Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2017年11月20日
このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 11 | 2018年2月22日 01:27 | |
| 49 | 17 | 2018年2月26日 13:04 | |
| 3 | 3 | 2018年2月20日 20:00 | |
| 8 | 7 | 2018年2月19日 22:48 | |
| 2 | 2 | 2017年12月11日 12:26 | |
| 1 | 8 | 2017年12月12日 21:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
初心者です。
購入を考えております。
用途はituneでのデータ管理
音楽CDの作製です。
この2つ以外での目的は今のところなく、
できるだけ価格を抑えたいと思っております。
知恵をお貸しください。
書込番号:21619720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1か所に投稿すれば皆さん見ていますので大丈夫ですよ。
用途的には、このCeleron Dual-Core 3865U(Kaby Lake)を搭載したVostro 15 3000はiTuneでのデータ管理や
音楽CDの作製に十分な性能があります。
HPのモデルよりもこちらのDELLの方が快適かと思います。
書込番号:21619803
![]()
0点
私もその用途ならこの機種で十分だと思います。
セール期間中の今がチャンスだと思います。
販売開始時間からポチれば2万円OFFで買えると思います。
書込番号:21619829 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレなんですが、私も2万円offの勢い余って購入しました。イラストレーターcs2を使いたいのですが問題ないでしょうか?早まりましたかね?今使っているのがCORE i5なのですがCeleronまで落として大丈夫でしょうか?
書込番号:21619867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kokonoe_hさん
そうだったのですね(ノ_<)
教えていただきありがとうございます!
的確なアドバイスに感謝しています!!
とても助かりました。
書込番号:21619872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Soul of the Ultimate Nationさん
目的にあったPCなようで
購入を前向きに考えることにしました!
ありがとうございました!
書込番号:21619877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>とこやまんさん
Core i5と言ってもいつのものでしょうか?
Celeronと言っても第7世代のCore i5の廉価版みたいなものですので普通に使うには十分な性能です。
ただ、イラストレーターとかやるとストレスになるかもしれませんが・・・(お絵かきくらいなら使えるけど)
書込番号:21619881
0点
今回私はスティックPCからのステップアップなので未知です。
皆さんはどう思われますか?
書込番号:21619889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kokonoe_hさん
5年前に購入した第3世代 Core i5-3210Mプロセッサーです。このパソコンが調子が悪くなりそうな予兆があり2万円offということでポチりました。簡単なポップづくりに使用したかったのですが・・。明後日には届くようなので試してみるしかないですね。多少モッサリするぐらいならしょうがないかな?
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:21619937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>>Core i5-3210M
CPUの処理性能上は2倍ほど違います。
ただ、グラフィック性能はこのCeleronの方が良いです。動画再生などならこのCeleronの方が軽いでしょう。
動作を快適にさせたいのならHDDからSSDに交換されると良いでしょう。
SSD化すると性能が低いCPUでも快適になります。
書込番号:21619967
0点
>kokonoe_hさん
HDDからSSDの交換。んー、そのへんにはうといので、できる自信がありません。そして、できるだけ低予算でと思っています。やはり実際の処理速度の違いが出る可能性が高いようですね。勉強になります。せめてi3ぐらいにするべきだったかもしれません。ありがとうございましたm(__)m
>南の島15さん
横からすいませんでした。
書込番号:21620013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>とこやまんさん、
CPUのスコア比較。
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5b%5d=3034&cmp%5b%5d=815
ちょっと非力かなぁ。
書込番号:21620382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
右側の−PR−をクリックされたら如何でしょうか? クーポン適用後となっているみたいです。どこかでクーポン番号を入手するみたいですよ。
書込番号:21615832
4点
元々、価格.comのページにも、送料3,240円と明記してあります。
