Clova Friends のクチコミ掲示板

2017年12月14日 発売

Clova Friends

  • LINEキャラクターをモチーフにした、AIアシスタント「Clova」搭載Bluetooth 4.2対応スマートスピーカー。
  • 耳の部分がマイクになっており、鼻/くちばしを一度押すと一時停止機能、長押しすると「Clova」と声をかけたことと同じ状態となる。
  • 背面にマイクオフや音量の調整に加え、Bluetoothペアリングのボタンを搭載し、簡単に他端末とのペアリングが可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,000

Bluetooth:○ 総合出力:10W スピーカー構成:フルレンジ Clova Friendsのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Clova Friendsの価格比較
  • Clova Friendsのスペック・仕様
  • Clova Friendsのレビュー
  • Clova Friendsのクチコミ
  • Clova Friendsの画像・動画
  • Clova Friendsのピックアップリスト
  • Clova Friendsのオークション

Clova FriendsLINE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [BROWN] 発売日:2017年12月14日

  • Clova Friendsの価格比較
  • Clova Friendsのスペック・仕様
  • Clova Friendsのレビュー
  • Clova Friendsのクチコミ
  • Clova Friendsの画像・動画
  • Clova Friendsのピックアップリスト
  • Clova Friendsのオークション

Clova Friends のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Clova Friends」のクチコミ掲示板に
Clova Friendsを新規書き込みClova Friendsをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > LINE > Clova Friends

クチコミ投稿数:42件

LINE Clovaの購入を検討中です。
Wi-Fi環境下でないと完全に使えないのでしょうか?
うちにはWi-Fiはあるので初期設定は可能ですが、実家にはWi-Fiがないのでそちらで使えるのかどうか不安です。
CMでは充電してあればアウトドアなどでも使用可能のように宣伝してあるので疑問に思い質問させていただきました。
宜しくお願い致します。

書込番号:22264634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/11/19 16:00(1年以上前)

僕はLINEのClovaは持ってないけど、この手の製品はネットワークがあってこそのものでWi-Fiか屋外ならテザリングとかなんらかの通信が出来なければ単なるBluetoothのスピーカー(スマホの音楽とかを流すとかそういうもの)でしかないんじゃない?

書込番号:22264641

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/11/19 16:06(1年以上前)

こういう AIスピーカ系は、インターネットに接続しないと完全には使えないでしょうね。
WIFI環境がないなら、Bluetoothスピーカとしてだけ使えるのではないか?

いつでもどこでもなんでも聞いて!

という宣伝なら、紛らわしいと言えば、その通りだろうねぇ...

書込番号:22264649

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/11/19 16:06(1年以上前)

試した事は無いですが、多分構造上使えないと思います。
アウトドアで使えると言っても、モバイルルーター等併用しての事かと。
音声応答システム自体がクラウドに依存してる以上、ネット接続は必須だと思います。
当然LINEのシステム全てでネット接続は必要です。

書込番号:22264650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/11/19 16:11(1年以上前)

外で使えるというのは「AmazonのやつとかGoogleのやつと違ってうちのはバッテリー付いてます」ってことを言ってるんだと思う

書込番号:22264658

Goodアンサーナイスクチコミ!3


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2018/11/19 16:58(1年以上前)

Wi-Fi環境下というか、Wi-FIの先にインターネットが繋がっていないと無理でしょう。
音声認識等、処理の大半はクラウドで行っている筈です。
その分ハードウェアが簡素化され得るのですが...

閉じた(インターネットに繋がっていない)Wi-Fiがあっても意味がないです。
Wi-Fi以外にもモバイル回線に対応しているなら、Wi-Fiは必須ではないでしょう。

書込番号:22264742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/11/19 20:59(1年以上前)

>どうなるさん
>uPD70116さん
>ひまJINさん
>LaMusiqueさん

ご回答ありがとうございます。
皆様のご意見ですと、Wi-Fiなどがないと使えないということですかね( ;´Д`)
使用している方のご意見も知りたいのでもうしばらく解決済みにはいたしませんが、皆様ありがとうございます。

書込番号:22265298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/11/19 22:28(1年以上前)

私はこの製品使ってるユーザーですが、まずWiFi下でしか使わないです。
と言うか、初期設定自体がWiFi接続しないと出来ません。
一旦設定しても、接続したWiFiが届かないところに持ってくと、WiFiに接続できませんとなって使えません。
他のユーザーのレス待つまでも無く、無理だと断言します。

実際、何をやられたいのでしょうか。
実家のやり取りとかに使われたいのでしょうか。
それならまずネット環境を整備するか、別の方法を検討された方が良いと思います。

書込番号:22265560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/11/19 23:14(1年以上前)

>皆様のご意見ですと、Wi-Fiなどがないと使えないということですかね( ;´Д`)
>使用している方のご意見も知りたいのでもうしばらく解決済みにはいたしませんが、皆様ありがとうございます。

【表面上は】
[ユーザー]→→→“話しかける”→→→[スマートスピーカー]
    ↓↓すると↓↓
[スマートスピーカー]→→→“答え”→→→[ユーザー]

【実際には】
[ユーザー]→→→“話しかける”→→→[スマートスピーカー]→→→“情報を取りに行く”→→→[ネットの世界]
    ↓↓すると↓↓
[ネットの世界]→→→“情報を返す”→→→[スマートスピーカー]→→→“答え”→→→[ユーザー]

こういう仕組みなんで、皆様の意見というかスピーカー自体はユーザーの話しかけに対してなんの“情報、答えも”を持ってないので、出来ることと言ったらスマホの音楽を流すとか普通のスピーカーとしてくらいだよ

上にも書いたけど、アウトドア使用する場合
[スマホなどのネット回線]→→→[CLOVA]→→→[ユーザー]

  ↑↑こういういことが出来るというだけの話でこれがAmazonやGoogleのスピーカーだと

[スマホなどのネット回線]→→→[Amazon、Googleのスピーカー]→→→[ユーザー]
                            ↑↑↑   
                       [なんらかの形で電源供給(これが別途必要)]

というだけの話

ひょっとしたら、これがスマホのLINE機能と同じようなものでこれを実家に置けば、自分はスマホ、もしくはCLOVAを使えばLINE電話とか出来るとかそういうことを考えてるのかな?って思うけど、LINEもそうだけどスマホ同士で使うにしてもそれはスマホがネットに繋がってるから出来るってことだし

書込番号:22265658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/19 23:30(1年以上前)

実際のユーザですけど、WIFI(インターネット接続環境)がないと スピーカ以外の機能は使えませんよ。
他の方が書かれてる通りです。

というか、2980円で、

>スマホを使わずに、LINEで通話
>「電話をかけて」と言うだけで、LINEの無料通話をかけることができます。

が実現可能だとしたら、誰もスマホ買わなくなるでしょうし、ネット接続環境ありきというのは 当然とメーカもユーザも考えています。
というか、まだまだ、開発途上の製品カテゴリーですし、そういう事が当然と思える人向けの商品です。 

車の運転には免許が必要だとか、ガソリンエンジン車は大気がない場所では機能しないとか、わざわざ広告では一切謳っていないのと同じです。

どんな商品でも、広告では、都合の良い事しかいいませんね、ジャパネットや、BS放送のテレビショッピングを見れば反吐が出そうなほどに。

書込番号:22265693

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/11/20 10:04(1年以上前)

因みに、ネット接続云々以前に、Clova Friends使う為にはLINEのアカウントが必要な事はご存知でしょうか。
実家の方がスマホ等持っててLINEが使えないとこの製品も使えません。
スレ主さんのLINEアカウントで設定出来るのは1台のみです。
その辺も良く調べた方が良いと思います。

書込番号:22266265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2018/11/21 11:11(1年以上前)

>ひまJINさん
使用されてらしたのですね。失礼いたしました。
LINEアカウントは持っております。ちなみにプレゼントする予定の相手の母ももっております。
実家というのは実は祖母の家でして、祖母の家に行くと母も手伝うことが増えるのでスマホを持って操作するより Clovaで話しかけた方が楽かなと思い、少し疑問になりこちらにご質問させていただきました。
祖母の家にはWi-Fi環境がないので使えそうにありませんね....ありがとうございました。

>どうなるさん
わかりやすくご説明いただきありがとうございます(>人<;)

>ユースチススクラブさん
確かに誰もスマホ買わなくなりますよね( ;´Д`)
初期設定だけはWi-Fi環境下で設定し、その後はどこでもできるのかと勘違いしておりました。。
プレゼント相手と相談して考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22268491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/11/21 11:16(1年以上前)

GOODアンサーを選ぶのにとても悩みましたが、使用者であり、わかりやすくそして詳しく教えていただいた>ひまJINさん をGOODアンサーに選ばせていただきます。
皆さまありがとうございました!

書込番号:22268500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/11/21 11:18(1年以上前)

3人選べたのを今知りました。
皆さまありがとうございました!

書込番号:22268504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/11/21 15:27(1年以上前)

>スマホを持って操作するより Clovaで話しかけた方が楽かなと思い、

ハンズフリーでLINE通話する方法として、Bluetoothヘッドセットを使う手があります。
LINE通話ではないかも知れませんが、街中でも結構使ってる人を見かけます。
https://www.teradas.net/archives/13357/

Bluetoothヘッドセットはアマゾンなどで安価に買えるので、検討してみては如何でしょう。
例>http://amzn.asia/d/8VcOVlg

書込番号:22268919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 内線電話のように使えますか?

2018/10/03 16:03(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > LINE > Clova Friends

スレ主 eritajpさん
クチコミ投稿数:6件

商品機能について質問です。
ライン通話の発信だけでなく着信にも対応可能になったようですが、
2台同機種で別々のアカウントを設定してclovaからclovaへ内線電話のように利用することは可能でしょうか?

書込番号:22156350

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/10/03 16:30(1年以上前)

一応、ご希望の事は出来ると思います。
下記サイトとかが分かりやすいので参照して下さい。
https://smarthacks.jp/mag/30327

ただClova Friendsは、スマホのアカウントが無いと設定できません。
2台設定する為には、2台のスマホとLINEアカウントが必要だと思います。

LINEアカウント設定しなくても通話が出来るのがAmazon Echoです。
こちらの方がシンプルで、使いやすいと思います。
https://asatte.biz/echo-kaiwa/

新型のEcho Dotも発売されたので、こちらも検討されては如何でしょう。
http://amzn.asia/d/523nAVv

書込番号:22156390

ナイスクチコミ!2


スレ主 eritajpさん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/03 22:39(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
年老いた両親へのプレゼントとして検討していたのですが、
アカウントは私が作成済ですので大丈夫そうです。
また、echoの紹介もありがとうございます。
姉夫婦が海外に住んでいて
孫と話したいときにいつも私が呼ばれて
line通話に繋いであげていたのですが、
echoを姉のところに送ってあげたら
簡単にやり取りできそうですよね。
(clovaは海外での利用は対応不可とありました。)
選択肢が広がって余計に迷ってしまいます!

書込番号:22157231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/10/03 23:21(1年以上前)

>clovaは海外での利用は対応不可

これは恐らく、海外版のClovaアプリが無くて、海外版LINEアプリも接続対応してないからかと。
どちらも日本語版アプリを使えば、ここはクリア出来るんじゃないでしょうか。
WiFi接続とネット接続は海外の環境でも違いはないはずなので。

個人的には、Clova FriendsとEcho両方持ってますが、それぞれ1台だけで、通話機能は未確認です。
ただ機能的には、Echoの方が明らかに洗練されてて使いやすいと感じます。
LINEに拘りが無ければ、やはりEchoの方が良いと思います。

書込番号:22157333

ナイスクチコミ!0


スレ主 eritajpさん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/16 08:50(1年以上前)

たびたび返信有難うございます。

ライン通話機能以外はきっと使わない(使いこなせない)と思うので
clovaにすると思います。

echoはデザインもシンプルで両親も気に入るとは思いますが
双方が持っていないと使えないですし。

年末にまたセールするのを待ちます!

書込番号:22186097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/10/16 10:30(1年以上前)

>echo...双方が持っていないと使えないですし。

スマホ等にAlexaアプリをインストールすれば通話は出来ます。
Echoを2台そろえる必要は無いと思いますけど。

書込番号:22186225

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/10/16 10:59(1年以上前)

私のスマホに入ってるAlexaアプリの操作画面です。
まだ試した事無いですが、簡単に通話できそうです。

書込番号:22186267

ナイスクチコミ!0


スレ主 eritajpさん
クチコミ投稿数:6件

2018/12/31 19:06(1年以上前)

今更ながら報告です。
結果、海外では使えませんでした。
bluetoothは使えるのでスピーカーとしてはokでしたが、
clovaアプリで位置情報を許可したせいか
新しいデバイスを検索の画面から先には進みませんでした。
(bluetoothペアリング済)
日本で全て設定を行っていったので
あとは現地でwifiパスワード入れるだけ!
と思っていたので残念です。

書込番号:22362394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源付けっぱなしですか?

2018/09/10 17:37(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > LINE > Clova Friends

スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

安くなっていたので購入しました、
バッテリーがあるので最初は満充電したら
電源を外していたんですが、意外とバッテリーが食うようで、、
思ったより速くなくなります、そうなると寝起きとかすぐ起動しないかもしれないので、
やはり、みなさんは電源を付けっぱなしで使っているんでしょうか?

スマホでもなんでも、バッテリーものは満充電したら外すのが基本としているので、
付けっぱなしは抵抗ありますけど、こうゆう機器なら常に付けておく方が普通でしょうか?
他のスマートスピーカーではバッテリー無しもあるそうで、それなら割り切れるんですけど・・・

クローバーフレンズは、付けっぱなしでも問題なく使用できる仕様なんでしょうか?
熱などを持ち危険とかありませんか?

書込番号:22098996

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/09/10 18:00(1年以上前)

3ヶ月ほど電源にさしっ放しですけど、特に問題ないようです。
バッテリーはどちらかと言うと、一時的に他の部屋で使う時とかに役立つと思います。
ただWiFi届かないと使えないし、他のWiFiに接続時は再設定が必要です。

書込番号:22099057

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/09/11 11:23(1年以上前)

因みに、バッテリー使用でオーディオ再生は2〜3時間です。
待機状態で9〜10時間って感じみたいですね。
やはり通常時は電源つないで、必要時にバッテリー使用が正解だと思います。

書込番号:22100866

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

2018/09/11 16:52(1年以上前)

ありがとうございました、やはり付けっぱなしじゃないと長時間では
電源落ちちゃいますもんね、それだとふいに声かけた時に
反応しなくて、この手の最大の気軽さに反しますものね、
これでおもいきって電源付けっぱなしでいけそうです、
ありがとうございました。

書込番号:22101404

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/09/11 17:29(1年以上前)

一般的なBluetoothスピーカーだと、使わないと電源落ちて、充電もほとんど要りません。
対してAIスピーカーは常にネット接続が必要です。
WiFi常時接続と呼びかけの待機が一番のバッテリー消費元で、他の機器とは違いますね。
スマホなどと同様と考えた方が良いと思います。
まあでも、あまり深く考えず、取りあえず使える機能を楽しみましょう。

書込番号:22101467

ナイスクチコミ!2


スレ主 watamonoさん
クチコミ投稿数:433件

2018/09/16 16:45(1年以上前)

また返信くれていたのですね、ありがとうございます、
その後も、なかなか良い感じで使えています、
会社帰ってきて着替えながら指令しラジコを聞くのと、
お湯を注ぎながらのカップ麺のタイマー指令がとても楽でいいですね、
ただ、もうちょっと最初の呼び掛けて反応してくれたら・・・って思います、
下手すれば、4回5回の声掛けが必要ですね。

今は価格が上がったようで、安い時に買えて本当に良かったです、
安くなければ買う気持ちは起きてないので本当に縁がありました、
実は、あの頃は北海道大停電で大変で、それが明けた初日曜でした、
気持ち的に色々と考えることがあったりして、
クローバーフレンズと縁を持てました、
それが、なければもしかして安くなっていたことを見る機会が
なかったのかもしれません。

書込番号:22113772

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Clova Friends 63%オフセール中

2018/09/08 11:24(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > LINE > Clova Friends

殿堂入り クチコミ投稿数:20404件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

9/12(水)まで期間限定セール中です。
楽天スーパーセール中で、楽天ブックスだと558ポイントでさらにお得です。
https://books.rakuten.co.jp/rb/15402648/
ただLINE MUSIC 6ヶ月無料は多分もう付いて無いと思います。

書込番号:22092706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Clova Friends Dock(赤外線リモコン)発売

2018/08/16 17:31(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > LINE > Clova Friends

殿堂入り クチコミ投稿数:20404件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

8月21日から3,780円で発売するようですが、ちょっといまさら感が...
Clova Friends miniでは使えないみたいですね。

書込番号:22035992

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20404件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/08/17 09:12(1年以上前)

失礼、Clova Friends miniでも使用可能でした。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1138221.html

書込番号:22037462

ナイスクチコミ!0


ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/26 23:28(1年以上前)

 「Clova Friends mini ドラえもん」に
繋ぎましたが、使えましたよ

書込番号:22061194

ナイスクチコミ!0


ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/26 23:43(1年以上前)

使用可能

広告には、「mini」を使っている

書込番号:22061245

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20404件 Clova FriendsのオーナーClova Friendsの満足度3

2018/09/18 12:33(1年以上前)

間違いはすぐ訂正したんですけどね...

ただMiniは底面に充電端子が無いので、別途USBケーブル接続になるようです。
WiFi接続で動作、Clova Friends乗っけなくても使えるので、LINE Clovaより応用範囲が広い。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1142427.html

下手なスマートリモコンよりは安い訳ですが、あくまでClova Fiends専用です。
まあClova Fiendsしか持ってない人は、買って損は無いオプションだと思います。

書込番号:22118586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートが最悪

2018/06/23 00:05(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > LINE > Clova Friends

スレ主 アブンさん
クチコミ投稿数:1件

昨年末に、Clova Friendsを購入し使用していたところ、5か月ほどしたところで、Clovaが喋らなくなり、音楽再生なども出来なくなりました。スマホでClovaの状態を確認するとネットワークが接続できておらず、その後、何度ネットワークの接続を試みるも、一度接続しても、10秒もしないうちに切れてしましまいます。Flet's回線で利用していて本事象がでたので、その後、切り分けのために、Mobile Wi-Fiなど他の回線で試してみたのですが事象に変わりはありませんでした。Colvaの初期化も試し、できるだけの事はやっても事象が変わらないので、それまでの切り分け内容を添えて、サポートに問い合わせてたところ、先ず、こちらのネットワーク環境を疑う回答や、切り分けで初期化もしているのに、初期化してみろとか、5Gz帯を使って見ろ(切り分けで確認済を添えている)などの、こちらの切り分け内容を無視した内容しか返ってきません。それも、時間をかけて帰ってきます。そのうち、Clovaの底ランプは赤くなったままの状態(再起動しても変わらず)で、どう見ても、機器障害としか思えないのに、それを認めようとしません。いい加減、サポートとのやり取りもめんどくさくなりなりかけてます。
なので、これから購入する方は、使用後壊れても、なかなか保障などは受けられないのを覚悟で購入してください。

書込番号:21915040

ナイスクチコミ!10


返信する
ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/26 23:30(1年以上前)

 確かにネットワーク度々切断します。

繋ぎ直すと、使えますけど・・・・

書込番号:22061203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Clova Friends」のクチコミ掲示板に
Clova Friendsを新規書き込みClova Friendsをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Clova Friends
LINE

Clova Friends

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月14日

Clova Friendsをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング