-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-NWNC33
- ノイズキャンセリング機能搭載「ウォークマン」専用イヤホン。取り扱いやすい約60cmのショートケーブル仕様で、騒音を抑えてクリアに音楽を楽しめる。
- 直径13.5mmのドライバーユニットを搭載し、高音質とすぐれた装着感を両立する「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式」を採用。
- 装着性と音質を向上させるシリコン製のハイブリッドイヤーピースと、用途に合わせて使用できる約50cm延長コードが付属する。
![]() |
![]() |
¥3,537〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,537〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,537〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,537〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,930〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 89位
- カナル型イヤホン 42位
※ウォークマン専用です

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2016年4月15日 09:09 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年1月12日 21:50 |
![]() |
3 | 0 | 2015年3月18日 10:51 |
![]() |
25 | 3 | 2015年2月12日 14:32 |
![]() |
8 | 0 | 2014年10月2日 10:00 |
![]() |
3 | 0 | 2014年3月26日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWNC33
xperia Z2で利用予定ですが、音楽を流さない状態で、耳栓のような使い方は両方とも可能でしょうか。
ご存知の方いらっしゃれば片方の商品の情報でも構いませんので宜しく御願い致します。
やはりxperia と使うなら MDR-NC31EM の方がおすすめでしょうか?
2点

音楽流さなくても、画面オンにすれば機能しました。
書込番号:19789706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWNC33

ノイズキャンセリング機能は使えませんね。
元々ウォークマン専用のイヤホンですし、ウォークマンがノイズキャンセリング機能を搭載している前提のものなので。
ウォークマンのノイズキャンセリングイヤホンは3.5mm5極なので、IPHONEなどで利用すると音がうまく出ない可能性があるかと。
IPHONEでノイズキャンセリング機能を利用したければ、イヤホン自体にノイズキャンセリング機能を搭載している必要があります。
ウォークマンとIPHONEは互換性に乏しいので、IPHONE対応と書いていない限り、ソニー製のノイズキャンセリングイヤホンは避けた方が無難です。
書込番号:19485888
0点

ありがとうございます。。。
iPhone用の物って製品も少ないので、困ったものです。
探してみます。
ありがとうございます。
書込番号:19485956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWNC33
Xperiaでの使用を考えているのですが、MDR-NC31EMとのスペックの違いはありますでしょうか。
MDR-NC31EMには通話マイクが付いていますが、この機種には通話マイクはついていますでしょうか。
この点が一番気になりますが、どこにも出ていないので通話マイクは内蔵していないのではないかと思っています。
9点

こんばんは
>この機種には通話マイクはついていますでしょうか。この点が一番気になりますが、
こちらは「ノイズキャンセリング機能搭載“ウォークマン”専用ヘッドホン」で通話機能はありません。
書込番号:18439129
4点

MDR-NWNC33は一部のウォークマン専用イヤホンだから音源側との連携によるNC機能はあるがマイクは無い。
MDR-NC31EMはマイク付きの通話/音楽再生両用で、NC機能はイヤホン単体で動作するが、マイクにNC機能は無い。
書込番号:18439274
7点

ありがとうございます。
MDR-NWNC33はマイクはついていないのですね。
それ以外にイヤフォンとしてのスペックも若干違うように見えるのですが、どうなのでしょうかね。
どちらにも載っている2項目を比較すると、
MDR-NWNC33は、再生周波数帯域:50-20,000Hz インピーダンス:16Ω
MDR-NC31EMは、再生周波数帯域:20–20,000Hz インピーダンス:31Ω
となり、MDR-NC31EMのほうがハイスペックのようです。
書込番号:18468103
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWNC33
S754に付属していたイヤホンが断線しました。
新しいイヤホンを購入する予定ですが、SONYのノイズキャンセリング機能が
ついたイヤホンとJVC FXD80−Zなどのイヤホンと
どちらがおすすめですか。
ノイズキャンセリングの効果も含めてアドバイスをお願いします。
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





