NR-F603HPX
- 冷却部品をコンパクト化したことで、本体幅を大きくすることなく、大容量化を実現した冷蔵庫。
- 新開発の「フラット冷却システム」と進化した「エコナビ」により、省エネ性能も向上している。
- 生鮮食材や常備菜に加え、下ごしらえを済ませた加熱前の食材を約1週間保存できる「7daysパーシャル」や、「Wダブルシャキシャキ野菜室」を備える。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全35スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 36 | 8 | 2018年6月30日 17:11 | |
| 6 | 0 | 2018年6月10日 20:03 | |
| 18 | 4 | 2018年6月10日 18:03 | |
| 8 | 3 | 2018年3月4日 07:34 | |
| 16 | 1 | 2018年2月20日 22:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F553HPX
実質 166,383円(税込、リサイクル料込)
内訳
本体 カード払い 186,516円(税込)
リサイクル料 現金 5,724円
−−−−−−−−−−−−−−−−−
支払金額 192,240円
ポイント(通常ポイント) -22,451ポイント
−−−−−−−−−−−−−−−−−
ポイント換算支払金額 169,789円
これに、324円/月でプレミアム会員になって、
186,516円の2% = 3,730ポイントをゲット
ポイント換算支払金額 169,789円
プレミアム会員会費 324円
プレミアム会員ポイント -3,730ポイント
−−−−−−−−−−−−−−−−−
実質支払金額 166,383円
交渉方法:
・実質支払17万円を下回ったら買いますと宣言しました。
・1度目の価格提示は17.5万円くらい。
・改めて17万円を切ったら買います、ともう一度宣言し、再度提示を求めました。
・すると、ポイント換算支払金額169,789円で提示があったため、決断しました。
・プレミアムポイントは会計中に「申し込んで、ポイントもらって、翌日解約すればお得」と判断し、入会。
※その日の深夜にプレミアムポイントが付いたことを確認して、翌日退会。
引き止められることもありませんでした(フリーダイヤルでの退会が必要)。
また、退会することで、再入会を妨げることもないことを確認しています。
16点
レシートの写真を拝見しました。
ヤマダで買われたのですね。
レシートに「11年間の無料保証」となっているのですが、
冷蔵庫は「11年間の無料保証」なのでしょうか。
ヤマダのHPを見ると「6年保証」となっています。
https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/muryouhosyou.html
「11年間の無料保証」は結構いいなと思いました。
ウチでは過去にエアコンなどが10年を少し超えたところ(11年未満)で故障したりしましたので。
書込番号:21929434
1点
>価格どっと混ーむさん
ヤマダ電機ですと、買い替えキャンペーンで冷蔵庫だと10000ポイントもらえますが、
それ込だったのでしょうか。
それにしてもボーナスセールなのか、結構安いですね。
今日からヤマダ会員だとさらにクーポン使えて安くなるかもしれませんね。
書込番号:21929652
2点
ヤマダ電機LABI新宿東口店で付加されるポイントは、税込価格に対してではなく税抜価格に対するものです。
よってプレミアム会員ポイント2%は、3,730円とはならず3,454円となるはずです。
書込番号:21931729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あじゃーんさん
こちらから交渉せずとも11年保証でした
隣接の競合が頑張ってるからでしょうね
その前に立ち寄ったヤマダ電機新橋では6年でしたから。
書込番号:21931974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かみうまさん
買い換えキャンペーンのポイントも混ぜ混んでコミコミ17万円切りで交渉しました。
キャンペーンのポイントの有効期間が短いので
17.5万円→17万円切りの交渉の際に
ポイントの有効期間は全部普通のにしてください、
と依頼し、OKしてもらいました。
書込番号:21931993 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>いないいないばぁ〜さん
なるほどそうなんですね
買うときの店員さんには
投稿に書いた通りの説明をうけました。
皆さん、
いないいないばぁ〜さんのコメントを参考にしてくださいね。
書込番号:21932001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>価格どっと混ーむさん
誤ったコメントを入れてしまったかもしれません。
プレミアム会員ポイントは後日還元のため、買った店舗は関係ないかもしれません。よって税込価格に対して2%かもしれません。
店舗で付与されるものはLABI新宿東口店は間違いなく、税抜金額に対してなのですが…。
書込番号:21932146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F503HPX
【ショップ名】
コジマ 埼玉県内
【価格】
159,500円(リサイクル込)
【その他・コメント】
ノジマ・オンラインで179478円 から15000円割引クーポン&リサイクル料 合計の160478円を確認。
配達に日数がかかるので一旦、断念しました。
デンキチ店舗で上記内容を提示してみたが、総額175000円にポイント15000円分で実質同等と
押し切られ却下。
コジマでノジマ・オンラインの金額を提示し、ポイントも延長保証も不要で少しでも下回れば
即決する旨を伝えたところ159,500円になりましたので即決しました。
そろそろ新型が出る時期なので、もう少し待てば更に下がりそうですが、
買うならオニキスミラーと決めていましたので、在庫切れになる前に購入しました。
6点
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F553HPX
2004年に約10万円で購入した東芝製の我が家の冷蔵庫くん(容量450L)が
この時期に冷蔵庫がとうとう壊れてしまい、
さすがにやばいと思い嫁と電気屋さんに見に行きました。
1軒目 Ks電気さん
NR-F503HPX →175000税込 リサイクル料別 のご提示 配達まで約10日とのこと
2軒目 お隣のヤマダ電機さん
さすがに同じ値段は提示できないということでNR-F503HPX →172000税込 リサイクル料別 のご提示
配達は即日配達の表示
しかしながら週末の土日は混んでいるため、平日ならすぐにでもとのこと
おっ、やる気満々?と思い
参考までにとワンサイズ大きい NR-F553HPX→205000税込 リサイクル料別のご提示
(担当者さんも価格.com掲載価格をかなりチェックしながらのご提示)
リサイクル込みで約21万かぁと思い、一旦退散して立て直すか、どうしようか迷っているいると
嫁が一言 リサイクル料込みで20万は?
ちょっと店長に確認ということでその場を去る担当者
数分後戻ってきて
店長電話中だったけど、本日買ってくれるなら20万でやります!と男気を出してくれ、
こちらでチェツクした価格.com掲載価格と同等ぐらいだった為、
その場で即決してしまいました。
結果 NR-F553HPX→¥200000税込 リサイクル料込み
もう少し交渉いけたかもしれませんが、
関東圏じゃなくても価格.com並みの購入ができたというところから、
納得感もあったので、良しとしました。
平日は仕事の関係で誰もいない為立会いできず、
1週間待って本日 New冷蔵庫くんが我が家に来る予定です。
前の冷蔵庫と電気代がどのくらい変わるだろうか?とちょっとだけ期待( ^ω^ )
6点
ヤマダの無料長期保証6年でしたか?
以前は10年だったと思ったのですが、現在6年になっているという情報を見ました。
更に4年目から、パーツ代以外の工賃等はユーザー負担みたいです。
書込番号:21883307 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ジョーダンジュさん
ヤマダ電機さんからのご説明では
メーカー保証1年+ヤマダ電機さん保証10年間 とお話しをいただき、
もちろん ヤマダ電機さんの無料長期保証の保証書もいただきました。
(保証区分:無料11年と記載あり)
内容的には
納品日より4年目からは部品代と出張料はお役様負担
技術工料だけが11年間保証となるようです。
書込番号:21883435
2点
>ジョーダンジュさん
すみません
打ち間違いがありました。
>内容的には
>納品日より4年目からは部品代と出張料はお役様負担
>技術工料だけが11年間保証となるようです。
誤:お役様
正:お客様
付け加えると
1年目はメーカー保証
2年目以降3年まで 技術工料 部品代 出張料 ヤマダ電機さん保証
4年目以降11年まで 技術工料 はヤマダ電機保証
部品代 出張料は お客様負担 ←(要するに購入者側ですね。)
となるようです。
書込番号:21883497
3点
当方も550リットルサイズで購入検討中なのですが、ちなみにどちらのヤマダか店舗名を教えていただけますか?
書込番号:21886701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F553HPX
>ももゆずさん
設置料金、リサイクル券、五年延長保障付きでしょうか?
書込番号:21646241
3点
設置込み、リサイクルはなしで、
冷蔵庫は私はメーカー保証で十分だと考える人なので長期保証はつけていません(^_^;)
店頭価格は248000(税別)で、20000ポイント付きでしたが
ポイントいらなかったので、差し引きすると高くなりますが税込み25万にしてもらいました。
書込番号:21647559 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ももゆずさん
ネット通販の安いところで買えば1万数千円は安く購入できると思いますが、ジョーシンで購入された理由は何かおありでしょうか。
書込番号:21647582
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






