WF-1000X
- 業界最高クラス(※発売時)のノイズキャンセリング性能を備えた、完全ワイヤレスイヤホン。
- 音楽を聴きながら、周囲の音も聞ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。
- スマホや携帯電話のハンズフリー通話に対応。エコーキャンセレーションとノイズサプレッションを用いることにより快適な通話を実現。

このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2017年10月9日 17:33 |
![]() |
22 | 9 | 2018年6月13日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
動画視聴時の音声遅れを理由に、ソニーストアで交換対応していただいた方いますか?
私は問い合わせたところ、「商品説明ページに記載しているため、音声遅れに対しての交換対応は一切行なっていない」とバッサリ断られた一方で、交換対応してもらったと言っている方もいるので質問です。
書込番号:21264531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問の回答にはなっていませんが、これは仕様なので交換してもらったとしても変わらないと思いますよ。
書込番号:21264653 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>hirocubeさん
そうなんですね、ありがとうございます。
書込番号:21264863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
スマホは、通話待ち受けのみにして、ウォークマンで音楽聴きながらの同時接続が出来ません。ソニーストアで相談しましたが、解決出来ません。仕様でしょうか?
以前使用の750BT は、同時接続可能でしたが。
書込番号:21261630 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マルチペアリング(8台までの複数登録)には対応ですが
マルチポイント(複数待ち受け)の記載はないようですね。
また、「通話の待ち受け+音楽」の記載もないということは対応していなさそうですが
サポートに確認してみては?
書込番号:21261707
2点

どうやらマルチポイントには対応していないみたいですね。
スマホ側でプロファイルを限定しようがもう片方の端末と接続すると、スマホ側の接続が切断されてしまいます。
書込番号:21261927 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同上ですが
Xperia XZとSurface Proをマルチペアリングして試してみました。
使用中のプロファイルにかかわらず、他から接続要求があった場合、まるごと接続をもっていかれるようです。
書込番号:21262028 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
出来ないのなら、記載して欲しいですね。同時発売の他イヤホンは出来るように思いますが…。残念です。
最初から判っていたら、他の同時発売イヤホンを検討していました。
書込番号:21262118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ、自分も確認を怠っていたのですが、WH、WIにはマルチポイントの記載があってWFにはないので非対応なんでしょうね。
>出来ないのなら、記載して欲しいですね。
紹介ページや取説には基本出来ない事は記載しないので、不親切感はありますが、つまるところリサーチ不足ですね。
書込番号:21262167
0点

一部の量販店でマルチポイント対応と表記している所も有りましたので注意が必要ですね。
他製品の表記も、しかりかもしれませんね。
書込番号:21262178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリや更新で対応も厳しいでしょうか?
名古屋のソニーストアで、二時間くらい対応して戴きましたが、無駄な時間でした。お客様相談で即答が無かったのも、残念です。
書込番号:21262201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕の持っているERATOのMUSE 5もTrue Wireless Stereo時はマルチポイントが駄目、BOSEのSoundSport Freeも先行展示品でTrue Wireless Stereoを試した所やはりマルチポイントが駄目でした。特にBOSEは過去製品がずーっととマルチポイント対応だったのでひょっとしたらアグレッシブな中華品でいけるものもあるかもしれませんが基本は再送信という構造上True Wireless Stereoはマルチポイントが使えないんじゃないでしょうか。
書込番号:21279447
1点

出来ないことを書いているカタログや商品説明は逆に見づらいと思いますが?。
まぁ、マルチペアリングは可能ですがマルチポイントは非対応ですくらいなら書いてあった方が良いかも程度ですね。
私はXperia使いなので音楽も通話もXperia一台で済みますので別段困りもしないし、スマホとウオークマン二台持ち歩くのも邪魔くさいので気にしたこと無かったなぁ。
てゆーか、このサイズでしかもワイヤレスでしっかりとしたノイズキャンセルとアクティブサウンドコントロール機能だけで大満足です。
駆動時間三時間は短いように見えますが、実際の所三時間以上持ちますし割とマメにケースに戻すので一日使ってて電池が切れたことはまだありません。
中華のパチモンっていうかバッタ物なんて五時間持つと書いてあっても連続使用したら二時間持たないのがほとんどだからノイズキャンセル付いて三時間以上は立派です。
半年以上使ってて今のところ不満は皆無ですね、音質も良いですし。
書込番号:21892981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





