Mavic Air
- 3軸ジンバルカメラを搭載し、4K/30fps動画撮影や1080p/120fpsのスローモーション動画撮影が可能な折りたたみ式ドローン。
- 水平方向/垂直方向/180度パノラマのパノラマ撮影が可能。25枚の写真を8秒で合成し、32MPスフィアパノラマにも対応。
- 高度操縦支援システム(APAS)により、機体の前方後方にある障害物を能動的に回避することができる。



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air
MavicAirを購入し、OPPO製「AX7」スマホと接続して使用していますが、「Error Code(Code:200)」が出たり、飛行途中にカメラ画像が白黒になったり、ガクガク表示になったり、ノイズが入ったり、フリーズしたりと非常に不安定で困っています。
Error Code(Code:200)は、USB接続が悪いとの事でチェックするが改善されませんので、USBタイプAから接続するも同じ状態です。
接続しているスマホ「AX7」はアンドロイド8.1.0ですが、DJIから認定されていませんのでスマホを交換してみようと思っています。 Iphoneがいいのですが高価なので、認定されているOPPO製の「R11」または「R15」を購入しようと思っていますが、「R11」または「R15」スマホをお使いの方に使用状況を教えて頂ければ幸いです。
書込番号:22986744
2点

DJI GO4の対応端末にR11があるので基本的には大丈夫だと思います
でもできればiOS端末おすすめします
OPPOに2万強出すつもりでしたらiPad mini 4の中古も同価格帯です。
WiFiモデルの16GBで全然使えますし、Android端末と違って
iOS機は仕様が統一されているためVerUP時の対応も比較的早いです
Android端末はベースは同じAndroid OSでも
各メーカー独自仕様が非常に多いため対応に限度があり
対応端末は限定されてますし、対応も順次になります
(Sumsungは対応済みでもLGは後回しなど)
サポート外になるのも早いですね
書込番号:22987541
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





