ジアイーノ F-MV3000
- 独自の生成技術で作る次亜塩素酸の力で高い除菌・脱臭効果を発揮する、「次亜塩素酸 空間除菌脱臭機」。
- 介護施設、病院、保育園、幼稚園、ペットショップなどで活用されている業務用モデルの一般家庭用バージョン。
- ペットや介護環境のような、発生し続けるニオイにも効果を発揮する。
※この製品は脱臭機です。
ジアイーノ F-MV3000パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ステンレスシルバー] 発売日:2017年 9月15日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 4 | 2019年6月4日 00:54 |
![]() |
63 | 14 | 2021年11月21日 21:57 |
![]() |
13 | 2 | 2018年12月30日 22:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV3000
トイプードル2匹を飼っており、特にこれからの梅雨の時期は臭いが気になり、購入を検討しておりますが、お店の方に24時間換気のマンションでは効果が劣ると聞きました。
実際のところ、いかがでしょうか。
もし同じ環境でご使用の方がいらっしゃいましたらお教えいただけますと幸いです。
同じ環境でない場合でもご存知であればよろしくお願い致します。
よろしくお願い致します。
書込番号:22706302 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

臭いの発生源が室内ですから、換気するほうが臭わなくなるでしょう。
換気が十分なら清浄機が不要になるかもしれませんが、それは効果が無いこととは違うでしょう。
我が家は花粉対策で清浄機を置いているので、換気すると効果は下がります。
窓を開け放して清浄機を動かすのは、電気代の無駄と思いますが、嫁さんは、無いよりましと意に介しません。
書込番号:22706369
2点

うちもチワワが2匹いるので梅雨時期は糞尿の臭いが酷く、この機種ではありませんが↓の脱臭機をリビングに導入しました。
その結果、全く気にならないレベルまで脱臭出来てます。機種が違うのでご参考まで。家は24時間換気です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017655/#tab
書込番号:22707804
2点

換気するならあまり意味が無いのでは
匂いなら窓を開けた方が速いかも
送風が付いてない自然循環換気口の部屋なら8割くらいは効果有りそう
家の外の花粉や、微妙だけど24時間発生するカビを防ぐのに使ってます
書込番号:22707841
4点

今のマンション24時間換気は義務化されてますから効果が劣るなんて仕様はないでしょう。
うちの会社はトイレでジアイーノ使ってますが、当然換気扇入れっぱなしですが効果はバッチリですよ。
書込番号:22711801
3点



空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV3000
ジアイーノの操作ボタンが圧力式なので、猫が上に乗って設定変えられてしまいます。
ロックしていても、3秒長押し=肉球長押し、で解除(笑)
何か良い方法無いでしょうか…?
今のところ、厚めの板?を上に置くくらいしか、思いつきません。
書込番号:22392908 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>Violet0903JPさん
猫ちゃんの居心地を悪くするのはどうでしょう?
例えばビニール袋やトゲトゲのモールをセロハンテープで留めるとか。
書込番号:22392925
7点

トゲトゲですが、もし怪我でもしたら、と思うと心配で…ビニール袋はどんな風に使えば良いでしょう?
書込番号:22392951 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Violet0903JPさん こんにちは
猫の習性として、外敵から身を守るため、少し高いところが居心地がいいのです。
そこがお気に入りの場所とすれば、奪うのは可哀そうなので、サイズに合わせた薄い板か段ボールをガムテープでつけて
あげましょう。
書込番号:22392952
4点

そうですね。見た目が悪くなるのは嫌なので、やはり薄くて硬い板でしょうか…
困ったヤツです。もう1匹は乗らないんですけど。。
書込番号:22392958 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Violet0903JPさん
ビニール袋は普通にペチャと貼り付ければ良いです。猫ちゃんが嫌がってくれるかも。
これだと操作ボタンも押せます。
書込番号:22393050
3点

いえいえ、操作ボタンが押せる状態だと、猫が押してしまうんですよ。
ボタンが圧力式なので、人間の指で押せる状態の^_^のは猫でも押せます。
だから困っているんです〜
書込番号:22393133 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いいえ、ビニールを猫さんが嫌がって載らないのかなと。モールもビニールや紙だと問題無いかと。
書込番号:22393478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

静電容量スイッチじゃないんですかね
買ってきた発泡スチロールとか耐震の透明なゼリーみたいなのを
電源の所にくっ付けておけばいいんじゃないですかね
書込番号:22394100
2点

シリコンのゼリーのようなやつですが、ボタン全体を覆わないと、重さで反応するのでダメなんです〜
書込番号:22394641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビニール程度だと乗ってしまうし、薄いのでボタン押してしまうと思います。
ダンボールなら2枚重ねれば大丈夫そうですが、見た目が…苦笑
書込番号:22394646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

猫というのは以外に繊細で、ちょっとしたことで行動パターンを変えてくれることがあります。うちの猫はピアノの鍵盤の蓋に上がっていましたが傷がつかないようにビニールを敷いたら上がらなくなりました。
書込番号:22394897
3点

ビニールですが、元々スイッチ部が黒で変わらないように見えるせいか、置いた直後に乗ってました…(笑)
書込番号:22395021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

猫が食卓の上に乗らないようにするには、嫌な事だと学習すればしなくなると、かなり前にNHKでやってました。
それは両面テープを貼っておくと嫌な目にあうので、しなくなるそうです。
粘着力の弱いのはだめですが、強すぎると機器から剥がれなくので加減がむずかしいです。
書込番号:22706325
0点




空気清浄機 > パナソニック > ジアイーノ F-MV3000
こんにちは。
それ、探偵ナイトスクープに投稿してみたら、案外実験してくれるかも知れませんよw
あとは、オーソドックスですが、メーカーに電話して聞きましょう。
パナは土日も電話が繋がりますので、本日でも聞けます。
書込番号:22039551
4点

メーカーの展示会で「くさや」で展示がありましたが、くさやの匂いはしっかり消えていましたが…。
反応臭はそれなりに…。
書込番号:22360531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





