LF-S50G
- 音楽、天気、ニュース、対応機器まで、声で簡単に操作できる、Google アシスタント搭載スマートスピーカー。ジェスチャーコントロールにも対応。
- スピーカーユニットを、上向き(フルレンジスピーカー)と下向き(サブウーハー)に分離した「対向配置2ウェイスピーカーシステム」を採用。
- 水しぶきに強い防滴仕様(JIS IPX3相当)で、カバーは取り外して水で洗浄できる。

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2019年3月1日 20:24 |
![]() |
3 | 3 | 2019年5月25日 14:24 |
![]() |
17 | 6 | 2019年3月1日 07:32 |
![]() |
1 | 0 | 2018年9月13日 02:15 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2018年7月8日 17:17 |
![]() |
12 | 5 | 2019年7月30日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
今回このようなスピーカーは初めてだったのですが、
マイクがついているからついついハンズフリーでできると思っていました。
自分が操作する限りできないのかなと思ったのですが、
できるやり方ありますか?
1点

Googleアシスタント対応製品では、現状ハンズフリーで通話は出来ません。
Amazon Echoだと可能になったので、Googleでも先々は対応するかも知れないですね。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/09/news008.html
一応Google Homeでも家内の他のスピーカーにブロードキャストする機能はあります。
https://www.dream-seed.com/weblog/google-home-broadcast
書込番号:22501679
1点

現状できないんですね。
echoも選択肢に入っていたのですが、音質優先でしたので残念です。
機能は今後実装が考えられるとのことで期待したいです。
ありがとうございました。
書込番号:22501765
0点

Googleアシスタント対応でも、Google純正製品以外は機能拡張がかなり遅れます。
現状対応してる機能を良く確認してから購入してください。
でも、やはりGoogle純正かAmazon純正を買った方が良いと思います。
新機能対応は、この手の先進機器ではかなり重要だと思いますので。
書込番号:22502076
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
2月の7日あたりにアプデがあったようですがなんとなくこの日あたりからプレイミュージックで音楽を流していると音に一瞬ノイズがまじったり途切れる感じがするようになったのですがみなさん普通ですか?
再起動してみましたが変化なしです。
書込番号:22467188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして、私も同様の症状でスレを立てようと思ったところこのスレを見つけたため返信させていただきます。私は2月7日以降に購入したため以前の音質はわかりませんが、プレイ ミュージックを聞いていると音飛びするんですよね…
使用環境
Wi-Fiルーターは necのWG-2600hp
接続回線は5g
ルーターは1階にあってスマートスピーカーは2階にあります。
スマホアプリでこの製品の接続状況は確認できなかったためスマホで設置場所の回線速度を測って見ましたが普通に問題なく使える速度でした。
投稿から数ヶ月経ってますがスレ主様の製品はどんな感じですか?
書込番号:22674844
0点

結論からいいますとルーターをwg-2600hpからhp
3へ買い替えました。
その後はブチブチ切れていたものが以前のように安定して流れるようになりました。
音質については期間が経ってしまった為よくわからないです。
書込番号:22685642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sakura666さん
返信ありがとうございます。やはりルーターを買い替えたんですね。とりあえず、ルーターの設定など見直してしばらくは様子見してみます。返信ありがとうございました!
書込番号:22690252
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
1年以上ぶりに本体ソフトウェアアップデートが出ましたね。
自動アップデートだったので、GoogleHomeアプリで確認しましたが、まだ自分の所有スピーカーはアップデートされていません。
https://www.sony.jp/smart-speaker/update/index.html?s_tc=jp_ml_inf_smart-speaker_190207_02
・Google Cast ファームウェアの更新
・夜間モード機能の追加
・NFCを使ったBluetooth接続の乗り換え機能の非対応化
5点

Googleアシスタントの音量が連動して小さくなるようになったようです。
特に寝室に置いているときは便利ですね。
書込番号:22450801 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

時計表示の明るさと音量を夜間モードで変更できます。自分は寝室設置なので想像したより便利でした。
書込番号:22451955
4点

時間がかかりましたが、ようやく夜間モードが正しく備わったようで嬉しいです。
私は夜間の音の大きさから利用を諦めて実家のダイニングに移設済なので、戻ってから確認したいと思います。
ただし新しいファームウェアについては、次のスレッドの方が音質の悪化を仰せですが、私は家族家族から声の聞き取りが「異常に」悪くなったと言われています。新ファームウェアの事は何も伝えていないので、それをきっかけにした思い込みはないと思うのですが・・・。
取りあえず集音マイク付近の掃除をしてみてから、ですね。
書込番号:22470903
1点

>アラバンさん
アシスタントの音量変化量は、本家のGoogleHomeよりもリニアではないですが、夜間、小さい音量になり、時計表示も明るくも暗くもできるようになったことは、寝室設置としてはありがたいです。
我が家のLF-S50Gの場合、アップデート後、音質や音声聞き取り能力の低下は特に感じません。
面倒ではありますが、電源OFF/ONの再起動でも変化が感じられないようだと、ハードリセットで様子を見てみるしかないかもしれないですね。ただ、SONYのサポートサイト(チャット)で質問してみると、夜間でも親切に対応いただけるので、そちらで質問されてもよいかもです。(何度かチャットで質問して、後日メール回答をいただいて解決したことがありました)
ハードリセット方法
https://helpguide.sony.net/speaker/lf-s50g/v1/ja/contents/TP0001599052.html
書込番号:22472552
1点

今回のアップデートでルーターの節電モード等でWi-Fiが切れても、自動で復活するようになっているようです。
これまでは一時間(?)ほど切れた状態が続くと自動的に電源が切れてしまい、DIMMER/RESTARTボタンで再起動の必要があったので、とても便利になりました。
書込番号:22481147
2点

>cotatsuさん
そうだったんですね!
こういった地道な仕様改善アップデートもありがたいですね。
書込番号:22500788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
タイトルの通りです。パッケージに汚れ・破れがあるものの未使用の品が19,650円で購入できて197ポイント付きます。
カラーはブラックのみで残り1つです。アウトレット品なので、分類はその他にしておきます。
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
こちらの製品をリビング用に購入したところ、大変良かったため、寝室用にもう一台購入を検討しております。
しかし、我が家のWi-Fiルーターはリビングにあり、寝室でのWi-Fiはつながったりつながらなかったりと不安定な状況です。
そういう部屋で使用できる良い方法はないでしょうか?
主にSpotifyで音楽をストリーミング再生するのに使用しております。
よろしくお願いいたします。
0点

お早うございます。
Wi-Fiの電波を受けてそれを増幅して送り出す中継機がありますから合わせて購入を検討されてはいかがでしょう。まあただ好ましい設置場所の選択にはそれなりの試行錯誤はあるかもしれません。以下のリンクをご参照下さい。
http://appllio.com/wifi-repeater-perfect-guide
書込番号:21946401
1点

おはようございます。
早速のご回答ありがとうございます。
こんな便利なものがあるとは知りませんでした!
同時購入しようと思います(*^_^*)
書込番号:21946429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiFi中継器は、あくまで中継するだけ、電波を増幅する訳では無いので注意して下さい。
基本的には、寝室に設置するのではなく、途中の廊下など、親機からの電波が十分取れる位置に設置します。
電波強度がLED表示される製品などが設置が楽だと思います。
書込番号:21946619
1点

>ひまJINさん
そうなのですね!ご回答ありがとうございます。
ちょうどリビングと寝室の間の廊下にコンセントがあるので、そこで試してみたいと思います。
書込番号:21946624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既出ですが通常は同様の無線LAN機器を買い増しして中継するのが無難だと思います
賛否は別にして以下のような方法もあります
PLC
http://www.iodata.jp/product/lan/info/base/plc.htm
書込番号:21947154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PLCについては、分電盤の配線でブレーカをまたがることで
信号が低くなってリンクがうまくできないケースや、
単相三線式ですとネットワークとして使おうとしても配線的に
切れている場合がありますので、実際の確認が必要になり
ますね。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14658.htm
ご参考。
書込番号:21947197
1点

>にんじんがきらいさん
>jm1omhさん
ご回答ありがとうございます。
PLCは設定が簡単そうなのが魅力的ですが、
「別系統が配線される部屋同士の場合」に当てはまりそうなのが不安です。
メリット・デメリットをよく考えて決めたいと思います。
書込番号:21947579
0点

>sumi_hobbyさん
>ひまJINさん
>にんじんがきらいさん
>jm1omhさん
みなさまありがとうございました。
結局、Wi-Fi中継器を購入することにしました。
書込番号:21949974
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
先月 本機とブラビアKJ-55A1を同時購入し ソニーのVideo&TVSideViewを介して接続されています。
購入してすぐの時点ではGoogleHomeで媒介しておりましたが、その時は「OKGoogle」といってもTVの音声はミュートされませんでした。Video&TVSideViewの今は呼びかけるとTV音声はミュートされます。
最近 TVを視聴していると 突然TVの音がミュートされることが発生し始めました。
すると 本機の反応ランプが点灯しており 数秒するとまた元通りになります。
特にTVとか家族からは「OK Google」とかの音声は発生されていることはありませんし、本機から何らかのコメントはありません。
つい最近の海外ニュースでAmazonのAIスピーカーから音声が勝手に録音され第3者に送信されていたということがありましたので気になっています。
どなたか本現象について ご教授ください。
5点

素朴な疑問で恐縮ですが、Video&TVSideViewを介してどう接続されてるんでしょう。
Video&TVSideView接続してからなら、そのソフトが原因かと思います。
Video&TVSideView接続のメリットは何でしょう。
書込番号:21866869
2点

ご連絡ありがとうございます。
本機からのTV音声が出ること、調整できることを期待し、当初はGoogleHomeの手順に沿って接続しておりましたがいつもTV認識の最終段階から進めず苦戦しておりました。
本機口コミ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963221/SortID=21488006/#tab を拝見しVideo & TV SideViewをインストールしました。
結果 本機からの音量調整(±5づつ)とスマホがリモコン化され既存のリモコンと同じこと(番組表案内や人気番組、etc・・・)が出来るようになりました。
ご質問にあるようにメリットは感じられませんが、アンインストールをすることも手間なのでそのままにしております。
書込番号:21867791
1点

ご報告遅れて申し訳ありません。
その後 supi-ka-の位置をルーターから気持ち遠ざけた結果 ”勝手にミュート”の減少はなくなりました。
Video&TVSideViewはそのままです。
ありがとうございました。
書込番号:21973167
1点

家のBRAVIAもOK Googleの応答音でミュートが掛かります。
書込番号:22821025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://support.google.com/googlenest/answer/7383040?hl=ja
これでミュート現象は回避できます
書込番号:22830030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





