BALMUDA The Range K04A のクチコミ掲示板

2017年12月 発売

BALMUDA The Range K04A

  • 必要な機能を素早く選んで決めるだけのシンプル操作により、レンジ調理からオーブン料理まで行える、オーブンレンジ。
  • 「おまかせ自動あたため」「選べる手動あたため」「ほっとひといき飲み物」「ほかほか冷凍ごはん」「鮮度そのまま解凍」「オーブン」のモードを備える。
  • 次の操作をわかりやすく表示する見やすいディスプレイを搭載。また、操作音は少しユーモラスな楽器の音で構成されている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:18L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:1人 最大レンジ出力:800W オーブン最高温度:250℃ BALMUDA The Range K04Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BALMUDA The Range K04A の後に発売された製品BALMUDA The Range K04AとBALMUDA The Range K09Aを比較する

BALMUDA The Range K09A
BALMUDA The Range K09ABALMUDA The Range K09ABALMUDA The Range K09A

BALMUDA The Range K09A

最安価格(税込): ¥42,990 発売日:2023年 6月 1日

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:20L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:2人 最大レンジ出力:800W オーブン最高温度:250℃
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BALMUDA The Range K04Aの価格比較
  • BALMUDA The Range K04Aのスペック・仕様
  • BALMUDA The Range K04Aのレビュー
  • BALMUDA The Range K04Aのクチコミ
  • BALMUDA The Range K04Aの画像・動画
  • BALMUDA The Range K04Aのピックアップリスト
  • BALMUDA The Range K04Aのオークション

BALMUDA The Range K04Aバルミューダ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年12月

  • BALMUDA The Range K04Aの価格比較
  • BALMUDA The Range K04Aのスペック・仕様
  • BALMUDA The Range K04Aのレビュー
  • BALMUDA The Range K04Aのクチコミ
  • BALMUDA The Range K04Aの画像・動画
  • BALMUDA The Range K04Aのピックアップリスト
  • BALMUDA The Range K04Aのオークション

BALMUDA The Range K04A のクチコミ掲示板

(145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BALMUDA The Range K04A」のクチコミ掲示板に
BALMUDA The Range K04Aを新規書き込みBALMUDA The Range K04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信2

お気に入りに追加

標準

やはり新参企業なのか

2021/10/03 11:30(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

デザイン性もよく、ギター音での開閉等も気に入り 3年前に購入
値段も割引も関係なく 一目ぼれで購入しましたが2年前に音が鳴らなくなり
ついに電源も入らなくなりました
修理依頼を出すと、ドアの会へ部の接触が悪くなる症状で 基板交換2万6千円って・・・
オーブンレンジなんて10年以上持つという常識を覆してくれました

取りに来る日通の配達員の方も バルミューダーのレンジは故障が多く、何回もここのところ
各オタクに訪問していると・・・

ふざけんな リコールだろといっても始まらず・・・2万6千円出して またすぐに壊れるのであれば 大手メーカーのレンジに変え換えました。

書込番号:24376683

ナイスクチコミ!29


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/10/03 12:19(1年以上前)

>3年しか持たず・・・さん
こんにちは。

今回は残念でしたね。
ただ、このレンジは『見てくれ、ブランド名』に特化したオーブンレンジであり、
スペック的に見ても実質当時1.5万のオーブンレンジと大差ないスペックです。
会社にしても長年オーブンレンジの研究をしてきた会社ではないのでノウハウもないでしょうから、
おそらくOEMと言うより、ODMに近い開発だったんじゃないでしょうか。

そんなレンジを選ぶので、能力はもちろんのこと品質はあまり当てにしない方が無難であり、
何に対してお金を払ったのかを立ち返って考えられると、悔しい思いも緩和するのかと思います。

書込番号:24376767

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/03 14:08(1年以上前)

今時の家電が10年以上持つと思ってる人がまだいるんですね。運が良ければ壊れないけど、運試し悪いとすぐ壊れる。
延長保証は当たり前。信用ならないメーカーな買わない。これが今の常識。

書込番号:24376932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ72

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

クチコミ投稿数:10件 BALMUDA The Range K04AのオーナーBALMUDA The Range K04Aの満足度1

壊れて交換対応は良いが

全く改善されてない事に先ず驚き

これで26000円で新品に交換と言われてもどうせ直ぐに壊れるんだろと思う
又、原因を把握出来ていない企業姿勢がどうなっているのか?

これは近年稀に見る出来事だと思います。

いずれ火災事故等に繋がるのではと懸念をしております。
経済産業省の消費者庁に相談すべきかと思います。

書込番号:24347552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2021/09/17 19:44(1年以上前)

バルミューダは買っちゃいけないってここではありがちな話。

懲りずに ”3年半で4台”も人柱になる人が居るのに驚き・・・

書込番号:24347579

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/17 20:31(1年以上前)

>F.akiさん
>3年半で4台壊れた

コレがそもそもツリと云うヤツだな!
普通なら(応援する意味でも)短期間で二台壊れたら別機種購入するだろう。

実際には購入してな無いんじゃないの!
(-_-)

書込番号:24347678

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ56

返信5

お気に入りに追加

標準

1年5カ月で壊れました。

2021/09/03 11:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

クチコミ投稿数:2件 BALMUDA The Range K04AのオーナーBALMUDA The Range K04Aの満足度1

絶対買わない方がいいですね。
解凍ムラはありますがデザイン重視と思い使用しておりました。
しかし1年保証で1年5カ月で電源がつかず壊れました。
偶発的な原因により基盤が壊れたとの事で基板交換で25000円の請求。
本当に購入したことを後悔です。

書込番号:24321485

ナイスクチコミ!35


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/09/03 12:27(1年以上前)

>トーマス26さん こんにちは

バルミューダのレンジについては、デザインに惚れて買ったが、保証切れ間もなく電源が入らず25000円の請求と
多くの書き込みがされてます。
このページのカーソルを下げてご覧ください。
一例が 
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025571/SortID=24305853/#tab

書込番号:24321543

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2021/09/03 13:34(1年以上前)

ここでは、”バルミューダは買ってはいけない”はありがちな書き込みです。

住宅展示場の”お飾り”専用品と思って下さい  (-.-)

”デザイン重視”

これが間違いの元。

書込番号:24321663

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/09/05 09:17(1年以上前)

>トーマス26さん

多分別のレンジをご検討の事かと思います、ここの評価.4.5以上の商品は
https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/itemlist.aspx?pdf_ra=4.50

書込番号:24325042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 BALMUDA The Range K04AのオーナーBALMUDA The Range K04Aの満足度1

2021/09/05 11:41(1年以上前)

>里いもさん
返信ありがとうございます。
バルミューダCS窓口担当者と長時間話しましたが、目視での確認範囲で基盤故障の原因は不明。
偶発的な故障で故障原因の調査は社内でするが消費者に開示はしない。
同様の不具合は他で確認されていないし、インターネットの情報には信憑性もない。
保証期間切れのため有償対応。
納得出来なければ壊れたレンジを返却。
との一点張りで挙げ句の果て担当者がヒステリックになる始末…。品質のみならず消費者への対応に関しても残念なメーカーです。
パナ等で評価の高い製品で購入を検討しております。

書込番号:24325276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/09/05 12:20(1年以上前)

>トーマス26さん

彼のメーカーは自社工場を持ってるか分かりませんが、石油ストーブなどでも不完全燃焼で有毒なガスが出ると
多くの方が書かれています。
同様に製造者責任を認めないのは国内メーカーでは有り得ないと思います。

評価4.5以上を書きましたが、数人以上がそのポイントを付けてるものがよさそうです。
一人だけ5ポイントを付けても不安があります、ご参考までに。

書込番号:24325339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

バルミューダ レンジ

2021/04/07 20:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

スレ主 ssgravel02さん
クチコミ投稿数:1件

解凍ムラがひどいです。解凍設定でスタートすると肉の周りが焼けてしまい真ん中が凍ったままです。サポートに電話したが温度と時間を調整しながら…だけど解凍にそんな設定は無い。サポートの人が料理したことが無いと言ってました。これ、やってみないで開発してるの?

書込番号:24067169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ63

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 わずか3年で故障

2021/03/28 21:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

クチコミ投稿数:1件

温めムラがあるなとは感じていましたが、憧れのバルミューダでしたので気にしないできました。
しかし、一旦オーブンでスタートして、先にレンジを使うんだったと気づきキャンセルボタンを押したら、表示部がパッと光って、以来全く動かなくなってしまいました。
すぐにカスタマーサービスに電話すると、基盤交換しかなく何と26,000円の有償修理になるとのこと…。
新築祝いにリクエストし、納品まで一日千秋の思いで待ち焦がれただけにあまりの仕打ちです。
悲しくて悲しくて最初はそれでも修理する!と言い張ったのですが、オットから、今後もバルミューダがいいのなら新しいのを買って長期保証をつけた方がいいよと言われ、他のメーカー検討の方向で買い替えすることにしました。
女性には圧倒的に人気のデザインですし、シンプルな機能のみなので料理ベタな私にも使いやすいのですが、とても繊細なオーブンレンジだと、お伝えしたいです。

書込番号:24048336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

クチコミ投稿数:19件

外観、操作感、なかなか良いのですが、温めムラが酷すぎでした。
最大出力でもぬるいし、弱めてもダメなので出力表示もあてになりません。
小さい物は大丈夫ですが、器に固体を入れた場合は器だけ温まったりします。
念のためサポセンに聞いてみたところ、
薄くしろ、真ん中よりやや奥に置け、途中止めてかき混ぜろ
これらを試せとのこと。
そういうこと聞いてるんじゃないんですけどね。
毎度そんな面倒なら火にかけるし。
補足で、仕上がり温度調整機能の設定を変えてみろと言われました。マニュアルp14だそうですが・・・

使い方なのか、個体差なのか、仕様なのか、
これがもし仕様だとしたら、電子レンジとしてはまるでダメですが、そうでない事を祈りたい。

書込番号:23365663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/04/28 11:59(1年以上前)

>ひろっちっちさん こんにちは

電子レンジは構造的には作りやすいため、新規参入やメーカ近隣メーカー製も出ていますが、私なら国内の電機メーカーを選びますが。

書込番号:23365683

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/04/28 12:25(1年以上前)

まずデザインありきのメーカーではないかと推測します。今時ダイヤル式ですし..。
家電なんてもう何十年も前に技術的には枯れている分野です。

蛇足ですが某国内メーカーのレンジが壊れたので同等品に買い換えましたがフロントパネルのデザイン以外は中身は同じでした。

書込番号:23365716

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/04/29 07:52(1年以上前)

>ひろっちっちさん
こんにちは。

もし、仕様でなければ返品や修理してくれますが、これは仕様でしょう。
これに使われているレンジのセンサーは温度センサーです。
他にもレンジに使われているのが、、
・赤外線センサー…上位機種に使われていることが多く、表面温で検知するのでラップを掛けていても良い。解凍には弱い。
・重量センサー…昔から使われていて器の重さ比が歪だと温めが変になる癖はあるが、解凍に強い。
・湿度センサー…湯気を検知するセンサーなので、水分量が低いものが苦手な事やラップを掛けたままの温めが不可。
…みたいな感じであります。
対して、庫内温度センサーってオーブンに使う事が多い他の方式よりも大雑把なセンサーなので、精度としてはどうしても落ちます。
ちなみに、東芝で言えば、廉価の自動温め搭載機種であるER-T60辺りにレンジの温めセンサーとして温度センサーが使われています。

この辺りの家電は『バルミューダ』と言うブランドとデザインに惹かれて買ったというか、お布施をしたという感覚で所有すると幸せになれます。

書込番号:23367628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2020/04/30 01:00(1年以上前)

>里いもさん
まー確かに。
私個人的にはこの手の奴絶対買うつもり無いんですけどね。嫁が・・・笑
>JTB48さん
まじスカ、せめて多少は変えて欲しい。
>ぼーーんさん
まさに
バルミユーダと人に言うと、おーってなります。
それだけですな。

書込番号:23369703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BALMUDA The Range K04A」のクチコミ掲示板に
BALMUDA The Range K04Aを新規書き込みBALMUDA The Range K04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BALMUDA The Range K04A
バルミューダ

BALMUDA The Range K04A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月

BALMUDA The Range K04Aをお気に入り製品に追加する <1074

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング