VEGETA GR-M41GXV
- 設置しやすい幅60cmのスリムな5ドア冷蔵庫。庫内の水分を閉じ込めて野菜の保存に適した高湿度を保つ「うるおいラップ野菜室」を搭載。
- フラットな強化処理ガラスで傷がつきにくく、汚れもサッと拭き取れるガラスドアを採用。明るくて見やすい高輝度LEDライトを庫内の天面とドア側に装備。
- ガラスドアに手をかざすと点灯して浮かび上がり、使わないときは消灯する操作ボタンや、浮かび上がるスイッチ部に軽く触れると自動でドアがオープン。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M41GXV
これで二回目なんですが、分割タイプの中板が割れました。
流石に食品にガラス混入が怖いので、サポートセンターに連絡したのですが、事例も無く、
保証期間も過ぎているので、有償となるようなので、諦めましたが。
みなさん同じような事例はありません?
書込番号:25653196 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M41GXV
昨今のコロナ対策で、まとめ買いをするようにしているので 冷蔵庫の買い替えを検討しているところに
こちらが 安く出ていたので検討中なのですが、
冷蔵庫の大きさの割には冷凍庫の容量が小さいのが気になります。
実際使用している型に お聞きしたいのですが
冷凍庫から小ささは気になりませんか?
書込番号:23335388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
14年前のこの同機種から買い換えました。
冷凍庫の容量は余り変わらなかったと思いましたが、形が変更され実質容量は2割り増しと感じています。
タッチオープンは便利ですよ。
書込番号:23335661 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>チワワおばさんさん
東芝は、冷凍室より野菜室の広さを優先させてるメーカーです。
冷凍食品のストック目的なら、シャープのメガフリーザーや、日立のぴったりセレクト辺りから選ばれるとよろしいかと。
別機種の東芝冷蔵庫を使ってますが、冷凍室は他社と比べて広くはないです。
書込番号:23335693
0点
住宅事情がわかりませんが、戸建てでスペースがあれば、冷蔵庫の他に冷凍庫があればいいです。
自分は420Lの冷蔵庫と、200Lの冷凍庫の2台使っています。
使っていませんがもう1台200Lの冷凍庫があります。
書込番号:23336471
0点
返信ありがとうございます。
一度 店舗に行って実物を見てから決めようと思います(^^)
書込番号:23341184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





