FDR-AX45 のクチコミ掲示板

2018年 2月 9日 発売

FDR-AX45

  • 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
  • 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
  • 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 FDR-AX45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FDR-AX45 の後に発売された製品FDR-AX45とFDR-AX45Aを比較する

FDR-AX45A
FDR-AX45AFDR-AX45A

FDR-AX45A

最安価格(税込): ¥113,000 発売日:2022年 9月30日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年 2月 9日

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45 のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 互換性バッテリー?

2019/10/02 16:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:9件

この度、こちらを購入しました。
純正のバッテリーはとても高く、Amazonなどで互換性のあるバッテリーを買っても大丈夫!と電気屋さんに教えてもらいましたが、具体的に何を買ったらいいか聞くのを忘れてしまいました。。
Amazonで、互換性バッテリーを購入する際、気をつけることと、何を購入したらいいか、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:22962546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/10/02 17:07(1年以上前)

こんにちは

気を付けること…
何が起きても自己責任です。

カメラが壊れてもメーカー保証対象外になる可能性があること。
また、データが消える可能性も。

書込番号:22962566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/10/02 17:31(1年以上前)

バッテリーの価格と品質は、ほぼ比例関係にあると思ってください。
一番はっきり解るのは、バッテリーの持ち時間が純正よりも短い場合が多いです。そして、私はまだ当たったことが無いですが、使っているうちに膨れてきて、取り出せなくなることもあるらしいです。尤も、純正でも頻度は下がりますが、全くないとは言えないようです。

以上の事を理解した上で、純正バッテリーの型番を打ち込んでAmazonで検索すると、候補が沢山出てきます。
あまりにも安いのは、やっぱり不安なので、そこそこの値段のものにしましょう。私はロワの製品を使った事があります。

書込番号:22962620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/10/02 18:19(1年以上前)

>ちあき050516さん

大丈夫では有りませんよ、SONYの保証はもちろん修理も受付て貰えません。

そりゃバレなければ、でもどうやって隠します?

書込番号:22962729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/10/02 18:43(1年以上前)

>りょうマーチさん
の仰るように、自己責任ですね。

自己責任とは…

>Amazonなどで互換性のあるバッテリーを買っても大丈夫!

それを信じ、もし大丈夫で無くても誰も助けてくれない
SONYは間違いなく対応してくれない

>気をつけることと、何を購入したらいいか、教えていただけると嬉しいです。

欲しい情報を教えて貰えるとは限らない。
また教えて貰えたとしても真実とは限らない。

って事です。

書込番号:22962799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/10/02 19:52(1年以上前)

>りょうマーチさん
なるほど、壊れたときにソニーの保証が受けられなくなる可能性ですね。。
確かにそうですね。。

電気屋さんのいうことを真に受けてしまうところでした

書込番号:22962966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/02 19:55(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
そうなんです。
たくさん出てきてしまって…決められずに迷っていました。
他のみなさんが仰るように、互換性バッテリーは怖いのですね、買うこと自体も迷ってきてしまいました。

書込番号:22962977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/02 19:56(1年以上前)

>よこchinさん
互換性バッテリーを使うことを店員さんが勧めるくらいなので、普通に大丈夫なんだとばかり思ってました。。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:22962983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/10/02 19:58(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
とても勉強になりました!
必ずしも店員さんのいうことを鵜呑みにしてはいけないですね。
純正にこだわることの大事さがわかりました。

書込番号:22962990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2019/10/02 20:25(1年以上前)

ちあき050516さんの行っている店はどうなんでしょう。
後に書いているAX45の液晶の見え方もそうですが、後々買った時言われたことが違っていたから、どうするんだと言われそうです。
互換電池は使えますが、もし、それが原因でビデオ本体が壊れた場合、保証期間であっても無償対応が受けられません。
互換電池は実際使える時間が違ったり、場合によっては純正でも起きる場合がありますが、発熱のよる変形・亀裂・液漏れがあります。
純正なら対応して貰えます。
安いのにはわけがあります。
店員の言動がその場限りで適当に言う店舗は避けたほうがいいですよ。

書込番号:22963053

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2019/10/03 05:59(1年以上前)

いままでかなり台数の家庭用ビデオカメラを使ってきましたが本体を
壊した互換パッテリーはありませんでした。ただ寿命が数回の充放電しか
使えないとか 残時間の表示が全くのデタラメというのはありました。

また装着した互換バッテリーが本体が側が互換品と判断し動作しない
本体もありました。今まではその後 純正電池にすればOKで多分保証もOK
だと思いますが 一度互換バッテリーを装着したら 本体の不揮発メモリー
にその事を記憶させて修理時にそれを読み出して保証期間でも
保証は無効だとメーカーが言い出しかねません。まだその事例は
報告されていないような気がします。インクジェット部リンターはもう
そうなっているようです。時代は厳しい方向にあるようです

また互換電池ですから 出所はいかがわしいもが多く使えると書いて
あっても残量表示がデタラメのものがかなり割合でしたし 本体側の
純正電池であるかのチェックもモデルによっとそのチェックの度合も
いろいろですので最悪使えない時もあります。FDR-AX100で使えないのに
AX700では使えるものがありました。

