Versa H26 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥6,480 ブラック[ブラック]

(前週比:+144円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,480 ブラック[ブラック]

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,480¥8,880 (19店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:220x493x464mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:2個 Versa H26のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Versa H26の価格比較
  • Versa H26のスペック・仕様
  • Versa H26のレビュー
  • Versa H26のクチコミ
  • Versa H26の画像・動画
  • Versa H26のピックアップリスト
  • Versa H26のオークション

Versa H26Thermaltake

最安価格(税込):¥6,480 [ブラック] (前週比:+144円↑) 発売日:2017年11月 2日

  • Versa H26の価格比較
  • Versa H26のスペック・仕様
  • Versa H26のレビュー
  • Versa H26のクチコミ
  • Versa H26の画像・動画
  • Versa H26のピックアップリスト
  • Versa H26のオークション

Versa H26 のクチコミ掲示板

(846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Versa H26」のクチコミ掲示板に
Versa H26を新規書き込みVersa H26をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

もしかして、はずれ引いたかな

2024/09/30 00:35(11ヶ月以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

クチコミ投稿数:149件

安くて見た目もいいので買ってみました。

なのですが、スイッチは最初から具合悪くて電源入りにくく、作りの精度がわるくてPCIがまともに刺さらないとか、問題多いように感じました。

この価格で精度を求めるのもかわいそうな気もしますが、もう少し高いものを買えばよかったです。あたりを引いたらそれはそれでよかったのかもしれないです。

書込番号:25909175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2024/09/30 10:54(11ヶ月以上前)

>putiputi2011さん
アマゾンだったら、そういう不具合だと瑕疵に当たるので、返金もしくは交換対象です。

どちらでご購入ですか?

私のは今のところ絶好調です^^

書込番号:25909453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2024/09/30 12:31(11ヶ月以上前)

残念ですが、yahooショッピングで買いました。ポイント入れたら2000円くらいなので、もうしょうがないやと思っています。

今は少し高めのケースを使っています。

書込番号:25909533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ネジ固くない?

2020/01/30 10:45(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

スレ主 天道士さん
クチコミ投稿数:12件

ケース開ける蓋から全てにおいてネジ硬いんだけど

書込番号:23199629

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/30 11:44(1年以上前)

あとでスタンドオフを追加で取り付けで、しっかりしたボックスレンチ使わないと傷つけますよ。

書込番号:23199693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2020/01/30 12:26(1年以上前)

精度悪いから

書込番号:23199758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:11件

2020/02/06 22:00(1年以上前)

ネジタップを掛けてからネジ締めするといいですね

ネジ穴は雑なのが多いですから、いつもタップを使用しています。

書込番号:23214045

ナイスクチコミ!2


スレ主 天道士さん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/15 01:25(1年以上前)

別にマザー固定ネジだけの話でなく全てのネジの話ですよ?

書込番号:23231394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2020/02/15 06:21(1年以上前)

>天道士さん

自分は2回連続でマザーが付かないケースが来ましたが?
それで使うのが怖くなって使うのが怖くなってやめたけど。。。
1個目はたまたまだと思うけど、2回連続で来ると検品はしてないないなーとは思う。

全く安物買いの銭失いだった。

書込番号:23231544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

拡張スロットの切れ込み

2019/11/03 04:58(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

クチコミ投稿数:491件

過去に2回ほど質問が出ていますが、拡張スロットの切れ込みがありません。
ラジオペンチで切っても全てが一体化しているのでダメ。押しても引いてもケース全体が歪むだけで取れそうにありません。
他のサイトの画像と比べても明らかに不良品かと思われます。
また、このサイトでも大きな問題となっていないことからたまたま不良品に当たったということでしょうか。

書込番号:23024343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/11/03 05:14(1年以上前)

このようなタイプのものは大体2か所で取り付いてるので、内側(マザー側)に曲げ込んで次は外側へと繰り返して気r話しますね。
H26やH18は特に同社の中でも安価な部類のPCケースで、作りや検査もよくありません。
面倒でも販売店へ相談すれば交換してもらえますよ。(当方はH18・tsukumoでした)

書込番号:23024356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2019/11/03 05:54(1年以上前)

>あずたろうさん
どうしても切り離せないので販売店へ連絡し交換してもらいます。

クチコミでも2回ほどでていないようですが、1度目は結果わからず、2度目はスレ主さんが自力でどうにかされています。

結果、不良品かどうかの判定は今までなされていないように思いますので、他の方の参考になるように返品トライしてみます。

書込番号:23024373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2019/11/03 06:19(1年以上前)

見た感じ、プレスし忘れてるんじゃないかと思う・・・・・・流石に初期不良だよね(^_^;)

書込番号:23024386

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2019/11/03 06:36(1年以上前)

Versa H26は安いけど、精度は余り良くないし、検品がいい加減なんですよね。

これは普通に交換してもらえると思いますよ

自分も購入したことが有りますが、溶接がおかしくて、マザーが取りつかなかったので交換してもらいましたが、交換品もポンチと溶接がずれてて、この時はもう他のパーツが初期不良の期間ぎりぎりになってしまったので、交換を諦めて他のケースを購入しましたが。。。

ケース外で全部のパーツを付けてテスト(OSのセットアップ)まではやりたくなかったので倉庫に有ります。(台風で壊れたんだったっけ?)
見栄えは悪くないんですけどねー。。。

自分で使うんなら買いませんが(↑これは友達のPC)

書込番号:23024399

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2019/11/03 08:01(1年以上前)

Thermaltakeno の 低価格ケース,拡張スロットの取り扱いには,
十分な注意が必要・・・
爺は,結構この手ケースを使用しますので,取り外しのコツを会得しております。
なんせ,ペラペラですから !

書込番号:23024469

ナイスクチコミ!0


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/11/03 09:20(1年以上前)

猛獣が齧った様な歪み方ですな

書込番号:23024572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2019/11/03 22:25(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
一応交換してくれるだろうと思って破損覚悟で力いっぱい振ってみましたが、全くダメでしたね。
通販だったので購入店に画像添付でメール連絡したところ、交換に応じてもらえることになりました。

ただし代替品の事前検品は無理とのことで、また同じだったら怖いですね。

書込番号:23026028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2019/11/04 13:00(1年以上前)

新しいものが来ました。
問題なく切れ込みが入っており少しの力で通常通り折れました。
光に透かして写真を撮りました。切れ目から若干ひかりが漏れているのが分かると思います。

前の方はおそらく同じ不良品だったのでしょうが熟練の知識とテクニックで強引にクリアしてしまったようです。さらに最初の方も不良はあったのでしょうが、他の方から『そんな物だ』と言われてフェードアウトしています。

不良の可能性があれば詳しい画像を載せて質問するか、購入店やメーカーへ確認しましょう。

この書き込みが誰かの役に立てば。

書込番号:23026975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:491件

2019/11/11 18:35(1年以上前)

今日、代理店のASKから連絡が来ました。
不良かどうか分からなかったので問い合わせておりました。不良という一言だったので検品してるのかを確認したところ、カスタマーから来た返事が以下。
↓↓↓

本製品のみならずPCパーツ製品につきましては製造時のロット毎の検査となりまして、各製品1台ずつについては検査を行っておりません。

また、大変申し訳ございませんが本製品の初期不良や故障によって生じた直接・間接的な損害につきましては弊社では一切保証致しておりません。
ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、予めご了承のほどお願い致します。

以上


最後の、予め了承というのが引っ掛かりますね。

書込番号:23040908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

フロントのUSB3の接触が悪い

2019/06/09 16:27(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

よくできているがフロント部分のUSB3の端子の接触が悪くUSBが外されましたと出たり出なかったりする。
映像取り込みは後ろからでないとコマ落ちしてしまう。
メーカーはもっと作りこんでほしい

書込番号:22723889

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/06/09 16:35(1年以上前)

実売4000円ですからね〜
あまりクォリティを求めるのもどうかと思いますよ。

悪いとこは自分で直す。くらいで。まぁ当たり外れもあるでしょうね。

書込番号:22723910

ナイスクチコミ!3


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2019/06/09 17:06(1年以上前)

映像のコマ落ちは直接マザーに行かないので仕方ないとして1台だけ接触不良みたいなので
これだけ外れたのかもしれないです。

書込番号:22723966

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2019/06/09 17:13(1年以上前)

このケースに限った話ではないですが。
コネクタまでケースメーカーが作っているわけでもなく、この辺は汎用品なわけで、メーカーによって極端に質の差があるとも思わないのですが。ケーブルでマザーボードのピンに繋げているという構造が悪いのか、安定して使えるというイメージはあまり無いです。
確実さが求められる接続は、リアパネルのUSB端子を使うのが吉かなと。

書込番号:22723983

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2019/06/09 17:25(1年以上前)

保証期間内なら保証を受ける、受けられないなら5インチベイを活用してUSBポートを取り付けるしかないでしょう。
半田付けが出来るならUSB3.0コネクターを買って交換という手もありますが...

書込番号:22724009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/06/09 17:41(1年以上前)

このケースは5インチベイがありますから、市販の5インチベイにつけるタイプのUSBコネクタが良いかもね。カードリーダーやファンコントローラと一緒になってる奴が良いかもね。

書込番号:22724038

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2019/06/09 19:21(1年以上前)

USB3コネクタは 最初に出現したUSB2との下位互換性を保つためにかなり無理した(信頼性の低い)形状になってると思います。
外付けHDDケースなどでUSB3(青色LED点灯)対応なのにUSB2(白色点灯)と誤認されたりするのもたびたび経験します。(差しなおしたりすると正規に認識したりする)
ある程度は仕方ないとあきらめてます。 規格を決める際には(将来の性能アップも考慮して?)よく検討してほしい

書込番号:22724245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

電源ケーブルの取り回し注意!

