NW-A45 [16GB]
- ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
- 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
- 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1056
NW-A45 [16GB]SONY
最安価格(税込):¥23,518
[グレイッシュブラック]
(前週比:+6,538円↑)
発売日:2017年10月 7日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
前のウォークマンが壊れて保証サポートを受けてa45を購入しました。シンクロ録音が出来なかった為初期不良で交換済です。
CDプレーヤーからダイレクト録音した曲が一部片方(左側)のイヤホンからしか音が出ません。これは、本体の問題でしょうか?イヤホンの問題でしょうか?CDプレーヤーの問題でしょうか?教えて下さい。
イヤホンはMDR-NCO33を使ってます。
書込番号:22020540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひとつひとつ原因を消去法で探ってみてはいかがでしょう。
イヤホンを他の音響機器等に繋いで、両方とも音が出れば
イヤホンの問題ではないと思いますし
NW45にPC等から転送した音源を再生してみて
正常に音が出ればNW45の原因とも考えにくいですし
CD再生プレーヤーにイヤホンを挿す、スピーカーに繋げるなどして
音が正常に出ればCDプレーヤーの問題ではないとなるわけで
もしかしたらNW45のダイレクト録音部分の回路の問題やケーブルの
問題等が考えられるわけで、洗い出せるとは思うのですが。
原因を探すのが難しいと思いましたら
一度こちらの総合サポートに問い合わせて
問題を相談しながら操作してみて解決方法を探ってみてはいかがでしょうか。
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
解決すること願っています。
書込番号:22020568
1点

お返事有難うございます。
言葉足らずでしたが、同じ時にダイレクト録音した曲の、一部の曲だけ片方のイヤホンからしか聞こえないのです。
PCは持ってないのです。
書込番号:22020617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その情報だと、どこに原因があるかわかり難いですね。
音が出なくなるのは、いつも曲の同じところですか?
同じとこならイヤホンではなく楽曲データが正常に録音されていないということなので
再度録音しなおしてみて、それで直るなら楽曲データが破損していたということになりますし
再録音しても同じところならCD自体の問題やウォークマンの問題も考えられますね。
違うところが出なくなるということなら、ウォークマンの問題かケーブルの問題
もしくはイヤホンジャック等、色々考えられますね。
とりあえず、再度録音しなおしてみてはいかがでしょうか。
それでも問題が洗い出せないのならサポートに問い合わせることをお勧めします。
書込番号:22020656
3点

お返事有難うございます。
アルバムをダイレクト録音してるんですが、1〜4曲目は片方のイヤホンしか5曲目からは両方で聞こえるみたいな…。
教えて頂いたSONYサイトで聞いてみたら、このMDR-NCO33のイヤホンは動作確認してないのでと言われてしまって。お店で購入するときは使えますよと言われたのでイヤホン無しを購入したのですが
…。
書込番号:22020732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動作保証をしていないだけであって
基本的には3.5mm端子のイヤホンであれば音楽を聴くだけなら
全て使えるはずです。あくまでメーカーが動作確認していないだけのことなので
そこらへんは心配しなくていいですよ。
ただ生産完了品とはいえ同じSONY製品なのに結構、無責任な言い分ですよね。
MDR-NCO33の電源を切ってノイズキャンセリングをOFFにしても同じ症状でしょうか?
他のイヤホンを使って聴いてみるという手もあるのですが
手持ちに他の3.5mm端子のイヤホンがなければ、100円ショップに売っているイヤホンや
量販店等にある試聴用のイヤホンで試してみることもできます。
ただ、イヤホン側の問題ではなく、CDかケーブル、ウォークマン側の問題のような気もしますので
再録音してみるのが一番わかりやすいと思います。
書込番号:22020786
2点

録音中は。どうなんですか?
CDプレーヤーにイヤホン繋げた時は、どうなんですか?
録音用のケーブルの可能性も考え方られますが。
イヤホン端子の不良なら早いうち替えてもらうといいです。
書込番号:22020835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事有難うございます。
シンクロ録音してたので録音中は最初に片耳で確認音量を確認してから放置してました。
ちゃんと聞こえる曲と片耳だけ聞こえる曲があるので嫌なのです。こうやって、皆様に答えていただいて少し不安が小さくなりました。
書込番号:22020906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再度同じCDでダイレクト録音したら今度は両方のイヤホンで聞けました。SONYサイトで問い合わせても原因不明ということでこのまま様子を見てくださいとのことでした。なんか、腑に落ちませんが皆様有難うございました。ここが一番親切に教えて下さいました。
書込番号:22021536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず改善されて良かったですね(^ ^)
書込番号:22021852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、問題が解決したらスレを解決済みにした方がいいですよ。
書込番号:22022115
1点

皆様有難うございます。確かに解決済にするべきですね。申し訳ありません。そこで、解決済にする方法を教えていただけないでしょうか?サイトに問い合わせたのですが、祭日の為か連絡がなくて…。何から何まで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:22023652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





