言う録画機能も良いかなと考えてます。
土日には購入したいと思いますが、REGZAのZ810X が良いかなと考えてます。
書込番号:20937825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

羨ましいですね。
自分の購入時は、まだz810xが、発売されてなくて、z20xかz700xでしたね。
ゲームメインで考えるなら、東芝かソニーで間違いないと思いますよ。
一昔前なら、パナソニックのプラズマテレビが、あったんですが、現在プラズマテレビなくなっちゃったんで。
書込番号:20937831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>コウジ一号さん
こんばんは。
量販店で、Z700X、Z 20X もありましたが、展示品のみだったので諦めました。
Z710X、Z810X は出たばかりでお値段もお手頃とは言えませんが、Z710Xは見た感じ地デジの顔色とか少し赤みがありZ 810Xの方が画質が綺麗なので、第一候補ですが、新品があればZ20X が一番綺麗に見えるのに残念です(>_<)
書込番号:20937836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

z20x、z810xは、フラッグシップモデルですから、買えるのなら、断然オススメですよ。
z710xは、ウーハー内蔵で、音を強化してますが、タイムシフト機能を、削除されてます。
自分の持ってるz700xは、画質は、自分的には、満足なんですが、音が、パワー不足。
サウンドバーを、付けてる。
書込番号:20937842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コウジ一号さん
こんばんは(^.^)
Z700Xもかなり綺麗な画質に見えました。
Z 710XならZ700Xの方が自然な画質で断然良いです。
サウンドバーは、私も考えてます。
友達の家で聞きましたが、素晴らしい音質でビックリ!価格を再度ビックリ!
今は安価で音質の良い物があるんですね。
友達にヤマハのウーファ−頂いたので、ヤマハのサウンドバーを検討中です。
書込番号:20937870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕もヤマハのサウンドバー使用してます。
ただ二万五千円で買ったエントリーモデル(光ケーブル出力のみ)なので、音質は、悪くないんですが、遅延があります。
HDMI出力できるモデルを、オススメします。
書込番号:20937884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コウジ一号さん
こんにちは(^.^)
液晶テレビ本日購入しましたwww
REGZA Z810XとYAMAHA YAS- 106と何とか予算内で購入出来ましたw
配達が6/6と言われそれまで待ちきれず、車に積めたのでお持ち帰り、今やっと設置が完了しました。
書込番号:20939023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おめでとうございます&お疲れ様です。
ちなみに何インチなんですか?
自分は、55z700xとヤマハのYSP1400を、使用してます。
正直、サウンドバーに関しては、もうワンランク上のモデルにすれば良かったのかなと後悔してますね。いずれ買い換える予定です。
書込番号:20939040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コウジ一号さん
こんばんは(^.^)
50Z810Xを購入しましたw
スピーカーは、YAMAHAのYAS- 106 税込み15000円と安さに釣られて購入しましたw
ウーファ−は、YAMAHA NS-SW210 貰い物と言った感じです(^^;
とは言えはじめてのスピーカー、私の耳には大満足です(^_^)v
書込番号:20940003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うらやましいですね。
よいゲームライフを。
書込番号:20940130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コウジ一号さん
ありがとうございます(^.^)
2Kから4K になったからか凄く画質が綺麗で感動してます(^^)d
沢山のアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20940136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ、本当に良かったのか心配だったんですが、満足いただけたなら、良かったです。
また、余裕が出来ましたら、タイムシフト機能試してみて下さい、常識が変わりますよ。
書込番号:20941597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





