-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-880A
- 6色インクと「高速MACHヘッド」で高速かつ高画質なプリントを実現した、コピー機能付きインクジェットプリンター。
- 再生紙からのコピーでも紙地の色を除去。色の薄い網掛けなどはしっかり再現できる。
- 有線/無線LAN対応で、アプリ「Epson iPrint」を使えば、スマホの写真を簡単にプリントできる。



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-880A
下位機種EP−810とライバル機種TS8130のと比較をお願いします。
機種選択の参考としたいので。
主に家庭で文章印刷と年賀状印刷に使います。写真印刷は稀です。
宜しくお願いします。
大差なければ、見た目か価格で決めたいと思います。
書込番号:22256677
3点

>主に家庭で文章印刷と年賀状印刷に使います。写真印刷は稀です。
↑↑こういう用途だったらぶっちゃけどのプリンタ買っても印刷品質に不満はでないと(1万円以下のやつだったりしても)
それを踏まえてプリンタ選びをする場合は、
まずインク、4色より5色、6色と増えていけば印刷品質は上がるだろうけどその分インク代が高くなる
インクによって容量が違うから単純な比較は出来ないけどそれぞれの機種用のインクを全色買った場合の値段を比較、もし安く印刷したいとかならリサイクルインクや互換インクの有無、値段も見てみる
ちなみに用途的には4色プリンタでも困らないと思うんだけど、キヤノンとかで安いのは黒インクとカラーインクの2個(1個のカラーインクに3色入ってる)のやつあるんだけどこれは避けたほうがいい
次に付加価値、両面印刷とか(年賀状とかで両面印刷は考えなくてよくて、普通の書類の印刷だね)、他にレーベル印刷(CDとかDVDに印刷)とか、あとbrotherなんかだと上のスキャナ部分がADF(蓋をパカって開いて原稿を置く以外に上に置いて自動で吸いこんでいくやつ)付きが比較的安かったり
あとは用紙を上から入れるタイプと下に入れるタイプとか、無線LANに関しては殆の機種に付いてるのでこれは問題ないかな?
↑↑こういう条件というか機種の違いでどのくらいのランクが必要か決めて、あとは値段と見た目とかで機種選びすればいいんじゃない?
書込番号:22256692
1点

インクの種類にご注意を・・・
年賀状の宛名印刷には「顔料インク」を使用したい。
EPSONの[EP・・・・]型番は 染料系です,濡れると滲みます。
その点,[TS-8130]は黒のみですが顔料です,受け取る側への心遣いですが ・・・・・
書込番号:22256815
1点

お早うございます。
エプソンのEP-810AとEP-880Aは同じ染料6色インク機で印字品質は殆ど同じと考えて良いでしょう。普段使いでの差はEP-810Aが標準インクタンクのみの対応なのに対してEP-880Aは印刷可能枚数が2倍〜2.5倍程度の大容量インクタンクにも対応していて交換回数の削減やインクコストが安く付くメリットがあります。
キヤノンのTS8130は黒の顔料1色+カラー(写真用の黒含む)の染料5色の合計が6色の機種です。エプソンの機種は黒も染料のみなのですがそれに比べて黒の顔料はくっきりとした文字印刷になります。TS8130は背面給紙に対応しているので年賀状のような厚手の用紙に対する安心感はありますね。メーカー発表値の印刷コストはEP-880Aよりもやや安いです。
ふがさんさんの使用方法で文字印字が多そうな事も含めるとTS8130の方が好結果が得られると思います。
書込番号:22256856
6点

ふがさんさん、こんにちは。
> 主に家庭で文章印刷と年賀状印刷に使います。写真印刷は稀です。
この用途でしたら、検討されている二機種は、どちらもコストパフォーマンスが良くないように思います。
それよりも、この用途でしたら、キヤノンのTS3130の方が良いかもしれません。
http://kakaku.com/item/J0000025485/
書込番号:22257153
3点

何でここへスレ立てしたのでしょう?
当該機種に立てないと、使っている人の目に留まらない可能性があります。
有用なレス、逃すかもしれません。
カラリオ EP-810A
http://kakaku.com/item/J0000025445/
PIXUS TS8130
http://kakaku.com/item/J0000025482/
この2機種でなら、TS8130ですね。文章印刷で顔料インクあれば便利なので。
ただ両機種供に6色インクなので、ちょっとオーバースペック&コスパが悪いですね。
写真印刷が稀なら、店やコンビニで出して、普段は4色位のプリンタで良いんじゃないでしょうか?
第三の選択としてブラザーをお勧めしておきます。
DCP-J572N
http://kakaku.com/item/K0000993785/
書込番号:22257909
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





