BackBeat FIT 305

![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2018年2月10日 23:17 |
![]() |
2 | 3 | 2017年12月13日 21:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat FIT 305
8時間以上連続再生できるワイヤレスイヤホンを探してます
条件は
・カナルでもインナーイヤーでも良い
・マックス5000円(よほど性能がよければそれ以上も検討)
・耳からのはみ出しが少ない
・ネックバンドが目立たない(またはない)
です
なかなか見つからないので手を貸してください
お願いします
書込番号:21585524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予算からは大きく外れてしまいますが、要望の性能のモデルは「BE Sport3」です。
http://kakaku.com/item/J0000026443/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
電池容量はネックバンドの大きさに比例するので電池持ちを優先されるなら、予算を僅かに超えますが「WI-C400」です。
電池は消耗品で、使っていくと動作時間は減少していくので、これ位の電池持ちは欲しいところです。
http://kakaku.com/item/J0000025550/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
書込番号:21585597
0点

>KURO大好きさん
回答ありがとうございます
予算から外れるというのは下に外れるというので合ってますよね?それは全然ウェルカムです
ちなみに上のイヤホンの音質は分かりますか?
書込番号:21585681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
どうやら色々見ていたらリンクを間違えたようです。
http://s.kakaku.com/item/J0000022453/
Bluetooth製品は試聴が面倒なので、試聴はしていませんが評判は良いモデルで、ヨドバシ店頭でも見かけましたが、今は都心の主要店舗には試聴機が無いようですね。
間違ったリンク先の製品は「OWL-BTEP09」で安価なようですが、音質はわかりません。
試聴が出来る店舗は一部のヨドバシのみなのです。
ヨドバシのHPから試聴機の有無は確認出来ますので、該当店舗に行けるようでしたら確認してみては如何でしょう。
いずれにしても要求されている条件が厳しいようなので、何処かで妥協することですね。
私は音質とノイズキャンセル、電池持ちを重視してネックバンドのWI-1000を購入しました。
ネックバンド式は電池の収納スペースが多いので、お勧めです。
カタログスペック8時間でも、ご自身の実際の使用条件では6時間と言う可能性も有りますし、使って行けば電池は消耗しますので、本当に8時間以上連続で使いたいのであれば、倍程度の使用時間のモデルを選ぶ必要が有ると思います。
書込番号:21586054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KURO大好きさん
やはり理想が高すぎですかね
参考になりました
色々ありがとうございました
書込番号:21588151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Poly > BackBeat FIT 305
BackBeat FIT 305はインナーイヤー型イヤホンですか?それともカナル型イヤホンですか?
Boseのような感じのインナーイヤーかなと思ったのですがネットには高い遮音性と書いてあったので良くわかりません
周りの音が聞こえるのであれば購入も考えるのですが
書込番号:21425855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも、fit 300, 305は遮音性高いみたいです。
少し高いBackBeat Fitのほうが外の音が聞こえるようです。
音もBT接続安定性もいいようです。
https://thewirecutter.com/reviews/best-running-headphones/
書込番号:21426475
1点

店頭で試聴してきましたけれどBackBeat FIT 305はしっかり遮音してBOSEのSoundSport wirelessの透過性の良さとは比較にならなかったです。
代わりにいいイヤホンを見つけました。URBANEARS STADION Rushと言う機種で低音もしっかり出るし高音も伸びがいい良品で、外音の透過性はSoundSport wirelessよりも良いです。装着方法がシュア掛けになるのとデザインがちょっと変わっているので、そういう意味でだるまのばけつさんが気に入るかどうかは分かりません。可能なら実物をご覧になって是非お聞きになってみて下さい。
書込番号:21429577
1点

>やまざきさくらさん
回答ありがとうございます
回答後すぐに返信したつもりでしたが送信できていませんでした(・・;
自分は普段使い用に欲しかったので
この形状は少し使いづらいかなと感じました
>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます
わざわざ視聴していただいたのですね
自分の家の周辺にそういった店がないのでとても助かります
上記の通りネックバンド(?)タイプは周りの目も気になってしまいそうです(・・;
カナル型が市場のほとんどを占めている今の状況で要求にピッタリ合うインイヤーイヤホンを見つけるのはなかなか難しいですね
書込番号:21429621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





