LINK 10 のクチコミ掲示板

2017年12月 8日 発売

LINK 10

  • 「Googleアシスタント」機能を搭載し、360度からボイスコントロールが可能なラウンド型スマートスピーカー。連続再生は約5時間。
  • コンパクトながら高性能フルレンジスピーカー(45mm径/8W)を2基搭載しており、パワフルで迫力のあるサウンドを実現する。
  • ポータブル&ウォータープルーフ(IPX7)設計で、アウトドアや水周りなどさまざまな場所で音声操作や音楽再生が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:16W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:ワイヤレス音楽再生:約5時間 防水・防滴:○ LINK 10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LINK 10の価格比較
  • LINK 10のスペック・仕様
  • LINK 10のレビュー
  • LINK 10のクチコミ
  • LINK 10の画像・動画
  • LINK 10のピックアップリスト
  • LINK 10のオークション

LINK 10JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年12月 8日

  • LINK 10の価格比較
  • LINK 10のスペック・仕様
  • LINK 10のレビュー
  • LINK 10のクチコミ
  • LINK 10の画像・動画
  • LINK 10のピックアップリスト
  • LINK 10のオークション

LINK 10 のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LINK 10」のクチコミ掲示板に
LINK 10を新規書き込みLINK 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 Hiro12001さん
クチコミ投稿数:2件

数ヶ月前から調子が悪かったのがここ先近さらに悪化したので同じような状況になった方がいたら対処方法を教えて下さい
@電源ボタン1プッシュでは電源が入らない。電源を入れるには電源コードを挿す。すると自動で電源が入る。
 (充電がMAXにされている状態でもです)
A電源を切るのに電源ボタン1プッシュでは切れなくなった。電源を切るには電源ボタンを長押しする必要がある。
これは壊れてしまったのでしょうか。


書込番号:23591269

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/08/10 22:49(1年以上前)

私も一ヶ月前頃から動作が変になりました。
電源ボタンを押しても切れなくなり、長押しでも切れません。
一時マイクミュートボタン2度押しで切れたことがありましたが、今は切れません。
マイクミュートボタン長押しでリセットし、再セットアップしても同じでした。
電源コードを挿すと電源が入るので、現在は使用する数時間前に充電して、使用後はバッテリーが無くなるまで放置しています。
Googleアシスタントは正常に機能しますし、充電もできますのでファームウェアの不具合を疑って、メーカーのサポートに問い合わせたところ、「システムのファームウェア」と「キャスト デバイスのファームウェア」のどちらもGoogleが管理しており、メーカーでは更新できないとの回答でした。
ちなみに、私のLINK10のファームウェアは以下のとおりです。
 システムのファームウェア:1660
 キャスト デバイスのファームウェア:1.40.168834
メーカーからは、ハードウェアの故障が考えられるとのコメントもありましたが、どうも信じることはできません。
しばらくは、前述の運用をしながら様子を見てみます。

書込番号:23591907

ナイスクチコミ!10


スレ主 Hiro12001さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/14 14:33(1年以上前)

詳細にありがとうございます。
同じような症状ですね。
メーカーからそのような回答ですと改善するのは難しそうですね。
きっと他にも同じような不具合のある方がいそうですね。
パソコンみたいに完全に初期化出来れば良いのですが。。。

私も当面は電源コードを差しっぱなしで運用して様子をみようと思います。

書込番号:23599377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/01/17 19:51(1年以上前)

私も購入してから
半年位で充電を常にしていたら
電源が切れなくなりました。
電源ボタンを長押ししても
電源は切れず
対策は
充電コードを抜いて
バッテリーが全く無くなるまで使用して
そこから充電すると
正常に電源ボタンが作動します。
またしばらく使うと
同じ動作になるので
諦めました。
メーカーに連絡したのですが
相手にされませんでした。
JBLは今後無理

書込番号:25587558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

分解と電池交換

2020/03/09 10:24(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 kanecomさん
クチコミ投稿数:408件 LINK 10のオーナーLINK 10の満足度4

分解動画(LINK20)
https://www.youtube.com/watch?v=pbJ7LTToRsY
電池
aliexpressとGSP103465 で検索

書込番号:23274317

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2018/06/24 18:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

スマホでGoogleミュージック聴いてるのですが、ブルー接続でスピーカーを探してたらこれがありましてはGoogleミニは持ってますが買ってみました。
パッシブスピーカーは無いので音は期待してなかったですが、音は良いですね低音も良く出ますし期待以上です流石にJBLですね。

書込番号:21919266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2018/06/25 08:55(1年以上前)

マイク感度は普通に話すには問題無いですが、音楽を大きめで再生してると自分の声がかき消されて反応が無くなります他のGoogleホームもそれは同じ事ですね。 
音はこの大きさから重低音が意外と出ますロック系とかレゲエ聴くのですが低音が出てます後は耐久性ですかね24時間電源入りぱなしなのでどれくらい持つか分かりません。

書込番号:21920325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2018/06/25 19:36(1年以上前)

パッシブスピーカー付いて無いと書きましたが前後に付いてる様でしたそれで重低音出が出るのですね。

書込番号:21921228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2018/06/26 19:04(1年以上前)

微弱ですが電流は流れてるみたいですね。

書込番号:21923523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2018/06/27 12:46(1年以上前)

電流計測器で計ってみましたけど、充電時は大体1.5Aで充電されてました充電終わった後は音楽聴きながらだと大体0.30Aしか流れてないようで接続したままでもバッテリーの負荷は無さそうですね。

書込番号:21925208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LINK 10」のクチコミ掲示板に
LINK 10を新規書き込みLINK 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LINK 10
JBL

LINK 10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日

LINK 10をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング