NW-ZX300 [64GB]
- 手のひらになじむコンパクトなボディ(約157g)に、さまざまな高音質技術の要素を盛り込んだ、ハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、最大11.2MHzまでのDSDネイティブ再生と、WAV再生(最大384kHz/32bit)に対応する。
- 長時間再生に対応(最長約30時間 ※メーカー調べ)し、micro SDによって容量を増やせるので、多くの音楽をこの1台で楽しむことができる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]
NW-ZX100を下取りに出して
ソニーストアでクーポンとポイント使用して
NW-ZX300 ブラック
NW-ZX300専用レザーケース
NW-ZX300専用保護シート
ヘッドホンケーブル MUC-M12NB1
合計金額:約55,000円(税込)
で予約購入しました。
イヤホンはE900MとXBA-N3を併用予定です。
家でNW-WM1Zを、通勤時、外出時はNW-ZX300を使用予定です。
10/7がすごく楽しみです!
書込番号:21196596
7点

予約おめでとうございます。
私もブラックをソニーストアで、レザーケースはヨドバシのポイントで予約しましたので、合計で62000円くらいに収まってくれました。
ただ画面フィルムを迷っていまして、マットガラスにガラスフィルムや光沢のフィルムは見た目的に合うのかな〜と疑問に思っています。
正直アンチグレアは好きではないので、オプションのフィルムはアンチグレアで、ディスプレイには普通のガラスを採用して欲しかったですね。個人的に、、
書込番号:21198633 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>16mt19さん
純正の保護フィルムはマットタイプみたいです
かくいう私もどうするか迷い中です
スマホ用にはガラスフィルムでも当機のようなマットガラスもあるみたいなので、サードパーティーから出るといいですね
書込番号:21199070
1点

16mt19さん、ありがとうございます。
お互い発売日が楽しみですね。
純正のフィルムもマット仕上げなんですね。
アンチグレアを好まない方には残念な部分ですね。
通常画面は普通で、フィルムにアンチグレアかグレアが
選べる仕様だと良かったのかもしれませんね。
シルモさん、こんにちは。
純正のフィルムがマット仕上げになっていること
シルモさんの書き込み見るまで気づかずに
普通のフィルムと思って購入していました。
考えたら通常画面がマット仕上げだから
フィルムも同じはずですよね(^^;
情報ありがとうございました。
書込番号:21199244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryu08さん お早うございます。
久しぶりですね。
ZX300、ご予約、おめでとうございます。
ZX300+ヘッドホンケーブル MUC-M12NB1 +XBAーN3には、SONYのイアーピース(トリプルコンフォートイアーピース)が相性は良かったですね。
又、ZX300のアンバランス端子は、1Z、1Aハイレゾウォークマン同様、3.5mm4極端子のバランスケーブル(GND分離接続)にも対応している様なので、ノブナガラボの蜉蝣(3.5mm4極端子のバランスケーブル)等も使用可能です。
そう言うonsoとかの3.5mm4極端子のバランスケーブルをお持ちでしたら…
ZX300+SONYのmmcx端子のSONYのキンバーのバランスケーブル+XBAーZ5も更に音の広がりが増して良かったですよ。
イアーピースは、赤いスポンジが内側に入ったSONYのフォームチップが相性は良かったですね。
また今回は、ワイヤレスにも力を入れている様で、WHー1000XM2もブルートゥース接続ですが音は良かったですよ。
ブルートゥース接続なので、お手持ちの1Zで屋外使用すると良いかもしれません。
ブルートゥースでも基本的には、その機種の音が跳ぶので…
私は、ZX300がリリースされるちょっと前にAK機に走ったので(AK320)、今回は見送りになりそうですが、ZX300楽しまれて下さい。
また、スレ主さんのレビューを楽しみにしておきます。
では、では。
書込番号:21200756 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アレックス・マーフィーさん、いつもありがとうございます。
ZX300+ヘッドホンケーブル MUC-M12NB1 +XBAーN3
SONYのイアーピース(トリプルコンフォートイアーピース)
の相性が良いというのはうれしいです。今から楽しみです。
他のバランスケーブルですがMUC-M12SB1 は所有しているのですが
ノブナガラボやonso等の3.5mm4極端子は所有していないので
機会があれば試してみたいと思います!
WHー1000XM2のBluetooth接続も良いということですが
前機種のMDR-1000Xを所有していて、結構良い音を鳴らしてくれているなと
思っていましたが、やはりWHー1000XM2の方が進歩しているのでしょうね。
色々情報ありがとうございました!
書込番号:21201112
3点

>Ryu08さん
MDR-1000Xを所有しているので有れば、1000XM2はマイナーチェンジバージョンの様なので買い替えは微妙ですね。
1000XM2は、1000Xよりノイズキャンセルの質は良くなっているとSONYストアのスタッフの方は仰っていましたが…
ZX300なら有線接続でリケーブルによる恩恵が見込める1A用のSONYキンバーのバランスケーブル+MDRー1AかMDRー1Aリミテッドエディションの方が屋外使用では良いかもしれません。
1Zにも使えますし…
書込番号:21201155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Ryu08さん
ご購入おめでとう御座います。
ZX300が早く届くのが待ち遠しいと思います。
私もZX300は欲しいですが、今はまだ検討中です。
基本、私はバランス接続とかはあまり興味なく、普通のイヤホンやヘッドホンで音楽を聴く派です。
今はA30シリーズを愛用していますが、ステップアップでより気軽に高音質で音楽が楽しみたい事もあり、また物欲もありますが、欲しいと思いました。
ウォークマンではFMラジオもよく聴きます。
ZXシリーズ等は音質追求の為にFM機能はカットされているとの事らしいですが、FM機能が搭載されていたら、直ぐに予約したと思います。
タッチパネルとサイドの操作キーもA30シリーズと同様なので良いと感じました。
後日時間があったらレビューお願いします。
最後に一言言わせて下さい。
価格.COMには心無い書き込みや不快に感じる書き込み等をする人がいますが、そういうコメントはあえてスルーして、相手にしない方が良いと思います。
そういう悪い輩に対しては、私は不備な人だと哀れんでしまいます。
書込番号:21201173
5点

sk1100さん、こんにちは。
ご購入検討中なんですね。
ZX300のスペックを見てみると
FM放送には対応していないようです。
だだ他のメディアのレビューでは
SONYの最高傑作とも言われるくらいの
完成度のようですのですので、ご購入検討は引き続き
していただければと思います。
あとご助言の方ありがとうございます。
価格.COMは温かいレビュアーの方が多いので
いつも感謝しております。
書込番号:21201497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アレックス・マーフィーさん、度々の情報ありがとうございます。
頂いた情報を元に色々検討させていただきたいと思います。
購入等しましたら、後日ご報告やレビューができればと思います。
いつも詳細な情報をご提供していただきまして
本当にありがとうございます。
書込番号:21201518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ryu08さん
とりあえずは現物に触れてから決めたいと思います。
A40も少し気になってますが、買い換える程の物ではないと思いますが、音質面でどれくらい向上したか視聴してみます。
銀座のソニーストアはちょっと遠くてなかなか気軽に行けませんが。
NW-WM1Zもお持ちなんですね。
お値段凄いです。
ところで、NW-WM1Zで、A30に付属しているハイレゾ対応のステレオヘッドホン(イヤホン)で視聴した場合でも音の違いを感じ取る事は出来ますか?
まぁ、このステレオイヤホンで聴くなんて事は普通はありえませんが(笑)
書込番号:21201889
2点

>Ryu08さん
こんにちは
ZX300購入されるのですね。私も興味ある機種です。 しかし1つ気になっている箇所があって今は購入するか、思案中です。その気になる箇所と言うのは、ZX300は1Z、1Aが出てほぼ一年後の最初の機種かと思うのですが、1Z、1Aの書き込みの所でたまに話題になるイヤホンジャックのがたつき、があるのか無いのか、と言う事です。 主様は購入するにあたりイヤホンジャックは確認されておられるでしょうか? そこだけ教えてくださいませ。
他のウォークマンの書き込みなので蒸し返すツモリはありませんが… やはり気になるもので…
書込番号:21202076
4点

sk1100さん、こんばんは。
そうですね一番良いのは実機を触って試聴してから判断されるのが
よろしいかと思われます。
WM1ZでMDR-NW750N等のイヤホンを使用してことはないので
何とも言えませんが、XBA-N3をZX100に接続して聴いた時と
WM1Zに接続して聴いたときでは音質は明らかに違いました。
バランス、アンバランスの違いもあると思いますが
音の深みというか奥行、音場の広がり他、音質そのものが別物でした。
ただアレックス・マーフィーさんにもアドバイスをいただいたことがあるのですが
DAPに投資しての音質の変化よりイヤホン、ヘッドホンに投資する方が
高音質化は大きいと思われます。
モンブランが好きさん、こんばんは!
イヤホンジャックの件のでは色々お世話になりました。
申し訳ございません。ZX300でのイヤホンジャックについては確認はしておりません。
自分もWM1Zのイヤホンジャックのがたつきは、
ソニーに確認しましたが、ショックを吸収するための仕様ということで
一応納得はしました。ソニーにあるものも同じがたつきがあり
技術者からの説明もあったのでそういうものと思って使用しています。
ZX300もWM1Zと同じ、日本ディックス製の高性能ヘッドホンジャック「Pentaconn」を
採用ということで、同じようにがたつきがあるかもしれませんが
その件で他の多くのユーザーから、ソニーへ意見が届いているのと思われ
もしかしたら改良、改善されているかなとも期待しております。
実機が届いたら、すぐに確かめて、こちらに書き込みしたいと思いますので
その時はまたよろしくお願いします。
書込番号:21202621
2点

>Ryu08さん
こんにちは。
確かに接続するヘッドホンやステレオイヤホンで、再現される音質は変わってきます。
私はヘッドホンよりもDAP本体よりの人間なので、最初に本体で、次にヘッドホンを購入して行こうかと思っています。
レビューを読んで衝動にかられて、プチッと購入ボタン押している私がいるかもしれません。(笑)
書込番号:21204944
2点

sk1100さん、こんばんは!
自分もsk1100さんと同じで
どちらかというとDAPから入る人間です。
そして物欲に勝てず、勢いでポチってしまうタイプです(^^;;
書込番号:21206193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ryu08さん
私と同じですね。
ところで購入するとしたら、色はシルバーです。
あとこれはどうでもよい事かもしれませんが、最近のウォークマンでは時計表示の機能がなくなっていました。
A30シリーズも時計表示はありませんでした。
ソニーにチャットで、ZX300についても問い合わせましたが、時計表示は無いとの事でした。
無かったからといって困る事はありませんが、私個人としては、時計表示はあればあったで何かと便利でした。
腕時計は最近しませんし、ケータイ忘れた時はウォークマンの時計機能で時刻を知る事が出来たので助かった事がありました。
書込番号:21207864
2点

sk1100さん、こんにちは!
ZX300も時刻表示がないんですね。
WM1Zも時刻設定はがあるのですが
表示はされないので、多分同じと思われるUIの仕様の
ZX300も時刻設定はあっても表示はされないのでしょうね。
たしかに表示されると便利ではありますよね!
書込番号:21208416
2点

>Ryu08さん
時計表示はあれば便利ですよね。
多分購入は先になりそうです。
というのは自動車を買い替えまして、スタッドレスタイヤの購入の事をすっかり忘れていました。
しばらくは物欲と戦いながら耐え忍んで行きたいと思います。(笑)
書込番号:21213943
2点

sk1100さん、こんばんは!
確かに車とスタッドレスタイヤ購入となると
出費が重なり大変ですものね。
ZX300は今のソニーの発売サイクルからすると
次の製品が出るのは2年後と思われるので
慌てず皆さんのレビューを見てから
じっくり熟考するのも良いかもしれませんね!
書込番号:21214163
1点

ソニーストアのZX300(シルバー)のお届け日が10月7日から10月5日に早まったようです。
去年のA30などのモデルもお届け日が2日早かったですが、今年も同様みたいですね。
ただブラックは注文数がシルバーよりも多いためか、10月7日のままですね。
(とあるソニーショップでの統計ではブラックの予約が8割近いしい)
書込番号:21219127 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

16mt19さん、情報ありがとうございます。
Amazonだと10月6日が到着日のようなので
ソニーストアも早まらないかなと期待していますが
人気のブラックは10月7日のままになりそうな気配ですね。
それにしてもあと約2週間となりすごく楽しみです!
書込番号:21220215
1点

もう少しネットを探してみたところ、私よりも遅くブラックを予約した方でも10月5日に変更になっている人もいるみたいですね。
ちなみに私は9月6日に予約をしましたが、変更はされていません。
たかが2日とはいえ、少しでも早く欲しいですね(^-^;
書込番号:21220349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今、自分のマイページ の注文一覧で確認したところ
ウォークマンZXシリーズ「NW-ZX300」ブラック
お届け予定日: 2017年10月5日
となっていました!
早めにブラックを予約購入したユーザーは10月5日到着予定で
現時点でブラックを予約購入すると
10月07日頃出荷
シルバーは
10月05日頃お届け
となっているようですね!
書込番号:21220370
1点

マジですか、、
私は日付が変わっても7日のままなんですよね〜
たぶん在庫の確保がまだ出来ていないということなんでしょうね。
書込番号:21221998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はソニーストアでの予約が9月14日で
16mt19さんより8日遅いので
その旨、ソニーストアに言ってみてはいかがでしょうか。
自分より8日も予約が遅い人間が
お届け予定日が5日になっているのに
自分は7日のままは何故なのか?
と言えば、対応してくれると思うのですが
いかがでしょう。
書込番号:21222267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問い合わせたところ私も10月5日頃に届くそうです。
ただ最初の問い合わせでは何故かシルバーなら10月5頃に届くと言われ、2回目の問い合わせではようやく意味を理解してもらい、正式な回答を貰えました。
また準備ができ次第、アカウントサービスの情報も更新されるとのことで、現在お届け日が7日のままの方も、5日頃に早まる可能性もあるようです。
お騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
書込番号:21235391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

16mt19さん、こんばんは!
5日頃になってよかったです(^^♪
お互い届くのが楽しみですね!
書込番号:21236598
1点

私も今日ソニーストアで予約しました!
色はブラックで到着日は10/7でした。
下記のキャンペーンとクーポンを使っての購入です。
・ドコモのdケータイ払いでポイント5倍キャンペーン
(http://ent.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dp/cpn_dp5_sat.html)
・10%割引クーポン
・2500円割引クーポン
・3年ワイド無料クーポン
ケース・リケーブルは冬ボで買う予定です✨
ハイレゾウォークマンは
NW-887→NW-ZX1→NW-ZX100を使ってきましたが
NW-ZX300がどれだけ進化したのかとても楽しみです
(≧▽≦)
書込番号:21238326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONY好きかもさん、ご予約おめでとうございます!
到着が待ち遠しいですね。
3年ワイド無料クーポンは大きいですよね。
ZX300のS-Master HXとバランス接続での
音質がどれだけ良いのか今から非常に楽しみです。
書込番号:21238829
1点

今日確認したところ、ちゃんとアカウントページも5日なっていました。
お互いなによりです。
しかしまだバランスケーブルが準備出来ていません(^-^;
ZX300は衝動買いなところもあるので、ケーブルまでは手が回りませんでした。
ただエージングはバランスとアンバランスの両方で必要らしいので、バランスケーブルが来るまではアンバランスのエージングだと言い聞かせて待つことにします(^.^)
書込番号:21240701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

16mt19さん、こんばんは!
あとは来週の5日を待つばかりですね。
ZX300のポテンシャルが楽しみです!
書込番号:21241812
1点

>Ryu08さん
この前、電気のコジマで視聴してきました。
セットされていた視聴用のヘッドホンの型番は見てなかったので分かりませんし、本体のエージングの状態も不明でしたが、視聴した感想としては、確かに高音質は感じられました。
ヘッドホンの性能も有ると思いますが。
ソニーの中級機としては、登場まもなくして1位になる事はそれだけ人気がある証拠ですし、話題性があります。
いづれはA40シリーズが1位を独占していくと思いますが、これだけの物を出せた事は凄いと思います。
ダイレクトレコーディング機能はカットされていましたが、これはあまり使う人がいなかったという事でしょうかね。
書込番号:21275244
2点

sk1100さん、こんばんは!
価格・音質・携帯性すべて考慮して
バランスの良さはウォークマンの中でも最強だと思います(^-^)
ダイレクトレコーディング機能はあまり使用される方は
いなかったのでしょうね。
DAPはやはりPCでの運用がほとんどだと思われます。
書込番号:21275435
2点

ZX300は価格.COMで10/13現在
売れ筋ランキング
注目ランキング
満足度ランキング
すべてで1位なんですね。
売れ筋ランキングと注目ランキングは
どのようにデータを取っているかはよくわかりませんが
正直凄いなとは思いました!
書込番号:21275479
2点

10/14現在、まだオール1位ですね!
本当に近年稀にみる、傑作ウォークマンで
あることだけは間違いないですね!
書込番号:21278318
1点

10/15現在、満足度ランキングはNW-A45に
1位を明け渡しましたね。
sk1100さんの言うように、いずれ他部門もNW-A40シリーズが
独占していくのでしょうね。
ミドルクラスのウォークマンとして
ZX300はよくここまで頑張りました!
書込番号:21280101
1点

>Ryu08さん
こんにちは。
私は絶対に買いませんよ!
絶対に!!!!!
あー、やばい!!!!!
カートに入れちゃった!!!!!
購入ボタンをポチリそうだ〜!!!!!
葛藤は強力に続く(汗)(笑)
書込番号:21280120
2点

sk1100さん、もうカートに入れたなら
ポッチちゃいましょうよ(^^;)
無理に我慢するのは精神衛生上よくないですよ!
書込番号:21280146
2点

>Ryu08さん
確かにそうなんですけどね〜。
購入の物が他にあるので。
何とかカートから戻しました。
余談ですが、もし購入したらエージングの100時間は、1回軽く視聴してからはそのまま連続再生で100時間目指します。
書込番号:21280168
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





