VEGETA GR-M460FW のクチコミ掲示板

2017年 9月中旬 発売

VEGETA GR-M460FW

  • 野菜の乾燥を抑えて保存環境を向上させた「もっと潤う 摘みたて野菜室」を搭載した冷蔵庫。
  • 「速鮮チルド」モードの冷却スピードを約20%アップ(従来品比)させ、生鮮食品の鮮度劣化を抑制する。
  • 断熱性能が約10%向上(従来品比)した真空断熱材の採用や冷蔵室庫内の送風効率改善などにより、省エネ性能もアップ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:650mm 多段階評価点:4.2 VEGETA GR-M460FWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-M460FW の後に発売された製品VEGETA GR-M460FWとVEGETA GR-P460FWを比較する

VEGETA GR-P460FW
VEGETA GR-P460FW

VEGETA GR-P460FW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月下旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:462L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:650mm 多段階評価点:4.2

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-M460FWの価格比較
  • VEGETA GR-M460FWのスペック・仕様
  • VEGETA GR-M460FWのレビュー
  • VEGETA GR-M460FWのクチコミ
  • VEGETA GR-M460FWの画像・動画
  • VEGETA GR-M460FWのピックアップリスト
  • VEGETA GR-M460FWのオークション

VEGETA GR-M460FW東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアシェルホワイト] 発売日:2017年 9月中旬

  • VEGETA GR-M460FWの価格比較
  • VEGETA GR-M460FWのスペック・仕様
  • VEGETA GR-M460FWのレビュー
  • VEGETA GR-M460FWのクチコミ
  • VEGETA GR-M460FWの画像・動画
  • VEGETA GR-M460FWのピックアップリスト
  • VEGETA GR-M460FWのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M460FW

VEGETA GR-M460FW のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEGETA GR-M460FW」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-M460FWを新規書き込みVEGETA GR-M460FWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました!

2018/07/07 21:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M460FW

クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】
ノジマ電機
【価格】
161000円
【確認日時】

【その他・コメント】
15年超えの冷蔵庫のコンデションがかなり悪くなり、今と同じ東芝でサイズなどからこちらの機種に絞って船橋市内数店舗見に行きましたが、6/30ノジマ電機イオン八千代緑が丘店にて購入を決めました。
税込、リサイクル込みでなんとか150000円予算に収めたいと頼み込んで、結局11000円分ポイント還元で実質150000円と言うことになりました。
明日届きます。とても楽しみです。

書込番号:21948031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2018/07/14 06:01(1年以上前)

あきあおめかさん
私も東芝の当該機種の購入を検討しています。
購入されたのは、容量509リットルのものでしょうか?

書込番号:21961338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/07/14 06:09(1年以上前)

先々住み替え予定があるので、サイズ的に1つ下の容量の460を購入しました。冷蔵庫は東芝がやっぱりトータル的に気に入っています!

書込番号:21961345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/07/14 08:36(1年以上前)

ありがとうございます。
460だったのですね。
私は509を検討しており、今のところケーズで設置とリサイクル込175,000円まで引き出せましたが、あと一声がんばろうと思っています

書込番号:21961540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/07/14 08:55(1年以上前)

気に入ったモデルを少しでも安く購入できるといいですねっ!

書込番号:21961575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/07/15 22:37(1年以上前)

本日、埼玉県のビックカメラにてGR-M460FW(ZC)を購入いたしました。
14,0000円(税込み)+ポイント4%(5,600ポイント)でした。
参考になれば幸いです。

書込番号:21965757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/07/17 00:12(1年以上前)

GR-M460FWの購入です。
去年の型も7月中旬頃底値で、12万切ったので目標12万と決めていました。購入時期も今かな、と。
ヤマダ電機で交渉したら14万円(税込)でポイントも10%近くつけてくれて、リサイクルも込みだったので実質12万円程度になったので決めました!
是非ご参考に。

書込番号:21968596

ナイスクチコミ!2


NAGOYA2Kさん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/21 01:21(1年以上前)

7/20仕事帰りにヤマダLABI新宿東口に寄ってみました
連休明けに西口で見積もってもらったら、連休前より条件悪くなりその場はスルー

本日はヤル気満々の店員さんに当たり、連休の最安値条件をぶつけてみたところ
支払い総額は最安値までは無理だがポイントアップでいかがですかと即答
結果、税込149000のポイント15%で実質13諭吉を切ったので商談成立

とても感じの良い店員さんだったので、気持ち良い買い物ができました

書込番号:21977052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/07/21 16:30(1年以上前)

VEGETA GR-M460FWの目標金額は、12〜13万円前後ですかね。
リサイクルも込みで交渉してみると良いかもしれないですね!

書込番号:21978198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/07/29 21:58(1年以上前)

ちゃっかり七兵衛さん
私も今、510FWを狙ってますが、そこまでの値段を引き出せていない状態です。>ちゃっかり七兵衛さん
>あきあおあかさん

もしその金額でも購入できましたら、レシートアップお願いできませんか?
私ももしそれ以下で購入できましたら、アップさせて頂きますので!
宜しくお願い致します。

書込番号:21996879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 少しお安く購入

2018/07/27 18:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M550FW

クチコミ投稿数:1件

本日、ヤマダ電機にて
550FW、18万(税込)で購入してきました。
ケーズでは21万(税込)...更に値切って、20万。

ヤマダ電機では
1サイズ小さい方は16万でポイント付きで
購入した方はポイントなしでしたが
11年保証で、最安値より安く購入できて良かったです(^^)

書込番号:21991873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャパ、、、に注意!!!

2018/07/23 16:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M460FW

スレ主 salsasさん
クチコミ投稿数:3件

7/14限りでGR-469FD(ジャパ専用品)が下取り、リサイクル(三菱308L)、5年保証総額諸々で¥152.863、税込でした。すぐ調べる下位モデルのGR-460FDとほぼ中身が同じでした。それにしても高いです!!
ビックカメラ通販でこの上位モデルGR-M460FW,、10年保証、他同条件で¥146,448円、税込、ポイント1402Pで即決しました。
みなさんジャパ、、、には注意!よく調べて比較しましょう!!

書込番号:21982781

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/07/23 17:07(1年以上前)

余計なお世話だと思いますよ、

書込番号:21982797

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2018/07/23 18:51(1年以上前)

その日に私も冷蔵庫のメール来ました。こちらに来て比較すると、14日はこちらも安かった!510FWが10年保証付いて税込150984円!1日迷って翌日買おうとしたら値段上がってました。ショック!しばらく価格とにらめっこして、ラピスアイボリー510FW税込169160円ポイント10%で5年保証付き!これに決めました。買い時が難しいですね。

書込番号:21983018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2018/07/23 19:17(1年以上前)

salsasさん、こんにちは。
ジャパネットたかた、ですよね。ここは業者名に伏せ字は無用なサイトですから、勿体ぶらずハッキリ書きましょう(ここの使い方ガイド参照)。

本題、私も ヤッチマッタマンさん に一票。
同社の狙っている客層には十分受け入れられる価格設定なんですよ。きっと。

同社通販って、軽妙なセールストークとパッと見の直感で「おぉ、これ有ったらいいかも」的な衝動買い?を楽しむ場だと思いますね。
長期分割の金利手数料が掛からないことに魅力を感じる、同等他機種との比較検討なんてしなくていい/する気もない、早かれ遅かれ必要になるオプションものを後から揃えるのも面倒だから最初からセットで付いてくればOK、的な買い物スタイルには悪くない選択肢かと。

反面、それ単品で見たらそう安い訳でもない、いくら高額な商品でも送料は掛かる、商品価格は税別表示、「下取りします」って言っても実は一般家電店同様に廃棄手数料/家電リサイクル料はしっかり掛かる。。。
ここみたく比較サイトを使う等してじっくり吟味してシビアに買い物する人には、突っ込みどころ満載なことも確かです。

まぁ、価値観は人それぞれですから(笑)。

書込番号:21983073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

なんとか間に合いました

2018/07/17 22:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M510FW

スレ主 mm01_smrさん
クチコミ投稿数:39件

先週ですが、無事に510FWラピスアイボリー購入できました
本当は550を狙っていたんですが、こちらのショップリストでは軒並み在庫が無くなってしまい、ワンランク小さい510で妥協しました

戸建てを新築中なのでギリギリまで待ちたかったんですが、510の在庫も結局価格コム見る限りでは私が買ってからは全滅のようです

ヤマダ電機でも向上在庫も無く新モデルへの切り替えになるからもう生産は無いだろうということでした

タッチオープンに魅力を感じました
※本当はサムスンの液晶パネルついたスマート冷蔵庫が欲しかったですw

書込番号:21970641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/17 23:45(1年以上前)

参考に
どこでおいくらで購入、保障年数、設置費、ポイント、リサイクル関係も書いていただけるとありがたいです。

書込番号:21970766

ナイスクチコミ!1


スレ主 mm01_smrさん
クチコミ投稿数:39件

2018/07/18 15:26(1年以上前)

価格コムのリストにあったAPEXでヤマト家財便送料設置込みで
179,095円でした
本体は169,095円かな?

ラピスアイボリーはもうどこにも在庫無さそうですね、、、

書込番号:21971913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/20 00:24(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:21974981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2018/07/03 23:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M510FW

クチコミ投稿数:4件

Joshinで洗濯機を買ったので 買いに行ったら 担当者さんお休みで以前に聞いていた値段には判断出来ないと 頼りない事をいわれたので 今使ってるのも壊れ出し 困っていたので 偵察がてらヤマダ電機に行って 値段も言ってみたら Joshinより安く買えました
本体 168000円 ポイント1% -16800 リサイクル了解とかで 約10300円と分割手数料が1500円掛かりましたが 差し引き 163000円 ポイントが6000ポイント残ったので イイ買い物が出来たかなと自己満足しております

書込番号:21939396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

値段の下がり方について

2018/06/01 03:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M460FW

クチコミ投稿数:8件

冷蔵庫の調子が悪く(まだ使えないこともない)買い替えを検討しているのですが、
去年の同等モデル(GR-K460FWだと思うのですが)に比べて値下がりの時期を比べると
今年のモデルは全然値段が下がってないのですが、何故なのでしょうか?
今年のモデルは去年のモデルの最安値近辺まで下がらないのでしょうか?

何故と言われても業界の人でないとわからないかもしれませんが、推測で構いませんので
皆さんの意見を聞かせてもらえないでしょうか?

書込番号:21865579

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/06/01 03:53(1年以上前)

どうも。

事業譲渡で次のモデルが出ないからムリして売り切る必要がない
そんなトコロだったりして...

書込番号:21865581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/06/01 18:18(1年以上前)

販促費が出せなければ値下げできない。 赤字になるものをいつまでも作りはしないということかな

書込番号:21866582

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2018/06/02 06:48(1年以上前)

こんにちは。

このモデルじゃなきゃ絶対ダメならそれでも買う必要はあるでしょうが、
とりあえず7月末まで粘って見られてはどうでしょうか?それでもだめなら他機種を買うのも選択肢に入れては?
幸い、その時期が1年で一番安い時期なので、それからでも急げばお安く冷蔵庫は買いやすいです。

書込番号:21867603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2018/06/20 13:55(1年以上前)

>痛風友の会さん
>澄み切った空さん

返信ありがとうございます、
なるほど〜、自分では全く思いつかない内容ですが言われてみると納得いく理由ですね〜
もう少し様子を見てみたいと思います。

>ぼーーんさん

メーカーはあまり気にしないのですが400L以上で真ん中野菜室が絶対条件で、
+α値段が13万円くらい希望なので必然的に東芝になってしまいます(三菱は高いので除外)
まだ使えてるので7月末までまってみます。

書込番号:21909353

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「VEGETA GR-M460FW」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-M460FWを新規書き込みVEGETA GR-M460FWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-M460FW
東芝

VEGETA GR-M460FW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月中旬

VEGETA GR-M460FWをお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング