G3 VC-GX30
- Googleアシスタント対応のスマートスピーカー。音楽ストリーミングサービスのほか、Google検索やスマート家電も声で操作できる。
- 綿密に調整されたエンクロージャー内にロングストロークドライバーとソフトドーム型ツイーターを用い、広く深みのある音場を確保している。
- 初期設定から家族の登録まで、あらゆるカスタマイズをGoogle Homeアプリ1つで行える。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



Bluetoothスピーカー > ONKYO > G3 VC-GX30
前面、背面のキャビネットカバーは、接着によって組み立てられているようですが、そのカバーが本体から数ミリ浮いてきました(剥がれてきた)
現在は、押さえ込み症状は一時的には改善はしていますが、また浮いてこないか心配です。
皆さんが所有する個体にこのような症状は見受けられますでしょうか。
書込番号:24170055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>皆さんが所有する個体にこのような症状は見受けられますでしょうか。
見受けられたら何でしょうか?
そんなことを言うより写真を挙げて、どう対処すればいいかのアドバイスを受けた方が良くないですか。
購入時期、購入先、現在の補償内容を挙げてアドバイスをもらう。
修理してくれる事業者を紹介して貰う。
自分で修理するなら方法を教えて貰う。
色々あるでしょう。
(^o^)
書込番号:24170129
0点

>接着によって組み立てられている
>そのカバーが本体から数ミリ浮いてきました(剥がれてきた)
なら、自分で接着すればいいんじゃないの
書込番号:24170136
0点

入院中のヒマ人さん
ご返信ありがとうございます、メーカー保証は既に切れています。
メーカーに修理依頼しても、この商品は分解修理に対応していないようですので、有償にて同一商品との交換、交換品在庫がなければ代替品の案内になるとのことで確認済みです。
先に説明しましたが、現状症状は改善していますから、撮影したとしても当方が指摘している症状を撮影することができません。
解決にはなりませんが、同一機種を使用の方々で同様の症状が認められた方がいらっしゃるのか気になり投稿しました。
貴方はこの機種をご使用なのでしょうか。
書込番号:24170330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

けーるきーるさん
ご返信ありがとうございます。
先に説明のとおり、現状症状は改善しています。
今後、再発し症状がこれ以上酷くなるようでしたら、接着剤などを用い再接着するか検討いたします。
書込番号:24170334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>貴方はこの機種をご使用なのでしょうか。
持っていません。
貴方の質問が
>皆さんが所有する個体にこのような症状は見受けられますでしょうか。
ですから、見受けられたらどうなんです?と訊いてます。
(-_-)
書込番号:24170377
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





