LINK 10
- 「Googleアシスタント」機能を搭載し、360度からボイスコントロールが可能なラウンド型スマートスピーカー。連続再生は約5時間。
- コンパクトながら高性能フルレンジスピーカー(45mm径/8W)を2基搭載しており、パワフルで迫力のあるサウンドを実現する。
- ポータブル&ウォータープルーフ(IPX7)設計で、アウトドアや水周りなどさまざまな場所で音声操作や音楽再生が可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2019年7月21日 18:14 |
![]() |
0 | 4 | 2019年7月21日 18:12 |
![]() |
12 | 3 | 2019年4月10日 12:15 |
![]() |
6 | 4 | 2019年2月11日 21:33 |
![]() |
5 | 4 | 2019年1月9日 00:42 |
![]() |
11 | 15 | 2019年1月6日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10
Spotifyで音楽を聴いていると、音飛びのように途中で止まったり、ブツっとノイズが入ることがあるんですが、これはなぜ??
Googlehomeミニでは起きなかったのですが。。。
書込番号:22443648 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私もGoogle home mini比べて全てにおいて反応が鈍かったです。
原因はルーターの11gの設定が最遅の1MBPSだったためでした最速に変えたところGoogle home miniと変わらなくなりました。
書込番号:22443701
1点

>sayu061123さん
プッとしました、かなりひどいです。
MP3をPCで再生してlink10に飛ばすと出ました、イヤホンやPC、Googlehome miniでは出ませんのでlink10が怪しいです。
bluetoothもキャストもlink10に飛ばすと出ます。
ただ充電ケーブルをはずすと止まるように思います充電系統が弱いのでは?
書込番号:22465426
0点

chromecast audioのスピーカーグループ設定に当機種を入れていると常に発生する不具合のようです。
一度設定を外してみてノイズが止むのであればそれが原因でしょう。
書込番号:22812784
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10
Bluetooth再生時、chromecast使用時共に「プツッ」というノイズが頻繁に入ります。他の方も同様のノイズが入るか確認したいです。
聞くに耐えないレベルでは無いのですが、はっきりと聞こえるレベルなので結構気になります。ルーターと中継器があるので一般家庭に比べれば電波が多く飛んでいる環境ですが、現在使用しているbluetoothスピーカーやスマートスピーカーでは同様の現象は発生していません。
スマホなどの通信機器を近づけると同様のノイズが酷くなるので、電波が干渉している事は間違い無いです。しかしchromecast使用時に2m圏内に何も置かなくてもノイズが入る事があるので、自分の発する電波が干渉しているような気がします。
電波でノイズが入るのはある程度仕方ないので、イマイチ初期不良かどうかの判断ができません。他の方で同様の症状がないのであれば初期不良で交換してもらおうと思っています。
0点

Chromecastは第2世代ですか。
http://kakaku.com/item/K0000856914/
LINK 10は2.4GHz接続なので、どうしても電波干渉が起きやすいです。
第2世代はWiFiの5GHz対応なので、対応WiFiルータをお使いなら5GHz接続をお試し下さい。
干渉が無くなれば、ノイズも改善する可能性はあります。
書込番号:22347367
0点

コメントありがとうございます。
Chromecast使用時というのは、LINK10のbuilt-in chromecast使用時という事でしたので訂正します。
LINK10はac規格対応なので2.4/5.0Ghzどちらも試しました。我が家は基本的に5.0GHzで接続が多いので2.4Ghzで試したところノイズは減りましたがまだ発生します。家のWiFiの電源をルータから全部落としてスマホの通信も止めてbluetooth接続のみにすると発生はしなくなりますが、そうしないとノイズが入らないというのは正直ただのbluetoothスピーカー以下なので、初期不良を疑っています。
なので実際に使用している人は同様にノイズが発生しているかお伺いしている次第です。
書込番号:22347477
0点

>nn4さん
プッとしました、かなりひどいです。
MP3をPCで再生してlink10に飛ばすと出ました、イヤホンやPC、Googlehome miniでは出ませんのでlink10が怪しいです。
bluetoothもキャストもlink10に飛ばすと出ます。
ただ充電ケーブルをはずすと止まるように思います充電系統が弱いのでは?
書込番号:22465434
0点

>kanecomさん
どうやらchromecast audioでスピーカーグループ設定に入れていると発生するノイズのようです。
我が家のgoogle assistant系の使用法はまさにコレがメインだったので、原因が判明次第売却しました。
今はファームウェアのアップデートで修正されていることを祈ります。
書込番号:22812777
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

お早うございます。
Googleでマイ アクティビティと言うGoogleでloginしている間の記録が残っています。ありとあらゆる事が記録されていますがGoogleアシスタントでの発声と応答だけを抽出する事が出来ます。以下のリンクに入って日付とサービスでフィルタからアシスタントのみをチェックします。
https://myactivity.google.com/myactivity
虫眼鏡の検索ボタンをクリックし最近のGoogleアシスタントのやり取りを確認してみて語彙が正しく解釈されていないなら話し方を変えなければなりませんし記録が残っていないようなら何かしらのシステム上の問題でしょう。その場合は以下のリンクからチャットなり電話でGoogleに問い合わせるのが手っ取り早いと思います。
https://support.google.com/googlehome/answer/7072407?hl=ja
書込番号:22591600
5点

取りあえずは、LINK 10とWiFiルーターを再起動してみて下さい。
それでダメなら、LINK 10の初期化ですかね。
本体後部にある、充電口の横の小さな穴がリセットボタンです。
つまようじや細い棒でリセットボタンを1度押すと、正面のWi-Fiランプ点滅して初期化されます。
面倒ですが、Google Homeアプリから再度、初期設定してみて下さい。
書込番号:22591823
6点

アドバイスに従いGoogle Home にチャットで相談したところ こういった事例が何件かあったそうです。後日また連絡してくれるそうです。 ありがとうございました。
書込番号:22592055
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10
いつからなのかわからないのですが(最初からではないです)、Wifiのランプが常に点滅しています。原因は何なのか気になります。また消し方はありますでしょうか?
主な用途はスマートリモコン連携と浴室で音楽鳴らすのに使用しています。
書込番号:22449034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通常、WiFiランプの点滅はセットアップ状態だと思います。
WiFiルーターには正常につながってますか。
正常なら、念のためLINK 10とWiFiルーター両方の再起動を試してみて下さい。
書込番号:22449207
1点

今朝から点滅を始めました。
普通に使えてますからなんでしょうねアップデートでも受信しているかも?
書込番号:22450982
1点

1時間ほどで点灯に戻りました。
早い点滅が長くありその後遅い点滅が始まり再起動しましたその時ボタンを押すと”wifiが接続するまでお待ちください”と言います。
自動アップデートでは?
書込番号:22451002
0点

>ひまJINさん
>kanecomさん
USBケーブル外して一晩放置したら点滅直ってました。ありがとうございました。
書込番号:22460070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10
初期設定で、機器を見つけた後、JBL link10 を認証できませんでした。この問題の解決方法について詳しくは、support.google.com/chromecast をご覧ください。と出てしまいます。
やり直しや、アプリのアンインストールとインストール、リセットでもやってみましたが変わりませんでした。そこで、同じくLINK10を使っている娘のところへ持って行き、二台目としてやってみても結果が同じ。このことからホームアプリやスマホ起因ではないと判断。娘が自分の機器を初期化して試してくれたところ、娘のLINK10は問題なく再登録できました。
上記の試行から昨日購入した機器起因かと思っていますが、サポートはまだ年明け営業しておらず、やっていたGoogleホームのサポートはLINK10は特有の仕様なのでサポ外、何も判らないとのことでした。
ググッても、それらしいエラー対応や事例は見かけなかったため昨夜より手詰まりになっております。どなたか、なにか解決の糸口をご存知ではないでしょうか?
書込番号:22368920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく購入されたLINK 10のファームウェアが古いままだからでしょう。
Google Homeアプリで、古いバージョンが何らかの原因で非対応になってるからかと。
娘さんのは新しいのにバージョンアップされてるので問題ないのでは。
一旦Google Homeアプリを古いバージョンに戻してみるのが一つの手ですね。
下記などを参考にしてください。
https://sp7pc.com/google/android/17984
後は、JBLサポートの待つのが賢明でしょう。
ここのところ、純正Google Homeで機能アップが多いので、アプリ更新が頻繁にあります。
Google純正以外の製品は、この辺が厄介ですね。
書込番号:22369646
3点

>ひまJINさん
ありがとうございます!
理屈が判って助かりました。早速、休憩を使って一読してみました。旧バージョンのバックアップっていうのは今からはとれないかと思うので、模索したいと思います。
もう少し締め切らずに置かせてください。
書込番号:22372357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見つけました、44バージョンを順にひとつずつ
インストール→設定試行→同じエラー→アンインストール とやってみたのですが、できませんでした。
ならばスピーカー側のバージョンアップはどうか、とおもったら自動だから配布なし、とのことでした。早く使いたい気持ちがあるのですが、残念。平日休みまで問い合わせ出来ないのでなにかやってみたいという欲は処理できたものの解決できない・・・
書込番号:22372717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、サポセンと営業と私の休みが合致するため
問い合わせを致しました。
結果は初期不良、購入店舗で交換を申し出てください、
対応が受けられない場合はメーカーにて修理を受け付けますとの回答でした。
その旨メーカーからの回答を伝えて店頭で交換をうけました。
スマホからLINK10が認証不可を出さないことを確認し帰宅、
無事設定を終えて稼働し出しました。
ひまJINさんの素早い回答はとても心強く、
たくさん試す労力も大変ながら勉強になりました。
※全てのバージョン試したのは自己判断での実施です。
レポート用紙に書きながらとてもためになりました。
このエラーが出たらメーカーにて初期不良判断の可能性大、
この経験、投稿がまたどなたかのお役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。
なお、ナビダイヤルは通話料がかかりますが、電話により
3分8円です、またメールサポートも的確でオススメでした。
こちらは通話中もかからないので、節約にもお勧めです。
書込番号:22381365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

音質よりも使う部屋の大きさで機種を選定されるのをお勧めします。
六畳までの部屋ならlink10 それ以上だと他の機種のが余裕があると思います。
WIFI環境があると使えますが、いちいち新たなWIFIのセットアップが必要なので移動を目的だとお勧めしません。
最後に買うならキャンペーン価格でまだ売ってるショップで即購入されるのをお勧めします。私はキャンペーン価格で購入しましたが、どう考えても価格設定がおかしいバーゲンセールだと思います。
書込番号:22365025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいWi-Fiネットワークでデバイスをセットアップし直せば問題無いかと思います。音質に関してはLink 10でもかなりな低音過多に感じますがLink 20だと尚更この傾向は強くなるようです。その辺りの音色の好みを勘案した方が良いでしょう。
マイク感度に関してはやや上から話しかけた方が反応が良いようです。その辺りの癖も把握しておいた方が良いでしょう。
書込番号:22365037
1点

サクサクサイトさん
ありがとうございますm(_ _)m
ここの最低価格5700円位ですが、キャンペーン価格ググってみます。
書込番号:22365122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINK 10の注意点は、Googleアシスタント搭載ですが、本家Google Homeより機能が劣ります。
基本機能は同じですが、Google Homeがどんどん機能追加されても、LINK 10のアップは保証されません。
その辺承知した上で購入された方が良いと思います。
外で使う用途では、WiFi切り替えがかなり面倒です。
外では単純なBluetoothスピーカーとして使う以外は、スマートスピーカー用途は期待しない方が良いと思います。
書込番号:22365180
2点

>snow ampさん
キャンペーン価格は実質12月31日で終わってます。
価格コムのリンク先はキャンペーン終了後の価格に修正されてます。
書込番号:22365213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>snow ampさん
次の記事を参考にしてください。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1096837.html
書込番号:22365432
2点

出先で
・スマホの音楽をBluetooth経由で再生する時はネット接続は必要ありません。
・野外で利用する時→テザリング利用で接続する時はテザリング用の端末が1台とプラス1台の端末が必要です
書込番号:22365957
1点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございました。
音質がLINK10でも充分と感じました。
マイク感度の件もありがとうございました。
書込番号:22366584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひまJINさん
Googleアシスタントの件、ありがとうございます。
WiFi切り替え面倒とのこと、こちらもありがとうございました。
書込番号:22366602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サクサクサイトさん
キャンペーン終わってしまったんですね、ありがとうございます。
書込番号:22366607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>osmvさん
ありがとうございます。
バッテリー駆動時間や音質などの件、大変参考になりました。検討致します。
書込番号:22366615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レックスルーサーさん
ありがとうございます。
音楽再生の件は承知しました。
デザリング環境は整っていません。
キャンプ場のWiFi接続で検討していましたが、セットアップ大変とのことで思い止まろうかと思いました。
書込番号:22366618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はecoやeco plus、ecodot第3世代と第2世代、jbl LINK10 、Google home mini、line cloveも持っています。
jbl LINK10を購入時、20とどちらを買おうか迷いました。
私は複数のAIスピーカーを持っていますが、jbl LINKシリーズを購入しようか思い立ったのは
BBQや毎晩お風呂の際にYouTubeのニュースや音楽が聴けるから。
※スマホの音声をBluetooth経由で再生できるから。
link 10 と20迷いましたが20は正直大きすぎる。
結果として10にしました。但しバッテリー容量→たったの5時間
日帰りキャンプやBBQで朝早くからでは少し物足りない…。
結論としてはGoogle homeミニとKIWI designを購入しました。
KIWIdesignをGooglehomeミニに取り付けるとバッテリーだけで16時間再生が可能
jbl LINK10よりコンパクトで自由に持ち歩けます。リュックに入れておけます
外出先でもAmazonプレミアム会員ならばBluetooth経由でGoogle homeミニで音楽流せるため便利です
以上、参考になればと思います。
書込番号:22368037
1点

>レックスルーサーさん
ありがとうございます。
LINK10のバッテリー駆動時間は気になるところです。Google home miniのバッテリー拡張は便利そうですね。
もう少し色々と検討したいと思います。
書込番号:22371869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーを外付けしてもよいならLINK 10でも可能です。
もっとも、KIWI designバッテリーのような一体感はありませんが…。
これを見ると
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025871/SortID=21919266/#tab
充電時は1.5A程度、フル充電後の使用時で300mA程度(音量などによって変わります)とのことなので、2.1Aや2.4A対応の10000mAhくらいのモバイルバッテリーを使えば、フル充電したLINK 10を持ち出せば、余裕を見ても丸1日は使用できるのではないでしょうか。
書込番号:22375103
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





