『相性確率高いUSB LAN アダプタの情報が?』のクチコミ掲示板

Galaxy Note8 SCV37 au

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年10月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 7.1 販売時期:2017年冬モデル 画面サイズ:6.3インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 6GB バッテリー容量:3300mAh Galaxy Note8 SCV37 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『相性確率高いUSB LAN アダプタの情報が?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy Note8 SCV37 au」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8 SCV37 auを新規書き込みGalaxy Note8 SCV37 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 相性確率高いUSB LAN アダプタの情報が?

2019/03/02 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 2017/さん
クチコミ投稿数:142件

スマホを固定回線と有線接続したくなり
クチコミカテゴリーを有線LANアダプターにて助言をしてもらいました。
書込番号:22499933になります。
回答の書き込み 書込番号:22502992で
スマホ機種で使えたのクチコミ問が必要となりました
機種に対応しているか?公式対応ではなく使えた経験の多い物は何か?
を聞いて見るべき先は 所有スマホ機種カテゴリーだとなりました

コチラのカテゴリーで助言を頂けると、助かります

やって見た事がある方の助言
接続できたと言うクチコミが高い製品でオススメは何?
購入前に注意して調べておくべき事は何?
の内容回答を求めてます。

書込番号:22503425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:429件

2019/03/02 13:22(1年以上前)

スレ主様

Googleで「galaxy note8 有線LANアダプタ」で検索すると以下の情報があります。
参考になりますでしょうか?

http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0927/277607
https://www.dream-seed.com/weblog/usb-lan-ipad-android

書込番号:22503649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2017/さん
クチコミ投稿数:142件

2019/03/02 20:25(1年以上前)

>カナヲ’17さん
情報ありがとうございます。
スマホが「何度本体再起動させても、一部アプリが
データ転送速度が異様に遅くタイムオーバー若しくは通信中で停止!
光隼側ルーターのランプに動作表示出ず」の
日が連続で何日続くと、スマホ所有自体に嫌気がさしていました。

https://www.dream-seed.com/weblog/usb-lan-ipad-android
の方が、具体的資料が記載されているので、
その他の商品吟味に時間をかけ悩むより、コチラを購入したいと思います。
理由は すでに「通信中 通信エラー」の文字に格闘している自分が
嫌で耐えられない状態になっている になります。
購入商品が動かなかった時は、URLページを鵜呑みにした自分を怒りたいと思います。

購入後の結果を書き込みの予定でいます
良い結果で忘れてたら、ゴメンナサイ
残念な結果だと、すぐ書き込みする気がしてます。

書込番号:22504437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 縁側-アンドロイドOSの勉強会とピュアアンドロイド端末を愛する会の掲示板

2019/03/03 00:14(1年以上前)

スレ主様

記事を読んで気になったので、DEX Stationの有線LANのスペックを調べてみました。

DeX Station
https://www.galaxymobile.jp/accessories/dex-station/

入力サポート
HDMI:最大4K UHD/60Hz
(ミラーリングのみ4K、DeX StationはFHDのみ対応)
LAN:100Mbps Ethernet
USB:USB2.0×2ポート

100Mbpsだと、無線LANのac規格よりも若干遅めですね。
アプリによっては、有線LANでの利用の想定をしていないものもありますので、書かれている通りに遅延処理が発生してしまうものがあるかもしれません。

下記のリンク先の記事も参考になるかと思います。

Android入門講座 : スマートフォンやタブレットで有線LANを利用する方法
http://juggly.cn/archives/153200.html
AndroidスマホでLANケーブルを使って有線でインターネットに接続する方法
https://novlog.me/android/sh-m07-lan/

自分も以前Nexus7で有線LAN接続を試したことがありますが、メールチェックぐらいしか役に立たなかった経験があります。
現時点なら、ブラウザー閲覧などは速くなるかと思いますが、動画の閲覧には向いていないかもしれません。

書込番号:22505063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 2017/さん
クチコミ投稿数:142件

2019/03/05 20:51(1年以上前)

>カナヲ’17さん
https://www.dream-seed.com/weblog/usb-lan-ipad-android
USB-C 有線LAN アダプタ, CableCreation USB Type C to RJ45
ギガビットイーサネット LAN ネットワークアダプター USB-C to Ethernet アダプタ
コチラの商品使ってみました。
Note8の場合は工場出荷時点でイ-サネット設定ONの為何もせずと使えました。
使ってみて
本体のLEDがコストダウンの為大きなLEDを3つも使っているので
発熱が高いそれに伴いスマホの電力消費が速いのが欠点ですね。
以前FireTVstickを購入
コチラは電源供給が出来るのですが非常にアダプター部が熱くなります。
その上通信がWifiより遅く動作も不安定、オクラ入となりました(後悔してる)が
今回の商品は、スマホの電源にして1時間程度はLANの通信速度に近い通信が
出来ました。体感的にはじれったいを感じずいられる結果です。
商品金額から、不満は出ない程度でした。
情報ありがとうございました。

>北海のタコさん
情報ありがとうございます。
購入後、文面を拝見しましたので
購入品が壊れたら、次回購入の参考資料とさせていただきます。
買ってみて、スマホ側がイーサネット対応の初期自動設定対応の機種であれば
他社のアダプターでも行けそうな感想です。
次回は、回路にこだわる
AUKEY、USB Type-C接続のギガビットLANアダプターを試したいと思っております。
おそらく、通信出来てコチラの方がLEDも小さい物を使っている気がしてます。


とりあえず、通信出来ましたので解決済みにします。
近日中に、不具合!壊れになりましたら書き込みに予定です。
その折は、お相手して頂けると幸いかと。

書込番号:22511506

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note8 SCV37 au
サムスン

Galaxy Note8 SCV37 au

発売日:2017年10月26日

Galaxy Note8 SCV37 auをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング