FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル のクチコミ掲示板

2017年11月16日 発売

FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron 3865U(Kaby Lake)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 610 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.3kg FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2017年11月16日

  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル

FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

SSDやメモリを増やしても快適には程遠い

2020/06/03 18:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル

ツイッターでも呟いたのですが、

数年前に私の母親用に、このPCを投入したのですが、その直後から動作が遅いと母親から文句ばかり言われるようになってしまいました。
この機種の前は富士通のCorei3を使ってましたので、要は大幅なグレードダウンです。
正直、ネットでの株取引や、ヤフーメール程度の作業ならこの程度のPCで間に合うだろうと思いましたが全くダメでした。
SSDに交換したり、メモリを8GBに増やしてみたりしましたが、結局は無駄金でした。
やっぱり、どんなに安いPCでもCorei3のCPUが搭載されていなければ全ての作業がもたついてしまって、イライラが募るだけです。
再度、また富士通のCorei3機を買い直しました。
これからセッティングします。
お疲れさまでした。


母親のPC買い替え履歴
Corei3 → Celeron → Corei3 (今ここ)


※今後は絶対にCeleron機は購入しません。

書込番号:23445433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/03 20:25(1年以上前)

>みやびチャンネルのみやびさん
そもそも、ah42シリーズは、快適に利用出来ない。
快適に利用したいならAh50番台以上。
40番台を快適に利用出来ると思う方がおかしい。

書込番号:23445646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/06/03 22:42(1年以上前)

>40番台を快適に利用出来ると思う方がおかしい。

あまり見ず知らずの人に対して、「おかしい」と言ったような発言はやめたほうがいいですよ。

気分悪いです。


次はこちらの機種を購入しました。

https://kakaku.com/item/K0001247639/

書込番号:23445997

ナイスクチコミ!4


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/06/03 23:03(1年以上前)

>ツイッターでも呟いたのですが、
いらない記述、ここはツイッターではない。

>※今後は絶対にCeleron機は購入しません。
自分に問題があるのを棚上げにした書き方は見てる方が気分悪い。


>あまり見ず知らずの人に対して、「おかしい」と言ったような発言はやめたほうがいいですよ。
まずは、ご自身の書き方を見直してください。

書込番号:23446031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/06/03 23:10(1年以上前)

別にこちらはお宅らに何か反応してくれとは頼んでいません。

返信は以降、もうされなくていいですよ。

書込番号:23446049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件

2020/06/03 23:30(1年以上前)

別にCeleronがだめってことじゃなくって、大幅なグレードダウンがだめだった、ってだけですね。
元から遅いCeleron機しか使ってこなければ、そこまで遅いと感じることもないと思われます。
速くなるぶんには「あ、はや〜い」と喜ぶ→すぐ慣れる、ですが遅くなると「お。おそ〜い」からすぐ慣れる、とはならずにず〜っと「お、おそ〜い」で不満たらたらになるんです。
買い増しではなく買い替えの場合は、性能アップじゃないと不満が出やすいです。

なので、普段はi9のデスクトップ機がメインのわたしが家族用のi3機を使うと遅いとストレス感じます。
まあ、「これはこれで別物だ」と思って使うので文句は言いませんが。

ぐっと世代がはなれたi3(古)とCeleron(新)で比較すればCeleronがダメダメだとは思わないのでしょうけれど。

書込番号:23446095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/06/03 23:45(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん


おっしゃる通りです。

最初からセレロン機を使わせるべきでした。

一番最初に買ったCorei3機はWindows7だったので、サポート終了時期が迫って来た段階で買い替えさせました。

株取引などを行っていたので、最新のOSを使わせるようにしたかっただけです。

ただOSだけをWindows10にして、後は安く済ませてしまったのが仇になったようです。

ちょっと大げさですが、いつもクラウンに乗ってる人が軽自動車に乗らされて加速が悪いと怒ってるようなものですからね。

とりあえず、またCorei3機に戻したので、これで以前のような不満は出ないと思います。

OSもWindows HomeからProになったので、こちらもグレードアップですね。

WindowsProは初めて使わせます。

書込番号:23446121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/06/04 10:18(1年以上前)

>元から遅いCeleron機しか使ってこなければ、そこまで遅いと感じることもないと思われます。


その通りです。

セレロンも何世代かに渡って、世代交代するので確かに10年前のセレロン機よりも現在のセレロンのほうが確実に体感速度は上がっていますからね。

最初からセレロン機に統一しておけば、買い替えるごとにスペックアップするだろうと考えていたのですが、そんなにも生易しいものでは無かったようです。

やはり掲載されている「CPUスコア」に着目して、トータル的な性能で判断する必要があります。

オフィスを使わなければ、最初からオフィスが付いていないモデルを購入すれば費用は安く済みます。

所詮、フリーソフトのオープンオフィスを使ってるぐらいなので、うちは全部オフィス関係はフリーソフトで間に合いますからね。

あれに2万も3万も無駄金は掛けられないです。

書込番号:23446712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/06/04 10:51(1年以上前)

追記ですが、以前購入したセレロン機は母親と今は亡き父親の2台分で購入しています。

2台も同時に出費となると、やはり費用は全く無視できない問題となり、セレロン機を選んでしまった結果です。

書込番号:23446756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月16日

FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデルをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング