LINK 10 のクチコミ掲示板

2017年12月 8日 発売

LINK 10

  • 「Googleアシスタント」機能を搭載し、360度からボイスコントロールが可能なラウンド型スマートスピーカー。連続再生は約5時間。
  • コンパクトながら高性能フルレンジスピーカー(45mm径/8W)を2基搭載しており、パワフルで迫力のあるサウンドを実現する。
  • ポータブル&ウォータープルーフ(IPX7)設計で、アウトドアや水周りなどさまざまな場所で音声操作や音楽再生が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:16W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:ワイヤレス音楽再生:約5時間 防水・防滴:○ LINK 10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LINK 10の価格比較
  • LINK 10のスペック・仕様
  • LINK 10のレビュー
  • LINK 10のクチコミ
  • LINK 10の画像・動画
  • LINK 10のピックアップリスト
  • LINK 10のオークション

LINK 10JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年12月 8日

  • LINK 10の価格比較
  • LINK 10のスペック・仕様
  • LINK 10のレビュー
  • LINK 10のクチコミ
  • LINK 10の画像・動画
  • LINK 10のピックアップリスト
  • LINK 10のオークション

LINK 10 のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LINK 10」のクチコミ掲示板に
LINK 10を新規書き込みLINK 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

チャージングポートの不具合発生中。

2020/01/28 04:24(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 LINK 10のオーナーLINK 10の満足度4

製造不良と思われますが保証期間を過ぎておりユーチューブを手本に直しました。

https://www.youtube.com/watch?v=iMX1G8O9los

書込番号:23195396

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/13 06:31(1年以上前)

うちのも使えなくなったと思ったら、充電されていない状態でした。
分解は怖いので、USBケーブルの下に鉛筆をはさんで置いた(コネクタにテンションをかけた)ところ充電できるようになったので、ひとまずこれで様子見ます。

それにしても、お粗末なはんだ付けだなぁ

書込番号:24185740

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信21

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 T-NEOさん
クチコミ投稿数:14件

【ショップ名】ケーズ電気福井北店

【価格】 \14,500 2018/02当時

【確認日時】 2018/10  中ごろ

【その他・コメント】
10月中頃すぎたあたりからGoogle homeに呼び掛けると反応はしするが応答しなくなり、
そのあとは呼びかけても一切 反応しなくなりました。電源ボタンON・OFFで再起動したあと、一旦は元に戻り問題なく使えますが、
3〜6時間経過(時間はさまざま)するとやはり同じ状態になってしまいます。
夜寝て起きた朝や会社いって帰ってくると確実におかしくなってます。
何度か、GoogleHomeからデバイス削除し本体の消音ボタン長押ししての初期化や、VoiceMacthし直しても解消しませんでした。

メーカーに修理を依頼して3週間も待ってようやく戻ってきたが、修理ではなく新品への無償交換で返ってきました。
ところが新しいものを使いだしたら、使いだして1、2時間で事象が再発したので、やってられなくなって返品しました。
幸い、購入してから1年以内だったので購入時の金額で返金してもらい、こんどは実家でも使っていて問題なかった
GoogleHome mini を購入したら問題なく使えるようになりました。

以上から GoogleHomeの問題ではなく、この製品固有の不具合と思われます。
使い方として Bluetoothスピーカーとしては使わず、おもにWifi機能のみのネットの接続で
ChromeCastおよびリモコン装置、sRemo-RとIFTTHでリモコン連携をやっていました。各アプリは最新です。
GoogleHomeの設定では デバイス設定の補助機能(応答開始と終了通知)、
ルーティン(ラジオ番組の入れ替え)くらいしか使っておらず、ユーザが普段使用する範囲と思います。
基本的な応答機能が使えなくなるので基本プログラムか連携部分で潜在的な不具合があってつまずいているのかもしれません。
あるいは、10月中旬まで事象が起きるまでは全く問題なかったので、GoogleHomeほか連携で使ってる製品もアップデートがとても頻繁に行われているところでまずくなってるだけかもしれません。このあとの各製品のアップデートで解消するかもしれない。他に具合の悪い書き込みは見当たらないのですが、続発する場合はメーカーはきちんと調査したほうが良い気がします。

書込番号:22265427

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2018/11/20 09:58(1年以上前)

