![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2017年 8月30日

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2018年9月14日 15:25 |
![]() |
63 | 12 | 2018年7月29日 20:36 |
![]() |
7 | 0 | 2018年7月22日 10:17 |
![]() |
5 | 0 | 2018年7月22日 09:07 |
![]() |
14 | 1 | 2018年7月18日 11:42 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2018年7月8日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70C
【ショップ名】岡山のケーズ
【価格】税込229000円、10年保証、送料設置込。
【その他・コメント】
ヤマダで価格コムに合わせて232000円にしてくれたがそれ以上無理とのことでエディオン行ったが苦笑いでスルーされたのでケーズへ。すぐに上記の価格提示あり決めました。
保証を考えると一番良かったと思います。
書込番号:22002336 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

静岡県のケーズデンキで、税込設置費用込で200,000円で買えました。
もちろん交渉はしましたが、想定してたよりも安くなりました。
書込番号:22005452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入するか検討中で、税込205000円が限界のようです(ケーズデンキ)。
しかも配達設置まで1ヶ月掛かるとの事。
俺が払うってさんが購入されたのは展示品ですか?
どうしたら上手く交渉出来るかご教授下さい。
書込番号:22072264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事が遅くなりすみません。
私が買ったのは展示品でなく新品です。
どうしたらうまく交渉できるかですが…。
自分が行ったのは、
@相見積もりはしない
Aあなたから買いたいという意思を伝える
B私自身で価格設定した上で、「いくらなら今この場で買う」と伝える
この3点でした。
「可能な限り安くしてくれ」という言い方は私はせず、明確に、ずばり20万にしてほしい、それなら即決で買いますという風に伝えたら、すんなり通りました。
ちなみに最初に店員が持ちかけてきた価格は、23万円くらいでした。
相見積もりしなかったのは、一応私なりに誠実に交渉したかった気持ちでそうしました。
じゅりにゃんさんのご参考になるかはわかりませんが、交渉する際は私はそのようにしました。
書込番号:22108207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C
【ショップ名】
ビックカメラ新宿西口店
【価格】
¥140,000(税込) ポイント10%
【確認日時】
7/21(土)
【その他・コメント】
私が行った時にはどの冷蔵庫も金額に応相談が貼られていて、各メーカー販売員が2名ずつ冷蔵庫コーナーに常駐している状態でした。
三菱の販売員を捕まえて今日買うといったらいくらになるか?という風に値段交渉し、
保証10年、設置送料無料、ポイント10%がもろもろ付いて税込み¥140,000(実質¥126,000)になりました。
ちなみに私は利用しませんでしたが、既存の冷蔵庫をリサイクルする場合はここから更に¥5000割引してもらえるようでした。
24点

横浜地区でも税込み14万円になりました。ただし色は限られてきたようです。最終価格で欲しい人はお早めにどーぞ。
書込番号:21987802
6点

モデルチェンジ前で絶好のタイミングでしたね。羨ましい限りです。
先週末他店(東海地区ケーズ)では税込16万円弱でした。
今週末の店舗交渉ためレシート(個人情報は黒塗り)をアップして頂けると助かります。
お手数ですがよろしくお願いします。
書込番号:21989157
5点

個人情報を削除してアップします。価格交渉は当日限りであって、参考になっても証拠書類にはなりません。
書込番号:21990706 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


レシート有り難うございます。
週末3店舗(ビック、エディオン、ケーズ)回りましたが、東海地区でこの価格は無理みたいです。
書込番号:21995858
1点

レシート、MRWX47Cになってるよ、間違った情報載せないでほしいわ。
書込番号:21996059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


とてもお安いですね。
うらやましいです。
教えていただきたいのですが、現金での購入でしょうか?
書込番号:21996400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

52よりも47の方が1万円以上高いです。値引き後の値段はどちらの機種も同じでしたよ。私は47にしました。
書込番号:21996564 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

