HA-FX27BT のクチコミ掲示板

2017年11月下旬 発売

HA-FX27BT

  • JIS保護等級IPX2相当の防滴仕様を備えた、Bluetooth対応イヤホン。
  • 再生/一時停止/曲送り/曲戻し/電源のオンオフやペアリング接続に加え、ボリューム操作も行える3ボタンリモコンを備える。
  • 高磁力ネオジウムマグネット採用ドライバーユニットにより、低域から高域までバランスよくクリアなサウンドを再生できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HA-FX27BTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-FX27BTの価格比較
  • HA-FX27BTのスペック・仕様
  • HA-FX27BTのレビュー
  • HA-FX27BTのクチコミ
  • HA-FX27BTの画像・動画
  • HA-FX27BTのピックアップリスト
  • HA-FX27BTのオークション

HA-FX27BTJVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2017年11月下旬

  • HA-FX27BTの価格比較
  • HA-FX27BTのスペック・仕様
  • HA-FX27BTのレビュー
  • HA-FX27BTのクチコミ
  • HA-FX27BTの画像・動画
  • HA-FX27BTのピックアップリスト
  • HA-FX27BTのオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HA-FX27BT」のクチコミ掲示板に
HA-FX27BTを新規書き込みHA-FX27BTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCと接続した時だけ音が途切れる

2023/06/21 10:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT

スレ主 maylieさん
クチコミ投稿数:7件

NECのデスクトップPCのLavie DA400Mにbluetoothでこのイヤホンを接続したのですが、
音が途切れ途切れでまともに聞けません。(音自体は出ています)
説明書やネットの情報を参考に、きちんと充電し、PCとの角度や距離を変えてみたり、
デバイス登録を一旦削除し、再登録してみたりしているのですが、やはりまともに聞けません。
一瞬、(10秒くらい)きちんと聞ける時もあるのですが、すぐに途切れ途切れに戻ります。
スマホ(Xperia)で使用する時はきちんと聞こえるので故障ではないようです。

ちなみに、同じPCでワイヤレスマウス(ELECOM/M-IR07DR)と
ワイヤレスキーボード(ELECOM/TK-FDM116S)も使っています。
干渉しあうなどして途切れてしまうのかと思い、
マウスやキーボードの電源を切ってみましたが、それでも途切れる状況に変化はありません。
何か対策方法などおわかりになる方、ご教示いただけませんか?

書込番号:25310276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/21 13:53(1年以上前)

>maylieさま

Bluetoothバージョンは4.2の様ですので、そこまで問題では無さそうですね。

念の為ですが(多分こんな感じで辿り着くと思います)

デバイスマネージャー → Bluetoothの対象デバイス→ プロパティ → 電源の管理 → 電源の節約のためデバイスの電源をオフ のチェックを外して様子を見てみてくださいませ。

書込番号:25310433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maylieさん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/21 14:13(1年以上前)

せっかくご返信いただいたのですが、私が間違って投稿しており、
実際に使用しているイヤホンは、JVCのHA-FX2Wでした。申し訳ありません。
ちなみに参考にさせていただいたのですが、
「電源の管理」というものがなかったので設定できませんでした(涙)
ありがとうございました。

書込番号:25310446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/21 14:28(1年以上前)

>maylieさま

ご丁寧に返信ありがとうございました。
出先でスマホからの投稿につき、正確でなく申し訳ありません。
Realtek Bluetooth adapterの電源管理です。

書込番号:25310456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maylieさん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/21 14:39(1年以上前)

何度もご返信いただいて、ありがとうございます。
Realtek Bluetooth adapter にも電源の管理がありませんでした。
検索して、電源の管理のタブを出すためにレジストリもいじって再起動してみたのですが、
やはり電源の管理のタブが出てきません。
諦めるしかなさそうですね・・・。

書込番号:25310467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/21 15:08(1年以上前)

>maylieさま

お手数おかけしてすいません。
何を試して頂きたいかと言うと、省電力機能を解除して安定した通信が確保されるのか試してみたかったという事です。

取り急ぎ参考になりそうなURL貼っておきます。
先頭のh外しています。
ttps://twkmn.hateblo.jp/entry/2020/07/13/141220

最終的に色々試して改善されない場合、てっとり早いのは、違うBluetooth子機を取り付けるのですが、1000円程度とはいえ無駄なお金なので、最後の手段ですかね。
こんなのです↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B09KTPWFVN/

書込番号:25310498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 maylieさん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/21 16:46(1年以上前)

お忙しいところ、何度もありがとうございました。
参考のURLも見てみたのですが、ダメでした・・・。(涙)
ご紹介いただいたBluetooth子機というものを試すか、
今のは使用に支障のないスマホ用にして、新しいイヤホンを検討したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25310601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

税込550円

2023/05/27 14:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT

クチコミ投稿数:34件 HA-FX27BTのオーナーHA-FX27BTの満足度2

【ショップ名】
ヤマダ電機津山アウトレット
【価格】
税込550円
【確認日時】
2023年5月26日
【その他・コメント】
ワゴンにセール品として売られていました。
色はピンクのみです。

書込番号:25276335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音が小さくなった。(1年5カ月使用)

2020/01/15 20:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT

クチコミ投稿数:54件

利用中、突然、音量が小さくなり、映画における人の会話などは聞き取れない状況になりました。
イヤホン側は最大出力でもダメ、スマホ側も最大音量出力にしましたが改善されませんでした。
別のタブレットに繋いでみても、同様に小さな音量しか出力されませんでした。

お手頃価格のBluetoothイヤホンでは、1年超えればそろそろ寿命とあきらめるべきなのか。
それとも、何か改善方法があるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:23170420

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/01/15 21:16(1年以上前)

お手頃価格だからと言う事も無いのでしょうけれど症状から察するに中の部品の半田が外れたとか部品そのもののトラブルだとかが考えられて復帰は不可能だと思います。

この際なので新しい製品に買い替えてはどうでしょう。JBLのT110BTは中々良いですよ。
https://www.yodobashi.com/?word=JBLT110BT

書込番号:23170550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件 HA-FX27BTのオーナーHA-FX27BTの満足度4

2020/01/16 10:19(1年以上前)

>kamedatosioさん
はじめまして。
症状拝見しました。
修復は難しいと思います。
あと、お手頃価格だから短命ということでもないと
思います。

高くても壊れ易いというBluetoothイヤホンも
世の中にはありますので。

書込番号:23171476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2020/01/17 09:32(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>小学5年生れす。さん

お教えいただきありがとうございます。
ハードの故障の様で、修復の方法はないようで残念です。

これまで、カシムラ、バッファローのお手頃価格Bluetoothイヤホンを使用してきましたが、
2年足らずで故障し、その都度有線イヤホンに戻してましたが、また今回もそうなりました。

高価なものでも必ずしも寿命が長いとは限らないとのことなので、買換えは自重し当分有線イヤホンを利用することにします。

書込番号:23173480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT

クチコミ投稿数:31件

ノートPCで使いたいと思い、bluetooth接続を試みたのですが、PC側で「デバイスが見つかりません」となってしまいます。
説明書通りの手順で接続を試み、こちらのレビューを見るとパソコンで使用している方もいるようですし、ヘッドセットのbluetoothの規格とPC側の規格も問題ないように思うのですが、何度試してもダメです。

ちなみにPCのbluetoothは以下の通りです。

規格:v4.0+HS準拠
規格値:24Mbps
対応プロファイル :HID、HCRP、DUN、SPP、OPP、PAN、A2DP、AVRCP、HSP、HFP、FTP、BIP、HOGP
周波数帯域:2.4GHz

別でbluetoothアダプタ等を購入しないと接続できないとかあるのでしょうか?
一応ヘッドセットの製品QAを確認した所、「接続の保証はできないけど、基準を満たしていれば出来ると思うよ」みたいな事は書いてあり、対応基準は「通信方式:Bluetooth 標準規格 Ver 3.0以降/対応プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP」とあります。
対応基準だけ見るといけそうな気がするのですが、対応型名にはこの製品の記載がないんですよね(^^;
これは「PCでは使えない」という事でしょうか?

どなたかご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22489482

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/02/24 08:17(1年以上前)

A2DP、AVRCP、HSP、HFPがサポーとされているなら問題は無さそうなんですが下記のリンクを参考にして電源ボタン3秒以上長押しペアリングを再度確認されてはと思います。
http://manual3.jvckenwood.com/accessory/headphones/contents/ha-fx27bt/DNTXSYvueivpbp.php
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6511

どうしても上手くいかないようでしたらUSB Bluetoothアダプタで解決した例が過去にいくつかあります。お薦めは僕も前に使っていたPLANEX BT-Micro4です。今使っているサンワサプライ MM-BTUD44はドライバーのインストールが面倒でしたがBT-Micro4はWin8.1以上であれば手間いらずです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0071TE1G2/

書込番号:22489745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件

2019/02/24 11:06(1年以上前)

>shizucom3351さん

お持ちのスマートフォンのBluetoothを止めてからもう一度やり直してみてください。
私は、他の製品ですが、スマホに邪魔されてペアリングできなかった時があります。

書込番号:22490189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2019/02/24 21:35(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

丁寧に教えて頂きありがとうございます。

このお返事を確認する前に試しにデバイスマネージャーを開き、Bluetooth>配下のBluetoothのプロパティをクリック>ドライバータブ>ドライバーの更新を試してみた所、接続できるようになりました(このお蔭かどうかは分かりませんが)。


>CANONだいすきさん
アドバイスありがとうございます。
スマホの方はBluetoothは常にOFFにしていました。

書込番号:22491674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件

2019/02/24 22:17(1年以上前)

>shizucom3351さん

無事にペアリングできて良かったです。

Windows10 での設定って扱いづらいですよね。

それでは。

書込番号:22491820

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HA-FX57BTとの比較

2019/02/03 11:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT

スレ主 えま1113さん
クチコミ投稿数:9件

先日購入しました。初めてのBluetoothイヤホンになります。
実際に着用してみて、やはり右耳のリモコン部分の重みが気になるのと、操作する際、右耳近くまで手をやる動作等に少し不便さを感じ始めました。また、外して首に掛けておく際、コードが短くて気づかぬうちに落としてしまうのではないかと不安も感じてきました。(マグネットで両耳がくっつくタイプならば良かったのですが)
そこで、表題の「HA-FX57BT」との比較をしたいのですが、両機種をお使いの方のコメントをいただけたらと思います。
ちなみに当方使用端末は「iPhone7」です。
宜しくお願いいたします。

書込番号:22439733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hiromu52さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 HA-FX27BTのオーナーHA-FX27BTの満足度5

2019/02/03 19:27(1年以上前)

自分の場合ははHA-FX27BTとHA-FX37BTを両機共持っている 27BTの方は確かに片方だけ外れやすいけど37BTは外れにくいですね しかも37BTの方は14時間連続再生と長く使えて充電するのが少なくなりますよ もちろん37BTが良いという事はHA-FX57BTの方が27BTよりずーっと良いと思います

書込番号:22440773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiromu52さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 HA-FX27BTのオーナーHA-FX27BTの満足度5

2019/02/03 20:21(1年以上前)

HA-FX27BTは片方だけスイッチとかあるので外れやすい イヤホンのコードも確かに短い 37BTはスイッチとバッテリーが両方ともあるので外れにくい コードの長さが首にかけるのにちょうどいい長さ ケーブルアジャスターもあり良いです アマゾンでは27BTと37BTは600円くらいしか違わない 量販店では在庫がない店が多いけど すみません57BTと違う話しになってしまったけど

書込番号:22440904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 えま1113さん
クチコミ投稿数:9件

2019/02/03 20:37(1年以上前)

>hiromu52さん
ご返信ありがとうございます。
同じ機種を使っていた方のアドバイス頂けて良かったです。今使ってらっしゃるのは57の下位(?)モデルのようですが音質の方はいかがですか。また、イヤーピースが特殊なようですが。

bluetoothのバージョンが4.1と3で違いますが「iPhone7」で使う場合はどちらも対応しているのでしょうか。

書込番号:22440938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiromu52さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件 HA-FX27BTのオーナーHA-FX27BTの満足度5

2019/02/03 21:28(1年以上前)

音質は27BTと37BTは余り音質には違いないように思います イヤーピースは説明書には摘んで耳に入れてくれと書いてあったがそのまま耳に入れても何も問題なく使えます 自分はiPad mini2ですが両方とも何の問題なく使えます 自分はアイフォーンは持っていないので確かなことはわからないけどアイフォーン7でも使えると思います

書込番号:22441117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 えま1113さん
クチコミ投稿数:9件

2019/02/04 22:10(1年以上前)

>hiromu52さん
57も37もプロの方のレビューからiPhone7でも問題なく使えそうですので検討してみます。
アドバイス頂きましてありがとうございました!

書込番号:22443363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

JVC HA-FX33Xと比較して

2019/01/23 23:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX27BT

iPhoneXRへの機種変更をきっかけに初めてBluetoothタイプを購入してみました。ランニング中にはリモコンの重さのせいで抜けてくるため、右側イヤホンをかなりの頻度で押し込む必要がありました。リモコンのキーの文字も出っ張りが小さく、位置関係で判断するしかありませんでした。(ボタン形状は+と-の形にこだわらなくてもよかったのでは)
同じJVCだからとあまり考えずに購入してみましたが、HA-FX33Xと比較して低音が弱すぎて購入を後悔しています。ベースが全然鳴りませんので、普段ロックを聴かれる方にはオススメしません。多分すぐに手放すでしょう。

書込番号:22415003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2019/01/24 04:33(1年以上前)

耳から落ちる問題なら、イヤホンをシュア掛けしたり、イヤーピースを付属品以外の自分にフィットする物に変えたりする事である程度なんとかなりませんか

書込番号:22415342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/24 12:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。リモコン間のケーブルが短い為、シュアがけはできないようです。イヤーチップですね?探してみます。

書込番号:22415903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/01/24 18:48(1年以上前)

>井の中の蛙大海を知らずさん

はじめまして。
Ha-fx27BTの文字と内容を見させていただきました。

自分はイヤホンは全てコンプライのTシリーズにしています。
自分はT 500ですね。

JVCさんのこの価格帯のBluetoothイヤホンは
耳からなんでこんなにバッテリー&リモコン部
が近いの?(笑)と思います。

JVCさんでということであればリモコン部が近いのは
変わらないですが、Ha-fx101BTがHa-fx27BTの低音を
強化してるモデルだと自分は感じています。
これはコンプライのT 400にイヤーピース換装してます。

自分的にはHa-fx27BT+コンプライの組み合わせで
低音出てるなぁ〜。
Ha-fx101BT+コンプライでおぉ〜低音出てる〜。
別にブーストスイッチ無くてもといった感じです。

コンプライにしているのは脱落防止の意味もあります。

片耳ヘッドセットもコンプライにするとイヤーフックとか
不要になる事が多くなります。

耳とかの相性もあるので一概にオススメという訳では
ないですがウレタンフォーム系のイヤーピース換装も
脱落防止と低音強化の手かな〜と思ったもので...

ではでは失礼致します。






書込番号:22416594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2019/01/24 20:25(1年以上前)

確かにこのイヤホンはリモコンが耳に近いタイプなのでシュア掛けは難しいかもしれませんね

クソ耳です。はい。さんもアドバイスしてくれましたが、低音と耳穴への密着度を両立するのにコンプライイヤーピースもよい選択肢です
ただ、コンプライは汗に弱いのでランニングしながら使う場合は劣化するスピードが早いかもしれません
頻繁に交換するデメリットよりイヤピ交換によるメリットを優先するなら、コンプライでもよいでしょう

書込番号:22416842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2019/01/24 21:23(1年以上前)

>井の中の蛙大海を知らずさん

コンプライの弱点?は>syutorohonfonさん
が書かれている通りです。極めて同意です。


Ha-fx27BTは自分は結構気に入ってます。
理由はこの価格帯のBluetoothイヤホンの音質が
JVCさんだけ別でおぉ?と思ったからです。

自分はコンプライにして脱落はほぼないです。
低音もかなり強化されますよ。

ただ満足いくレベルか?は聴いてみないと分からない
ですよね?

自分が住んでいる所ではヨドバシカメラさんが
コンプライのデモ?適合の為に大きさ別で嵌めたり
出来ます。それでHa-fx27BTがどう化けるか?
納得されるレベルか?試されるのも手かと思います。

ではでは、またまた失礼しま〜す。


>syutorohonfonさん
>井の中の蛙大海を知らずさん

良いサウンドライフを〜!








書込番号:22417008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HA-FX27BT」のクチコミ掲示板に
HA-FX27BTを新規書き込みHA-FX27BTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HA-FX27BT
JVC

HA-FX27BT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月下旬

HA-FX27BTをお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング