Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
- iPhoneと連携するスマートウォッチ。iPhoneにBluetoothまたはWi-Fi経由で接続すると、電話に出たりメッセージを受け取ったりすることができる。
- 高速なデュアルコアプロセッサー、独自のワイヤレスチップ「W2」を搭載。従来モデルよりWi-Fi接続が85%高速化、BluetoothとWi-Fi接続時の電力効率が50%向上。
- GPSを内蔵し、50mの耐水機能、相対的な高度を計測する新しい気圧高度計を備えており、健康とフィットネスのパートナーとして、便利に使える。容量は8GB。
| ¥30,670〜 | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mmApple
最安価格(税込):¥30,670
[ホワイト]
(前週比:±0
)
発売日:2017年 9月22日
Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm のクチコミ掲示板
(152件)このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 5 | 2018年11月26日 12:31 | |
| 4 | 2 | 2018年5月13日 17:31 | |
| 3 | 5 | 2018年2月3日 20:35 | |
| 61 | 8 | 2018年1月31日 19:04 | |
| 34 | 5 | 2017年12月14日 20:25 | |
| 5 | 1 | 2017年11月18日 07:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
Apple Watch Series 3のGPSの購入を検討しております。
Apple Watchをつけて歩けば、ポケモンGOのいつでも冒険モードの歩いた距離が増えるでしょうか?(Apple WatchのポケモンGOアプリは起動せずにヘルスケアの機能で使用で。)
具体的には、職場でいつもiPhoneは机の上に置きっぱなして、130uほどの室内で常に歩いています。
この状態でApple Watchをつけて歩く事を想定しております。
色々と調べてみても、出来るといった記事や出来ないといった記事が混在していて困っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
同じように経験された方がおられれば、より助かります。
2点
>鍼ハリネズミ さん
今日散歩がてら検証してみました。
検証方法は、1枚目の写真は自宅で撮りましてiPhoneの電源を切り、Apple Watchをしたまま4kmほど散歩して、喫茶店に入ってiPhoneの電源を入れてポケモンGOを立ち上げて確認したら、無事にタマゴが2個孵化して、5kmタマゴもしっかり「4.2km」歩いたことになってます(2枚目の写真)。
なのでApple Watchだけで「いつでも冒険モード」の距離を稼ぐことが出来ます。
書込番号:22273801 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>あふぉ爺.comさん
どうもありがとうございます。
ご丁寧に写真まで。
ちなみにですが、あふぉ爺.comさんは
Apple Watch series3スペースグレイアルミニウムケース38mm(GPS+セルラー)
をお使いですが、セルラー無しのGPSのみの機種でも大丈夫ですよね?
おそらくGPSで動いた距離を計測するのだと思うので、大丈夫だとは思うのですが…
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:22274184
1点
Apple Watch単体でiPhone無しの状態でもジョギングの距離計測等のフィットネス計測が出来るようになっています。
Apple WatchのGPS機能で取得した距離がそのままポケモンGOに反映される形でしょうから、セルラーの有無は影響ないと思います。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/ntwmachine.com/pokemon-go-itsudemo%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB
こちらのサイトでも、タマゴの距離が増えた旨の記述がありますので問題ないでしょう。
書込番号:22274552 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
シリーズ4のgpsモデルを使ってますが、アップルウォッチのみでタマゴの距離進みますのでシリーズ3でも同様かと思います。
書込番号:22275202 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>あふぉ爺.comさん
>柴。さん
お二人ともどうも有難うございます。
お二人とも経験者でとても参考になりました。
私も購入してお二人の仲間になろうと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
書込番号:22280629
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
こんにちは
心拍数をリアルタイムで管理したくスマートウオッチの購入を検討中でございます。
こちらの機種は常に心拍数を計測し、なおかつiPhoneの画面に表示し続けることは可能でしょうか?
その際、iPhoneの画面は消えずに点灯したままでしょうか?
また、もし他にオススメの機種が御座いましたら教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:21819967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Apple Watch本体だと1分毎くらいで計測しているようですが、iPhone側に転送されるデータは5分毎に計測している感じです。
心拍数データなどはiPhone標準アプリのヘルスケアで確認出来ますが、画面にリアルタイムで表示される感じではないですね。
他に歩数とかカロリーなどが記録されます。
ワークアウトという運動系のアプリでもスタート、ストップ間の記録が残せます。(心拍数も入ります)
書込番号:21821064 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>Re=UL/νさん
お返事ありがとうございます。
アップルウオッチほどのハイスペックなものでも常時計測し映し出すというのは出来ないのですね。
オススメしてもらったアプリも含め、他に良いものがないか探してみます。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:21821706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
犬の散歩など、こちらとヘッドホンをBluetoothで接続して音楽を聞いています。アイホンはポケットの中です。
途中で電話が来た場合に、時計本体から相手の声が出て、耳はヘッドホンで塞がっていて聞こえづらくあたふたしてしまいます。
結果ヘッドホンをずらして、携帯を取り出しスピーカーホンを切って耳に当てて会話するという、なんともおかしな事になってしまいます。
ヘッドホンに会話が聞こえるようにはならないのでしょうか?声さえ聞こえれば時計に向かって話すことも問題ないのですが…。
また、ナイキランを使っていますが、時計本体の音は消しているものの、なぜかランご終了した途端に、何キロ何分消費カロリーなど話し始めます。これ、音が出ないように出来ますか?アプリの設定でしょうか?
書込番号:21566279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、補足です。
アイホンとヘッドホンを接続しないのは、アイホンのバッテリーの減りが早いので、あえてアップルウォッチで音楽を聞くようにしていました。
書込番号:21566314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothヘッドホンがマルチポイント対応、つまり2台のBluetooth機器と同時に接続できるタイプなら可能かもしれません
以下、ご参考までに
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=e25bt
書込番号:21566831
![]()
0点
>ヘッドホンに会話が聞こえるようにはならないのでしょうか?
自分はSeries 2ですが、Powerbeats2 Wirelessで同じ症状です。
https://www.apple.com/jp/feedback/watch.html
にフィードバックしておいてはどうでしょうか。
>時計本体の音は消しているものの、なぜかランご終了した途端に、何キロ何分消費カロリーなど話し始めます。
時計の消音設定はあくまでも通知音に対するものであって、アプリの音は各アプリの作り方によります(そうでないと、音楽を聞くとき消音設定をいちいちOFFにしないといけなくなる)。
Nikeにフィードバックしましょう。
書込番号:21567140
1点
>♪ぱふっ♪さん
ありがとうございます。
いろいろやってるうちに解決しました。
電話がなった時にウオッチで受けずにヘッドホンで受けると話す事が出来ました。
書込番号:21567318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hitcさん
ありがとうございました。
いろいろやってるうちに解決しました。ヘッドホンでの通話は、ヘッドホン側で受けたら話す事が出来ました。なんとも初歩的な事だったような気がします。
ナイキランに関して、アプリの設定なんですね。わかりました。どうもありがとうございます。
書込番号:21567328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
ちょっと教えてください。GPSモデルはiphoneが近くにあれば、いちいちiphoneをポケットから出さなくても時計で通話出来るのでしょうか?
書込番号:21451544 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
ペアリングしてあるiPhoneがポケット(鞄の中)にあれば、Apple Watchにも着信が来てそのまま受けれ通話出来ますよ。
Apple Watch series1でも出来ています。
ウルトラ警備隊みたいになるけど(笑)
耳に充てれないから雑踏(騒音場)では相手の声は聞き取り難いです。
書込番号:21451598 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
早々にお答えいただきありがとうございました!確かに警備隊みたいになりますが、ちょっと憧れもありまして(笑)
運転中に便利かなーって言うのもあるんですけどね!
書込番号:21451691 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>運転中に便利かなーって言うのもあるんですけどね
確かにApple Watchの画面タッチで通話開始となるのと、Apple Watchのマイクとスピーカーでの通話だからハンズフリーな使い方が出来ますね。(ハンドル握ってられるし)
個人的にはもう少しスピーカー音が大きいといいなぁ
(街頭では恥ずかしいから小さく)
自分としてはフロントカメラが付いて、FaceTimeが出来るようになると、憧れのウルトラ警備隊になれると期待しております。w
書込番号:21451732 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Series 2ユーザです。
車に乗って、Watchに向かって「ヘイSiri、xxxxに電話して」と言って、電話することがあります。
コマンドがちゃんと伝わっているか画面で確認したほうが良いので、動いているときは避けたほうが良いですが、ちょっとした信号停止でも発信できて便利です。
ただし、ハンドルに手を添えた位置だと相手側は聞き取りにくいようなので、ウルトラ警備隊スタイルで喋ったほうが伝わりやすいです。
書込番号:21451772
3点
>Re=UL/νさん
フロントカメラ付きいいですねー!時計で娘とsnow撮れたらいいなぁ(*´∀`)
書込番号:21452435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>hitcさん
ますます期待が膨らんで来ましたよ!ハンズフリー飽きたんでウルトラ警備隊に早くなりたいです(笑)来週手に入る予定なんで楽しみで仕方ないです…
書込番号:21452441 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>hitcさん
>Re=UL/νさん
無事にApplewatch3手に入れました!とても便利で毎日重宝しております。
車内でウルトラ警備隊を満喫しまくりです(笑)ありがとうございましたヽ(^0^)ノ
書込番号:21558264 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ダンよりアンヌへ!
ダンよりアンヌへ!
言ってみたい
書込番号:21558437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
小さいほうが邪魔になりにくいってのはあるだろうけどよほどのことが無い限り42mmがいいだろうね
書込番号:21378068
2点
自分は42ですが、どちらが良いといのは完全に個人の好みなので、他人の意見はあまり参考にならないと思います。
言うまでもなく、視認性や操作性は大きい方が良いに決まってますが、腕時計はファッションアイテムでもあるので、自分に合わないと普段の着用が嫌になるでしょう。
まずは店で試着してみることを勧めます。
自分は最初は38のつもりをしていたのですが、試着して42の方に決めました。親に会った時「おまえでかい時計しているな」と言われたので、客観的には(ファッションとしてのバランスからは)大きいのだと思いますが、自分としてはこのサイズで良かったと思ってます。
個人的には、サイズは42でもいいけど、厚みを減らして欲しいですね。冬場になって長袖を着るようになると、シャツによっては袖口のボタンを外さないと通らなくなるのが気になります。38も厚さは大差ないので同じだとは思いますが。
書込番号:21378575
![]()
10点
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:21378587 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ありがとうございます。試着してから考えようと思います。
書込番号:21378589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なお、上のお二方とは別の視点ですが、バッテリーは間違いなく42mmの方がもちます。
両方利用した経験上の話です。
(僕の環境では、ですが。)
とはいえ現行Apple Watchなら、38mmでも平均的な使い方なら2日近くもつので、あまり気にする必要はないかもしれませんね。
書込番号:21431968 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
初代モデルを使っていますがバッテリーの減り方が少し早く感じるようになってきました。特に出張などで早起きして使っていると1日持たない感じです。
もうそろそろ買い替えも考え始めていますが今の世代は実際に使ってでのバッテリーの持ちはどうでしょうか?
ウオーキングなどの時もiPhoneと一緒に持ち歩くのでセルラー付きまでは考えていません。
どなたか最新モデルでのバッテリーの持ちについて教えてください。
書込番号:21364002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>iwa03R6さん
私のは一日12〜13時間程度使って、75%くらい残っています。
airpodsで音楽も聞きながらウォーキングでワークアウトに1時間弱使っても、
70%を切ることはないですね。
2〜3日くらいは行けると思いますが、
帰ってくると時計をはずしてすぐ充電してしまうので、
そこまで使ったことはないです。
ご参考まで。
書込番号:21366399
![]()
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)













