LF-S50G
- 音楽、天気、ニュース、対応機器まで、声で簡単に操作できる、Google アシスタント搭載スマートスピーカー。ジェスチャーコントロールにも対応。
- スピーカーユニットを、上向き(フルレンジスピーカー)と下向き(サブウーハー)に分離した「対向配置2ウェイスピーカーシステム」を採用。
- 水しぶきに強い防滴仕様(JIS IPX3相当)で、カバーは取り外して水で洗浄できる。

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2017年12月11日 15:15 |
![]() |
10 | 4 | 2017年12月12日 11:56 |
![]() |
10 | 3 | 2017年12月13日 22:23 |
![]() |
13 | 2 | 2017年11月8日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
設定が一通り終わり、playmusicのストリーミング再生は可能になりましたが、プレイリストに入れた曲を再生しようと、(OK Google (プレイリスト名)を再生して)と言っても再生してくれません。
SONYのHPにもプレイリストから再生が出来る旨の記載があり、それを目当てに購入したので困っています。
また、Google Homeアプリにイコライザー機能が追加されたという記事があったのにそれも設定出来ません。(これに関してはGoogle純正のスピーカーしか対応していないのか?)
購入された方で、上記が普通に出来ている方いらっしゃいましたら教えてください…
0点

プレイリストに関しては、多分Google Homeと仕様は同じだと思います。
Google Homeの下記スレなどを参考にされてはどうでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001003893/SortID=21383075/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001003893/SortID=21287781/#tab
書込番号:21417185
0点

>kokounoahiruさん
現在、Google HOMEにあるイコライザーと、夜間モードがこちらには無いようです。同じスピーカーで、play MUSICで「ヒーリング」というリストを作って、声で流せてます。
呼びかけ方ですが「OK Google プレイリスト (プレイリスト名) をかけて」と、プレイリスト名の前に「プレイリスト」と言わないと、流してくれません。言ってなければ、付けて言ってみて下さい。
書込番号:21418082
2点

>チェシェさん
>ひまJINさん
ご回答ありがとうございます!あれからいろいろ試して、最終的に認証解除してアカウント設定しなおしたら解決しました。あとプレイリスト名に自分の名前を入れていたのですが、それが原因でプレイリストではなく、アーティスト名で検索していたようです…
イコライザの件はSONYに問い合わせを入れたので、改善してもらえる事を願っています(^^;
書込番号:21423668
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
予約していたeイヤホンから届き、初期設定を済ませました。先にGoogle HOME mini、Google HOMEを購入して使ってます。
コンセントがGoogle HOMEより大きくて、通常のコンセントタップだったら干渉するサイズなのが残念。設定にGoogle HOMEにある、イコライザー・夜間モードがありません。基本機能は HOMEと同じなので、radikoなど同じように使えました。
音はGoogle HOME・Google HOME miniを持ってますが、 HOMEと比べて音が篭らずクリアで 、HOME程は音を強調していないので、バランスはいいと思います。アシスタントの声も、こちらの方が聴き取りやすいです。気になったのが、HOMEと同じ音量でもアシスタントの声が大きく感じ、夜間には煩いくらいで、夜間モードが欲しいですね。
6点

>チェシェさん、こんにちは。
このモデル、ジェスチャーコントロールが売りだと思いますが、使えそうですか。
書込番号:21415128
0点

>ひまJINさん
ジェスチャーは2〜3cm程離して動かすと反応しますが、5cm程離すと反応が悪くなります。音量を指先でクルクル回すと3%単位で、上げ下げします。最初は上手く反応しなくて、天板のSONYのロゴを中心に丸く囲う感じで指を動かすと、反応してくれました。
一通り試して、実用的に使えると思います。指は慣れれば問題なく、手の平ジェスチャーは、すぐ反応してくれます。
書込番号:21415916
2点

ACアダプターは 240V まで対応する記載がありましたか?
海外でも使えるように 100V〜240V まで対応している事が多いのでこの製品付属のアダプタはどうか気になりました。
書込番号:21425108
0点




Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
Blutooth・スマフォを使わずに、
OK Googleから
・ラジオ
例えば、「ABC朝日放送」と言えば、Radikoの放送が聞けたらいいです。
・音楽
例えば、「ベルリンフィル 小澤 チャイコフスキー」と言ったら
YoutubeかSpotifyからひらってきて流してくれればいいですね。
4点

>風水翁さん
日経トレンディのサイトに先行利用の記事あります。
参考になるかと。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/110701429/?ST=trnmobile
書込番号:21344018 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

音声認識AI「Googleアシスタント」搭載した製品は、基本Google Homeと同じ動作が出来ると思います。
多分大丈夫じゃないでしょうか。
https://freelifetech.com/google-smart-speaker/
書込番号:21344326
0点

>風水翁さん
先日少し試聴しました。操作慣れいるけど触らないで音量とか調整できるので面白いです。
音も低音の量を感じられて凄いです。低音の量は
ONKYOのより上で中高音ならONKYO方かな。
好みですがgoogleの純正より間違いなく良い音で鳴ります。
書込番号:21429836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LF-S50G
そのぶんスピーカー性能が良いらしいです。
書込番号:21320250 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Bose Revolve と Google Home の購入を検討していた身からすると、機能と音質と値段のバランスがいいかもしれないなと思いました。
書込番号:21342195
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