というわけでお店の人が互換電池を薦めるのは現状ではまずいと
思います。ただ壊れるような事はないと思いますのであくまで自己責任
で使うのはありだと思います。不都合が発生しても自分が悪いと
思うしかありませんが。

以前はネット通販で純正電池の中古を購入してましたが。全く保証無し
で購入して8割当たりで2割はへたっていました。でもそれ以上に安かった
のでかなり購入して使っていました。

段々 FVシリーズの互換電池は種類が減っているように思います

書込番号:22963812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/10/03 06:42(1年以上前)

>ちあき050516さん
液晶の見にくさを設定で明るさ調整すれば大丈夫だとか、互換バッテリーで大丈夫だとか・・・貴方が大丈夫か?というレベルの店員さんですな。

互換バッテリーで注意すべき点は
・正常に作動しなくても自己責任
・互換バッテリー使用でカメラ本体が壊れたらメーカー保証は受けられない

リスクを犯して互換バッテリー使うくらいなら、安心材料で多少高くても純正を買うべきだと思います。

そういえば、ソニーのこのビデオカメラ用のバッテリーって標準のものと大容量のものがありますね。
私はバッテリーチャージャーと標準バッテリーがセットになっているものを買いましたけど、バッテリーチャージャーの充電が遅くて・・・。
まあ、夜に放置しておけばバッテリーが満タンになっているので、バッテリー2本使い切っても本体充電とバッテリーチャージャーでの充電で行けるのでいいのですが。

予備バッテリーはあった方がいいと思いますが、必要かどうかは撮影時間次第じゃないかなぁ。
運動会で一日中撮影なら厳しいとは思いますが、自分の子供の出番程度の撮影だったら予備バッテリーは必要無いですよ。
先日、連続で2-3時間撮影しましたけど、予備バッテリーは使いませんでした。

書込番号:22963854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/10/06 10:14(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
純正バッテリーを買うことにしました。
電気屋さんのいうことを素直に聞くのは危ないんですね。。
ここで回答してくださったみなさんと一緒にお買い物したいくらいです。(◡ ω ◡)

書込番号:22970869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/10/06 10:48(1年以上前)

純正で正解でしょう。
こんな例も出てきていますので…

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/Page=5/ClassCD=1/SortRule=1/ResView=all/#22967694

マネーセーブしたつもりが、却って高いモノに付く場合もあるかと思います。

書込番号:22970941

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2019/10/06 11:32(1年以上前)

以前はこういう話題になると必ず書いていた人が書きませんね

リチウムイオン電池ですが それよりリン酸鉄リチウムイオン電池はかなり発火の可能性が
低いようですがあまり家庭用機器では使われていないようです。3.2Vですので設計変更が
必要です。
多分 日本の海上自衛隊の新しい潜水艦も普通のリチウムイオン電池ではないかも
しれない推測します。

互換電池は性能とか安全性とかの問題がありますが今はその辺りは以前よりは
よくなっているようですが 相変わらず メモリーカードとリチウムイオン電池は
売買で相手を騙す最適な製品だと あの国に関わると思います。小さくて価格が
高い。ここでもあの国の製品の性能向上は書く人もいますが商売で相手を騙す
文化があるという点に触れる人は怖いのでいないのかもしれませんが 明白
どころか凄まじい日本との差があります。騙された側が悪いのです。
台湾の互換電池屋さんとも話しましたが やはり同じ意見でした。

仕方がないです、あの国で生まれたら誰でも同じことをします。日本に生まれて
本当にしあわせです。日本とアメリカの月は丸いのです。

この辺りの事は関係している人は常識ですが 言わず、書かずです。十分用心
してください
間に信頼出来る日本の企業が入っていれば良いとおもいますがそうなると高く
なるわけです。

書込番号:22971034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/10/14 18:31(1年以上前)

みなさま、とても親身に回答していだき、ありがとうございました!
今回は、バッテリーを交換せずにすみましたが、次の機会までに純正品を購入しておこうと思います。
頼りになる方々に出会えてよかったです!
ありがとうございました!

書込番号:22987730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2019/10/22 16:32(1年以上前)

あまり互換バッテリーを使わない人たちの回答ばかりと受け止めます。何年も前から(サンヨーのデジカメのバッテリーから)互換バッテリーを使っていますが、不具合の発生や使用時間の極端な短命というのには遭遇していません。むしろ、メーカーの純正バッテリーのほうが、早く劣化状態(ソニーもキャノンも)となったケースのほうが多かったというのが結論です。

多様なメーカーの互換バッテリーが出ているのが現実ですが、値段的に明らかに安いというものに手は出さない方が賢明です。
使われるセルが問題なので、安いものはそういうものが使われていると観た方がいいだけです。

互換バッテリーを使う人は、純正メーカー並は求めてはいなし、承知で購入と経験も積み重なってという面もあるので一概に否定は失礼そのものと思います。互換バッテリー製でもこういう使い方をという説明書が添付されているものさえあるのも事実です。

書込番号:23002269

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2019/11/17 16:00(1年以上前)

私も互換バッテリーを使っていない人なのでしょうか
昔こんなのを書いていました
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15398316/
当時で不良電池が30ケばかりありました。また溜まってきています

やはり若葉マークのついた人にはきちんとこの辺りの説明をする
必要があると思います。それでも使う人は使うという事になると思います。

他者に使っていない人と書くのですからこの数より余程使っているのでしょう

この頃は当時よりは技術力も上がったとは思いますが先日購入した
アクションカム添付のものは初めから膨らんでいて本体装着出来ませんでした

書込番号:23053037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2019/08/22 11:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:43件

8年前に購入したソニーのビデオカメラのバッテリーをこちらの機種に使用することは可能でしょうか?
機種名が今は分からないのですが、当時この機種と同じグレードの物だった思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:22872401

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/08/22 11:58(1年以上前)

>じゅんぞ〜さん

ビデオカメラ本体かバッテリーの型番が分からないと回答出来る方は居ないと思います。

書込番号:22872480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/08/22 12:16(1年以上前)

バッテリーの品番が解れば良いでしょう。
もっとも、もし型番が一致したとしても、古くて劣化が進んで使い物にならないかも知れませんが。

書込番号:22872506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2019/08/22 12:17(1年以上前)

古いバッテリーにFV50と書いてあれば可能 Aはなくてもよいはず

書込番号:22872509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件

2019/08/22 12:57(1年以上前)

バッテリーの品番がNP-FV○○は普通に使えます。

NP-FH○○を使用する機種にNP-FV○○が使えるので、逆にこの機種にNP-FH○○も使えるのかもしれません。

書込番号:22872586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/08/22 13:28(1年以上前)

昔 micro DVと言う規格の
ビデオカメラを買った。
展示品で6年くらい前の製品でした。
micro DVは それ1機種で廃れた激レア品。
バッテリーが劣化してて使えませんでした。
バッテリーをネットでようやく探したのですが
それも劣化してて使えませんでした。

バッテリーの長期保管品は使えません。
車だって6年も放置したらエンジンかからない。

書込番号:22872630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/22 13:36(1年以上前)

>micro DVと言う規格の

micro MV
では?

2~3機種出ていたと思いますが、当時のビデオカメラ板の常連さんで買った人は1名だけで、
画質重視の常連さんは誰も買わなかったような記憶があります(^^;

書込番号:22872642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/22 13:54(1年以上前)

FHのほうが爪が大きくて、FVのほうが爪が小さいので、FHを付属として売っていたカメラにFVは装着できますが、逆はできません。

書込番号:22872666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/22 14:12(1年以上前)

2008年ハンディカムのFHから2010年ハンディカムのFVを増やしたときにFVに合わせました。

FHのバッテリーはもう10年以上前のものですが、今電源入れることができました。
(充電無かったので数分充電させてから)

ま、8年前のハンディカムで今でも正常に使えていたらこのカメラでもしばらくは使えると思いますよ。

書込番号:22872683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2019/08/22 14:35(1年以上前)

関係ないけど、HDR-HC3、HDR-HC9でNP-FV100Aが使用出来ます。

書込番号:22872715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/08/22 16:16(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます!
自宅に戻ったらすぐに機種名を確認してみます。
若干の希望が(^^♪

書込番号:22872847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/08/22 18:19(1年以上前)

度々すみません。
私の全くの記憶違いでした。
機種はHDR-CX560でした(;_;)
こちらの後継機は何になるのでしょうか?
どのみちバッテリーは使えなさそうですね。

書込番号:22873003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2019/08/22 18:44(1年以上前)

>>機種はHDR-CX560でした(;_;)

HDR-CX560用バッテリーパック
NP-FV70A、NP-FV50A、NP-FV100A、NP-FV50、NP-FV70、NP-FV100
https://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX560V/compatible.html

FDR-AX45用バッテリーパック
NP-FV70A、NP-FV50A、NP-FV100A、NP-FV50、NP-FV70
https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX45/compatible.html

HDR-CX560用バッテリーパックとFDR-AX45用バッテリーパックは型番が同一なので使えるでしょう。

書込番号:22873054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/22 18:45(1年以上前)

こんばんは

明確な後継機は無いと思いますよ。

ファインダー無し、64GBメモリーは変わらないですが、液晶モニターが少し荒くなりました。

今のカメラCX560の付属バッテリーはFVタイプなのでそのまま使えるかと。

ファインダーが不要ならこのカメラで良いと思います。

書込番号:22873056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/08/22 19:18(1年以上前)

こちらの機種を購入したいと思います!
ありがとうございました(^o^)

書込番号:22873126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/08/22 19:37(1年以上前)

>じゅんぞ〜さん

ガッツリ100gほど重く成りますよ。
念のため

書込番号:22873160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/08/22 21:02(1年以上前)

今のより更に重くなるのですね(>_<)
どの機種を買えばよいのかもはやわかりません。
これよりもお安い機種があり、キャッシュバック5000円対象でした。
写真を撮らないのであれば、価格も安く十分な機能なのでしょうかね?
子供の運動会が迫っていて早く買わなくてはなりません。アドバイスお願いしますm(__)m

書込番号:22873338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/22 21:13(1年以上前)

今使っているハンディカムの画質維持できてバッテリーが共用できるならこのカメラだと思います。

ファインダーを必要とするならAX60です。

XAVCS HD 60pが動きものに良いのですが、今の視聴環境はどんな機器を使ってますか?
AVCHD60pだと今のまま運用できる可能性があります。

ぶっつけ本番ではなく、十分に事前練習して下さい。

って三脚使いますか?使わないですか?
望遠が強くなりますが手振れが酷くなるのでほどほどに。

書込番号:22873358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/08/22 21:16(1年以上前)

>じゅんぞ〜さん

重量も考慮ならで4K動画も要らないファインダーも要らないですよ良ければ

HDR-CX680
https://s.kakaku.com/item/J0000022978/

プロジェクター内蔵の
HDR-PJ680
https://s.kakaku.com/item/J0000022977/

ならバッテリーも使いまわせます。

書込番号:22873366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/08/22 23:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
基本、三脚使いません。
息子のバスケの試合を撮るのをメインで使用しています。何年も撮り続けているのでバスケの試合に限ってはかなり綺麗に撮れています。
運動会はまるでだめです(>_<)
バスケの試合を撮るのに最適な機種を選んだ方が良いのかしら?
この際、重さは我慢します!

書込番号:22873613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/08/22 23:11(1年以上前)

10月には引っ越せるので、BRAVIAの4Kテレビを購入予定です。
ブルーレイもソニーに揃えています。

書込番号:22873619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

これまで2k撮影をしてPremiereCCで編集していましたが
この度FDR-AX30を買い4k撮影をして2KでBDに書き出し
2kテレビで再生しました。
するとカメラを静止してる時は問題ありませんが
パーンしたりカメラを振ると景色の細かい部分(木々や高層ビルの壁面等)が
パカパカして気になります。
BDでテレビで見る際、これを抑える方法はありますか?
書き出しはH.264 HD 1080i 29.97です。

またこの現象は4Kテレビにカメラを直でつないで見ると
症状は出ないのでしょうか?

書込番号:22852099

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/12 07:24(1年以上前)

パンニングの速度が早過ぎる事と、
おそらくシャッター速度が1/60秒よりも速くなっていること、
秒≒30コマの制約、
以上の結果かと思います。

とりあえず、元の動画を確認してください。
カメラをHDTVに直結して差異を確認してみてください。
おそらく、4K→2Kの変換の影響「以前」の問題かと。
※TV側のインターレースの扱いによる場合もありますが

書込番号:22852169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/08/12 07:35(1年以上前)

2Kで撮影していた際には恐らく60iか60pだったのでしょう。これをBDに焼けば60iとして書き込まれるはずです。しかし、AX30の4Kは30pですからBDに焼けば実質的に30iになってしまってvox1010さんの言うパカパカが気になる状態になると思います。

TVの方では30pを滑らかに見せるような処理が出来たとしても30iは流石に難しいんでしょうね。4K TVでも結果は変わらないと思います。

書込番号:22852179

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2019/08/12 14:19(1年以上前)

パカパカって何のことだかわかりませんが、
1080pで書き出しましょう、とりあえず。

書込番号:22852904

ナイスクチコミ!0


スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

2019/08/12 16:55(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>sumi_hobbyさん

早速のご回答有難うございまいた。
色々検証してたのでお返事に時間がかかってしまいました。

これまでフレームレート「30p」に触れる機会も無かったので
30pの映像のイメージは知りませんでしたし
つい最近買ったFDR-AX30の4kモードに60pが無かった事も
このクラスでは一般的のようですね。
買うまであまり気にしてませんでした。(^〜^;)

2Kでの他のモードXAVC S HD 60p、AVCHD 60p/60iは別として
4K素材を編集してBDにしたのをテレビで見たい時や、
またタブレット用にプログレッシブで書き出しても
画面のパーン時に景色のディティールがブレブレ〜ッと揺れるような感じには
かなり落胆で、将来へ向けて「4K画像」を保存しておくという定義は別にして
今の時点で(安い)4Kカメラを買ってしまった意味合いが
私の中では半減したかのような…。


>はなまがりさん

ご回答有難うございまいた。
私の質問はBDに書き出してテレビで見るスタイルだったので
書き出しはテレビの規格の1080iになります。
これまで私も2K素材をスマホやタブレット用に書き出す時は
プログレッシブで書き出してましたしパカパカ現象はありませんでした。
「パカパカ・ブレブレ」という表現は心当たりのある人が聞くと
多分ピンとくるかと思います。

書込番号:22853164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/12 17:12(1年以上前)

>「パカパカ・ブレブレ」という表現

kakakuのビデオカメラ板の過去20年ほどにおいて、あまり一般的な表現ではありません(^^;

が、原因については先の記載の通りです(^^;

書込番号:22853193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2019/08/12 20:02(1年以上前)

かなりの頻度で録りますが、「パカパカ・ブレブレ」は????って感じです。
価格コムではあまり見かけない表現ですね。

書込番号:22853525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/08/12 20:25(1年以上前)

>vox1010さん

「パカパカ・ブレブレ」って見てみたい!
スマホで動画撮っても成ってるの分かりますか?

分かる様ならアップロードお願いいたします。

書込番号:22853574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

2019/08/13 12:38(1年以上前)

再生する4K撮影からBD1080iへ書き出しイメージ

再生する2K撮影からBD1080iへ書き出しイメージ

その他
4K撮影からBD1080iへ書き出しイメージ

その他
2K撮影からBD1080iへ書き出しイメージ

「パカパカ・ブレブレ」という表現については
「心当たりがあればピンとくるかも」という程度の意味でして
私も言っている人は見た事ありませんよ…。(^_^;)
まぁ表現の話はこのくらいでご勘弁を…。

で、本題ですが…
「ブレブレ」についてはイメージの参考をアップします。
先に述べた「パカパカ現象」とは別の現象で
いわば撮影コマ数とインターレースの問題でしょうか。
4K/30p撮影を編集して
BDとしてテレビで見る為にBD1080 30iで書き出した時の現象です。
4Kの場合、左右に振ると建物などのエッジが左右にブレブレしてますが
2K60p/60i撮影からBDへ書き出した場合は
この現象はほぼ感じません。

先に書いた「パカパカ現象」については発生する条件が幾つかあって
まず、書き出したデータをPCモニターで見る限りは感じられず
BDに焼いてテレビで見た時に出ます。
なのでそのパカパカが現れたテレビ画面をさらにカメラ撮りして
アップしようと試みましたが非常に分かりにくかったので
アップは諦めました。(=_=;)

パカパカが出る撮影条件は
景色など遠景をワイドで撮影してる場合に出やすく、
普通の街中撮影、部屋や近景撮影、アップ撮影では出ません。
例えばマンション10階から広い街並みを撮った場合
眼下には数々の戸建の民家の瓦屋根や、木々が茂ってる神社があるとします。
そこでカメラを動かした時に民家の瓦屋根や、神社の木々といった
コントラスのある細かいディティール部分に
「一瞬パカパカっと瞬くような感じ」が出たりしていたのでした。
GoProで撮影した画面でも出ますね。
「モアレが出やすそうな画ズラ」と似た条件かもしれません。

テレビの応答速度の問題か?と思いつつ
SONY BRAVIA 4倍速で見てますが
4Kではなく2K撮影から同じプリセットで書き出した物だと
パカパカ・ブレブレはほぼ感じません。

例えば2K編集時に高解像の写真画像をビデオに挿入した際
動きのあるモーションをかけた時もパカパカが出る事があり
ブラ―(ぼかし効果)をかけたら治まるので
パカパカは高解像度による何らかの干渉の様にも感じたり…。
ひょっとして解像度の合致する4Kテレビならと出ないのだろうか?とか。。

私には”sumi_hobbyさん”のご回答がしっくりくるような感じですが
想像するにBDへ書き出して2Kテレビ視聴の場合
やはり4K/60p撮影の出来るカメラでないと
先の2つの現象は抑えられないのでしょうか?
まだ4Kテレビも無いのでちゃんとした検証も出来無い次第でして…。

書込番号:22854832

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/13 13:05(1年以上前)

「エイリアシング」?

書込番号:22854880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

2019/08/13 13:55(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>「エイリアシング」?

なるほど…確かに。そういう理論表現もあるんですね。
でも、全く知らなかったらやっぱり「ブレブレ〜」かな。(笑)

自分の投稿動画を後で確認したら
こちらの元画像よりも2つの差が分かり辛いように感じました。
実際に見た感じはもっと「ブレブレしてる・してない」はハッキリ差があります。

書込番号:22854947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/13 14:34(1年以上前)

「エイリアシング」って、それほど専門用語でもないかと(^^;

ところで、私の最初のレスの冒頭
>パンニングの速度が早過ぎる事と、

こっちのほうが予想より遥かに「早過ぎ」かと(^^;

数分ほど強制的に見せたれたら(私なら)嘔吐するレベルで、
「エイリアシング」以前に、非常に気になります(^^;

速くパンする必然性が無ければ、数倍ほど遅くされては?

書込番号:22855005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/08/13 15:20(1年以上前)

>vox1010さん

動画のアップロードありがとうございました。

こんなにパーンが速いとは
検証以前にどちらの映像も気持ち悪く成りました。

書込番号:22855069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

2019/08/13 16:23(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>よこchinさん

カメラパーンに関しては投稿画像も含め
普段撮影時にあんな酔うような撮り方はしませんよ。(^_^)
症状が分かりやすいようにサンプルとして極端に振ってみた次第でした。
ただゆっくりパーンしても60iより30iは確実に大きく発生してるし
例えばFIXで物や車がカメラの前を横切ったり、或いは物を追いかけて撮ったり
乗り物から撮影した場合も同じ事が言えると思います。
大きなテレビで見てもタブレット端末で見ても
その瞬間だけ解像度が落ちるような印象を受ける次第でした。
カメラパーンのスピードが論点とは考えておりません。

書込番号:22855164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/08/13 17:16(1年以上前)

>vox1010さん

30pもそうですが映画の24pの映像等
コマ送りすると人の手や足の動きでもブレが出て輪郭はボヤケますよね

1080pの話でもかまいませんが
映画の24pって、vox1010さんにはどう見えるのでしょう?

私はAX60で静止画も切り出したいので
4K30pでシャッタースピードを1/125にして
このボケを少なくして撮影する事が多いです。

書込番号:22855261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/13 17:23(1年以上前)

>vox1010さん

・・・そもそも、撮影で「フレーム間相関圧縮」をしていますので、パニングの速度うんぬんは論点と関係無し、と考えているのならば、
「フレーム間相関圧縮」の基礎を理解できていない = 原因が同じ失敗を繰り返すことになると思います。

書込番号:22855282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

2019/08/13 20:37(1年以上前)

>よこchinさん

>私はAX60で静止画も切り出したいので
4K30pでシャッタースピードを1/125にして
このボケを少なくして撮影する事が多いです。

なるほど。そういう手段もあったのですね。
参考になります。

ここでお詫びいたします。
「ありがとう、世界さん」「よこchinさん」のご指摘を受け気が付きましたが
私の質問(疑問)を書くにあたって
書き込む板を間違えてしまったかもしれません。
私はこの機種やこのクラスをディスっていたの訳では無く
最近AX30を買って4K体験した中での疑問を何気に書こうと思い
たまたまこの機種FDR-AX45の口コミが最近まで多かったので
ここに書き込んだ次第でした。
幾つかのレスを見た中で私の質問は場違いだと反省しました。

それを承知の上で再度お尋ねしたいのですが…
私の質問に書いてあった事ですが
もし4K60p撮影可能なカメラからの編集&BD書き出しだったら
私の云うブレブレ感は先のHD60p/60からの書き出しの様に
目立たなくなるのでしょうか?
そこが知りたかった次第です…。
他にも何かご教授頂けたら幸いです。m(_ _;)m

書込番号:22855638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/08/13 20:53(1年以上前)

>vox1010さん

ご質問には4K60p機を所有していませんので分かりません

私のSS1/125は余計にパラパラ漫画感が強く成ると言われますが
私は動画で見ても満足しています。

書込番号:22855674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/13 21:41(1年以上前)

掲示板内の機種については、結果的にはそんなに気にされなくてもいいかと。

「ビデオカメラ」全体または「カメラ全体」で見ている方からのレスが付いていると思いますので。

※機種決め打ちで巡回している人は皆無に近いかも?



>もし4K60p撮影可能なカメラからの編集&BD書き出しだったら
>私の云うブレブレ感は

現状よりマシにはなりますが、まだ「シャッONZター速度要因」について理解されていないようなので、
4K60pにしても「思ったほどの効果が無かった・・・」となりそうな?

いろいろな要素が組み合わさっているので、個々の要素の改善については、思い込みではなくて「適切な根拠に基づいた対策」が必要かと思います。

本件においては、

・シャッター1/60秒に近づける(必要ならNDフィルターを使用)。

・パニングの速度をできるだけ遅くする。

・(4K→2K時に)必要に応じて「アンチ・エイリアシング」に相当する機能を活用する。



書込番号:22855784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/13 22:46(1年以上前)


シャッONZター速度要因


シャッター速度要因

※なぜ「ONZ」が混じったか謎(^^;

書込番号:22855940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

2019/08/14 11:27(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

ご教授有難うございました。

>思い込みではなくて「適切な根拠に基づいた対策」が必要かと思います。

全く仰るっ通りで私の中に頑なな思い込みがありました。(>_<)
私は長〜く、余り理論的な事も気にせず浅〜くビデオに関わってきたので
私の中で勝手に書き出し設定(インターレース・プログレッシブ)等で
どうにかなるように思い込んでいた節があって
シャッターの事は完全に分けて考えてました。
たまたまAX30の口コミ「素敵なビデオカメラですが、小絞りボケの対処判断が難しいです」
投稿内容やそこでの”ありがとう、世界さん”の助言を拝見して目からうろこでした。
またNDフィルターは単なる減光という認識だけで
例えば川の流れをソフトにするためにシャッターを遅くする手段位にしか考えておらず
私の4K質問にNDを付ける発想もありませんした。
今朝早く、ND4を付けてシャッター60で撮影してみたところ
「なるほど!」と実感しました。

書込番号:22856825

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Panasonicの4K テレビでの再生について

2019/08/04 19:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:2件
別機種

ビデオカメラ初心者なので、教えて頂きたく質問します。
うちはテレビ(TH-60CX800)もブルーレイレコーダー(DMR-BRX2000)もPanasonicの製品なのですが、SONYのAK45の画像が綺麗なので、PanasonicのビデオカメラではなくSONYのAK45の購入を検討しています。
色んなスレをみて、データの保存は手持ちのブルーレイレコーダー等ではなく外付けHDDを購入し保存をしようと思っております。
AX45で撮影した4K動画はPanasonicの4Kテレビ(TH-60CX800)で再生可能でしょうか?
それとも、Panasonicのビデオカメラを買った方が無難でしょうか?
色々とスレを読み、テレビの取扱説明書を見ましたが、問題なく再生可能かよく分からず、教えて頂けますと幸いです。

書込番号:22839113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
becchi@さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:19件 FDR-AX45のオーナーFDR-AX45の満足度5

2019/08/05 00:16(1年以上前)

>新米ママ24さん
我が家のテレビはLGの有機EL4Kです。
カメラとテレビをHDMIケーブル1本で4K再生できます。
アップされた映像入力の選択は不要です。
また特別カメラとテレビのメーカーを合わせる必要はないと思いますよ。

書込番号:22839631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/08/05 00:31(1年以上前)

新米ママ24さんは、

・カメラのみで再生したいわけではないようです。

・撮影データは外付けHDDに保存し、そのHDDをお手持ちの4K-TVに接続しても問題無く再生できるでしょうか?

と尋ねているように思います(^^;

書込番号:22839645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/08/05 06:16(1年以上前)

お早うございます。

ソニーのビデオカメラの4Kは拡張子がMP4ながらXAVC S 4Kと言うものでピュアなMP4に比べると音声が圧縮ではないリニアPCMなのが一番の大きな違いかと思います。新米ママ24さんの家に有るTH-60CX800の下位機種であろうTH-60CX700でSDカードに記録したXAVC S 4Kが再生出来たとの書き込みが有る所からこの点に関しては問題無いでしょう。
https://review.kakaku.com/review/K0000765810/ReviewCD=886828/#tab

HDDにバックアップしたファイルを再生する場合にMP4フォーマットはAVCHDフォーマットと違って紐付けのファイルが無く、映像の実態であるMP4が有れば再生可能ですからこの点でも問題は有りません。DMR-BRX2000への保存に関しては不安があります。パナソニックのBlu-rayレコーダーの2018年モデルだとXAVC S 4Kが保存・再生出来るのは店頭で確認した事がありますが、2015年位のモデルだと画像はOKでも音声がリニアPCMに対応していなくて無音になる可能性が有ります。

書込番号:22839786

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/08/06 12:56(1年以上前)

返信が遅くなって申し訳ございません。

>becchi@さん
他社の4Kテレビでも再生可能との事ご教示頂きありがとうございます!また映像入力の選択は不要との事承知致しました!ありがとうございます。

>ありがとう、世界さん
うまく質問出来てない所をフォロー頂きましてありがとうございます!助かりました!

>sumi_hobbyさん
SONYのビデオカメラの特徴につきまして詳細をご教授いただきありがとうございます!再生可能との書き込みを探して頂きありがとうございます!自分では見つけられなかったので助かります。
また外付けHDDに保存したデータに関しても再生可能との事ご教示頂きありがとうございます。
ブルーレイレコーダーに関しましてはおっしゃる通り2015年の春モデルと年式が古いものなので、保存再生は無理かなと思っておりました。こちらへの保存再生は諦めて外付けHDDで保存再生の対応したいと思います。

詳細を教えてくださいまして誠にありがとうございました。また質問させて頂くことがあるかと存じますが、今後とも何卒よろしくお願いします。
また迅速にご返信いただき誠にありがとうございました。

書込番号:22842061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックDMR-BRT1030 ディーガへ…

2019/07/07 16:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

スレ主 missjankさん
クチコミ投稿数:8件

初めて質問させて頂きます。
勉強不足でどなたかお知恵を貸していただければと思い投稿しました。
現在ax45を購入希望なのですが、自宅には他社パナソニックの4K対応ブルーレイレコーダー※パナソニックDMR-BRT1030しかありません。

ax45 で撮影したビデオは取込みや保存は可能でしょうか?
ax45はソニーのレコーダーをお持ちの方でしか使えないのでしょうか?
本当に困っており、娘のピアノ発表会も迫っている為、お知恵を貸していただきたく質問しました。
宜しくお願い致します。

書込番号:22782673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:465件

2019/07/07 16:33(1年以上前)

Windows パソコンへのバックアップ(転送)をお勧めします。

書込番号:22782695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/07 16:41(1年以上前)

>missjankさん
USB接続で外付けHDDへ直接保存できますよ。
https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX45/feature_6.html

外付けHDD2台用意して、バックアップも兼ねてHDD2台にコピーしちゃいましょう。

本当はパソコンで管理するのがいいのでしょうけど、お手軽でいいのでは。

書込番号:22782709

ナイスクチコミ!2


スレ主 missjankさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/07 16:42(1年以上前)

さっそくのコメントありがとうございます。
やはりパソコンでしか解決しないのでしょうか…。
ノート型PCしか持っておらず、あまり触らないので動くのかどうか微妙で出来ればレコーダーとax45との間で出来ればと思うのですが難しいでしょうか?

書込番号:22782712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 missjankさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/07 16:45(1年以上前)

>9464649さん
コメントありがとうございます。
外付けHDがいるのですね…。
外付けHDを詳しくわかっていないので調べてみます。
やはりソニーとパナソニックはデータの規格自体が違うのでしょうか??

書込番号:22782717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/07 17:08(1年以上前)

>missjankさん
ソニーだからってことはないと思うのですが、4K動画に関してはメーカーによって規格が違うみたいです。
パソコンからブルーレイやDVDに焼く際にもAVCHDに変換して保存することになります。
おそらく、フルハイビジョン(AVCHD形式)なら保存できるのでは。

私は今の所はパソコンに落としているのですが、外付けHDDを用意した方がお手軽保存できるのではと思っています。
ビデオカメラ経由でなければ4K動画再生はできないのも気になりますので、パソコンで管理した方が無難でしょうね。

4K動画の場合、容量も大きくなりますので外付けHDDも大容量のものの方がいいのではないでしょうか。
バッファローの2TBで7,479円、3TBで8,480円、4TBで9,779円が最安値ですので、4TBが価格帯的にも手を出しやすいのかなと思います。
NTT-Xやパソコン工房などでも9,780円ですね。
https://kakaku.com/item/K0001093499/

私は256GBのSDカードと予備バッテリーも用意していますけど、ピアノの発表会くらいの時間ならそれほど容量は要らないかもですね。

書込番号:22782774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:465件

2019/07/07 17:15(1年以上前)

レコーダーだと著作権保護機能でレコーダーが壊れたら
HDD、外付けHDDのデーターが再生できなくなりますよ。
SeeQVaultのHDDを買うのも。。。。。
ノートパソコンのスペックがわかないので何とも言えませんが
USB接続の外付けHDDに転送バックアップするのがいいですよ。

書込番号:22782789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:465件

2019/07/07 17:29(1年以上前)

>ノートパソコンのスペックがわかないので何とも言えませんが
>USB接続の外付けHDDに転送バックアップするのがいいですよ。

もちろんパソコン経由です。

書込番号:22782824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/07 17:31(1年以上前)

こんにちは

ソニーハンディカム4K動画をパナソニックレコーダーでの取り込み可能報告がどっかのスレにありましたが、できない報告もあったような。

できる可能性ありますが、できない可能性もあります。

また、パソコン(の外付けHDD、以下パソコンと略) or レコーダーではなく、パソコン & レコーダーで良いのでは?

私は「&」です。

レコーダーはすぐに見たいとき
パソコンは保存と編集

パソコンで編集したものはソニーレコーダーで取り込みできるので(パナソニックは存じません)ディスクに焼いて(4K→2K化させて)知人に上げてます。
レコーダーから消したものはパソコンにはあるのでPS4proで再生させてます。
(パナソニックはファイル共有でレコーダーに移動できるらしいです)

私はソニーばかりなのでパナソニックレコーダーのことはほぼ存じませんので。

書込番号:22782827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


陽壱さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:6件 FDR-AX45のオーナーFDR-AX45の満足度3

2019/07/07 17:34(1年以上前)

>missjankさん


当機種を所有・使用しています。
当機種やソニー製のα(一眼カメラ)で撮影した動画・静止画は、
パソコンで保存管理していますが、親戚等にメディアで渡す際は、
直接DIGAへ取り込んだりする事もあります。
AVCHDであればスレ主さんの環境でも大丈夫だと思いますよ。
AVCHDはソニーとパナソニックが共同で設けた録画方式ですから。
4KのMP4は難しいかもしれません。

書込番号:22782830

ナイスクチコミ!5


スレ主 missjankさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/07 19:10(1年以上前)

先程電気屋へ行き、店員と相談してきました!
恥ずかしながら仕事ではパソコン使うのですが自宅では昔mixiを軽くしていたくらいでその他パソコンとは無縁の生活でしたのでこれを機にパソコンの購入と外付けhdd?を購入予定です!
ax45 をきっかけに我が家の家電が一掃されそうです。外付けhddについてはまだなんとなかしかわかっていないのでまたとても参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:22783056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 missjankさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/07 19:11(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
コメントありがとうございます!
外付けhdd…。調べてみたいと思います!

書込番号:22783058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 missjankさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/07 23:25(1年以上前)

>陽壱さん
この環境下でもいけるのですね!
撮影するモードの違いによって各社色々あるというのが知れてよかったです。
今回色々調べてみたのですが4Kだから各社共通!って訳ではないんですね…とても為になりました。

娘のピアノ発表会とかで使用予定なので環境が揃うまでは4Kじゃないバージョンで撮影し、ぼちぼちと環境を整えていこうと思います。
本当に為になりました!ありがとうございます!

書込番号:22783743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/08 00:25(1年以上前)

こんばんは

ピアノの発表会とのことですが、AVCHD60Pだとフリッカーの影響が出る場合があります。

屋内照明などがちらつく現象です。
ご注意を。

書込番号:22783855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 missjankさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/08 07:50(1年以上前)

>りょうマーチさん
フリッカーですか…初めて知りました!ありがとうございます&#128522;!また一つ勉強になりました!

書込番号:22784171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 missjankさん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/08 07:59(1年以上前)

みなさん迅速な対応ありがとうございました!
返信をいただいたみなさんをベストアンサーとしたかったのですが出来ず申し訳ありません。

結局FDR-AX45を購入しました!
これを機に次はパソコンを買い換えようと思います。
ax45 で撮影→&#128187;取込み変換→パナソニックor外付けhddへ→???→DVD焼き込みを考えます!
しばらくは撮影方法を4K以外にしてみて環境が揃えば将来的に4Kへ…と考えております。

本当に助かりました!ありがとうございました&#128522;

書込番号:22784181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 古いバッテリーは使えますか?

2019/06/28 23:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

ソニーのHDR-CX675を持っていますが、こちらのバッテリーは使用出来ますか?
https://s.kakaku.com/item/J0000018187/#tab02

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:22765546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2019/06/29 00:00(1年以上前)

バッテリーは同じVシリーズですね。よって使えます。

書込番号:22765570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/06/29 00:01(1年以上前)

>holorinさん
早速ありがとうございます。

書込番号:22765573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2019/06/29 05:07(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDR-AX45
SONY

FDR-AX45

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月 9日

FDR-AX45をお気に入り製品に追加する <1468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング