SoundSport Free wireless headphones
- 独自のテクノロジーで音割れやノイズのない安定したサウンドを再生する完全ワイヤレスイヤホン。
- オープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用した防滴仕様で、雨や汗を気にせず使用することができる。
- 独自のデジタル信号処理や音量に合わせて最適化するイコライザーにより、音量を問わずクリアでバランスのとれたサウンドを再生。
![]() |
![]() |
¥15,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥22,328〜 | |
![]() |
![]() |
¥22,880 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 201位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 105位
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1091
SoundSport Free wireless headphonesBose
最安価格(税込):¥15,000
[トリプルブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2017年11月 3日



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
今までずっとSONY製品(ウォークマン、スマホ、イヤホン)を使ってきたのですが、
なにせ、SONYの完全ワイヤレスは評判が悪いので、BOSEを検討しています。
何点か疑問があります。
もし間違っていることがあれば、併せて教えていただけたら幸いです。
@完全ワイヤレス
Aノイズキャンセリング のイヤホンが欲しい
(1)BOSEでは、「完全ワイヤレス+ノイズキャンセリング」はないようですが、
「NOISE-MASKING」はノイキャンとは違うのですよね?
(2)そもそも、SONYのノイキャン対応本体に、
BOSEのノイキャン対応イヤホンを接続しても大丈夫なのでしょうか?
やはり、SONY製使用時とは違いがあるのでしょうか。
(3)当該商品は、ノイキャンがついていないようですが、
やはり、ノイキャンとは全く違う使い心地になるのでしょうか?
使用環境は、通勤時に電車内と徒歩時に音楽、昼休みに静かな部屋で動画を視聴です。
書込番号:22332651
2点

>mymelokenさん
そもそもなのですが、BOSE Free SoundSportWirelessは開放型イヤホンです。
イヤーピースは耳を塞ぐ形状ですがハウジング側に大きめの穴を開けて密閉されないように設計されています。
ノイズキャンセルどころか周囲の音が聞こえることも売りの一つです。
密閉されていないので自身の足音ノイズなども聞こえにくくスポーツ用途にも使いやすく設計されています。
ノイズマスキングというのは通話時のマイクにノイズが乗りにくい技術だったような。
ノイキャンがプレーヤーに搭載されたプレーヤーでもBT接続なら関係ありません。
アレは対応する同社の有線接続イヤホンなどでしか使えない機能なので。
他社製のリモコンマイク付き有線ヘッドホン・イヤホンを差した時に接続不良を起こすことがある事は注意が必要ですが。
電車内でも使われるなら密閉型、徒歩で使うなら開放型がオススメですが、1個で済ませるなら外音取り込み機能(トランスペアレンシー機能)付きのものが良いと思います。
動画視聴にも使われるなら低遅延のものが良いですね。
トランスペアレンシーと低遅延というと、aptX LLにも対応したSENNHEISER MOMENTUM True Wirelessが12月20日に発売されるので良いかもしれません。
書込番号:22332711
7点

>EXILIMひろまさん
>>BOSE Free SoundSportWirelessは開放型イヤホンです
あぁ!!だから、皆さん音漏れについて詳しく書き込みしているんですね。
今日日、電車でも、よほど爆音で効かない限り、
音漏れなんてしてる人なんていないのに、何故だろう?と思っていました。
>>(ノイキャン)アレは対応する同社の有線接続イヤホンなどでしか使えない機能なので。
そうそう!そこなんです。「同社の」ということは、
「ノイキャン対応のウォークマン」×「ノイキャン対応のBOSEイヤホン」
では、ノイキャンは作動しない、ということでしょうか。
「SONY本体」を使うなら、「SONYイヤホン」を使わないとダメ??
オススメ情報も有難うございます。
ちょっと検索掛けてみました、、、たっか!びっくり(笑)
書込番号:22333064
4点

>mymelokenさん
ノイズキャンセリング対応の完全ワイヤレスイヤホンは、今のところSONYのWF-1000XとWF-SP700Nしかありません。
接続性と遅延に多少難があるものの、個人的にはどちらもいいイヤホンだと思います。
電車の中で音楽を聴くなら、やっぱりノイズキャンセリングがあるとないとでは全然違います。
もしノイズキャンセリングがなくてもいいなら、同じSONYのWF-SP900をおすすめします。
NFMIを採用しているので接続性、遅延ともに非常に優秀ですし、カナル型で遮音性も高いです。
付属のアークサポーターとイヤーピースの種類が豊富な上に、ケースのイヤーピースが収まる部分に余裕があるので他社製のイヤーピースを含めて色々と使えるので、自分の耳にあったフィッティングができると思います。
書込番号:22333127
3点

>mymelokenさん
ノイキャン機能付きウォークマンで使えるイヤホンとはイヤホンプラグが5極端子になってる有線イヤホンの事です。(黒い横線がプラグに4本入ってるやつ)
ワイヤレスイヤホンのノイキャンはイヤホンだけで完結してる物なのでプレーヤーは関係ありません。
書込番号:22333223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aborneさん
あ、私も知っているその2機種しか出ていないのですね。
仰っている接続性と、遅延、そして、電池の持ちが酷評されているので、
購入をためらっています。店頭で試すのでは、
それらを確認することができないのが困ったところです。
ノイキャン有線→ワイヤレスノイキャンなし、ときて、
「やっぱりノイキャンが欲しい!!!」と思っての買換なので、
やっぱりノイキャンなんですよねーー。
仰るとおり、電車の中でのノイキャンのパワーはすごいですよね!
書込番号:22333251
1点

>鬼柳京介[大満足]さん
>>ワイヤレスイヤホンのノイキャンはイヤホンだけで完結してる物なのでプレーヤーは関係ありません。
え!?そうなのですか?
ってことは、どんな機器を使っていても、ノイキャンワイヤレスイヤホンを接続すれば、
ノイキャンの威力が発揮できると!!??
これは目から鱗です。
書込番号:22333258
0点

>mymelokenさん
>ノイキャンがプレーヤーに搭載されたプレーヤーでもBT接続なら関係ありません。
上で書いたとおりBT接続なら関係ないのですが、もしかしてBT(=Bluetooth)=無線というのが解らなかったでしょうか?
Walkmanに搭載されたノイズキャンセル機能は対応する有線接続のイヤホン・ヘッドホンでしか機能しないものです。
Bluetoothなどの無線接続時にはそもそも機能しないので気にしなくて良いと言うことです。
ただ、Bluetoothヘッドホン・イヤホンはどのメーカーのものでも基本的に繋がるのですが、一部の製品はWalkmanと相性が悪く、音量が調整できなかったり爆音になったりの問題が発生することがあります。
使いたい製品が決まったら購入前にWalkmanとの相性について調べることをオススメします。
書込番号:22333485
2点

>EXILIMひろまさん
見当ハズレな返信だったらゴメンナサイ。
>>もしかしてBT(=Bluetooth)=無線というのが解らなかったでしょうか?
これはギリギリわかりました(笑)今もワイヤレスを使っているので。
>>Walkmanに搭載されたノイズキャンセル機能は対応する有線接続のイヤホン・ヘッドホンでしか機能しないものです。
という意味がイマイチ理解出来ていなかったのですが、
別の回答者の
>>ワイヤレスイヤホンのノイキャンはイヤホンだけで完結してる物なのでプレーヤーは関係ありません。
というお話を聞いて、合点がいきました。
ノイキャン付本体と、ノイキャン付イヤホン(ワイヤレス、有線問わず)があって、
初めて、ノイキャンが作動するものと思っていました。勉強になりました。
書込番号:22334900
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > SoundSport Free wireless headphones」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/06/13 12:02:36 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/21 11:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/02 9:35:33 |
![]() ![]() |
1 | 2020/08/30 0:28:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/19 22:07:20 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/07 23:17:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/12/30 10:24:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/11/30 10:14:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/26 14:55:00 |
![]() ![]() |
3 | 2019/10/24 18:53:11 |
「Bose > SoundSport Free wireless headphones」のクチコミを見る(全 673件)
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





