


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM76
初めまして。
ウォシュレットの故障により、
こちらの商品を検討中です。
壁リモコン、オート開閉(初めて挑戦)
の低価格を探していたらこちらに辿り着きました。
旧型ウォシュレット:TCF241GR
タンク:SH381BA
便器:CS380BP
適合可能か分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
もしくはこちらのが良いよ、などお勧めありましたら教えて下さい。
素人で申し訳ありません。
宜しくお願いします。
書込番号:23515068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小学2年生さん
はじめまして。
問題なく適合します。
交換の説明動画がメーカーサイトにあります。
参考にして向てくださいね。
https://jp.toto.com/products/toilet/washlet_retail/check/kfkm_onsui_mov.htm
ポイントは
@止水栓でちゃんと水を止めること。
(止水栓の種類によっては締めたことによって壊れます。この場合は水道屋さんにお願いすることになります。)
A既存の配管やウィッシュレット内のタンクから水が多少なりとも出ます。
バケツと雑巾などを準備して敷いておくこと。
B外すとびっくりするくらい汚いので掃除をする。ついでに便器の裏側など普段手の届きづらい所を掃除する事。
C復帰、通水後は水漏れが無いか仮に使ってみて確かめること。できればその後数時間程度は確認したい。
マンションだったりすると、漏水で大変なことになりますよ!
既存の配管の仕方にもよりますが、一般的には
プラスドライバー、マイナスドライバー、モンキレンチ2丁(できれば柄の短いもの狭くて作業しづらいため)、程度の工具で済むはずです。
ということで、参考までに。
書込番号:23515524
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