2019/01/24 16:49(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

スレ主 じ〜んさん
クチコミ投稿数:4件

安いPCを組もうと思い 購入しました。
電源がしっかり下部フレームに収まりますので、この値段にしては!と思ったのですが、
玄人志向 KRPW-L5-400W/80+では CPU用の4Pコネクタがギリギリでした。
5インチベイ、3.5HDDへのケーブルもギリギリ 上下ひっくり返しなんとか納めました。ちょっと大きすぎたかな。

書込番号:22416359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2019/01/24 16:57(1年以上前)

むしろ、電源ユニットの方の掲示板に書かれた方が良い情報かと。電源を下に付けるタイプは、比較的最近の流行ですしね。2015年の電源では、短いものも多いと思います。

とりあえずこれ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0085Q2J6E

書込番号:22416374

ナイスクチコミ!5


スレ主 じ〜んさん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/24 17:13(1年以上前)

ありがとうございます。
面倒くさがらず、延長コード使うのが正解でしたね!

書込番号:22416406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/01/24 17:50(1年以上前)

私のところではケーブル長さが同じでも電源ユニットから直線的に真っすぐ這わせることができるケース、迂回せざるを得ないような配線になってしまうケース、二種類あります。
後者のケースでは延長ケーブルを使ってますよ(画像)。

書込番号:22416473

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/01/24 19:34(1年以上前)

KAZU0002さんの仰るようにこれはケースの問題ではないです。
電源のそのケーブルが極端に短いせいです。 40cmはあり得ません もう裏配線は無理っていうレベル。
最低でも55cm以上は無いと難しいかな。
ちなみに当方のクロシコ電源も50cmで継ぎ足さないと無理でした。

書込番号:22416696

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

5.25インチベイについて

2018/08/23 22:30(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

クチコミ投稿数:5件

5.25インチベイなのですが、5.25インチのDVDドライブを搭載しようとしたのですが、内側の金具のようなものが干渉し取り付けができません。
私のほうで軽く検索してみたのですが、この件に関する記事や質問がなかったので、ここで質問させていただきます。
こちらは、仕様なのでしょうか?それとも不具合でしょうか?
画像はありませんが、ご回答お待ちしております。

書込番号:22052699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/08/23 22:39(1年以上前)

>内側の金具のようなものが干渉し取り付けができません。
どの部分か、写真で出してもらうほうがわかりやすいかと。

書込番号:22052735

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2018/08/23 22:49(1年以上前)

ベイの内側に出ている金具というと、5インチドライブを「乗せる」ところかと思いますが。
https://www.ask-corp.jp/products/images/thermaltake/versa-h26_10a.jpg

まぁ、知育パズルレベルの話なので。どうしても分からなければ写真をUPしましょう。

書込番号:22052764

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/23 22:56(1年以上前)

写真のように挿入していく段階でどの辺りで引っかかる「金属」と干渉なのかな?

緑の長孔辺りで内向きに金属が曲がってるのでは?(おそらくドライブを押してバネ固定のように)

書込番号:22052786

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/23 22:58(1年以上前)

バネ構造と確定したのならそのまま奥まで押し込んで行く感じ。

書込番号:22052798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/08/23 23:06(1年以上前)

画像のようになっております。

書込番号:22052826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2018/08/23 23:15(1年以上前)

薄型ドライブは規格外。

書込番号:22052854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/08/23 23:19(1年以上前)

いえ、とりあえずぶちこんでみただけで、メーカー製PCから抜いたものを流用しようとしています。
こちらは別機体で5.25インチの互換があることを確認済みです。紛らわしくすいません。

書込番号:22052865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/08/23 23:27(1年以上前)

まず光学ドライブはもう1段上(ねじ穴が並んでいる高さ)に取り付ける。

5インチベイは高さ4.1cmの光学ドライブをセットするように作られているから、
薄型ドライブではフロントパネルにすき間ができてしまう。

書込番号:22052894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/08/23 23:37(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ごめんなさい、それもわかっているのですが、PC本体画像のように、手前側にある金具のようなものでそもそも取り付けができるはずの場所に取り付けが出来ないのです。
こちらはそもそも仕様なのか、業者の不備なのかを知りたいです。

書込番号:22052918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2018/08/24 00:04(1年以上前)

こういうこと?



http://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809/8

書込番号:22052989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2018/08/24 02:19(1年以上前)

>いーじー魔神32号さん

http://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809/4
の「フロント面積をフルに活用したフロントファン搭載スペース」にある写真みると
フロントの板金のそこの部分だけ上下逆になってる様にみえますね。

購入したお店に相談された方が良いかと思います。

念のため、フロント全体が見えるように写したのアップして頂けますか?

書込番号:22053168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/08/24 07:34(1年以上前)

>たく0220さん
恐らくその通りのような気がします。
ともあれ、個体での以上ということがわかったので購入店に相談してみます。
ありがとうございます。

書込番号:22053355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2018/08/25 18:11(1年以上前)

上下逆と言うより成形自体がおかしいかな。
この製品弟も買ったけど不良率かなり高いのでは無いかと。
弟も1個目が不良で交換して貰ったら2個目も不良で面倒になり今はうちの倉庫に眠っています。

書込番号:22057454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Versa H26」のクチコミ掲示板に
Versa H26を新規書き込みVersa H26をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Versa H26
Thermaltake

Versa H26

最安価格(税込):¥6,480発売日:2017年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

Versa H26をお気に入り製品に追加する <2807

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング