※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2017年 7月29日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB
ソニーはどこかのゲームメーカーみたいに品切れ商法みたいな阿漕なことは今までしてこなかったと思うので、そろそろ新型出るんですよね?
書込番号:21643154
6点

?
前提条件として品薄なんですかね?
まあ、一時期はproとかもまあまあ入手困難で大騒ぎする人も居ましたが。
結局受け手の心持ち次第なんでは?
書込番号:21643166 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年出すつもりなら、既にCESあたりで形なりと見せてないと間に合わなくないですかね?
夏発表、冬発売ではそれこそ生産体制が微妙な気もします。
当然、機械としては大仕掛けなものになるはずだけに。
ソフトラインナップ的にようやく落ち着き出した矢先に互換性も定かでない新ハードとか喫緊で要りますかね?
逆に私がユーザーだったらUHD BD再生機能を追加するか既存機種でアップデート対応するくらいでお茶を濁してくれるくらいが有難い気がしますけど。
書込番号:21643243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>cymere2000さん
こんにちは。
買い取り価格が高いということは、品薄なんですかね。それも、モンハンの影響ということ?
新型が出るなら下落してもおかしくない気もしますね。
こうなると、品薄商法ではない根拠もないかも?
書込番号:21643402 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いつかは出すでしょうけど
今ではないよ。
東京オリンピック特需に合わせてくるんじゃない?
8k放送も、始まるし。
書込番号:21643531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モンスターハンターワールドの影響なだけ。ソニーがここまで売れるとは、PS4本体も売れるとは、予想出来なかったでしょう。
書込番号:21644763 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ここで書かれている新型が「モデルチェンジ版」と「新たなゲーム機(PS5等)」のどちらを指すかで回答が変わってきますわ。
前者ですと「数週間〜数カ月位前」、後者は「約1年前」に案内されるのが一般的ですの。
こちらで返事されている方は、後者について書かれていますわね。
新たなゲーム機の例えとして現在発売されている「PS4」の場合、「2013/2/20」に開催されたイベント「PlayStation Meeting 2013」で初めて発表された後、「2014/2/22(海外で一番早く発売された日は2013/11/15)」に発売されていますの。
こういった情報は公式が関わるイベントが一番早いので、店頭の販売状況などから予測するのは時間の浪費だと思いますわ。
書込番号:21645400
12点

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の据え置き型ゲーム機「プレイステーション4」(PS4)が売れ行きがここにきて好調だ。大人気タイトルの最新作が火を付けたためだが、一部では品切れになったり、希望小売価格を超える値を付けて販売されるケースも出てきている。SIEは状況を認識しており、「需要に対応する」という。SIEの見解は?
ITmedia ビジネスオンラインの取材に対し、SIEは「タイトルの発売やプロモーションの展開などによって、PS4が一時的に品薄となることはある。(実店舗で慢性的な品薄が続いている)状況は認識している」(広報部)と事実を認めた。
今後については「具体的な生産計画については開示していないが、需要に対応していく」とコメント。ECサイトで高値で取引されている状況への対応策についても「需要に対応できるよう取り組んでいく」と繰り返した。
書込番号:21658060 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この状況は任天堂と何が違うんですかね(苦笑)
書込番号:21658274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉この状況は任天堂と何が違うんですかね(苦笑)
状況に違いは無くとも、ものの捉え方が異なるのはよくある事で、
任天堂ファンの極一部の人は、ソニーは品薄商法をしている!と捉える様ですし、
ソニーファンの極一部の人は、任天堂は品薄商法をしていた!と捉えていました。
そして、それ以外の大半の人はこれらの主張をみて、この連中は資本主義の国に生まれたんではないのか?と不思議に思っている事でしょう。
書込番号:21658987 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まぁ、去年のお祭り騒ぎは、なんだったんだろうね。
今は、店頭に在庫山積みだし、中古も5、6台は、あるよ。
サードパーティーが、スイッチならでは、のソフト出さないと。
書込番号:21659195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>cymere2000さん
本当そうですよね。
まあ、かく言う私もPS対SSの頃はSS派だったので一喜一憂して議論もしましたが、顧みて子供っぽかったなぁと恥ずかしくもなります。
64とGCの頃は任天堂を見限り、批判もしましたが、後になってオカリナや風のタクトをプレイして、拘って損してたなぁ。と少々後悔もしました。
別に複数のハード買っても構わないし、わざわざ何ユーザーと自分を偏狭に定義付けるのも馬鹿馬鹿しいことですしね。
大昔は1ハード1ゲームという時代もありましたし、
プレイするゲームが無くなったら飽きて良いのですけどね。
あれは見る目無かったなぁ。話のタネになって笑える時が来るもんです。
書込番号:21659295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

品薄商法はゲーム機では行いません。
そんなことをすると、ゲームソフト会社から入るライセンス料やソフトダウンロード料が激減します。
(体験版など無料のコンテンツでもユーザーがダウンロードするバイト数に応じてソフト会社がSEIに支払います)
その他、ビデオやオーディオコンテンツ(特に海外では盛んです)での利益も減ります。
ゲーム機では機器の販売利益だけでなくこれらの利益も大きいのです。
品切れは単に生産ラインや部品が確保できなかった場合が多いかと思います。
書込番号:21662489
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