地方店は値引き対応が難しいでしょうね。地方には地方の相場があります。東京や大阪、仙台などの競合店の多い都市部で購入して、発送は地方店扱いにして貰うと良いです。
書込番号:21996568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ルパパンさん
ビックカメラのクレジットカードで購入しました。
書込番号:21996577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Maumaumauさん
ビックカメラのクレジットカードと言うのがあるんですね。
現金を持ち歩かないので、教えていただきありがとうございました。
書込番号:21996704 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C
実店舗で交渉された皆様の価格には及びませんが、今朝ビックカメラ.comでセールをしていました。
ナイトセールでの値下げ価格ですので、本日夜や来週の土日も実施されるかもしれません。
ちょうど新商品発売前のため、在庫切れのリスクや店舗を回る労力を考えると、この価格で十分
値ごろ感があると思い購入しました。
【価格】
163,965円(税込)からクーポン値引き(▲15,000円)で148,965円(税込)。
別途、リサイクル料6,264円が加算されて155,229円(税込)が支払額です。
また保証内容はケーズにはかないませんが、ビックカメラ10年保証がついています。
(ビックカメラの保証は5年まで購入価格の100%保証、6年目以降は30%までです)
ポイントは1%(1490P)ですが、今ならリサイクル同時申し込みで別途5000P加算の
キャンペーン中なのと、ハピタスなどのポイントサイトを経由すれば2%程度のポイントが
加算されます。
時間がなくネットで手軽に購入したい方におすすめです。
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C
【ショップ名】山田郊外店
【価格】18万
【確認日時】7・21
【その他・コメント】実家の冷蔵庫買い替えです
税・搬入・リサイクル・延長保証全て込み
前年度に買い替え予定でしたが希望色などの問題で今年に買い替えです
新モデル出てから買う予定でしたがフラリと立ち寄った時に交渉してみると自分のイメージ範囲内でしたので購入しました
値段的には前年度のモデルや過去の書き込み見てある程度自分の中で決めていた金額設定があったので満足です!
本年度は水害の影響などで狙ってるモデルや希望色あるなら早めの決断がいいかもですね
まぁ交渉した感じではもう少し下がった金額でも買えたもって思いました
5点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C
【ショップ名】ヤマダ電機
【価格】15万6千円
【確認日時】2018.7.17
【その他・コメント】特価情報かどうかわかりませんが、価格.コムより安く買えたので投稿します
10年使用の冷蔵庫をそろそろ買い換えようかな〜とふらっと千中ヤマダに行きましたところ、モデルチェンジ期間なので今買った方が年末よりお得ですよと言われました。
今回はとりあえずお勉強して、じっくり考えて買おうと思ったのに、あらよあらよという間に買ってしまいました(笑)
三菱のMR-WX52Cモデルは販売終了の指示が入ってるらしく、来週には在庫がないということでお値段もネット最安値以下まで頑張れますとのこと。
(昨日のところは3カラー全部揃い/ 色はピンクと白で迷ったのですが、清潔感がある白で。。。
ちなみに色だけ見れば東芝のベージュが明るめで素敵でした)
レシートの購入金額は 15万6千円ほどで、ここにポイント11%と(1万5千)+リサイクル代(4500円?)が含まれていたので
実価格はだいぶお得だったような気がします
店舗購入なので、11年保証がついてました、ご参考まで。
日立の真空チルドと迷ったのですが(ぷしゅ〜が好き)、日ごろお肉・魚の買い溜めが多いので
真空チルドの容量じゃカバーできないな・・・というのと、氷室が分離されておりにおい移りしないというので
三菱製に軍配があがりました。
ポイントが結構溜まったので、調子乗って帰りにダイソンも買っちゃいました
昨日まで アダプター4つ付きのV10が下取りキャンペーンで税込み6万でした。(←さっきの冷蔵庫のポイントを使って4万5千決済)
涼みに行ったつもりが、結構な買い替えになってびっくりですが、安く?買えたので満足です
9点

ヤマダの無料でくっついてくる保証は4年目から出張料と部品代はお金かかりますよっ!
その点だけヨロシク!
個人的にはエアコンと冷蔵庫はケーズとかの保証内容が良いとこをおススメしますが、まぁそこは、価格との兼ね合いですよね。
書込番号:21971554
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





