Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
- iPhoneと連携するスマートウォッチ。iPhoneにBluetoothまたはWi-Fi経由で接続すると、電話に出たりメッセージを受け取ったりすることができる。
- 高速なデュアルコアプロセッサー、独自のワイヤレスチップ「W2」を搭載。従来モデルよりWi-Fi接続が85%高速化、BluetoothとWi-Fi接続時の電力効率が50%向上。
- GPSを内蔵し、50mの耐水機能、相対的な高度を計測する新しい気圧高度計を備えており、健康とフィットネスのパートナーとして、便利に使える。容量は8GB。
| ¥30,670〜 | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mmApple
最安価格(税込):¥30,670
[ホワイト]
(前週比:±0
)
発売日:2017年 9月22日
Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm のクチコミ掲示板
(292件)このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2018年8月4日 17:02 | |
| 4 | 2 | 2018年5月13日 17:31 | |
| 13 | 11 | 2018年4月21日 22:10 | |
| 6 | 2 | 2018年3月15日 10:44 | |
| 7 | 4 | 2018年3月9日 20:05 | |
| 3 | 5 | 2018年2月3日 20:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
現在simフリーアンドロイドスマホを使っております。
東海新幹線に乗ることが多く、exカードを使っているのですがカードを出すのが非常に煩わしいです。
そこでapplewatch 3のSuica機能を使えばガードレスにできるではとおもいました。
iphone5sは持っているのでapplewatch を動かすことはできるとおもいます。
お聞きしたいのは、applewatch を今のスマホでテザリングさせ、applewatch からSuicaのチャージはできますでしょうか?
それとexの予約は今のスマホから予約しapplewatch で新幹線の改札を通ることができますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:22006609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>applewatch を今のスマホでテザリングさせ、applewatch からSuicaのチャージはできますでしょうか?
Apple Watchはそれ自体でWiFi設定はなく、ペアリングしているiPhoneのWiFi情報を利用してWiFi接続します。試したことはないですが、iPhoneをスマホテザリングでネット接続すればApple Watchもスマホのテザリングを利用することは可能だと思います。
その他、Apple Watch単体でSuicaチャージするためには、Apple Pay対応のクレジットカード(アプリ利用可能なもの...VISA不可)が必要です。対応クレカをApple WatchのWalletに登録しておけば、WiFi接続のみでもSuicaチャージはできます(iPhoneの電源を切った状態でWatchがWiFi接続しているときにチャージはできました)。
その他、コンビニでの現金によるSuicaチャージは可能ですので、非常時にはこの手もあります。
また、自分もJR東海のExpress Card会員ですが、EXアプリでWatchのSuicaを登録しておけば(Suica IDとEX IDを紐づけする)、Watchのみで新幹線も乗れます(自分はAndroidユーザではないので、AndroidのEXアプリでWatchに登録したSuicaの紐づけできるかは承知してません...Suica IDはSuicaアプリで確認できるので、任意のSuica IDをEXアプリで登録できるなら問題ないはず)。
書込番号:22008122
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
こんにちは
心拍数をリアルタイムで管理したくスマートウオッチの購入を検討中でございます。
こちらの機種は常に心拍数を計測し、なおかつiPhoneの画面に表示し続けることは可能でしょうか?
その際、iPhoneの画面は消えずに点灯したままでしょうか?
また、もし他にオススメの機種が御座いましたら教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:21819967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Apple Watch本体だと1分毎くらいで計測しているようですが、iPhone側に転送されるデータは5分毎に計測している感じです。
心拍数データなどはiPhone標準アプリのヘルスケアで確認出来ますが、画面にリアルタイムで表示される感じではないですね。
他に歩数とかカロリーなどが記録されます。
ワークアウトという運動系のアプリでもスタート、ストップ間の記録が残せます。(心拍数も入ります)
書込番号:21821064 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>Re=UL/νさん
お返事ありがとうございます。
アップルウオッチほどのハイスペックなものでも常時計測し映し出すというのは出来ないのですね。
オススメしてもらったアプリも含め、他に良いものがないか探してみます。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:21821706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
ライン電話とララコールの電話着信の通知が着信時には来ず、相手が電話を切ったあとに着信がありましたと通知が来るので、電話があったことに気づけず、Apple Watchを購入した主目的で使えていない状態です。キャリアの電話は普通に着信時に通知が来るので取り逃さないですし、ライントークも着信時に通知があるので問題ないのですが、これは仕様でしょうか?設定ミスでしょうか?ご教示ください。環境はiPhone7、iOS11.3、watchOS4.3です。
書込番号:21753016 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
『ライン電話とララコールの電話着信の通知が着信時には来ず、相手が電話を切ったあとに着信がありましたと通知が来る』
Line電話着信時にiPhoneに通知は表示されているのでしょうか?
iPhoneを再起動しても改善しませんか?
書込番号:21753183
0点
ありがとうございます。ライン電話もララコールも着信しているときには無反応で、相手が電話を切った時に「着信がありました」と通知がくるので、時すでに遅しという感じです。iPhoneもApple Watchも再起動しても改善しないので困ったなぁと。もしかして私の環境だけなのでしょうか?
書込番号:21753197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
『ライン電話もララコールも着信しているときには無反応で、相手が電話を切った時に「着信がありました」と通知がくるので、時すでに遅しという感じです。』
iPhoneがこの状態ですとApple Watchも同様になる仕様のようです。
「ライン電話」では、iPhoneで着信に気づかず通話ができない状況なのでしょうか?
書込番号:21753244
0点
ありがとうございます。ララコールもライン電話もiPhoneにはちゃんと着信通知は来ています。読み間違いしていました。すみませんでした。
iPhoneは画面を消してスタンバイ状態にしていて、相手が電話をかけてくると、iPhoneの画面は勝手について着信通知は出ますが、Apple Watchは反応せず、相手が切った後にバイブと着信がありましたとでます。iPhoneもApple Watchも再起動しても変わりませんでした。
書込番号:21753277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Apple WatchのLINEが「LINEユーザー同士の無料音声/ビデオ通話・「LINE電話」の利用」をサポートしていないのが原因では無いでしょうか?
今後のバージョンアップで対応するかについては、確認できませんでした。
LINEがApple Watchに対応!今日からLINEを身につけよう。
Apple Watch版でできること、できないこと
できること
-メッセージ・スタンプ・絵文字・画像の受信
-新たに受信したトークに対するスタンプ・絵文字を使っての返信
できないこと
-開封済みメッセージの再確認(Apple Watch版LINEでは、未読メッセージのみ確認できます)
-アカウントの新規作成
-LINEユーザー同士の無料音声/ビデオ通話・「LINE電話」の利用
-グループ作成
-タイムラインの確認、投稿
-ノート、アルバムの利用
-スタンプショップ、着せかえショップの利用
-公式アカウントリストの表示
-スマートフォン版で購入したスタンプの使用
http://official-blog.line.me/ja/archives/28098067.html
書込番号:21753364
2点
ありがとうございます。アプリが対応しないと無理のようですね。Apple Watchユーザーでライン電話やIP電話ユーザーはあまりいないのでしょうかねぇ。安い中国製の活動量計にもあった機能なので、通話はできなくてもよいのでせめて着信だけでも知らせてくれればよいのですが・・・
書込番号:21753397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
『安い中国製の活動量計にもあった機能なので、通話はできなくてもよいのでせめて着信だけでも知らせてくれればよいのですが・・・』
製品によって機能は異なりますので、気持ちは分からなくもありませんが、機能面の事前調査が重要かと思います。
書込番号:21753585
1点
ありがとうございます。ネットで調べてもこのことに細かく触れているサイトが無かったんですよね。
ライントーク、メール着信時はiPhoneの画面はつかずにApple Watchだけに直接着信しますが、ライン電話とララコールの着信時にはiPhoneの画面が勝手について着信通知がiPhone上に表示されて、Apple Watchには表示されないので、iPhoneがついているときはApple Watchに通知が来ないという仕様と関係しているように思います。そのうちに対応されると良いのですが。
書込番号:21753634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
『ライントーク、メール着信時はiPhoneの画面はつかずにApple Watchだけに直接着信しますが、ライン電話とララコールの着信時にはiPhoneの画面が勝手について着信通知がiPhone上に表示されて、Apple Watchには表示されないので、iPhoneがついているときはApple Watchに通知が来ないという仕様と関係しているように思います。』
android端末とios端末では、サポート機能に差がありますので、ios端末のサポート状況を事前確認するのも一案かと思います。
書込番号:21753644
0点
通話アプリの着信通知はWatch OSがcallkitに対応しないと無理のようで、以前から対応が望まれている問題のようでした。
https://forums.developer.apple.com/thread/54421
書込番号:21768898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
『通話アプリの着信通知はWatch OSがcallkitに対応しないと無理のようで、』
APIでLINE電話着信を拾えなければ、Apple Developerの方々も手も足も出ませんね。
何故拾えないのか原因が分からないようですので、対応は長引きそうですね。
書込番号:21768925
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
購入を検討しているものです。以前amazonで安いスマートウォッチを購入し着信やラインの通知機能が非常に便利で気に入りこの度Apple Watchを購入しようかと考えていますが安いスマートウォッチでは歩数カウント機能が全くダメで歩いてないのに料理等や洗い物でもカウントされたり家にいる日で全く歩いてなくてもありえない数をカウントされたり… その点Apple Watchはどうでしょうか?また現在ラインのアプリが無いとどこかで見ましたがラインの通知簡単な返信は出来るのでしょうか?
書込番号:21669728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Apple Watchしか使ってないので、カウントされている歩数が妥当かどうか評価する基準を持ってはいないのですが、数字を見る限りありえない値ではない(自分の場合5000〜15000歩)を示してはいます。
ただし、例えば足裏をマッサージしたりしていて(要するに、リズミカル且つ底付き感のある腕の動き)をしていると歩行とみなしているようですので、腕につけるデバイスで歩数を正確にカウントするのは現状の技術では限界があるのだと思います。
ラインに関しては、
https://applewatchjournal.net/news/5659
に書かれているとおり、定型文あるいは音声入力で返信できます。
書込番号:21674377
2点
>hitcさん
なるほど!多少の誤差もあるけど目安になれば十分なので買う方向で検討いたします。回答ありがとうございました。
書込番号:21676996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
素人の質問ですみません。Apple Watchの購入を考えています。私は、毎日散歩中にラジオクラウド、Clipbox(画面を消して)、をiPhone X とAir podsで聞いています。そしてできればApple WatchとAir Podsだけで散歩ができればと思っています。そこで質問ですが、これらのiPhoneのアプリはApple watchにダウンロード出来るのでしょうか?もう一つ、時計画面に歩数計を常に表示することは可能でしょうか?
0点
>これらのiPhoneのアプリはApple watchにダウンロード出来るのでしょうか?
自分はそれらを使ってはいませんが、Watch対応のアプリはApp Storeのアプリの画面のプレビューの下辺りに「Watch Appも提供」と書いてあります。
>時計画面に歩数計を常に表示することは可能でしょうか?
これも自分では使っていませんが、
https://applewatchjournal.net/apps/4218
といったコンプリケーション対応の歩数計アプリを使えば、時計画面に表示可能だと思います。
ただし、この掲示板のモデル(GPSモデル)は単独通信不可なので、iPhoneなしで上記のアプリが機能するかはわかりません(少なくともラジオアプリは通信必須なので無理でしょう)。また、アプリの仕様によってはCellularモデルであっても単独で機能しない場合があります。
書込番号:21658537
2点
>hitcさん
丁寧な回答ありがとうございます。とても明快でよく分かりました。App Storeでアプリのwatch対応を調べました。iPhoneに比べてとても少ないのですね。また、歩数計はおっしゃる通り表示可能でした。Apple WatchはiPhoneの子機と言うよりはリモコンのような位置づけですね。
書込番号:21660673
0点
> iPhoneに比べてとても少ないのですね。
Watchの限られた画面をどのように使うか、アプリ作者側も苦心しているのだと思います(単純にiPhoneの機能を持たせても操作性が落ちるだけで無意味なので)。
音声入出力が的確かつ広範に使えるようになってくると、優秀な秘書が腕に常駐しているようなものですから、結構便利になりそうではありますが。
>Apple WatchはiPhoneの子機と言うよりはリモコンのような位置づけですね。
自分の使い方だとリモコンというよりは活動量計+通知表示機+電子マネーですね。
メールの概要が腕で確認できるだけでもかなり便利です(ちら見して重要なものだけiPhoneで反応すれば良いので)。
電車の改札もWatchだけで乗れるのでiPhoneをごそごそ探す必要がありません。
またSiriを使って音声でリマインダやタイマを作成する機能は慣れると案外便利で、両手が塞がっていても使えますし、そんなに大声でなくても良いので、周囲に多少人がいても気にならないです(さすがにWatchで通話だと、周囲が気になりますが)。
書込番号:21660954
4点
>hitcさん
なるほど。さすがにご自分で使われているので実感が伝わってきます。私は現在Fitbit を使っていてなんの不自由も感じていませんが、Apple Watchのことが気になって仕方がありません。活動量計だけだとFitbitですが、Apple Watchはそれ以外の使い方ができるので魅力を感じています。また環境が全てAppleなので何か背中を押されている感じがします。
書込番号:21662100
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
犬の散歩など、こちらとヘッドホンをBluetoothで接続して音楽を聞いています。アイホンはポケットの中です。
途中で電話が来た場合に、時計本体から相手の声が出て、耳はヘッドホンで塞がっていて聞こえづらくあたふたしてしまいます。
結果ヘッドホンをずらして、携帯を取り出しスピーカーホンを切って耳に当てて会話するという、なんともおかしな事になってしまいます。
ヘッドホンに会話が聞こえるようにはならないのでしょうか?声さえ聞こえれば時計に向かって話すことも問題ないのですが…。
また、ナイキランを使っていますが、時計本体の音は消しているものの、なぜかランご終了した途端に、何キロ何分消費カロリーなど話し始めます。これ、音が出ないように出来ますか?アプリの設定でしょうか?
書込番号:21566279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、補足です。
アイホンとヘッドホンを接続しないのは、アイホンのバッテリーの減りが早いので、あえてアップルウォッチで音楽を聞くようにしていました。
書込番号:21566314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothヘッドホンがマルチポイント対応、つまり2台のBluetooth機器と同時に接続できるタイプなら可能かもしれません
以下、ご参考までに
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=e25bt
書込番号:21566831
![]()
0点
>ヘッドホンに会話が聞こえるようにはならないのでしょうか?
自分はSeries 2ですが、Powerbeats2 Wirelessで同じ症状です。
https://www.apple.com/jp/feedback/watch.html
にフィードバックしておいてはどうでしょうか。
>時計本体の音は消しているものの、なぜかランご終了した途端に、何キロ何分消費カロリーなど話し始めます。
時計の消音設定はあくまでも通知音に対するものであって、アプリの音は各アプリの作り方によります(そうでないと、音楽を聞くとき消音設定をいちいちOFFにしないといけなくなる)。
Nikeにフィードバックしましょう。
書込番号:21567140
1点
>♪ぱふっ♪さん
ありがとうございます。
いろいろやってるうちに解決しました。
電話がなった時にウオッチで受けずにヘッドホンで受けると話す事が出来ました。
書込番号:21567318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hitcさん
ありがとうございました。
いろいろやってるうちに解決しました。ヘッドホンでの通話は、ヘッドホン側で受けたら話す事が出来ました。なんとも初歩的な事だったような気がします。
ナイキランに関して、アプリの設定なんですね。わかりました。どうもありがとうございます。
書込番号:21567328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)











