ラムダッシュ リミテッド・エディション ES-XLV9C
- 5枚刃の中央に「パワークイックスリット刃」を搭載し、アゴ下などの長いヒゲや寝たヒゲを素早くカットできるシェーバー。
- 内刃の刃先角度を30度まで鋭角化することで、硬いヒゲも鋭くカットできる。
- グリップ部に天然木材を使用し、シリアルナンバーを刻印した数量限定モデルで、特別塗装の洗浄充電器が付属する。
ラムダッシュ リミテッド・エディション ES-XLV9Cパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チーク] 発売日:2017年 9月 1日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ リミテッド・エディション ES-XLV9C
ラムダッシュ4枚刃も電池交換しながら9年使ったので、そろそろ買い替えたいなーと思っていたときに、LVCシリーズ登場。ひげは濃いのに乾燥肌というタイプ。買い替えてもラムダッシュにしようと思っていたので、買わない(買えない?)だろうと思いつつ、木が好きなのでXLV9Cは見てみたいと思っていたらラムダッシュラウンジというのがあるとのこと。運良く予約も取れ、嫁に付き合ってもらって連れて行ってきました。
12時予約で15分前に着くと、ラウンジ内(歩道から、丸見えなんですね)では、もう座ってる人が。12時オープンより前に開けてるのかなと思ったら、やはり12時からとのこと。あの座ってひげ剃ってた人はメディアの取材か何かだったのかもしれません。さて、12時となり、早速、席へ。中は大きさもそうなのですが、パナの社員(? シェーバー部の方?)が結構いらっしゃるので、狭いです。
シェーバー体験については、価格.comのレポートが非常に詳しいので、そちらをご覧ください。LV9CとXLV9Cのデザイン的な違いは、天然木材使用と洗浄器のデザインが違うのはすぐわかるのですが、ヘッドの下の金色の部分がLV9Cはくすんだ金色、XLV9Cはキラリと光っているというのは、実物を見ないとわかりませんでした。
剃り心地は、9年前のラムダッシュとは比べものになりません。ひりつくことなく、そり残しも感じられない。徹底してそろうとするといくら5枚刃ラムダッシュとはいえ、それなりに時間がかかりますが。対応してくれるパナソニックレディの前で、顔の皮をひっぱったり鼻の下伸ばして剃るのは、なかなか恥ずかしいものがあります。予約されていく方は、それなりの心準備を。
その後、二階のバーに上がって写真を撮ってもらい(これが、プロってすごいんだというできあがり!)、ドリンク(カクテル2種、ノンアルコールはウーロン茶←なぜか、ここだけこだわりがない?^^;)を頂く頃には、買っちゃおーかなーとすっかり、パナソニックの手の内です。ええ、気分良く注文させて頂きました。浮かれていたので、髭図鑑というものがあったのに、見せてもらうのを忘れてしまいました((T_T)。パナソニックさん、あとでどこかで公開してください)。パナソニックオンラインストアを使っての注文なので、届くのは10月下旬だそうです。
13点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





