h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

  • LDAC対応機器と接続し、Bluetooth Audioの最大約3倍の情報量のハイレゾコンテンツの再生も行える、ワイヤレスヘッドホン。
  • ハイレゾ音源やハイレゾ対応端末以外でも、CDやMP3などの圧縮音源を補完し、ハイレゾ相当の音で楽しめる「DSEE HX機能」を搭載。
  • 周囲の騒音を分析し、3モードの中から適したモードを自動選択する「フルオートAIノイズキャンセリング機能」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nの価格比較
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのスペック・仕様
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのレビュー
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのクチコミ
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nの画像・動画
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのピックアップリスト
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのオークション

h.ear on 2 Wireless NC WH-H900NSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nの価格比較
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのスペック・仕様
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのレビュー
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのクチコミ
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nの画像・動画
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのピックアップリスト
  • h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N」のクチコミ掲示板に
h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nを新規書き込みh.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

スレ主 zp900rさん
クチコミ投稿数:3件

WH-H900Nの購入を検討しています。

自分は頭が大きく、装着して視聴したのは以下二機種での装着感は、(自分の頭が大きいこともあり)
WH-H910N かなり余裕がありました
WH-810 オンイヤーなのもあり、わずかに窮屈で、もう5mmずつ延びればぴったり
という状況でした。

音質に関する質問が多い中ですが、H900NとH910Nのサイズ面では一緒でしょうか。
ご存知の方がいたらご教授ください。

書込番号:24124493

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/05/11 07:32(1年以上前)

手前はWH-H910N、後ろはMDR-H600A、それぞれスライダー目一杯

お早うございます。

WH-H900Nは店頭に無かったのでそのANC非搭載有線版とも言えるMDR-H600Aで代用確認しました。スライダーの長さはWH-H910Nを凌ぐ程で実際にその長さで装着した感じはWH-H910Nと同等以上でした。写真を撮ってありますのでご確認下さい。

WH-H900Nもh.ear on 2のアラウンドイヤーであると言う点で共通ですのでMDR-H600Aとスライダーも同一かと予想します。

書込番号:24129766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zp900rさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/12 23:16(1年以上前)

sumi_hobbyさま

お疲れ様です。
比較用の写真まで掲載していただき、ありがとうございます。
この写真あが最後の後押しになり、注文いたしました。

最初、MX4に手を出そうかと考えましたが、予算的な面もそうですが、そもそもハイレゾ音源を持っておらず、
WH-H900Nが一番合っている、と考えた次第です。BluettoothコーデックにaptX HDが装備されているのも
もう一つの決め手となりました。

今回の回答、感謝申し上げます。

書込番号:24132573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ZoomやGoogle hangoutでのミーティング

2020/11/02 11:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

クチコミ投稿数:2件

こんにちは、初めて投稿させていただきます。
こちらの商品の購入を検討していますが、リモートワーク中でして、
ZoomやGoogle hangoutでのミーティングに使用したいと思っています。

そのような使い方に対応している商品となりますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:23762792

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/11/02 17:18(1年以上前)

僕が試した範疇では2015年以降程度のソニーのBluetoothヘッドホン・イヤホンでPC接続の際に通話出来なかったケースは有りません。原則としてHFP/HSPと言う通話用のプロファイルがサポートされていれば問題無いです。以下のリンクのWH-H900Nの仕様でもHFP/HSPはサポートされているのが確認出来ます。
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H900N/spec.html

PCで通話が出来ない場合は大抵ヘッドホンが音楽再生用のA2DPで繋がっています。僕はGoogle Meetを使った事が有りませんがZoomやTeamsはその辺りの接続確認と必要に応じた切り替えが可能です。Google Meetも基本、同じようです。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00250089

書込番号:23763345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/11/03 15:22(1年以上前)

ご丁寧な返信どうもありがとうございました!とても参考になりました!

書込番号:23765381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

クチコミ投稿数:2件

再掲載です。

Bluetooth接続時に、右側からのみ、
「ピーーーーーー」と微かな音が聞こえます。
優先接続時は、聞こえません。

接続時やノイズキャンセリングしていたり、音楽を小さい音量で聞いていたりしていると、わかると思います。
気にならない人は、気にならないのでしょうが…私は気になります。

私だけでしょうか?仕様なのでしょうか?

ちなみに、メーカー故障依頼を出し、部品交換していただきましたが、結果変わらず。
事象再現も出来ていないと…本当かなぁ。

書込番号:23514764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

当機購入しました

2019/04/14 09:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

クチコミ投稿数:34件

皆さんいつもありがとうございます。

当機購入し、ウォークマンAシリーズで使っていますが物足りなさを感じるようになってしまいました。
当機が最大限の威力を発揮するプレイヤーを推薦していただけると嬉しいです。

ちなみに、クラシックを聞きます。
大変性も室内楽にも使います。
低音域が充実していると嬉しいです。

ただし、ハイレゾまで手を伸ばしてダウンロードして買い集める経済力はありません。。。
アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:22600630

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/14 10:27(1年以上前)

>いさむ63さん

おはようございます。
クラシックならヘッドホンを変える方が手早いかも
AKGとかゼンハイザーはどうですか?
予算が分からないので機種は限定出来ませんが。

書込番号:22600738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/14 10:28(1年以上前)

>いさむ63さん

追伸
ワイヤレス限定でしょうか?

書込番号:22600741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/04/14 10:30(1年以上前)

限定ではないです。

書込番号:22600746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/14 10:36(1年以上前)

>いさむ63さん

限定しないのなら尚の事耳に直接音が届くアナログ機器のヘッドホンを変える事をお勧めします

書込番号:22600759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/04/14 11:20(1年以上前)

なにかおすすめがありますでしょうか?

お手間かけます。

書込番号:22600846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/14 13:20(1年以上前)

>いさむ63さん

先にも書きましたがご予算は?
それとオープン型でもよろしくのでしょうか?

屋外でも使用すると音漏れを気にしないといけないので。

書込番号:22601075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/04/14 21:51(1年以上前)

予算は3万円以下です。
外出で使うことが多いので密閉式です。

書込番号:22602116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/14 22:28(1年以上前)

>いさむ63さん

それなら、このあたり
試聴してみて下さい。
https://s.kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_ma=83,462,465,834,887&pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=1&pdf_Spec201=-16,16-32&pdf_so=d2&pdf_pr=15000-40000


結局好みは人それぞれ違うので絞り込みまでしか出来ません。

書込番号:22602205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/04/15 19:00(1年以上前)

いろいろありがとうございました勉強します

書込番号:22603748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

音質優先にすると各設定出来ないですが...

2019/04/02 21:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件

Bluetoothの設定を、音質優先にするとサラウンド、イコライザーの設定が出来ません。
これは仕方ないのかな…

書込番号:22575803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

xm3と迷ってます。

2018/12/15 14:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

スレ主 BRITAMさん
クチコミ投稿数:14件

zx300用に迷ってます。普段は有線でイヤホン使用していますが、通勤用にワイヤレスを購入しようかと。音的にはガレージ等のロック系をよく聞くのでドンシャリ系が好みです。
最近xm3の価格が上昇気味で1万の価格差があるのも迷ってる原因です。見た目はこっちのが好きですね。田舎なので実機を置いているところが、全くなくて。有名家電量販店は一通りあるんですが、2万円以上する、イヤホン、ヘッドホンは置いてないんですよ。ノイキャンの性能にはあまりこだわっていません。

書込番号:22325902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/16 09:07(1年以上前)

今回はノイキャン性能に拘っていないと言う事ですが、ノイキャン機種を選択されている分けですからそれなり以上の効果は有った方が良いと解釈します。

ノイキャン+Bluetoothのいわゆる全部入りのヘッドホンも随分と機種数が増えて選択の幅が広がりました。ソニーの現行品ではWH-1000XM3、WH-CH700N、WH-H900N、MDR-XB950N1の4機種ですがノイキャンの効きではWH-1000XM3が断トツでMDR-XB950N1が2番手、WH-H900NはWH-CH700Nと並んで3番手グループかなと思います。

今時のヘッドホンでドンシャリでは無いのを見つけるのが大変な位で基本的にWH-1000XM3もWH-H900Nもドンシャリ傾向と考えて良いです。味付けとしてはWH-1000XM3の方が低音高音ブーストでWH-H900Nの方が中音引っ込ませという感じです。同じことを言ってじゃないかと思うかもしれませんがWH-H900Nの方がボーカルは遠いですね。そして全体的にWH-1000XM3の方が滑らかさは優ります。

先程、全部入りのヘッドホンも随分と機種数が増えと書きましたが、ソニーへのこだわりが無いならSENNHEISERのHD 4.50BTNCは中々良い感じのドンシャリでお手頃です。ノイキャンの効きも実感出来る性能はちゃんとあります。amazon.co.jp限定でHD 4.50 SEなるお値打ち品も用意されていますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MSZSL4I/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CKT8Z57/

書込番号:22327713

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 BRITAMさん
クチコミ投稿数:14件

2018/12/16 11:09(1年以上前)

丁寧な解説ありがとうございます。
DAPがSonyなので、ブルートゥースならコントロール等Sony製品のが便利なのかなって程度ですので、とくに拘りはありません。イヤホンはSHAREですし。名前を上げていただいた中でMDR-XB950N1がちょっと気になってきました。聞いているジャンルなら重低音は有りかなっと。ゼンハイザーも良さげですね。Ldacが非対応なのが気になるところですが、あまり気にするとこでもなさそうですね。
MDR-XB950N1とゼンハイザーのレビューをチェックしてみます。ありがとうございました。

書込番号:22327954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N」のクチコミ掲示板に
h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nを新規書き込みh.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N
SONY

h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nをお気に入り製品に追加する <305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング