LINK 10 のクチコミ掲示板

2017年12月 8日 発売

LINK 10

  • 「Googleアシスタント」機能を搭載し、360度からボイスコントロールが可能なラウンド型スマートスピーカー。連続再生は約5時間。
  • コンパクトながら高性能フルレンジスピーカー(45mm径/8W)を2基搭載しており、パワフルで迫力のあるサウンドを実現する。
  • ポータブル&ウォータープルーフ(IPX7)設計で、アウトドアや水周りなどさまざまな場所で音声操作や音楽再生が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:16W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:ワイヤレス音楽再生:約5時間 防水・防滴:○ LINK 10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LINK 10の価格比較
  • LINK 10のスペック・仕様
  • LINK 10のレビュー
  • LINK 10のクチコミ
  • LINK 10の画像・動画
  • LINK 10のピックアップリスト
  • LINK 10のオークション

LINK 10JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2017年12月 8日

  • LINK 10の価格比較
  • LINK 10のスペック・仕様
  • LINK 10のレビュー
  • LINK 10のクチコミ
  • LINK 10の画像・動画
  • LINK 10のピックアップリスト
  • LINK 10のオークション

LINK 10 のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LINK 10」のクチコミ掲示板に
LINK 10を新規書き込みLINK 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 寝室で使うので最小音量はどれくらい?

2020/03/29 07:47(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 oshio777さん
クチコミ投稿数:16件

Google nest miniを持ってますが、音楽再生時に最小音量の1%にしても寝室で使うには音が大きいので困ってます。LINK10の最小音量は小さくできますか?iPhoneの音量ボタン2回押したぐらいが希望です。

書込番号:23310676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2020/03/29 08:04(1年以上前)

うるさいと感じるなら、ヘッドホンかイヤホンかな。
家族にうるさいだろうと思うなら、なおさら
ヘッドホンかイヤホン。

他の住人や外にうるさいと思うなら、小さい音量なら
大丈夫だと思いますが。

書込番号:23310697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2020/03/29 08:11(1年以上前)

スピーカーは切って、寝れば良い。

書込番号:23310705

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2020/03/29 11:47(1年以上前)

物理ボリュームが付いていない機器の場合、音量調整しきれないことがありますね。
そんなときは、スピーカーに減音用のマスクをしてもらいましょう。
専用品の有無は調べていませんが、取り敢えずタオルを巻いて試すとか。
それで効果が得られることが判ったら、見栄え良くする工夫を。

そうそう、入院中に24時間計測用機器を取り付けられたとき、
うるさいから何とかしてくれと言ったら、代わりの機械が来るまで
これしててと「耳栓」を渡されました。

書込番号:23311056

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:1077件

2020/03/31 18:53(1年以上前)

Google Nest Miniの話ですが、「音量を1にして」ではなく「音量を1%にして」と言っているのですよね?
それでも音楽の音量が大きいのでしょうか?
Googleアシスタントの音量は夜間モードで小さくできるようですが…。
https://support.google.com/googlenest/answer/7426381?hl=ja&ref_topic=7549809
音楽はどうしようもないですか…。まあ、耳につく音を抑えたいなら、高音を絞れば少しはましになるかも…。
https://support.google.com/googlenest/answer/7575098?hl=ja&ref_topic=7549809

書込番号:23315156

ナイスクチコミ!2


スレ主 oshio777さん
クチコミ投稿数:16件

2020/03/31 22:39(1年以上前)

>osmvさん
アドバイスありがとうございます。
nest miniは音量1ではなく更に小さくするため1%にしてますが、結構な音量がなります。夜間モードで最大音量を下げても最小音量は変化しません。イコライザ変えても最小音量への影響はありませんでした。

書込番号:23315510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothが繋がりません。

2019/09/17 18:34(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

クチコミ投稿数:3件

最近ソニーのICレコーダーPCM-A10を購入したのですがBluetoothでLINK10にペアリングできません。
ネットで少し調べましたがわかりませんでした。何方かご存知の方おられますでしょうか。

書込番号:22928871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2019/09/18 20:37(1年以上前)

PCM-A10のBluetooth検索で、LINK10は見つかりますか。
LINK10は確実にペアリングモードになってますか。
Bluetoothボタンをかなり長めに長押ししないとペアリングモードになりません。
電子音が鳴るまで長押しして下さい。

書込番号:22931403

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2019/09/18 20:41(1年以上前)

もしくは、OK Googleで声かけして、「Bluetooth接続」と音声指示でも良いと思います。
Google Homeアプリからの設定も出来ると思います。
https://support.google.com/googlenest/answer/7672356?hl=ja

書込番号:22931415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/09/18 21:32(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうござます。いずれも試しましたがレコーダーは認識しませんでした。電気屋さんでJBLのFLIP4と3を試したところちゃんとペアリングできました。家に帰ってJBLの販売元に連絡したのですがソニー製品との相性が悪いかもとちゃんとした返答は帰ってきません。ソニーの方はまだ連絡してませんが、icレコーダーはアマゾンで購入したので、とりあえずカスタマーサービスに連絡したら、原因がわからないので、交換または返金させて頂きますとの返答でした。

書込番号:22931547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

突然電源オフ

2019/07/31 07:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

クチコミ投稿数:4件

2018年1月に購入し、今まで特に問題なく使っていたのですが、ここ1週間くらい、気づくと電源がオフになっています。対処方法があれば教えて下さい。
電源を入れ直すと、暫くはついています。

電源は繋ぎっぱなしです。

書込番号:22830600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/07/31 08:38(1年以上前)

FAQより

1時間以上、無信号・無操作だった場合スタンバイモードに移行し、その間は音声認識しない仕様となっております。
この場合、電源・マイクミュート・Googleアシスタントなど何れかのボタンを押下して頂きますとスタンバイモードから復帰します。

書込番号:22830689

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2019/07/31 09:09(1年以上前)

バッテリー搭載機器で、電源に繋ぎっぱなしでの運用は、バッテリーの劣化を早めます。
取り合えず電源から外してバッテリーのみで使ってみて下さい。
すぐバッテリーが無くなるようなら寿命かも知れないですね。

書込番号:22830725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/07/31 22:37(1年以上前)

早速ありがとうございます。
電源スイッチを押すと、また再開は出来るようです。

書込番号:22831926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/07/31 22:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。
バッテリーだけで動かしてみます。

書込番号:22831929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/10 09:09(1年以上前)

この商品はバッテリー内蔵と防水と良い機能搭載していますが製品自体は不安定です。メーカー保障があるのであればメーカーにメール問い合わせをするとしっかり対応してくれますので直ぐにメール又は電話すると良いです。私は購入後、数時間すると無線が外れる現象があり当時、交換をして貰いました。また1カ月前に急にコンセントをさしていない場合、本来なら1時間後にスリープするはずなのにスリープせずにバッテリーを使い切る状態になり修理に出しました。ですので早期メーカー相談する事をオススメします。

書込番号:22848179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/08/10 12:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。1年は過ぎているので、修理の見積もりをとり、高額となる場合は、ダメなら、在庫があるうちに、LINK20を購入しようかと。

書込番号:22848529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/10 12:54(1年以上前)

購入時期を見落としていました。すみません。。。
私はecoやeco plus、ecodot第3世代と第2世代、jbl LINK10 、Google home mini、line cloveも持っています。
jbl LINK10を購入時、20とどちらを買おうか迷いました。
私は複数のAIスピーカーを持っていますが、jbl LINKシリーズを購入しようか思い立ったのは
BBQや毎晩お風呂の際にYouTubeのニュースや音楽が聴けるから。
※スマホの音声をBluetooth経由で再生できるから。
link 10は正直4回程交換して貰いました。※wifiに繋がらなくなる症状や新品なのにスピーカー部分の凹み等で。
今回は電源がスリープしないと言う問題。本当にlinkシリーズは防水で良いのですがなんだか不安定なのです。
防水機能を優先しないなら月に1回くらいセールで3,000円となるGoogle homeミニとKIWI designの購入がコスパ的にも良いですよ。
KIWIdesignとはGooglehomeミニに取り付けるとバッテリーだけで16時間再生が可能なアイテムです。
コンセントを差し混んで利用も出来ます。※KIWIdesignはAmazonで販売されています
jbl LINK10よりコンパクトで自由に持ち歩けます。リュックに入れておけますので利用範囲が広がります。
外出先でもAmazonプレミアム会員ならばスマホのBluetooth経由でGoogle homeミニで音楽流せるため便利です。
もちろんAmazonプレミアム会員でなくとも音声で指示を出してSpotifyの音楽も聴けます。
※防水機能だけが無いですがね。
以上、参考になればと思います。

書込番号:22848571

ナイスクチコミ!2


rts7さん
クチコミ投稿数:18件

2019/09/11 14:09(1年以上前)

まだ見てますかね?

どこかのスレッドに書きましたが、以下をご参考に。

> ・充電環境の問題で不安定になるような
>  →供給電力量が不足しないような環境に見直し解決
>   (Ampareというスマホアプリなどで簡易的に測定でき、500mAhほど確保できてればOKみたいです)

書込番号:22915260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

Spotifyの音飛び?

2019/02/04 23:47(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 sayu061123さん
クチコミ投稿数:3件

Spotifyで音楽を聴いていると、音飛びのように途中で止まったり、ブツっとノイズが入ることがあるんですが、これはなぜ??
Googlehomeミニでは起きなかったのですが。。。

書込番号:22443648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件 LINK 10のオーナーLINK 10の満足度4

2019/02/05 00:12(1年以上前)

私もGoogle home mini比べて全てにおいて反応が鈍かったです。
原因はルーターの11gの設定が最遅の1MBPSだったためでした最速に変えたところGoogle home miniと変わらなくなりました。

書込番号:22443701

ナイスクチコミ!1


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件 LINK 10のオーナーLINK 10の満足度4

2019/02/14 11:45(1年以上前)

>sayu061123さん
プッとしました、かなりひどいです。
MP3をPCで再生してlink10に飛ばすと出ました、イヤホンやPC、Googlehome miniでは出ませんのでlink10が怪しいです。
bluetoothもキャストもlink10に飛ばすと出ます。
ただ充電ケーブルをはずすと止まるように思います充電系統が弱いのでは?

書込番号:22465426

ナイスクチコミ!0


nn4さん
クチコミ投稿数:5件 LINK 10の満足度1

2019/07/21 18:14(1年以上前)

chromecast audioのスピーカーグループ設定に当機種を入れていると常に発生する不具合のようです。
一度設定を外してみてノイズが止むのであればそれが原因でしょう。

書込番号:22812784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

反応しなくなった

2019/04/09 23:59(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 DaddyBearさん
クチコミ投稿数:2件

今まで反応していたのですが”すみませんよくわかりません”と言って今の天気・気温や時間を教えてくれなくなりました。よくわからないのでどうすればいいのか教えてください。

書込番号:22591422

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/10 06:04(1年以上前)

お早うございます。

Googleでマイ アクティビティと言うGoogleでloginしている間の記録が残っています。ありとあらゆる事が記録されていますがGoogleアシスタントでの発声と応答だけを抽出する事が出来ます。以下のリンクに入って日付とサービスでフィルタからアシスタントのみをチェックします。
https://myactivity.google.com/myactivity

虫眼鏡の検索ボタンをクリックし最近のGoogleアシスタントのやり取りを確認してみて語彙が正しく解釈されていないなら話し方を変えなければなりませんし記録が残っていないようなら何かしらのシステム上の問題でしょう。その場合は以下のリンクからチャットなり電話でGoogleに問い合わせるのが手っ取り早いと思います。
https://support.google.com/googlehome/answer/7072407?hl=ja

書込番号:22591600

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2019/04/10 09:19(1年以上前)

取りあえずは、LINK 10とWiFiルーターを再起動してみて下さい。
それでダメなら、LINK 10の初期化ですかね。

本体後部にある、充電口の横の小さな穴がリセットボタンです。
つまようじや細い棒でリセットボタンを1度押すと、正面のWi-Fiランプ点滅して初期化されます。
面倒ですが、Google Homeアプリから再度、初期設定してみて下さい。

書込番号:22591823

ナイスクチコミ!6


スレ主 DaddyBearさん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/10 12:15(1年以上前)

アドバイスに従いGoogle Home にチャットで相談したところ こういった事例が何件かあったそうです。後日また連絡してくれるそうです。 ありがとうございました。

書込番号:22592055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Wifiランプの点滅

2019/02/07 13:00(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > LINK 10

スレ主 明日兎さん
クチコミ投稿数:67件

いつからなのかわからないのですが(最初からではないです)、Wifiのランプが常に点滅しています。原因は何なのか気になります。また消し方はありますでしょうか?
主な用途はスマートリモコン連携と浴室で音楽鳴らすのに使用しています。

書込番号:22449034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2019/02/07 14:53(1年以上前)

通常、WiFiランプの点滅はセットアップ状態だと思います。
WiFiルーターには正常につながってますか。
正常なら、念のためLINK 10とWiFiルーター両方の再起動を試してみて下さい。

書込番号:22449207

ナイスクチコミ!1


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件 LINK 10のオーナーLINK 10の満足度4

2019/02/08 09:52(1年以上前)

今朝から点滅を始めました。
普通に使えてますからなんでしょうねアップデートでも受信しているかも?

書込番号:22450982

ナイスクチコミ!1


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件 LINK 10のオーナーLINK 10の満足度4

2019/02/08 10:03(1年以上前)

1時間ほどで点灯に戻りました。
早い点滅が長くありその後遅い点滅が始まり再起動しましたその時ボタンを押すと”wifiが接続するまでお待ちください”と言います。
自動アップデートでは?

書込番号:22451002

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日兎さん
クチコミ投稿数:67件

2019/02/11 21:33(1年以上前)

>ひまJINさん
>kanecomさん
USBケーブル外して一晩放置したら点滅直ってました。ありがとうございました。

書込番号:22460070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LINK 10」のクチコミ掲示板に
LINK 10を新規書き込みLINK 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LINK 10
JBL

LINK 10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日

LINK 10をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング