パワーブーストサイクロン PV-BEH900 のクチコミ掲示板

2017年 9月16日 発売

パワーブーストサイクロン PV-BEH900

  • 「マルチすき間ブラシ」「ミニパワーヘッド」「スマートホース」など付属ツールが豊富なコードレスクリーナー。
  • 「小型ハイパワーファンモーター」と独自の「パワーブーストサイクロン」構造により、コードレスでも強力パワーを実現。
  • 床用ヘッドの「パワフルスマートヘッド」は、独自の「シンクロフラップ」を採用し、軽い操作で大きなごみから微細なごみまで吸引することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.5kg 最長運転時間/連続使用時間:8分(強)/40分(標準) パワーブーストサイクロン PV-BEH900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900の価格比較
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のスペック・仕様
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のレビュー
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のクチコミ
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900の画像・動画
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のピックアップリスト
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のオークション

パワーブーストサイクロン PV-BEH900日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパンゴールド] 発売日:2017年 9月16日

  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900の価格比較
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のスペック・仕様
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のレビュー
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のクチコミ
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900の画像・動画
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のピックアップリスト
  • パワーブーストサイクロン PV-BEH900のオークション

パワーブーストサイクロン PV-BEH900 のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パワーブーストサイクロン PV-BEH900」のクチコミ掲示板に
パワーブーストサイクロン PV-BEH900を新規書き込みパワーブーストサイクロン PV-BEH900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 LED消灯パワーブラシ停止の接触不良対策

2023/08/06 17:58(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH900

クチコミ投稿数:2件

延長管下部電極接触不良によるLED消灯パワーブラシ停止の現象で悩んでおりましたが、パワーブラシ側の右側電極をほんの少し右に倒すように曲げることで解決しましたので報告します。

以下詳細となります。
数年前から現象が度々発生しておりましたが、延長管下部の取り外しボタンを押す(パワーヘッドは外さない)と、なぜか通電されることに気づきました。そこでボタンを押し付けるようヒモで縛り使い続けていましたが、当然ながらパワーヘッドが度々外れて困るという状況でした。

いよいよ買い替えを検討すべく、本サイトを拝見しておりましたところ、後継機種であるPV-BFH900の口コミに、延長管を分解し改善されたとの情報を見つけました。これは有難いと試そうとしましたが、延長管はネジを外すのみでは分解できず、私にはハードルが高かったと諦めました。

改めて現象を確認する為に、取り外しボタンのヒモはつけず動作を確認した所、掃除の際、本体を左にヒネるとパワーヘッドに通電することがわかりました。それならばと、右側の電極をペンチでほんの少しだけ右に曲げてみた所、ウソのように現象が起きなくなりました。
以上、あくまで自己責任となりますが、同様な現象の方にお役に立てばと思い投稿させて頂きました。

なお、本製品は発売直後の購入でおまけのバッテリーも貰えたもののそこそこ高価でしたし、ダイソンと悩み抜いて選んだこともあり、6年近く使い続けています。ここ暫くはヘッドが外れやすい状態で使い続けたこともあり、家族の評判はかなり悪かったのですが、これが解決したようなのでもう少しお世話になりそうです。
ちなみに延長管は購入すると1万円近くするようでした。

書込番号:25373285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーがすぐ落ちる問題

2019/12/17 07:20(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH900

クチコミ投稿数:1件 パワーブーストサイクロン PV-BEH900のオーナーパワーブーストサイクロン PV-BEH900の満足度4

最近、強でかけるとバッテリーがすぐ落ちるようになったのですが、暖かい部屋に充電台を移動したら、落ちることがなくなりました!

気温5度以下はうまく充電できないことがあるようです。

2015年のbc500も持っていますが、
こちらもバッテリーが落ちるようになったので
beh900に買い換えました。
少しはかけられるし、と予備でと2階においていたのですが、今は問題なく使えています。
何故だろうと思っていた疑問も解決しました(^^)
ちなみに2階も暖かい部屋です!

購入したばかりは寒い部屋でも問題なかったと思うので、寿命かと思ってしまいました。
買い換えなくてよかった!

書込番号:23111866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

今更だけど

2019/11/20 14:22(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH900

クチコミ投稿数:27227件

今日電池の事で問い合わせました。
このモデルは初期ロッドは回収されています。
製造番号を伝えると、ダストケースの中にある「内筒フイルター」の改良型が出ていますと。
もちろん無償で送りますと。
緑色(キャップ部)の先の穴が、洗った時にゴミが流れにくいので、穴を大きく改良したらしい。
自分は900と800の2台があるので、2個送るそうだ。
自分的には穴より、上のメッシュが破れ方が気になります。
ま、吸い込みには関係ないのですが。

書込番号:23058937

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27227件

2019/11/20 15:03(1年以上前)

そういえば2ヶ月前にダストケースを壊して「ダストケースクミ」を買いました。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004808569/
今回の電話したあと、ダストケースクミをよく見たら内筒フイルターの穴は大きかったので、改良型が入っていたようです。
ダストケースクミを買ったので、蛇腹のフイルターやスポンジフィルターを洗って干している時でも、予備が出来たので、直ぐ入れ替えして掃除が出来て良かったです。

書込番号:23058978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/11/25 10:12(1年以上前)

うちは18年8月購入。先月同様にランプ点滅。
1年以内だったらごねるけど、、、あきらめて新品バッテリー購入しました。
ほぼ全メーカーのハンディ掃除機購入のマニアですが、
これが一番お気に入りなので残念です。

書込番号:23068477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

標準

吸引力

2018/05/08 22:19(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH900

クチコミ投稿数:15件

シャープのAS-700とどっちが吸引力が上だと思いますか?本気で購入を検討しています。量販店で試しても微妙で迷っています。

書込番号:21810100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
Heikoupさん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/27 22:03(1年以上前)

家電関係者
白物家電に強いです

書込番号:21856123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Heikoupさん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/27 23:36(1年以上前)

間違えました失礼しました。
比べるのがおこがましいレベルで日立が強いです。

書込番号:21856371

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2018/05/28 11:00(1年以上前)

>ユニットリ-ダ-さん
初期値で言えば、日立が上と思います。
ただ、「なんちゃってサイクロン」なので、フィルターは頻繁に掃除しないと吸引力は目に見えて低下します。
最近ダストパック内部の半透明緑色のコーン型パーツが仕様変更されているようで、穴が小さい初期のものはすぐ詰まって掃除もできないようですね。

書込番号:21857053

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

買い換えました

2018/01/20 00:31(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH900

クチコミ投稿数:27227件

発売当時のリコールも終わったみたいなので購入しました。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/cyclonemente/img/beh900.pdf
このリンクは探すのに大変でした。
東芝のように、電池の不良がわかっていても、対策部品を作らないよりはましかも。
PV-BEH900とPV-BEH800を1台づつ買いました。
東芝コードレス掃除機のCL1200の2台の電池不良があったので、かわりの2台になりました。
「強」運転の使用で8分なので、部屋が多いので1台分で終わらないので、2台になりました。
BEH900が54,000円、BEH800が51,700円で、送料無料の延長保証無しの価格で、ネット店からの購入でした。
近くのヤマダで交渉したら、延長保証付いてBEH800が54,000円でしたが、BEH900がかなり高く断念しました。
900と800の違いは、付属品のアタッチメントの数で変わってきます。
900が全込みなので、900は1台あればよかったのです。
使ってみて、若干不満なのが、使っていて疲れる事です。
CL1200とBEH900を比べると、延長パイプとヘッドを付けて立てると、BEH900の方が5センチちょっと背が低いです。
満充電から「強」運転で、電池が切れるまで使うと、手が疲れます。
キャニスタータイプなら、延長パイプが調節出来ますが、コードレスのパイプは調節出来ません。
ヘッドの先にLEDランプが付いているので、暗いとこをやる時は、以前の取り残しが見えて良かったです。
パイプを外し、本体だけの吸い込みを比べると、CL1200よりBEH900の方があきらかに強いです。
CL1200は米粒のような小さな物は弾きましたが、BHE900はほとんど弾かず吸い込みます。
それでも、900でやったとこを再度CL1200でやると、細かな埃が取れます。
あと数日でCL1200が無くなるので、ある間に比べたいと思います。
ダストケースの構造の違いなのですが、小さな物や埃は下側に、米粒や大きい物は上の方に溜まり混じりません。
今までのと、ゴミ捨て方が違うので、まだ戸惑います。

書込番号:21524650

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27227件

2018/02/02 17:39(1年以上前)

3週間くらい使って来て悪い点も見えてきました。
一番不満なのが、床と壁のさかいめの細かな埃です。
パワーヘッドで、さかいめまで持って行くと、床面に綺麗に2〜3センチの白い埃が残ります。
いつも強運転をしていますが残ります。
これを取るには、他のブラシに代えるしかないので面倒です。
以前使っていた東芝のcv-cl1200に比べ、パワーヘッドでも、米粒のような小さい固体もよく取れていいのですが、取れたあとカップ内でぶつかり、煩い音が使っている間中ズ〜とします。
煩いので、少ないゴミの量でも捨てるようにしています。
この音に関しては、東芝の方が静かでした。

良い点も多いです。
ヘッド先と本体先の2ヶ所にLEDライト付いているので、ゴミが見つけやすいです。
吸い込みが強いです。

書込番号:21563747

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ51

返信0

お気に入りに追加

標準

リコール?

2017/09/22 20:27(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH900

クチコミ投稿数:4件 パワーブーストサイクロン PV-BEH900のオーナーパワーブーストサイクロン PV-BEH900の満足度4

本日15時半頃買いに行きました。
価格交渉も終えいざ買おうと思った瞬間、販売員が15時頃日立から販売中止の要請があったと言って買えませんでした。
リードの巻き込みがあるとか、充電池がどうのこうので回収らしい。
内容はよく聞いてませんでした。
再開は10月中旬と言ってました。
なので今ネットで上がっているこの製品はその対象となってる可能性があるので気をつけてください。

書込番号:21219964

ナイスクチコミ!51



最初前の6件次の6件最後

「パワーブーストサイクロン PV-BEH900」のクチコミ掲示板に
パワーブーストサイクロン PV-BEH900を新規書き込みパワーブーストサイクロン PV-BEH900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

パワーブーストサイクロン PV-BEH900
日立

パワーブーストサイクロン PV-BEH900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月16日

パワーブーストサイクロン PV-BEH900をお気に入り製品に追加する <652

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング