![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2017年 8月30日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2018年8月21日 08:23 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2018年8月11日 09:46 |
![]() |
5 | 4 | 2018年6月27日 16:28 |
![]() |
13 | 3 | 2018年6月27日 15:11 |
![]() ![]() |
36 | 5 | 2018年6月24日 14:30 |
![]() |
21 | 1 | 2018年1月3日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C
WX60Cを購入を考えているのですが、在庫が無く展示品は15万ぐらいで売っていました。
展示品でも10年保証はついていますし、問題ないでしょうか?
今使っている冷蔵庫はもう10年たっていますが、今のところ好調です。
3点

微妙なところですね。
あと5000円でも10000円でも少し下げてもらえれば私でしたら納得すると思います。
冷蔵庫はテレビのように常に電気を入れているものではありませんし、600Lは購入者も少ない為開閉もそんなに多くないと思います。
あとは購入先の家電量販店の保証内容だけしっかり確認しておけばいいと思います。
別途有料保証に入らなければ保証と言えないような内容の家電量販店無料長期保証もあります。
あっ、あと必ず製氷機のトレーを確認しておいてください。三菱は唯一製氷機丸洗いできます。
ここを取り外して分解して説明することが多いので、この部分の破損などがあれば交換してもらえばよいかもしれませんね。
書込番号:22044254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ジョーダンジュさん
展示品を購入する気でお店にいったんいったのですが、1年展示しているという事で、やはり
新品を探す事にしました。
無ければ、新モデルが安くなったら購入する事にします。
書込番号:22046137
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C

基本的にはそんなに変わらないと思いますが細かい点に変更があるのが通常ですから、気になるようでしたらメーカーサポートに電話して聞くのがよいと思います。
現行はだいぶ在庫薄になってきていますかね??
できれば7月中の購入が一番安かったかもしれませんね〜
夏場の冷蔵庫はよく壊れるので、あんまり安売りしなくても売れちゃうんですよね。
書込番号:22022193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ジョーダンジュさん
ありがとうございます。
7月末に地元の家電量販店では展示品のみになり、税込165000円が限界でした。
ライトが暗いという書き込みがあり気になっていた部分ですので問い合わせしてみます。
書込番号:22022198 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
今年のモデルはそんなに変わらないですね。
私は600L持ってますが、
ライトに関しては、『言われてみれば』的な感じで別にそう不便も感じません。
それより、ライトが出っ張っているので、最上段に高さギリギリの物を入れていて取り出す時に引っかかるのが
唯一イラッと来る所でしょうか。
それを除けば冷蔵室もよく冷えるし静かだし氷も沢山出来るし良い買い物だったと思いますよ。
書込番号:22023018
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C
冷蔵庫の静音性についてご質問です。感じ方等、人それぞれかとは思いますが、
●最近の冷蔵庫は基本「静か」でしょうか?
といいますのも、もう10年以上使用しているWILLの小型-中型冷蔵庫を使用しておりますが、
定期的にブォーン(その後、ジー)という音がしばらくいたします。(おそらく冷却がオンになった際の音)
冷却していない際は特に音は気になりません。
このような音は最近の冷蔵庫は皆無と考えてよろしいでしょうか?それとも、
やはり、このような音はどうしても鳴り、
静音性に優れている機種を選ぶ必要がありますでしょうか。
当方オーディオを趣味であっている関係と、オーディオルームとキッチンが近いため、
その音がきになることがあり(私が特に音に神経質な部分はあるとは思いますが)、
お尋ねいたしました。
わがままな要望ではありますが、性能やecoを犠牲にせず、
静音性に優れた機種など、もしご意見いただけましたら幸いです。
よろしくおねがいいたします。
0点

コンプレッサー式の宿命ですので逃れられない。
ペルチェ式冷蔵庫などをお求めになったほうがよいでしょう。
書込番号:21911545
1点

大容量冷蔵庫では、知りません。
小型冷蔵庫ならありそうです。
>ATENARU 25リットル無音・無振動小型冷蔵庫 アンモニア吸収式 クラシックブラック 右開き
>Sun Ruck (サンルック) 無音 無振動 1ドア電子冷蔵庫 冷庫さんcute 20L ペルチェ方式 ホワイト SR-R2001W
書込番号:21911547
2点

60Cを使っておりますが、何か気になるような動作音は今のところ聞いたことありません。
先日までハイアールの160L冷凍庫を使っておりましたが、そちらは数時間に一度うるさい音がしておりました。
そういう音というのは皆無です。
個人的にはこれ以上の静音性は求めないレベルです。
書込番号:21913717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前の冷蔵庫が爆音仕様になってしまったので買い換えをしましたが物凄く静かです。
違う部屋まで聞こえるということは無いと思いますよ。
新品だからという事もあるでしょうが、強運転してるときも気になりません。
あとは経年劣化でどれだけになってしまうのかですね。
書込番号:21925523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C
妻が使う機能が良いとの事で当初は日立の方を検討していましたが、多少は高くても、料理をする妻優先でこちらの商品を契約しました。
しかしカラーで意見が別れてしまいました、
妻は最初からフローラルしかない、
(結果フローラルで注文)
自分はホワイトかブラウンだったのですが、
ホワイトは汚れが目立つからダメ、
ブラウンは指紋などが目立つし重い感じがするからダメ、
との事でした。
フローラルを購入された方、実際はどんな印象でしょうか?
店頭で見た時は、ゴールドぽく?見えて、そんなに悪い印象は無かったです。
設置のLDKの壁は白でキッチンも白です、建具と床はブラウンです。
書込番号:21922157 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

我が家はホワイトにしました。
床はこげ茶、壁は白です。
結構大きなものなので、無難に壁紙と同じ色にあわせました。それでも存在感あります。
白も汚れ全く目立ちませんよ?
書込番号:21922363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たしかに白も良いですよね!
清潔な感じで明るそうなイメージです!
しかし、妻は汚れが、とか、寒そう、など。
考えが古いと言うか、
扉もガラスですから、汚れず、掃除も楽かと思います。
冷蔵庫と言えば定番はWかと!
書込番号:21923506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は白がよくて、Panasonicの白の冷蔵庫を買ったのですが、こちらの三菱の冷蔵庫の白の表面のデザイン(模様)が一番好きでした。
白は寒々しい感があるかもしれませんが、清潔感が出るので私は好きです。
書込番号:21925406 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C
今日、明日で都内量販店を回って本機種を購入するので、終わり次第、お伝えしますよ!
書込番号:21793406 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

数日前、購入し配送待ちです
本体、リサイクル料金、既存の冷蔵庫引取等
全て合わせて225000円丁度でした
書込番号:21794679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

帰ってきたので報告します。
結果的には一つ上のWX60Cをビック有楽町で22万のポイント15%まで頑張っていただきました。
容量が違うのでご参考まで!
書込番号:21797281 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

たった今、MR-WX60CをK'sデンキで購入しました!
税金、リサイクル料、配送料全て込みで19万ジャスト。そこまで粘って交渉した訳ではないですが、GW特価24万を19万まで値引きしてくれましたので、即決しました。
書込番号:21799403 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

たった今、某ズ電気で買って来ました。
下取り処分代5千円引きの税込158,000で。
実質153,000円より安いかな?
書込番号:21918738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47C
どこでもいいので一升瓶がそのまま入るものを探しています。
ただ奥行が65センチまでなので、実際に店頭に置いてるものが限られていますので
ここで質問させてください。
ドアポケットのところに入れば一番良いのですが、高さを変えれば入りますでしょうか?
薄型冷蔵庫では三菱が1番省エネっぽいので、一升瓶が入れば買いたいと思っています。
15点

書込番号:21480881
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