アマゾンのAlexa搭載製品だと、あまり聞かない状況ですね。
Googleも機能拡張を急ぐあまり、他社Googleアシスタント搭載製品の対応が遅れてる感じでしょうか。
と言うか、Androidスマホなどだと、アプリ更新で対応しますよね。
同じような仕組みがスマートスピーカーにも必要だと思います。
メーカーのファームウェア更新は、普通かなり時間がかかるので間に合わない。
根本的にGoogleアシスタント搭載製品に問題ありと感じます。

書込番号:22266250

ナイスクチコミ!1


Rikunekoさん
クチコミ投稿数:1件

2018/11/22 21:39(1年以上前)

>T-NEOさん
私のLINK10も10月頃から全く同じ症状です。
修理に出しましたが症状確認出来ずで戻って来ました。
本体ファームウェアかネットワーク関係の不具合とかでしょうかね?

書込番号:22271951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 T-NEOさん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/22 22:04(1年以上前)

>Rikunekoさん
ご連絡、ありがとうございます。 やはり同じ境遇で困ってらっしゃる方いるんですね。。。
それにしても再現せずで返ってきたのはちょとひどいですね。。。

自分の場合は、返品前に本体についてた保証書に書いてあった、サポートセンターに使えないぞと電話いれたら 
ハーマンインターナショナルコールセンターのおねいさんがいちおう受け付けしてくれました。
が、前述のとおり新品交換てことで返ってきたわけであります。

まだ処分してないなら、たとえば事象発生したときの動画など撮影してコールセンターに送ってみるとか
公開してみてはいかがでしょうか。このサイトにも動画アップ機能がありますね。使ったことないですので
自己責任でお願いしてしまいますがいかがでしょうか。

残念なことに、僕も今持ってたらためらわずそうするんですがは短気が災いして 
先に書いた通り販売店に返品してしまいました。 ガッデムです。

替わりに購入したgoogle home mini はすこぶる真面目に働いてくれてるので、
この製品だけの不具合であることはわかってるんですがねぇ。

書込番号:22272013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/11/25 02:55(1年以上前)

なにやらWiFiルータとの相性問題があるようです。
またGoogleHome自体に不具合があり、環境によっては未だ解決していないようです。
https://japanese.engadget.com/2018/01/16/google-home-chromecast-wi-fi/

書込番号:22277529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JSB14さん
クチコミ投稿数:2件

2018/11/27 00:15(1年以上前)

>T-NEOさん、Rikunekoさん

私はLINK 10を2台持っているのですが、2台ともお二人と全く同じ症状が出ています。

実は、同じWiFi内で2台使っていることが症状の原因と思い込み、
リンクする「家」の設定を別々にしてみたり、
別々のアカウントとリンクしてみたり、
同一グループに入れてみたり、
バイリンガル設定を外してみたり、
いろいろやってみたのですが、状況は変わりませんでした。

同じ経験をされている方が複数いると知り、少し心強くなりました。

こちらでは、この状態になったときには、
(電源を切らなくても)「マイクミュート」ボタンを続けて二度押すと正常に戻ります
(まずマイクミュートをOFFにして、それからONにする)。

あるいは、スマホ等から一度ブルートゥース接続やキャストプレイ(?)をしても
正常に戻ります。

私もメーカーにこの事象を報告したいのですが、
どこへメール(電話?)すればいいのでしょうか?
よろしかったら教えてください。

書込番号:22282143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/12/01 12:34(1年以上前)

先週買った者ですが使用二日目から全く同じ症状が出ました。
ここを見てると有効な対策は無さそうですし、早々に返品した方がいいかも知れませんね。

書込番号:22292213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/02 08:58(1年以上前)

金曜日に商品が届き同様の症状が出ています。

実は2回の交換をしています。

11月上旬に購入:1回目スピーカー部に凹みがあったので交換依頼・・・10日くらい利用しましたが異常なし
11月20日頃交換:2回目 同様の現象が発生、別途コンセント接触不良有りで充電もしなくなりました
11月30日交換:3回目 同様の現象が発生※今回の商品はお店在庫がなかったためメーカー取寄せ品

私の場合 初期設定後、okGoogleで正常に稼働で異常なし
コンセント挿したままの状態で2から3時間経過後※一晩あけると必ずなってます。
okGoogleで音声に反応して通常通り上部のライトが点灯
今日の天気は?
無反応
okGoogle 通常通り上部のライトが点灯 今日の天気は?
無反応

