WF-1000X のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

WF-1000X

  • 業界最高クラス(※発売時)のノイズキャンセリング性能を備えた、完全ワイヤレスイヤホン。
  • 音楽を聴きながら、周囲の音も聞ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。
  • スマホや携帯電話のハンズフリー通話に対応。エコーキャンセレーションとノイズサプレッションを用いることにより快適な通話を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WF-1000Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WF-1000X の後に発売された製品WF-1000XとWF-1000XM3を比較する

WF-1000XM3
WF-1000XM3WF-1000XM3

WF-1000XM3

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 7月13日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000Xの価格比較
  • WF-1000Xのスペック・仕様
  • WF-1000Xのレビュー
  • WF-1000Xのクチコミ
  • WF-1000Xの画像・動画
  • WF-1000Xのピックアップリスト
  • WF-1000Xのオークション

WF-1000XSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年10月 7日

  • WF-1000Xの価格比較
  • WF-1000Xのスペック・仕様
  • WF-1000Xのレビュー
  • WF-1000Xのクチコミ
  • WF-1000Xの画像・動画
  • WF-1000Xのピックアップリスト
  • WF-1000Xのオークション

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000X」のクチコミ掲示板に
WF-1000Xを新規書き込みWF-1000Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 sonyワイヤレスイヤホン音切れ

2020/05/14 16:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
SonyのBluetoothイヤホンを使ってYouTubeやゲーム、電話をすると音がびりびりになってほとんど聞こえません。
iPhoneにもとから入っているmusicだけはきれいに聞くことができます。
これは不良品ですか?教えていただけたらうれしいです。

書込番号:23403237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

赤ランプについて

2020/04/08 09:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

スレ主 はるぞさん
クチコミ投稿数:9件

中古で購入したのですが、専用ケースにセットするとR側だけしか赤ランプが着きません。これは正常でしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:23327231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/04/08 12:02(1年以上前)

>はるぞさん
こんにちは

初期化してみてはいかがでしょうか。


https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000x/v1/ja/contents/TP0001512616.html

書込番号:23327493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/04/08 12:06(1年以上前)

以下のリンクの検証動画から分かるようにイヤホン本体の充電ランプは右も左も両方点きます。まずはしっかり充電ケースに嵌めてみましょう。それでも駄目なら返却ないしは交換なさってはと思います。まあWF-1000Xの嵌め込みはバネのようなものなのでガタは来やすいかもしれませんね。
https://www.youtube.com/watch?v=SlK1t1LfcTI

書込番号:23327501

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるぞさん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/08 22:25(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
初期化してみたところ解消されました。ありがとうございます。


>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございます。試してみましたがかっちり嵌ったので構造は問題なさそうです。

書込番号:23328507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

音切れが激しい

2019/07/14 00:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

スレ主 yuzuki231さん
クチコミ投稿数:4件

昨日電気屋で買いました。
25000円と少し高めでしたが、業界最高峰クラスのノイキャン機能というPOPに惹かれ即買いしてしまいました。

が、使ってみたところどうにも音切れが激しいです。
PCに(VAIO S11)つなげようとしても音声(WF-1000X Hands-Free)のみになってしまい、イヤホン本体の電源オンオフを繰り返すなどしないと中々音楽(WF-1000 Stereo)に接続できません。やっと繋げても高音質(1分程度)→低音質(3秒程度)→切断(3秒程度)→高音質(1分程度)を繰り返し視聴に耐えられません。
スマホ(Xperia Z3)のほうはスムーズに接続できますが、PC同様音切れが激しいです。
なおイヤホンのバージョンは4.2に上げました。

何か使い方が悪いのでしょうか?
みなさんもこんな感じでしょうか?

書込番号:22795831

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5件 WF-1000XのオーナーWF-1000Xの満足度3

2019/07/14 16:36(1年以上前)

こんにちは。
とりあえず、返品されてはどうですか。

すでに後継のWF-1000XM3が直近で発売されていますし、その25000円で最新機種が買えますね。

同じトラブルでも最新機種の方がアップデート、サポート期待できますし。

私の状況は
アップデートしても、音質優先モードではスマホが直近に
置いてあっても明確に途切れが発生します。
レビューに書いておりますので、ご参考になれば。

中華製も持ってますが、そちらでは切れたことが全くないんです。
なので、ソニーがこんな状況で相当ショック、頭にきてます。

PC接続はやったことがありませんが、
旧型iphone4で接続すると、何か処理するといちいち音が切れましたので、
本体の処理能力や、マルチタスク状態によっては切れるのかもしれませんね。(これは想像ですが)

まずは返品して、あるいは少なくも後継のWF-1000XM3に買い直しが
良いのではないでしょうか。

私は中古で買ったので、もう騙されたと割り切ってますが。。。

ソニーという看板がありながら、中華製みたいなことをすることが
本当にショックでした。。。




書込番号:22797195

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuki231さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/14 23:29(1年以上前)

こんばんは。

後継機出たのですね!
店頭には並んでおらず、置かれていたパンフレットにも載っていなかったので存じませんでした。
WF-1000XM3は多少改善されているのでしょうか?
価格が同じ位なのであまり期待できないような…。

WF-1000Xについてはやっぱり音切れが発生するのですね。
接続機器との相性もありそうですね。
実は今日お店に持って行って症状を確認してもらいました。
激しい音切れは確認できたのですが、他の在庫でも同様だったので個体差ではなく仕様との見解でした。
返品については製品の故障ではないので応じられないとのことです。

趣味で3万近くもする買い物は本当に久しぶりで、思い切ったのにショックです。
期待していたノイズキャンセル機能も微妙ですし…。
中古で売るか悩みましたが、こんな品を中古で売るのも相手に悪いし購入額より売値下がりますよね。

今後のファームに期待するしかないのでしょうかね?
天下のソニーなので改善に期待していますが、いつになることやら…。

他にも改善方法があればご教示頂けたらと思います。

書込番号:22798135

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuzuki231さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/21 17:18(1年以上前)

中古ショップでの査定額は5,000円と明らかに足元を見てるので売らずに持って帰りました。
お金をドブに捨てたくないので今後改善ファームが出ることを信じ(というか出てくれないと困ります)、それまでは100均のイヤホンで我慢することにします。

書込番号:22812665

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuzuki231さん
クチコミ投稿数:4件

2020/02/01 23:36(1年以上前)

新しいファームなかなかきませんね。
(この品質のまま放置なんてことはないよね・・・)
私にとって小遣い半年分とかなり高価な買い物だったので、あれから何度も我慢して使ってみたのですがやはり視聴に堪えられません。
私が神経質なだけでしょうか?(^^;
素朴な疑問なのですが、新品で買われた方もみなさん我慢して使っているのでしょうか?

書込番号:23204379

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 うるさい

2019/07/20 11:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:1件

音楽を聴いている途中通知音(?)みたいな音が突然出てきます。
この音の正体と消し方を教えて下さい

書込番号:22809747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

WF-1000XM3発売時期について。

2019/06/25 17:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:93件

後継機がリークされましたが皆さんはいつ正式発表だと思いますか?リーク時期からしてIFAで発表するにしては先過ぎる気がするし、でも他に発表するタイミングもあるとは思えないのですが…。突如発表するのでしょうか?
とにかく早く使ってみたいですね。

書込番号:22758903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/25 18:26(1年以上前)

7月〜8月はバカンスシーズンで注目の新製品発表をしても盛り上がらないだろうしWH-1000XM3の前例から行くとWF-1000XM3もIFAでの発表、9月から段階的にワールドワイドで発売と言う手順を踏むんじゃないでしょうか。

ソニーのカメラはかなりガードが固いようですが音響製品のリークは確信犯じゃないですかね。まあ写真も出ていますし後はいつ先行展示品が見られるかと言う事でワクワクしながら待ちましょう。

書込番号:22758963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2019/07/02 09:06(1年以上前)

情報がチラホラ出てきました。当初はIFAに発表するのではないかとの予想でしたが、AirPodsなど他製品に対抗するために、それよりも早くに投入する可能性あり。2〜3週間以内に出荷?とのリーク情報。
うーん、楽しみ過ぎます。笑

書込番号:22772174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2019/07/05 16:17(1年以上前)

突然の発表で発売日も13日とあと1週間程というちょっとしたサプライズですね。
気づけばソニーストアのページで予約している自分がいましたw

d払いキャンペーンと共にベストなタイミングで買えそうです。

書込番号:22778432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2019/07/05 17:41(1年以上前)

想像以上に早くてびっくりしました。笑
それほど目まぐるしく進化している完全ワイヤレスイヤホン他機種に焦りを感じているでしょうか。
ただ気になるのはapt-x非対応とのこと…ハイレゾ級とは一体…

書込番号:22778539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/07/05 22:54(1年以上前)

いずれにしてもBOSEも左右独立型ノイズキャンセルイヤフォンを出すので、両方出て比べてからですね。

書込番号:22779094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2019/07/06 14:52(1年以上前)

そうですねぇ。しかしBOSEの方の発売は来年とのことなので比べるのはまだまだ先になりそうです。

書込番号:22780244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 右耳のノイズ

2019/06/18 20:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X

クチコミ投稿数:2件

1年前に購入してから時々右耳のノイズがあり、困っています。
発生時は駅や人ごみなど、途切れやすい環境で使用するときに起こりやすいです。
ノイズ音は色々あり、
・聴いている音楽がレコードのようにノイズ混じりになる
・テレビの砂嵐のようなザー音
・ブザーのような音
・右耳だけ音量が突然上がる
ソニーに修理を依頼しましたが、再現せずで右耳のみを交換していただき戻ってきました。
人ごみで途切れるのは仕方ないと諦めているのですが、ノイズ音や突然音量が上がるのは耳が痛くなってしょうがないです。
同様の現象をご存知の方対処法を教えていただけないでしょうか。

書込番号:22744400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/18 22:40(1年以上前)

僕はほぼ似たような現象をWF-SP700Nのソニーストアでの試聴で経験しています。WF-1000Xは右の途切れに関して評価は芳しくないですが2番目に出たWF-SP700Nも変わっていないなと判断しました。恐らく同一のチップの使用で有る事とアンテナ周りも大きな変更は無いであろう所からWF-1000Xでも同じ現象に有ってしまう可能性はあるのでしょう。

但し、左から右への電波の飛びを安定させる方法はあります。WF-1000Xは左右の接続に関してBluetoothが用いられていますが電波の回り方として首の後ろか顔の2通りが考えられます。その顔を回って来る電波を上手く回すため目の前20cm〜30cm位の所で本を開いてみて下さい。本で反射した電波がいい具合に右へ到達しかなり安定感が増すでしょう。

WF-1000Xは発売が2017年ですがその後継らしきWF-1000XM3がアメリカの認証機関を通過しており、今年の9/6から開催されるIFA 2019と言う展示会で登場する可能性が高いと思います。M2を通り越してM3ですからね。相当の自信作なんでしょう。楽しみです。

書込番号:22744766

ナイスクチコミ!1


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件 WF-1000XのオーナーWF-1000Xの満足度4

2019/06/19 11:56(1年以上前)

>kずちゃんさん

初めまして。
自分はほぼ毎日利用しているものの、
通勤電車内で小一時間利用している程度なので
あまりそういったノイズの不具合は発生しませんが

・ブザーのような音
・右耳だけ音量が突然上がる

この二つは経験しました。
音量が上がってしまうのは複数回、
ブザー音は先日初めて起こりましたが
耳に入れる製品でこの誤動作はまずいですよね、
ちょっとSONYの品質を疑ってしまいました(涙

と、ここまで書き込んでおきながら結局
解決策はなく、数回初期化した程度です(汗

kずちゃんさんは交換してもらって
その後、調子はどうでしょう?

書込番号:22745606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/06/26 09:40(1年以上前)

情報ありがとうございます!
>sumi_hobbyさん

私も電波を受信させるためにスマホを顔の横に掲げたりしています…側から見たら変な人だと思います。
まだ1年しか経っていないので新しいものは…とも思いましたが、新作興味出てきました。ありがとうございます。

>コゥ+さん
同じ症状の方初めて出会いました…!
ソニーの問い合わせでもこんな症状聞いたことがない、と言われ、修理工場も駅のような人混みではないので再現するはずもなくで交換だけで済まされてしまいました。
できればこういう症状があることがソニーに伝われば良いのですが……。
交換しても状況は変わらず、購入後1年経過した最近はさらに症状が悪化してきた気がします。

書込番号:22760329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WF-1000X」のクチコミ掲示板に
WF-1000Xを新規書き込みWF-1000Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000X
SONY

WF-1000X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

WF-1000Xをお気に入り製品に追加する <980

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング