『置場所は高いところか、低いところか?』のクチコミ掲示板

2017年11月中旬 発売

Amazon Echo

  • クラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」対応スピーカー。声で操作し、常にハンズフリーで利用でき、すぐに反応する。
  • 話しかけるだけで、質問への回答や音楽の再生、ニュースの読み上げ、タイマーやアラームのセット、カレンダーのチェックなどを実行する。
  • 遠隔音声認識技術により、部屋中のさまざまな場所から話しかけるだけで操作可能。日本語での発話や日本語認識、日本特有の知識にも対応。
Amazon Echo 製品画像

拡大

Amazon Echo [チャコール (ファブリック)] Amazon Echo [サンドストーン (ファブリック)] Amazon Echo [ヘザーグレー (ファブリック)]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ スピーカー構成:2Way Amazon Echoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Amazon Echoの価格比較
  • Amazon Echoの店頭購入
  • Amazon Echoのスペック・仕様
  • Amazon Echoのレビュー
  • Amazon Echoのクチコミ
  • Amazon Echoの画像・動画
  • Amazon Echoのピックアップリスト
  • Amazon Echoのオークション

Amazon EchoAmazon

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サンドストーン (ファブリック)] 発売日:2017年11月中旬

  • Amazon Echoの価格比較
  • Amazon Echoの店頭購入
  • Amazon Echoのスペック・仕様
  • Amazon Echoのレビュー
  • Amazon Echoのクチコミ
  • Amazon Echoの画像・動画
  • Amazon Echoのピックアップリスト
  • Amazon Echoのオークション

『置場所は高いところか、低いところか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Amazon Echo」のクチコミ掲示板に
Amazon Echoを新規書き込みAmazon Echoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 置場所は高いところか、低いところか?

2017/12/09 13:17(1年以上前)


Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo

先日アマゾンエコーを購入することができまして、現在部屋の棚の上に置いて使用しております。ウェイクアップワードで呼んでも普通の大きさの声ではなかなか反応しません。他の方々の使用感は違いますでしょうか。

書込番号:21417769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:624件 Amazon EchoのオーナーAmazon Echoの満足度5

2017/12/09 14:31(1年以上前)

マイクの位置が上面なので、見えていた方が呼び掛けに反応し易いみたいです。

私は暫定的に腰の高さのラックですが、床に座っての呼び掛けは結構無視されます。テレビの前というのもダメなのですが、他に都合の良い場所が無くて…。

出来れば部屋の真ん中に違い場所、壁からは一定距離離した方がいいですよ。

書込番号:21417929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:38719件Goodアンサー獲得:3623件

2017/12/09 15:07(1年以上前)

>すけすけみるみるかいさん こんにちは

スピーカーの高さは耳の高さがいいと言われています。
大体テレビ画面か、少し上あたりでしょうか。
呼び起こしに応答する面白いスピーカーですね。

書込番号:21417989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:19411件Goodアンサー獲得:3210件 Amazon EchoのオーナーAmazon Echoの満足度4

2017/12/09 17:17(1年以上前)

個人的には、寝室の手元テーブルの上に置いてて、床から30cm位です。
一般的には、ダイニングテーブルの上とかに置いて使うケースが多いんじゃないでしょうか。
マイクも上面ですし、音も上方向に出る感じなので、低い位置が良いと思います。
どうしても棚の上しか置けないなら、壁に寄せるか、背面に音を反射する物を置けば、音を拾い易くなると思います。

書込番号:21418263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/12/09 18:30(1年以上前)

>Jailbirdさん
>里いもさん
>ひまJINさん
皆さん、ありがとうございました。
複数の方にGoodアンサーを告げることに気づかずに
解決済みにしてしまいした。申し訳ありません。

書込番号:21418416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Amazon Echo
Amazon

Amazon Echo

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月中旬

Amazon Echoをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング