Google Home Mini のクチコミ掲示板

2017年10月23日 発売

Google Home Mini

  • Google アシスタント対応スマートスピーカー。話しかけるだけで、Googleで、天気や渋滞状況、金融、スポーツなどについての最新情報を調べることができる。
  • 予定やリマインダー、ニュースなど、ユーザーが必要とする応答や情報を入手でき、日常のいろいろな場面で役立つ。
  • 話しかけるだけで、Google Home Miniで音楽を再生したり、Chromecastに接続しているテレビに番組や映画のストリーミングしたりできる。

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Google Home Miniの価格比較
  • Google Home Miniのスペック・仕様
  • Google Home Miniのレビュー
  • Google Home Miniのクチコミ
  • Google Home Miniの画像・動画
  • Google Home Miniのピックアップリスト
  • Google Home Miniのオークション

Google Home MiniGoogle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チョーク] 発売日:2017年10月23日

  • Google Home Miniの価格比較
  • Google Home Miniのスペック・仕様
  • Google Home Miniのレビュー
  • Google Home Miniのクチコミ
  • Google Home Miniの画像・動画
  • Google Home Miniのピックアップリスト
  • Google Home Miniのオークション

Google Home Mini のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Home Mini」のクチコミ掲示板に
Google Home Miniを新規書き込みGoogle Home Miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

やっとアップデートがきた!

2018/04/10 16:24(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 たか1205さん
クチコミ投稿数:22件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

Bluetooth対応の記事がでてから色々やったが接続できず、調べるとでファームウェアバージョンが古い><。手動でできないので心待ちにしていたらやっと対応バージョンになったようで無事に接続できました。AmazonでかったBluetooth対応アンプにBOSEつないで今日から聞けるようになった。アレクサもあるけどアッロード対応が終わるし、プライムも聞きたい楽曲が少ないので自分のCDなんかを聞きたい場合はこちらに軍配があがる。ほとんど音楽聞くのがメイン使用なのでBluetooth対応は大きな進展です。

書込番号:21741476

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2018/04/10 16:36(1年以上前)

プレビュー プログラムに登録すると、かなり早い段階でバージョンアップされますよ。
Google Homeアプリでチェック入れるだけなので簡単です。
https://support.google.com/googlehome/answer/6343937?hl=ja

書込番号:21741493

ナイスクチコミ!4


スレ主 たか1205さん
クチコミ投稿数:22件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2018/04/10 16:45(1年以上前)

ありがとうございます。さっそく登録しておきました。

書込番号:21741507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Sonyのh.ear go SRS-HG1との接続について

2018/04/09 00:16(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

クチコミ投稿数:84件

sonyのh.ear go SRS-HG1をデフォルトのスピーカーにしてgoogle home miniから声で指示してgoogle play musicの音楽を再生させていたのですが、選曲が面倒でパソコンやスマホからgoogle play musicをSRS-HG1に直接キャストすればgoogle home miniは必要ないんじゃないかと気付きました。しかし、スマホからSRS-HG1にキャストしていたのに、前の癖で「Ok google、この曲はなに?」と聞いたら、google home miniが曲名を答えました。あれ?っと思いましたが、直接google home miniから音楽を再生させたときと同じように、次の曲に飛ばしたり、音量の操作をしたりもできました。

もう一度確認してみると1曲目を再生させているときは「Ok google、この曲はなに?」と聞いても「現在何も再生していません」となり、他の操作もできないのですが、2曲目以降はgoogle home miniとSRS-HG1がつながっているのか、「Ok google、この曲はなに?」と聞くと始めと同じように「現在何も再生していません」となるのですが、「Ok google、次」というと次の曲がかかり、それ以降は「Ok google、この曲はなに?」と聞くと曲名を答えるようになり、他にも声でいろいろな操作ができるようになります。

どういう条件、タイミングでgoogle home miniとSRS-HG1がつながるのかよくわかりませんが、どういう仕組みになっているのでしょうか?もともとそういうものなのでしょうか?

いずれにしてもパソコンやスマホで選曲してSRS-HG1にキャストしていても、後でgoogle home miniを介して声で操作できるのは便利ですね。SRS-HG1を使う前はamazon echoでamazon music unlimitedの音楽を聴いていたのですが、解約することにしました。

書込番号:21738114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

グループ設定したmini2台で音楽鑑賞

2018/02/12 14:25(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

mini2台をグループ設定して音楽を聴いてみました。
気のせいかも知れませんが、音は格段に良くなった気がします。

残念ながらステレオ化はされてない様ですが、今までは点(mini)だったのが、面(mini2台の間の空間)から音が聞こえます。
当然かも知れませんが、2台の音は完全に同期しています。

homeアプリ上でボリュームはグループと個別に指定可能なので、設置場所に合わせて調整可能です。

書込番号:21592617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2018/02/13 09:53(1年以上前)

Speaker Pairsでステレオ化出来ると良いですね。
https://robotstart.info/2017/11/15/google-home-speaker-pairs.html

書込番号:21595269

ナイスクチコミ!1


スレ主 亜都夢さん
クチコミ投稿数:2631件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度5

2018/02/13 12:19(1年以上前)

ご紹介の通りなのですが、昨秋の報道から英文でも続報が全くないですよね。
APKの1.26がHomeのファームバージョンとリンクしているなら、既に1.30(プレビュー版)ですからね。

この手の発展途上の製品は出来たらラッキー程度の感覚で期待しない事にしてます。

と言いながら、英文記事にセットアップ時にペア選択可能って書いてあったはず…
とダメ元で初期化してみようかと思ってたりします(^_^;)

書込番号:21595568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

英語アシスタントで音楽再生

2018/01/10 17:25(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

クチコミ投稿数:152件

日本語でRadikoを聞くのも楽しいですが、英語アシスタントに変えてSpotifyに登録すると様々なBGMが楽しめます。英語の勉強にもなります。
-----------------------------------------------
英語アシスタントに変える方法

1. Google homeの三本線をタップ
2. ...その他の設定を選択
3. デバイスの下にある名前を選択
4. アシスタントの言語でEnglish (US)を選択

Spotifyに登録する

1. Google homeの三本線をタップ
2. 音楽を選択
3. Spotifyの登録をする

以上の設定で下記のジャンルを再生できます。他にも見つけたら返信で教えてください。

Ok, Google. Play...

classic music
classic rock
club music
comedy
country music
dance music
disco music
easy listening
EDM
fusion
hard rock
heavy metal
k-pops
J-pops
jazz
jazz piano
mexican music
oldies
piano
pop music
Trumpet

something

書込番号:21499400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:152件

2018/01/11 12:45(1年以上前)

ジャンルの自己レス

有料サービスも含みますが、どれが再生できるか試してみます。

http://everynoise.com/everynoise1d.cgi?scope=all

書込番号:21501478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

賢いGoogle Home、音質のアマゾンエコー

2018/01/06 10:04(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 boy01さん
クチコミ投稿数:72件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

レビューにも書きましたが、もう少し詳しく(間違いも修正して)
12月上旬のビックカメラ半額セール中に買いそびれてしまい、「つくばのコストコ」の入り口で約5千円以下で見つけて購入しました。
その前には、「アマゾンからも招待」があったので、アマゾンで購入した「アマゾンのエコープラス」との比較です。(スピーカーのサイズ違いもありますが・・・)

良い点は?
私には、エコーより賢く反応も早い、日本語のニュアンスがより人間らしくて滑らか、ニュースの内容も簡潔でムダがなくとても聴きやすい。(日経ニュースもとても良い)
使用前の設定に、自分の声登録が有り、より個人が特定認識しやすくなっているので、連携される「照明やエアコン、セキュリティ機器」でも他人に使用や誤用されるのを防ぐ?効果もありそう?
AIオマカセ選曲のミュージックも、邦楽中心でアマゾンの洋楽中心よりは、私にはとても馴染みやすい。
残念な点は?
エコープラスより、音質は少し悪くラジオ並み?だが、聴きにくい事は全く無い。(スピーカーが小型なのを差し引いても)
エコープラスでは、「BOSE製品のコンパクトスピーカー」に良く似た音質で、大音量で聴くと部屋中にグランドピアノの音が重低音が鳴り響くので、これは少し近所迷惑かも?
私には、このサイズのスピーカーとしては、BGMでは決して聴きにくい音ではないが、あくまでも許せる範囲でそれ以上ではない。
加えて、ミュージックの無料も14日間でそれ以降は月に約¥千円契約が必要だが、アマゾンは「付与されるミュージックポイント」で約半年無料で、加えて外部コントロール用の無料「フィリップスのHue LED電球」付きで、それ以降でも約4百円/台しない(プライム会員の場合)のを考えると悩む所だが・・・
さらに、外部スピーカー端子や手動では音量変更も出来無い。

世界のAIスピーカーは?
現在アメリカでは、「アマゾンのエコー」がシェアの約70%以上を取ってしまい、「Google Home」が残り約15%で、ほぼ勝負が決まってしまったようだ。
そのせいか?「AIスピーカーの年末販売」を目指していたアップルも延期で仕切り直しとなったようだ?
現在、日本の量販店では「Google Homeとの連携」で、SONY等の電気メーカー等でも「AIスピーカー」が販売されている様で、「ラインのクローバー」を含め、アマゾン包囲網?で勝負はこれからの様です。

書込番号:21487363

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 boy01さん
クチコミ投稿数:72件 Google Home MiniのオーナーGoogle Home Miniの満足度4

2018/01/06 17:38(1年以上前)

少し言い足りなかった分を加えて見ました。

アマゾンとグーグルの、AIスピーカーに対する捉え方の違い。
「Google Home」は、今までのパソコンやタブレットからの検索が、AIスピーカーに取って代わると思っており、その牽引役とリーダーになりたいと願っている様です。
「Amazon echo」は、アマゾンマーケット内の商品購入から、将来は各家電製品のコントロール、照明設備や家の鍵、防犯設備等のセキュリティ機器のハウス内全ての中核として、未来の社会全体を変えて行こうと考えているふしが有る。

今後の未来のAIスピーカー
アメリカのMicrosoftが、殆どのパソコンの基本OSを占めた様に、将来のかなりの長い間、この「AIスピーカー」のシステムを握った者が全ての勝者になる可能性がある。
もしかしたら、今の時期が関ヶ原で、将来は家電メーカーやハウスメーカー、ありとあらゆる商品販売等も必ずどちらかの「AIスピーカーシステム陣営」に属さざるを得ない事になる?とも考えられます。
「日本の家電総合メーカー」は、果たしてこの事に気付いているのかも疑問の様ですが・・・

今後のGoogle Homeについて
アメリカでの、たった15%のシェアは致命的で回復不能の様にも思われますが、「YouTuberのKさん」が公開されている様に、車を中心とした(バッテリー内蔵の持ち出し可能な)「Mobile Google Home」が突破口になるのかも知れません。
EVの自動運転の補助やカーナビの相談役としてAIスピーカーを活用すれば、アマゾンは、多分モバイル分野には手を出す気も無く、追従してこない可能性も大で、将来性も無限大です。

書込番号:21488331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 miyatech 

2018/01/07 17:43(1年以上前)

Google Play Music 無料トライアル特典ですが、最初の14日+クレジットカード登録で追加3ヶ月ですよ。

書込番号:21491033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home Mini

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

HomeはスマホなどのBluetoothスピーカーとしても使えるわけだが、この時にHomeに話し掛けて音量や曲送り戻しなどもできる。
まあ 、スマホ手元操作でBluetooth再生しているだろうから、それがどうした状態ではあるのだが。

書込番号:21479835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Google Home Mini」のクチコミ掲示板に
Google Home Miniを新規書き込みGoogle Home Miniをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Google Home Mini
Google

Google Home Mini

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年10月23日

Google Home Miniをお気に入り製品に追加する <939

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング