-
TFZ
- イヤホン・ヘッドホン > TFZ
- カナル型イヤホン > TFZ
EXCLUSIVE KING
- 「ダブルマグネティックサーキット」と「グラフェンドライバー」を採用し、解像度と音場の品質向上を実現した、ステレオイヤホン。
- 新しく最適化された「銀コートケーブル」がロスのない、より高品位な伝送を行う。
- ケーブルは着脱式で自分好みにカスタマイズすることも可能。



イヤホン・ヘッドホン > TFZ > EXCLUSIVE KING
Purpleheart君足止めwクラっているので…King君の印象ヲ場…
ヘッドフォン派の私としてはぶっちゃけイヤホンに過度の空間描写(眺めw)は期待してません…
ckw1000anv以降イヤホン購入してないコトが物語ってまんなぁー言わずもがなw
基本ドーデもいいイヤホン購入に至ったひと押しが…10proのおき土産の null audio 2pin-cable有効利用でっかw
de:
King君ヘッドフォン派の私も納得の抜け押出しヲ場展開…いい眺めでっせwイヤホンらしからぬ静寂と躍動を魅せてくれますょ…ぶっちゃけ思わぬ拾いモノw
同様グラフィン振動板のmaxellのアレも悪く無いが…まぁ数段上の眺めが堪能できるょ!
軽量&高剛性に強力磁気回路搭載が成せる反応性「加・減速・曲がる」ってトコ… あっスポーツカーじゃないから曲がるは余計でんがなぁw
装着感もいい付属品の標準cableもタッチノイズも少なめイヤーフックも扱い易く品位も上々だら...re:cableは手持ちがあればってトコかな?
本体価格的に?…だけどまぁ品位を上げてやると静寂感が更に増して…眺めに確り反映されるょ…
そうそう…Fiio X5 2nd辺りですらw聴き疲れ云々?ってな…過度な無茶振り辺りにも有効de昇華w(*_*)
まぁ造りが10proに毛が生えた程度以外…文句ナシ(^o^)
(cableプラグの付根辺りが少し軟弱そー)
もう一度言わせてねw思わぬ拾いモノありがとね(^o^)TFZ
書込番号:21304888
2点

しかし…1万円台ってw予備に着替えの感覚?w色違いde数本揃えても…更にお釣りが来そー(・o・)だ…w
de変な眺めにヲ嵌まり様達が…イヤーホンと気の毒だ…^^;早めに目覚めてくださいな!
書込番号:21305419
0点

>mammoth95sakuraさん
イヤホンの進歩も凄いですよね、ckw1000anvとはレベルが違うでしょうw
1万円代でこの音が得られるとなると、他のメーカーは大変ですよね。
私は今まで、有名ブランドのD型製品中心に高価格帯から聴いてみるスタイルでイヤホンを探してましたけど、考え方を変えないといけませんねw
中華イヤホン恐るべしです。
書込番号:21318210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イヤホンの進歩も凄いですよね、ckw1000anvとはレベルが違うでしょうw
そうなんだw
私は…hp派だから…単なる好奇心で前IDの時、ckw他中級機をテキトーに試聴ツマミ食いがてら皆さんの苦手らしい?steage判定で遊んだけでっせぇ…
まぁ確かにkingくんはおいしいw(^o^)
書込番号:21318897
2点

ぶっちゃけ…只今鋭意aging真っ只中wのhp-purpleheartくんにしても…かなりデキがいいけど…5.6万円deコノ眺め魅せつけられたら…用途が違ううえイヤホンは比較する対象じゃ無いのは百も承知ですが…個人的にアホらし過ぎて…ep追いかける意欲が全く沸かないのが本音wですょ…まぁポタ環境deどーしてもイヤホン利用しなければならない場合は…現状だったらkingくんdeあり余るパフォーマンスが得られる…個人的にソレでなんの問題も無いですね。
まぁ相応の期間が過ぎたら…その都度check入れれば…イヤホンに関しては、私の場合ソレでなんの問題も無いですょ(^_^;)
よく視えてくると…多分↑がナルホドと…思えるかな?まぁ人によりけり?
ではまた(^_^)
書込番号:21319074
0点

>mammoth95sakuraさん
W5000とEXCLUSIVE KINGを酷い条件(スマホ+ピッコロという超優秀なポータブルヘッドホンアンプ)で聴き比べてみました。
EXCLUSIVE KING方が空間表現だけ視ると良いんですよ。
という事で「視る」を優先する方とEXCLUSIVE KINGについて語ってみたかったのですが、イヤホンに興味無かったですか、残念(>_<)
いずれまた。
書込番号:21320839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい定位…kingくんの名に恥じないけLevelですね…私も↑で徹底的に絞り込んだ…音像…イヤホン離れした眺めを味わえますょとw…コレが1万円まぁトンデモナイepですょねw
まぁココでもよく同価格のイヤホンとヘッドホン…云々の回答de一般論としてほぼHPと述べられてますけど…
一概にそー答えられないですょね…(^_^)
但しw残念ながら…5000超えは無いですわw
試しにaging途中ですが…urpleheartくんと
自宅のhpaで眺め比べたけど…
まぁ並べて比較するまでも無いんだが…一目瞭然…引込みの次元がお話にならんてw定位が良くないと…沈み込まないんだょ(^_^;)
まぁpurpleheartくんもデキがいい視当然の結果だけどね(^_^)
では…また
書込番号:21321131
0点

訂正:
…単なる好奇心で前IDの時、ckr他中級機…
…kingくんの名に恥じないLevelですね…
de一般論としてほぼHP優位と述べられている回答を目にしますけど…
書込番号:21321904
0点

…よく出来たhpと比較すれ場…当然引き込みの次元がダンチ故…STAGE抜け沈みこみが足りず、現状…残念ながらイヤホンは、窮屈な眺めなんですょ!
de:
コレ上下が視えてくると…一目瞭然なんです。(^_^)...だからSTAGE判定苦手じゃ残念ですが…ep/hpは勿論 system評価?も大丈夫なのてっトコ?
故にそれほど、上下って必須なスキルというコトになりますね。(^_^)
書込番号:21323840
0点

>hpと比較すれ場…
Web資料では,イヤホンよりもヘッドホンの方が低いポジションへ引き込んで来る!そうですが,ヘッドホンの装着がなって居ないリスナさんをよく見掛けますね。
アームのスライドを十分に引き出さず,ハウジング装着位置が高くては話しになりません。
多いのだょねー。
装着が悪い状態で使って居るのが。
>コレ上下が視えてくると…一目瞭然なんです。(^_^)...
片側逆相の出方に気が付かないリスナさんが居るのですょ。
気が付かないリスナさんは,引用くだりの出方が不十分で,気が付かないのでしょう。
引用くだりの出方を十分に引き出して居る環境は,片側逆相の出方に対して違和感タップリで鳴ってしまうので,簡単easyに解る。
一目瞭然。
書込番号:21325258
4点

>mammoth95sakuraさん
>どらチャンでさん
日頃整った環境で聴いていると、上下方向より奥行きの方が音質を判断しやすくなるんですよ。
また、上下方向で音質を語るのは少数派ですしね。
まぁ、W5000とEXCLUSIVE KINGの空間表現についてのお二人の見解は分かりました。
ありがとうございました。
やっぱり、人それぞれ違いますね。
書込番号:21325428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>日頃整った環境で聴いていると、上下方向より奥行きの方が音質を判断しやすくなるんですよ。
また、上下方向で音質を語るのは少数派ですしね。
上下眺めが視えて来ないのに…残念ながらw奥行きは語れませんょ
だから...空間描写…5000超え何て幻が視えルンwんですねぇ(・o・)ナルホドくん
de:整ったsystemですかw何よりです(^_^)
但し「宝の持ち腐れ」ってコトもママありそうですょ
早く視えて来ると善いですね(^_-)ガンバ!
もう直ぐThanksgiving!…沢山の実りを満喫したいですょね(^_-)
書込番号:21325588
2点

そう…system確りしていれ場…5000超え何てステマでもない限りあり得ないんだけど?個人的にはw
まぁstage判定にしても…それほど仰々しく無くて出音良好…X5 2nd程度あれば…サクっとさくらの筈?ですょ…w
ぶっちゃけ視えて無いのに…一体どうやって整ったw環境創るのか?個人的にはソレのが不思議ちゃんですけどね…w
まぁ人それぞれwでっか?
書込番号:21325756
2点

ひつこいかもですけど…
整った環境が出来て…STAGEの描き分けが出来ているからこそ…奥行きの深い彫りの深い立体的な眺めが堪能できるんですょw沈み込みの悪い状態では無理!
まぁsystemが足らずに出せてないのか?或いは上下認知能力不足かは知らんけど…
何れにしても…
不足してるから…stageの判別もkingくんとW5000空間描写の評価も見誤るんですょ
system構築に不可欠なスキル故に
これから先の健闘を祈ります…(^_-)モノサシ装備でせ!
書込番号:21326102
1点

見誤ったw
彫りの深い奥行きある立体的な眺めが堪能できるんですょ
モノサシ装備でっせ!
書込番号:21326111
0点

>日頃整った環境で聴いていると、上下方向より奥行きの方が音質を判断しやすくなるんですよ。
上下方向の認識が不得手と言ってちゃ。
「_」と「∩」鳴り方スタイルも判別出来ずで,引用くだりの「奥行き」云々なんて解る訳がないすょ。
まー,今迄,挙げた事もないだろうし,君には未知の領域すね。
書込番号:21327338
0点

>どらチャンでさん
>上下方向の認識が不得手と言ってちゃ。
言ってないってw
創っちゃいけない。
上下方向が定まってぶれないと言っています。
iGalvanicが使いこなせてると、どらちゃんの環境でも上下方向は定まりそうだと思うけど、アドバイスしようか?
上下方向と言えば、YESのSiberian Kahtruの上に抜ける音は認識できるようになりましたか?
書込番号:21327582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アレ?姫の画像が削除されてまんがなw確り関連付けて貼ったんですけどねぇ…成人式前撮りのとか…良かったのに(T_T)いやはや…災難ですょw
そうそう…
道具だけ真似したトコでスキルが伴わない限り… 実りを実感できない視..今回のように蜃気楼に悩まされのがオチですかね^^;
まぁW5000超えwに限らず...アチコチソチコチde蜃気楼が出没してますけど…いやはやお気の毒なコト(_ _)
更には自分の頭の上の蝿も追えない…勘違いアドバイザーに振り回されている 苦uestionerはお気の毒通り越して…いやはや何とも…災難ですな(T_T)
書込番号:21327722
0点

11/11のAli 1day sale price が…Ali円コトにw更にAli Coupon とSeller Coupon 利用で国内実勢価格の約半額8,200- でGet! 可能ですょ…(*_*)
まぁ空間描写W5000超え何てwふざけたコトはAli円コトですけどwねぇ…^^;
個人輸入に躊躇なく、2ー3weeks 程度待てる人はどうぞどうぞ(^_-)
書込番号:21332333
1点

>言ってないってw
創っちゃいけない。
上下方向が定まってぶれないと言っています。
表じゃなく,裏の仲間内で言ってるしょ。
高い遠い鳴り方と,近くて低い鳴り方を描き切れずで,認識出来てない。
>アドバイスしようか?
君のアドバイスって。
足しにもならんしょ。
鳴り方スタイルを振り分け出来ない君が。
処で主さん。
向こうは安いすね。
けれど,初っ端に,メーカの初期不良に当たってしまった身からすると,安くても考えてしまいます。
書込番号:21333884
6点

>どらチャンでさん
ボーカルが口許の高さでブレないのが良い音だと言うのは、全面的に同意です。
只、誰にでも当てはまるものではありません。
「高い遠い鳴り方と,近くて低い鳴り方」この表現は私にも当てはまりません。
>近くて低い鳴り方
近視ですね。
遠方に広がって行く音が、奥行きが見えないからこういう表現になるんでしょう。
ボーカル以外の音にも眼を向けた方が良いですよ。
>高い遠い鳴り方
片側逆相の音を聴いて喜んでるのは、最早オーディオとは呼べないんじゃ無いでしょうか。
書込番号:21334456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 処で主さん。
向こうは安いすね。
けれど,初っ端に,メーカの初期不良に当たってしまった身からすると,安くても考えてしまいます。
着替えよろしく…Gry/Blue両方共wポチっても国内実勢価格ですよね(^o^)
確かにハズレ引いた場合チト厄介です。不良じゃないけど…以前XDuoo/XD-05色違いを送って来たコトがあって…Sellerとchatで交渉して交換して貰いました。
又、DACのI2s出力PCMのみL/Rが反転なんてトラブルもありましたょ
コレはFirmwareのバグと言うコトで返送して書換えて貰いました。
こー言ったトラブルは内外問わず、付きものですから…
また、個人輸入の場合、国内と違いアフターは至れり尽くせりとは行かんので…ポチる場合はソレを承知の上で行動せないかんですね!
まぁトラブル時の対応は割りと早く、購入時の配送遅延(発送迄が遅いんだw)が無い分、ストレスは少なめですけどw
引きが強い人wは素直に国内品が無難ってトコ!
書込番号:21334575
1点

>「高い遠い鳴り方と,近くて低い鳴り方」この表現は私にも当てはまりません。
上下が視えて無いんだから...まぁそりゃソーダwあのーVocalだけ視てる脳天気って?確り引き込んでSTAGEが降りて来れ場…前後惑星直列の如く躍動と静寂の空間が前方に拡がりますょ
agingのbefore/after辺り反復横飛びwすれ場いいんじゃ無くて(^_-)
そうそう…
出音眺め散漫…駄面図system(DAP)まぁs1/30r/x10とか駄面図trio辺りは…stage判りにくい糞描写して来ますからw…仮にスキル(モノサシw)あっても、まぁ視誤っても痛仕方ないけれど…
しかし…マトモなsystem使って視誤ってルンじゃ…かなり重症?より深刻w(T_T)
まぁ何れにしても…両者共に視えて無いんで…駄面図Walkerってトコですね^^;
書込番号:21334600
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