その後、okGoogleと言っても今度は上部のライトも点灯せず
上部アシスタントボタンを押しても無反応

ちなみに一番下にあるWi-FiインジケータはしっかりとWi-Fiをつかんでいる状態
本体側面の電源ボタンや充電インジケータランプも消灯している状態でボタンを押しても無反応

今まではリセットやリスタートボタンを押して様子見てましたが、今回は認識しなくなった後、2分程時間を置いて
上部のアシスタントボタンを押したら反応しだしたので今日の天気は?と質問で通常通り動き出しました。
その後は音声での認識問題なし

無線ルーターとJBL LINK10の設置距離は1.5m
同じ部屋にeco1台 4m
他の部屋に ecodot3台、google homeミニ1台設置していますがJBL LINK10で症状が発生した時
他の端末では異常なし

書込番号:22294454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/03 12:22(1年以上前)

前回に続き
12月4日現在の症状
12月3日に切り分けのため近くの量販店にてもう一台JBL LINK10を購入。
※コスパと機能面でもう一台欲しかったので

1台目は無線2.4Gに接続
2台目は無線5Gに接続

1時間から5時間迄はokGoogleで反応
6時間を超えてくるとokGoogleで反応するが今日の天気は?で返答なし
続けてokGoogleで反応するが返答なし
3回目の問い以降は反応もしない
アシスタントボタン押し反応するが返答なし
再度アシスタントボタン押す反応しない

側面のマイクでミュート
もう一度マイクミュート解除

okGoogleで反応なし

もう一度側面のマイクでミュート
もう一度マイクミュート解除

ok googleで反応→今日の天気は?→返答あり
その後、正常

おそらく6時間経過すると同様の状態になるのではないかと…。

現状、JBLサポートセンターへ報告、調査中です。
※ちなみにGoogle homeミニは正常
※Amazon ecoやecoドット正常

書込番号:22297435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/03 12:30(1年以上前)

日付に誤りがありましたので訂正
12月3日現在の症状
12月2日に切り分けのため朝一近くの量販店にてもう一台JBL LINK10を購入。
12月3日JBLサポートセンターへ報告

無線ルーター情報: NEC aterm WG2600HP2 バージョンは最新

JBLさん とてもよいAIスピーカーのため問題解決願います

書込番号:22297458

ナイスクチコミ!2


shutroomさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/09 10:34(1年以上前)

まだサポートには連絡していませんが私も全く同じ症状で、半日経過すると必ずgoogle assistantが反応しなくなります。値下がりの前日に買ってしまうし・・・まともに動いている人はいるのでしょうか?

書込番号:22311770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/09 10:45(1年以上前)

原因はわかったと連絡があり、メーカーより交換品送られて来ましたがダメです。
防水機能使いたいので2台中1台返品する予定ですがトホホです。
一旦返品されて防水機能が必要であれば安い価格で買いなおされることをお勧めします。

書込番号:22311795

ナイスクチコミ!0


hi-tomさん
クチコミ投稿数:2件

2018/12/09 16:24(1年以上前)

同様の症状でサポートに修理になるのかバージョンアップ対応予定は無いのがメールで問合せ中です。
お気に入りなだけに何とかして欲しいです。

書込番号:22312519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/09 16:31(1年以上前)

原因は電源部の電源電圧問題が原因との事。
交換品で再発していますが、確認するには5時間以上かかってしまいますので
最低でももう1回時間を置いて確認しようと思っています。
※本当に原因特定が電源電圧問題だけであれば良いのですがね。
良い商品なので改善して欲しいものです。

書込番号:22312526

ナイスクチコミ!2


JSB14さん
クチコミ投稿数:2件

2018/12/09 17:12(1年以上前)

この1週間ぐらい、こちらのLINK 10は挙動が変わってきている気がします。

これまでも、無反応になったときにはマイクミュートボタンの二度押しで正常に戻っていたので、みなさんのところの状況とは違っているのかもしれませんが、
直近1週間ぐらいは、一度も以前のような無反応状態にはなっていません。

その代わり、2台中の1台の動作がとても重くなり(反応がとても遅くなった)、
電源を入れなおしたところ、初めの数分間正常に動作した後、
(電源投入時に一度切断した)ペアリング設定済みのブルートゥース接続でいきなりスマホにつながってしまい、
スマホの音は流れるものの、外からの音声には一切無反応になり、
マイクミュートボタンにも無反応な状態になりました。

仕方がないのでサイド電源を入れなおしたところ、今度は正常に動き続け、今にいたっています。

別室に設置して別のアカウントで動いているもう1台のほうは、この1週間ぐらいは一度も無反応になっていません。

JBLさんが不具合を認識して、なにかしらの対処策を講じ始めてくださっている故の挙動の変化だったらいいなと淡く期待しています…。

書込番号:22312612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/10 12:33(1年以上前)

進捗報告
・前回設置6時間後、2回目調査時はエラーが発生しましたと言う今までとは違うコール。数分経過後にokGoogleでもエラーが発生しましたとのコールであったのでルーター側かと思い念のためルーターリセット、直後利用可。※ルーターリセット前にアレクサやGoogleホームミニ動作問題なし
・7時間後3回目今朝、再度交換品で今まで悩んでいた不具合が発生しているか確認したところ問題なく利用できております。
今のところメーカーの指摘があった電圧問題が原因だったのかなぁと言うところです。
※確認するのに6時間かかるのでまだ断定出来ませんが。。。
メーカーは丁寧に対応してくださるので同様の問題で困っておられる方は相談されるとよいとおもいます。
※もう一台持っていた同様の不具合端末は量販店へ返品にいきました。店員さん曰く、他にも同様の問題で返品対応したと言われてました。

良い商品だけに問題が早く解決することを願います。

書込番号:22314485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/10 20:20(1年以上前)

取り急ぎ続報
帰宅してokGoogle 今日の天気ピローン …。

やはりダメです

書込番号:22315358

ナイスクチコミ!0


shutroomさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/12 08:24(1年以上前)

症状変わらず、半日程度経過するとウェイクワード後にだんまりとなり、その後何も受け付けなくなります。

復旧は上の方が記載した通り
・「マイクミュート」ボタンを続けて二度押す
・スマホから操作(音量変更など)

発売から1年経過しているので、ハードの問題ではなくソフト(ファームウェア)の不具合ではないかと考えます。

書込番号:22318731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


oiranoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/12/14 12:57(1年以上前)

全く同じ症状です。

数週間前にサポートに送り再現確認電圧降下不良として新品が送られて来ました。
しかし症状が改善しないため、我が家の環境が悪いのかと無線LANルーターを安定重視でasusに買い直してしまいました、設定も色々試しましたが、

かわらずです。

サポートには電話でも送付時にメモで不良内容を伝えたました。皆さんのやり取りからも、同様の症状の問い合わせが複数あってこの対応(電源問題として新品送付)をとの判断なら、

一定確率以上で電源周りがヤバイのが混入してる商品なのでしょうか?

バッテリー商品で電源に問題があるのは非常に怖いです。

書込番号:22323559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/12/15 15:32(1年以上前)

うちでは何をしても全く反応が無くなる現象が出ていましたが、ふと100均ACアダプタからPCのUSB直結に変えたら6時間経つとだんまりになるパターンに変わりました。w

だんまりになる時はバッテリーを使い切ってLED一つが点滅状態と決まっているので、こちらに書かれている電源周りの問題という内容に納得です。
PCに繋ぎ直すと充電が始まって音が出るようになったのでアダプタの出力電源の質の問題だと思います。

ファームウェアアップデートとかで済むのか、本体交換しないとダメなのか…。

書込番号:22326008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rts7さん
クチコミ投稿数:18件

2019/05/08 13:18(1年以上前)

2018年12月頃購入、不可解な現象がたくさん起きましたが、今のところは安定して使えています。

どの現象がどの解決方法だったかはもう忘れてしまったのですが、私は以下の原因+解決方法で
今は快適に使えています。

・TP-LINKのルータと相性が悪いみたい
 →接続先APを他社ルータに変更し解決

・充電環境の問題で不安定になるような
 →供給電力量が不足しないような環境に見直し解決
  (Ampareというスマホアプリなどで簡易的に測定でき、500mAhほど確保できてればOKみたいです)

ほんと色んな現象が起こるので切り分けが大変ですが、動作が不安定な方は上記を見直してみるのも
一案かも知れません。

書込番号:22653119

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスマッチが機能しなくなった

2019/04/15 11:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 LINK 10のオーナーLINK 10の満足度4

以前は機能したのですが急に認識しなくなり予定などを教えてくれなくなりました。
リセットして再登録しても直りません、違う機種の2台は機能しており不思議です。
別件ですがマイクoffスイッチの長押しでリセットのようなことができます。

書込番号:22603054

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 LINK 10のオーナーLINK 10の満足度4

2019/04/28 21:55(1年以上前)

ボイスマッチは一人しか使わないなら必要ない事を知りボイスマッチをすべてのスマートスピーカーから削除しました。
これで誰の声にも予定や家電の操作をされますが私はOKです。

書込番号:22631191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

夜間モード、備わっていないのが不満

2018/02/27 06:13(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

クチコミ投稿数:102件

こんにちは。
Google Homeの音に不満だったのと、持ち運びに魅力を感じて買い替えました。JBLはFLIP3に続いて二つ目です。

音質には満足していますが、私にとって致命的な欠点があります。設定に夜間モードがないので、夜中に時間を答えるなど音声フィードバックの音量が大きすぎて調整できないのです。一部の著名メディアのレビューに設定した音量に準じるとありましたが、そのように音量が調整できている印象はありません。

私は狭いワンルームマンションに住んでいるので、音で周囲に迷惑を掛けているのが心配です。ファームウェアはバージョンは1319ですが、皆さんの機体はどうですか?

FLIPでも起動音が大きすぎるなど利用者から多くの不満が出ていました。JBLは日本の住/設置環境と相性が悪いのでしょうか。

書込番号:21634193

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2018/02/27 10:12(1年以上前)

ソニーのスマートスピーカーも夜間モードは無いようですね。
同じGoogleのソフト使ってるなら対応出来ても良さそうですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026093/SortID=21413804/#tab

書込番号:21634603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2018/02/27 12:42(1年以上前)

>ひまJINさん
こんにちは、早速のコメントをありがとうございます。教えていただいたソニーAIスピーカーのクチコミを拝見し、私と同じことを仰っているので反省してしまいました。価格,COMをはじめ、ネットでJBL LINK関連の記事やTwitterはしっかりと読み込み、こういった不満がないことを確認の上で買ったつもりでしたが視野が狭かったです。

私の住まいは壁が薄いことを揶揄される建物ではありませんが、深夜に目覚めて時間を尋ねた場合、この音量ではお隣にモゴモゴ聞こえると思います。これでは遠慮が先に立ち、積極的に使おうという気にはなれません。日本では住民どうし、夜は静かにするという暗黙の了解がありますから。

JBLのサポート様には問い合わせ中です。進展がありましたら、差し支えない範囲でご報告いたします。

書込番号:21634984

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2018/02/27 14:57(1年以上前)

本体ボリュームに連動すると書いてあるの、インプレスのAV Watchのレビューですよね。
わざわざ訂正までしてあるのに。

>【訂正】記事初出時に「Googleアシスタントの応答音量が変更できない」と記しておりましたが誤りでした。
Googleアシスタントの応答音声ボリュームは本体ボリュームに連動します。(12月22日追記)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1096837.html

まあ、その後のファームアップで改悪してる可能性もあるんですが。
確かにワンルームで深夜だと気を使いますよね。
良い回答が来ると良いですね。

書込番号:21635277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2018/02/27 20:52(1年以上前)

JBLを扱うハーマンインターナショナル様から返信が来ました。GoogleHomeとの完全な機能一致は難しく、この先のアップデートも未定だそうです。うーん、残念。帰宅してボリュームを5%と50%と両極端に設定して天気予報を読み上げてもらいましたが、どう聞いても同じ音量です。あの訂正されたレビューは一体何のことを言ってたのでしょうか。

私を含めて音質への不満が強調されてきましたが、やはりGoogleHomeは本家のリファレンスマシンなんですね。ソフトとハードの開発を一緒に進めることができるためか、仕様や機能が豊かなんだと思いました。

ハーマンインターナショナル様は大変迅速に、親身に返事ををくださいました。その対応は信頼がおけるもので、感謝しています。私にしては高い買い物だったので、この先の事は少し考えてみようと思います。ひまJINさん、お付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:21636209

ナイスクチコミ!4


yuma-himさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/03 22:58(1年以上前)

娘がこの夏導入したときにはその機能があったので、
以前無かった、のはこちらで知りました。
ありがとうございます。実装されるってうれしいですね。

書込番号:22368958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良…

2018/12/04 19:55(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

クチコミ投稿数:463件

昨日、ヨドバシドットコムにて\6350にて購入しました。安めのBluetoothスピーカーを探してると、
キャンペーンで\9000引きのLINK10をみつけ、googlehomeも内臓と言うことですぐに決めました。

で、早速届き設定を済ませ、音楽を聞いたり、googlehomeで遊んでると充電が切れました。
充電をし、翌朝の今日電源を入れると、上部の4つのランプが点滅し全く反応しなくなりました。
リセットをしても変わらず。
JBLサポートに電話すると『初期不良ですね…』と。

ヨドバシサポートで交換手続きはしましたが、
こんな直ぐにと少々不安になりました。
皆さんはこのような症状はありませんでしたでしょうか?

書込番号:22300838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 一部WalkmanからBluetooth接続不可

2018/05/17 07:38(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

クチコミ投稿数:6件

非アンドロイドのWalkmanはBluetooth接続できません。(SonyおよびJBLサポートにて確認)
JBLサポート側でも現象把握しているらしく本国に報告済みだそうですが、改善時期は不明とのこと。

スマートスピーカーとしては満足ですが、WiFi機能のないWalkman NW-A35でもワイヤレススピーカーとして使えると思って買ったのでとても残念です。

書込番号:21830476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2018/05/17 09:23(1年以上前)

Bluetoothの相性は、多かれ少なかれ他機種でもあるようです。
特にソニー製品は独自仕様が多く、他メーカー品接続はシビアな感じです。
残念ですが、取りあえず待ってみるしかないですね。

書込番号:21830667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/17 12:16(1年以上前)

>D-えもんさん
そもそも、対応プロファイルが異なれば利用できませんよ。

書込番号:21830945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2018/05/17 12:33(1年以上前)

NW-A35はBluetooth4.2で、SBC、 LDAC 対応してますね。

書込番号:21830993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/17 21:29(1年以上前)

>ひまJINさん
ちなみに、このスピーカーは、『※Bluetooth接続して音楽再生するためには、一度本機の初回設定を完了する必要があります。』と記載されており、ベースがAndroid端末で設定する事が前提になりますよ。

書込番号:21832120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/05/17 22:16(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
プロトコル、プロファイルとも、仕様上は使えるはずなのです。Link10にはLDACは実装されてませんがSBCが使えるはずなのに。

書込番号:21832262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/05/17 22:19(1年以上前)

>ひまJINさん
もちろん初期設定はiPhoneからですが済ませてます。その後、各種スマホ類からは繋がるのですが、Walkmanからは本機を見つける事すら出来ない状態です。

書込番号:21832274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/05/17 22:20(1年以上前)

>ひまJINさん
失礼しました。
上記、EP82_スターレットさん
宛でした。

書込番号:21832283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/18 19:22(1年以上前)

>D-えもんさん
『仕様上使えるはず』とは、この組み合わせで使える確認をどこかで行ったのですか?

書込番号:21834263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/05/19 01:41(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
すみませんがこれまでは意識することも無かったです。
コーデック、ましてやプロトコルというのはそもそもお互いの仕様を齟齬なく揃えるために存在するという認識をしておりましたが、そうではないということでしょうか?

書込番号:21835104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/19 02:31(1年以上前)

>D-えもんさん
そもそも、パソコン系から提供された機器の規格は、確実に利用できる事を保証されていません。
簡単な意味で言えば、日本国内に住む日本語を話す青森県人と日本語を話す沖縄県人が電話で日常会話した時に
お互いに齟齬無く意味が通じあう事が出来ますか?と言う意味と一緒です。

書込番号:21835131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/05/19 08:05(1年以上前)

まぁ、そんなもんなんでしょう。
運が悪かったようです。
せめて、同じ使い方を考えて買おうとしている人の参考になれば幸いです。

書込番号:21835361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「LINK 10」のクチコミ掲示板に
LINK 10を新規書き込みLINK 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LINK 10
JBL

LINK 10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日

LINK 10をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング