ZenBook 13 UX331UN
- 超狭額ベゼル採用で、一般的な13型モデルよりもコンパクトボディを実現した、薄さ13.9mmの13.3型ノートパソコン。
- 170度の視野角を持つ広視野角対応の液晶パネルを使用しているので、斜め方向から画面を見ても正面から見た場合と表示の見た目はほとんど変わらない。
- 指紋認証センサーとWindows Hello機能を使用してワンタッチでWindowsにログインできる。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ロイヤルブルー] 発売日:2017年12月15日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ZenBook 13 UX331UN

ここに、実況中継風なレビューがありました。
Asus ZenBook 13 UX331UN (i7-8550U, MX150) Laptop Review
https://www.notebookcheck.net/Asus-ZenBook-13-UX331UN-i7-8550U-MX150-Laptop-Review.277586.0.html
書込番号:22067272
0点

ありがとうございました。英語サイトでしたが詳しくレビューがありました。
買おうかなぁっと迷っているうちに、5000円以上も値上がりしちゃったから、購入は見送って、今使ってるPCをSSD化する事にしました^^
書込番号:22101582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > ZenBook 13 UX331UN
半年ほど前にこちらの商品を購入したものです。先日ACアダプターの先端が割れてしまい、充電はできるのですが危険な状態になってしまいました。ACアダプターの購入を考えているのですが、どれを購入したらよいのでしょうか?なるべく安いものでお願いします。
0点

19V 3.43Aだとか。
これで合うのでは? コネクターサイズだけ確認してください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/melville/adp-65dw-b.html?sc_e=slga_pla
書込番号:22031446
1点

これが合うのではないでしょうか。
>Asus UX21A UX31A UX32LN X200CA X200MA 19V 3.42A 65W ボックス型 ACアダプター N65W-02
https://www.noteparts.com/SHOP/AS19V342SAB-02.html
書込番号:22031461
1点

・出力電圧が19V
・出力電流が3.42Aかそれ以上
・電極は中プラス、外マイナス
・DCプラグが純正と同じサイズのもの
で検索してみれば。
書込番号:22031471
2点

ついでにAmazonで互換アダプター。
>ASUS UX21A UX31A UX32LN X200CA X200MA 19V 3.42A 65W 互換ACアダプター 90-XB3NN0PW00040Y N65W-02 対応
商品説明にUX331UN有り。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0772R4G1S
書込番号:22031473
1点



最後にASUSの純正品。お取り寄せ。しかも高い。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002947826/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0183FAVZW
書込番号:22031497
1点

ヤフオクに純正のUX331UN 電源アダプターが複数種品されていますよ。
書込番号:22031510
2点

口径は4mmではないでしょうか。
カタログPDFより。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp-brochure-NB-2017winter.pdf
書込番号:22031519
1点

>キハ65さん
>ありりん00615さん
>Hippo-cratesさん
>あずたろうさん
返信ありがとうございます。丁寧な対応で助かりました。色々と検討したのですが、amazonでの購入が最も容易なので、キハ65さんに提案していただいた互換性のあるacアダプターを購入したいと思います。この度はありがとうございました。商品が届いたら再度連絡させていただきます。
書込番号:22031587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ノートパソコン > ASUS > ZenBook 13 UX331UN
本日届き早速起動させ電源を切りコンセントから電源アダプターを抜こうと思い触ると、無茶苦茶に熱い、三秒程で我慢出来なくなるくらいに熱くなっていました。
温度は測定していませんが、こんなにも熱くなるものですかね。
他の方の物も同じ様に熱いのか?お聞かせ下さいませ。
宜しくお願いします。
1点

65WACアダプターにしては、筐体が小さいですね。これでは、発熱しそう。
画像引用元
https://thehikaku.net/pc/asus/17zenbook-ux331un.html
書込番号:21987860
0点



ノートパソコン > ASUS > ZenBook 13 UX331UN

入ってません。
ASUSのOffice付。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=10&pdf_Spec116=1
書込番号:21913751
3点

>フクシノさん こんにちは
Officeは入っていないようですhttp://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_se=42&pdf_Spec116=2
一年前のUX330UA-7200Sなら入ってますが、CPUスコアが少し劣るようです。
UX331UN→7653
UX330UA→4674
書込番号:21913781
2点

永続版のOfficeなら、MS Office 2016を購入しましょう。
Office 365は将来Officeのアップデートに対応していますが、1年毎(又は1か月毎)の課金です。
書込番号:21913822
3点



ノートパソコン > ASUS > ZenBook 13 UX331UN
大学で使うために、こちらを購入しました。動作系に関しては今のところ不満がありません。
しかし、外見の話で若干良くない点が...
新品を開けてテーブルに置いたところ、どうやら本体底面が歪んでいたみたいで、がたつきがありました。
国内メーカーとかのPCとは異なり、素材がプラスチック系ではなく金属だったため、しょうがないとは思いますが...気分下がりますよね。
別に支障はないし、持ち運んで使うため傷等はつきものだと思ったので返品等はしてませんが、買う際は海外クオリティの製品だと割り切った方がいいです。
確実な品質を求めるなら国内メーカーのものにする方が得策だと思います。
他にこの商品を買われた方で、不満点等ありましたらぜひ教えて頂きたいです。
書込番号:21891708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらのPCではありませんが、昨年同じ13.3インチで薄型のzenbook UX301LAを購入しました。
こちらも歪んでおりガタついていました。
雑な方法ですが、浮いている対角の角を上から手でグーッと数秒間抑えてやると意外とマシになりました。
原始的でオススメは出来ませんが、大方直りましたので参考程度に(笑)
書込番号:21896023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ノートパソコン > ASUS > ZenBook 13 UX331UN
自宅のwifi(マンション備え付け)に接続していて、10分くらい経つと接続が切れてしまい、ルーターの再起動やPCの再接続を行わなければなりません。
ひとつの映画を見る間に10回くらい切断されました。。
同じネットワークに接続しているiphoneやタブレット端末は切断させることはないので、このPCの問題だと思われます。
省電力モードに一因があるのではと思い、解除していますが、問題は解決できていません。
同じ症状の方や、対処法をご存知の方はいらっしゃいませんか、、?
0点

デスクトップ左下のスタートボタンを右クリック
⇒ デバイスマネージャ―
⇒「ネットワークアダプター」の下のワイヤレスアダプターを右クリック
⇒ プロパティ
⇒「電源の管理」タブを開いて、「電源の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフできるようにする」のチェックを外してOKをクリック。
これで様子を見てもらえますか?
書込番号:21805311
13点