書込番号:21615849
2点
>tenman10さん
ここから入ると20,000円割引で19.980円で買えますね、2/26までですが。
http://www.dell.com/jp/business/p/odg-deals/laptop-deals-kakaku?VEN1=%2FVv6e0WKODg-hzaA9%2A6iSui3tIlleKQR8w&LID=5965552&CID=21502&DGC=LS&DGSeg=bsd&acd=10591237981259520
書込番号:21615858
3点
19.980+送料3.240=23.220円で買えます。
書込番号:21615899
4点
-20000円割引クーポンは台数限定だった為終わってました。
−15000円引きクーポンを利用して合計金額(配送料込): 26,978 円で購入可能です。
書込番号:21615927
![]()
4点
皆様ありがとうございます、
価格コムは 税込み 送料なし
直販は送料込み 税抜きでしたね。
送料高いなあー
直販サイトにいって2万円引きで買えないので、やめました。
書込番号:21615942
3点
価格comではカラー3色全部安くなっていますが、直販サイトに行くとカラーはブラック固定ですね。。。
書込番号:21617180
2点
本日 19980+税=21578で買えましたよ。
昨夜 気づいた時には20000円引きクーポンは終了で15000円引きクーポンでした。
26日まで各平日200台までですので 会員登録・支払い方法などを9時までに設定しておけば
クーポンだけ適用して完了までもってけそうです。
情報が回る明日以降はわかりませんが。
構成変更ができないので色指定はできません。黒のみです。
書込番号:21617993
4点
私も本日9:04分頃に税込み21,578円で購入出来ました。色は黒です。
9:15分頃にもう1回見たところまだクーポンは適応できたので秒速で売り切れるって程ではないかも。(9時半頃には売り切れてました)
商品は個人用カートではなく法人用カートに保存されるのでそこだけ注意です。
書込番号:21618115
2点
私は、CPUをi3-6006Uに変更して、
(送料込み 総額) 33,134 円で、
20日AM9時頃、購入しました。
明日、商品到着予定です。
書込番号:21619635
3点
私も本日9時15頃、21,578 円で買えました。
確かに瞬殺で無くなるほどではないみたいですね。
書込番号:21619784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日、9:00に購入手続きを行いましたが、規定数到達し買えませんでした‥。
割引価格が表示され、安心していたのですが、手続き中に本日分が完売したようです。26日分に賭けてみます(泣)
書込番号:21623608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
個人名義では購入不可能なようですね
しつれいしました
書込番号:21624037
4点
ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
>なつ7272さん こんにちは
Win 10へへitunes入れたことあります、問題なくできますよ。
書込番号:21615566
1点
>キハ65さん
>里いもさん
ありがとうございます。
書込番号:21616485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
携帯がiPhoneで画像や動画をパソコンで管理をしたいのと、音楽を携帯に入れたいと思っているのですがこのパソコンで十分なのか、わかりません。
パソコンを買ったことがないのでおすすめがあれば教えていただきたいです💦
書込番号:21610748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>RiN0さん こんにちは
お使いの用途からすれば、この機種で十分使えます、ウチも画像の保存と音楽の取り込み用にこれに近い機種を
使っています。
欲を言えばキリがありませんが、検索やアップデートが早く出来るのはCPU Core i3など高速に処理できるタイプがあります。
お安い金額でその機種を探してアップしますのでお待ちください。
書込番号:21610772
3点
>RiN0さん
わずかな金額差でi3搭載のものがありました、ここ価格コムの書き込みへ「CPUスコア」がありますので、比較されてください。
アップされたものが1900台ですが、i3になると約2倍の性能があることがお分かりかと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000024831_K0000988717&pd_ctg=0020
書込番号:21610793
1点
画像や動画の管理、音楽ファイルの変換くらいならCeleronでも十分な性能です。
もし、動画の変換をする場合でも内蔵のGPUを使いQSVでエンコードすればCeleronでも高速に処理できます。
書込番号:21610966
1点
返事が遅くなってしまいすみません💦
ありがとうございます!!
買う参考にすごくなりました!!!!
少し検討してから買おうと思います✨
書込番号:21612196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返事が遅くなり、すみません。
そうなんですね!!
ありがとうございます。
安いので少し不安でしたが十分そうですね!!
検討してみます。
書込番号:21612200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホで書き込まれているようですが、お使いの機種は?
スマホより性能が低いPCでは使わなくなりそうなので、
確認です。
書込番号:21613895
0点
返事遅れてすみません。
iPhone6sです💦
書込番号:21614307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
初期設定を済ませて、デスクトップにいくつかのショートカットを作ったところ、これまでの矢印のマークでなくて、onedriveに使われている緑の丸に白いチェックマークが付きました。
よく調べてみると、onedrive-personalの中にデスクトップフォルダができており、そこにショートカットが格納されていて、これが原因かなと考えています。ただ、onedriveは他のパソコンでも使っていますので、影響がないか少し心配です。
これって、仕様でしょうか?
1点
>onedrive-personalの中にデスクトップフォルダができており、そこにショートカットが格納されていて、これが原因かなと考えています。ただ、onedriveは他のパソコンでも使っていますので、影響がないか少し心配です。
そのままでも問題はないですがショートカットですのでonedrive-personalの中にデスクトップフォルダ内のアイコンは削除しても構いません。
緑の丸に白いチェックマークはMSのアカウントが必要なアプリですと右上のアカウントの横辺りに表示されています。
書込番号:21422956
![]()
1点
>JTB48さん
問題ないのであれば、このまま使っていこうと思います。
※onedriveでファイルを共有しているほかのパソコンを先ほど起動したところ問題なかったので。
しかしながら、上記の「ほかのパソコン」のedgeのお気に入りが全て消えていました。windows10の同期がうまくいってないのかな。同期を切って使っていこうと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:21423329
0点
ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
この機種では無くVOSTRO2520ですが、(一般論として)
ドライブの故障により換装品を探しています。ドライブ機種名「SN-208」であれば、メーカーが違っていても差し代えられるものでしょうか。
ラベルには
MODEL SN-208FB/DEFHF F/W=100
DVD Writer Model SN-208
とあり、
目を付けている機種には
F/W=●●●
とあり
●●●の意味がサイズではないか・・
お分かりの方、よろしくお願いします。
0点
一般的な話ですが、インターフェイスが合えば交換は可能です。ただ、ベゼルが違いますね。
故障品から外して同モデルなら交換できる可能性が高いですが、メーカーが異なるとここの
機械的寸法の互換性は少ないでしょうか。
書込番号:21421014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SN-208FBで多くヒットしますね。/以降はドライブメーカーの客先仕様の型名かな。
東芝サムソンの表示はありますか?
書込番号:21421038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お二方、早速有り難うございます。
具体的には写真1が故障したドライブで
写真2に換装できないか思案中です。
よろしくお願いします。
書込番号:21421079
0点
ドライブの型番としてSN-208は一緒なんですね。
コネクタ側を比較して、インターフェースがSATAであり、固定用の金具が
ねじ位置を比べて交換できるようであれば、交換は問題無いでしょうか。
フロントのベゼルは、トレイを引き出した状態で固定ねじを外して交換して
みてください。おなじモデルそうなので、ねじ位置もうまくいきそうに思い
ますが、現物で確認してください。
書込番号:21422710
0点
Vostro2520を所有しております。
ドライブは12.7mm厚のSATAモデルだと思うのでど
同じ厚みのSATA接続ドライブならどのメーカーでも規格的に問題ないはずです。
念のため取り外したドライブの厚みを確認して同じ厚みのドライブを購入してください。
フロントベゼルは爪で引っ掛けてあるだけなので
マイナスの精密ドライバーなどで取り外し交換してください。
↓ベゼルの取り外しの参考に
http://www.owltech.co.jp/support/drive/panel_change.pdf
書込番号:21422963
![]()
0点
お世話になります。
目を付けていたドライブ、入手の運びとなりました。
終了日が当日で、厚みを質問する余裕が無く、ダメ元でとりあえず落札(ヤフオク)しました。
ドライブが届きましたら、結果をご報告の予定です。
では後日。
書込番号:21423123
0点
本日ドライブが到着し、無事換装が終了しました。
皆様どうも有り難うございました。
いろいろ考えた末、ベストアンサーはBOPEさんとしました。
同機種所有のうえ、フロントベゼルの着脱方法が参考になりました。
ベゼルは高さや形状が異なっていましたが、
固定爪の位置とサイズが同じでパチンと嵌めることが出来ました。
仕組みを知らずに外したら、多分爪を破損していたと思います。
良カッタ、良カッタ。
書込番号:21427183
1点
この製品の最安価格を見る
Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2017年11月20日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75












