FDR-AX45 のクチコミ掲示板

2018年 2月 9日 発売

FDR-AX45

  • 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
  • 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
  • 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 FDR-AX45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FDR-AX45 の後に発売された製品FDR-AX45とFDR-AX45Aを比較する

FDR-AX45A
FDR-AX45AFDR-AX45A

FDR-AX45A

最安価格(税込): ¥110,321 発売日:2022年 9月30日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年 2月 9日

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45 のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

値引き意味なし

2018/12/08 00:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:1140件

ビック名駅西で税込73440円、
13%ポイント(アプリクーポンで+3%paypayで-2%)で買ったのですが。。。。
paypay当選。
逆に値切らなかった方がポイント増でお得だった。なんて言ったら怒られるね。
大当たり!とか出ずに73440円還元としか表示されないから当たった実感ない。


書込番号:22308692

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/08 00:33(1年以上前)

当たったんですね!
年内で、100億円に達する勢い見たいですよ。

書込番号:22308701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:26件

初心者なのですが、ただいまソニーFDR-AX45かHERO7 BLACKかどちらを購入するか非常に悩んでいます。初めての海外旅行に行くため旅の思い出を綺麗に残そうと思い4kカメラを購入しようとしています。

4kで撮影した場合ソニーFDR-AX45かHERO7 BLACKでしたらどちらの方が高画質でしょうか?

ソニーFDR-AX45は4k 30p で
HERO7 BLACKは4k 60p で録画可能なのですが、やはりHERO7 BLACKのほうが高画質でスムーズなのでしょうか?

同じような環境で撮影した場合何時間ほど撮影できて、バッテリーのもちはどちらの方がよいでしょうか?

イルミネーションなど夜間撮影する場合はどちらの方が高画質で撮影できますでしょうか?

どうか御教授お願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:22272961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
陽壱さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:6件 FDR-AX45のオーナーFDR-AX45の満足度3

2018/11/23 10:31(1年以上前)

どちらも素晴らしく良いビデオカメラだとは思いますが、
画質で選ぶというよりは使用目的で両極端に位置付けている機種なので、
ご自身の使用環境を想定して選ぶのが良いと思います。

海外旅行に行かれると言うことで、もしマリンアクティビティをされる場合や、
動きの激しい被写体の撮影に使用されるのであれば、
間違いなくHERO7 BLACKをお勧めします。

反対にその様な状況での撮影はしない、
または夜間撮影・落ち着いた状況でズームをしながらの撮影なら、
FDR-AX45の方をお勧めします。ちょっと重いですが。
また、FDR-AX45は今ならキャッシュバックキャンペーン実施中なのも良いですね。

画質については、これから買う機種として4Kを選ぶのは間違っていないと思います。
60Pか30Pかは、よっぽど激しい動きじゃない限り30Pで十分かと思います。


書込番号:22273060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2018/11/23 11:00(1年以上前)

光学ズームとデジタルズームとでは、隔壁の差、歴全でしょう。旅行で多用するのは、おそらくズームです。あとから失われた情報は補えません。プロは、プロなりの大きさで別の使い勝手の良さはあるので否定はしません。

書込番号:22273116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2018/11/23 11:50(1年以上前)

画質以前に、レンズは補完関係になるので、スレ主さん次第です。

「デジタルズームはどうでしょうか?」と問われるかもしれませんが、
デジタルズームでの画素数はそのズーム倍率の二乗分の1に激減します。

たとえば元が800万画素でデジタルズームで
2倍→1/2^2 = 1/4 → 200万画素
10倍→1/10^2 = 1/100 → 8万画素
になります。

デジタルズームでは光学ズームの変わりになりません。


なお、仮にもっと画素数が増えたところで、「光学レンズの解像力は相応に向上できない」どころか、当面は数百万ドット相当でしょうから、
画素数だけ増えても意味がありません。

※2000万画素以上のコンデジで等倍表示にしてもドット毎の解像に程遠いのは、レンズの解像力が狭小画素サイズに相応しないけれども、レンズ部分で手を抜いているわけではなくて、費用と技術の現実の結果です。


書込番号:22273224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

充電できない、電池が入らない

2018/10/07 18:15(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:5件

今日 運動会の途中まで主人がこれを使用して撮影していました。一回毎の撮影時間は5〜10分ほどて数回です。最後に 電源を切った5分後、映像を確認しようとモニターを開いたところ電源が入りませんでした。なので私は てっきりバッテリーが切れたものと考えていました。自宅に帰って 付属のケーブルやスマホの充電器で充電しようとしたところ 充電のランプが点灯しません。電源のボタンを押しても電源は入りません。最後の撮影時の状況(電池が切れるマークが点灯しなかったか等)を主人に聞いても 撮影時から画面が暗く設定してあったから 気付かなかった…との事です。(主人は超 機械音痴なので まともな返答は期待できません…)
6時間くらい経過して本体の温度も下がっていますが充電できません。バッテリーを何度か外したりもしました。モニターを開いた際、SDの横のランプだけは赤く点灯します。

何か 思い付く事がありましたらアドバイスお願い致します。

書込番号:22166188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27件

2018/10/07 18:45(1年以上前)

いつ購入されたものかわかりませんが、初期不良でしょう。出荷時の検査でも全ては検出できません。
それで、ご主人を機会音痴呼ばわりされるのは可哀想です。

書込番号:22166261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2018/10/07 22:58(1年以上前)

画面が暗く設定してあったから 気付かなかった

大間違いです。
この機種の液晶設定は、「標準」と「明るい」の二つです。
暗くする設定はありません。
https://helpguide.sony.net/cam/1720/v1/ja/contents/TP0000932969.html
Sonyは取説は薄いので、ヘルプで探します。

書込番号:22166939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/10/08 01:32(1年以上前)

>あぺれいじさん
ご回答ありがとうございます。私は画面の明るさは気にならないため 標準に設定していますが、直前に何か異変がなかったか(バッテリー切れやエラー等の表示)主人に確認したところ「画面が暗くて、子供させ撮れているかわからない。なぜ明るい設定に変更してくれなかったのか」と想定外の回答が返ってきまして、情けなく先ほどの表現をしました、少し言いすぎですね反省します。
未だに充分できませんのでメーカーに問い合わせてみようと思います。

>MiEVさん
ご回答ありがとうございます。設定は標準にしてあります。日中だったためか慣れていないためか主人には 画面が暗く感じたようです。

書込番号:22167228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズフードについて

2018/09/05 13:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

ax45にレンズフードとフィルターを装着したいのですが、どのように選べば良いか分かりません。教えてください。

書込番号:22085069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2018/09/08 15:41(1年以上前)

過去の書込で、AX55やAX40で出てきます。

書込番号:22093370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2018/09/08 15:44(1年以上前)

付けた人のを見ると、フードの長さが浅く、ほとんど飾りのような感じです。
ぶつけた時のレンズ保護の役目の方が強いでしょう。

書込番号:22093375

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2018/09/08 15:54(1年以上前)

ソニーのHPよりフィルター径は55mmですね

https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX45/spec.html


フードは純正では用意されていないようですね。
汎用品を探すしかないですが・・・

この手のカメラで最近付けているのは見たことがないですね。
焦点距離の可変領域が大きいので?
本来の目的である遮光に対してはあまり役に立たないかも知れませんね。

書込番号:22093399

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ選び

2018/08/05 16:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:2件

初めまして。この度ビデオカメラ&レコーダーの購入を検討しております。
カメラの使用用途としては子供がメインとなり、運動会、発表会、日常etc.になりそうです。

そこで自分なりに見ていた所、候補としてソニーFDR-AX45かパナソニックVX1Mのどちらかかな?
という感じになりました。

自宅のテレビは4K対応しているのですが、パソコンは対応してないような状況です。

どちらも長所、短所?があり決め手に兼ねているので皆様のアドバイス頂けれたらなと思っております。
宜しくお願い致します。

書込番号:22010246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/05 17:04(1年以上前)

両機種とも4K撮影にもFHD撮影にも対応出来ますが、4K撮影は30pのために動きにパラパラ感がある、FHD撮影は十分に明るい環境ならやはり綺麗さではFHDダウンコンバートへの4Kにも敵わないと言った弱みがありますから必要性や見た目の慣れ等も考慮しながら撮影モードを選択なさってはと思います。

店内試し撮りの印象ですけれどAX45は映像のキレと空間光学手ブレ補正による特に望遠時の手ブレ補正の効きの良さが強み、VX1MはAFの速さと正確さ、より望遠が効くのが強みかと思います。今回は運動会と言う動体撮影がターゲットに入っていますからAFと望遠に重点を置いてVX1Mを選定なさった方が良いと思います。

書込番号:22010357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/08/05 18:42(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
VX1Mオススメになりますかね。
自分も当初からズームが強いVX1Mに若干偏り気味ではありましたが、AX45の手ぶれも捨てがたいなと・・・

書込番号:22010550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画質について

2018/04/16 01:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

カメラの本体からUSBでつないでパソコンに移しても、スマートフォンにWi-Fiで送信しても画質が悪くなります。
画質が悪くならずにパソコンまたは携帯に取り込む方法はないですか?
あと、YouTubeにアップしたいのですが、何回やっても720HDにしかなりません。助けてください。自分はカメラや編集初心者も初心者です。

書込番号:21755264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/04/16 02:20(1年以上前)

こんばんは


録画したときの録画モードは何ですか?

パソコンに取り込むとき、どのような方法で取り込んでますか?


YouTubeにアップロードすると、しばらくは低画質のままで、待つと高画質になりますが、どうですか?

書込番号:21755281

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/16 07:12(1年以上前)

AX45はデフォルト状態だと同時ビデオ記録が有効になっていてサブの720p30のMP4もメインの高画質ビデオと同時に記録されています。スマホアプリのPlaymemories Mobileでは高画質ビデオは確か扱えなかったと思うのでスマホに転送出来るのはサブの720p30のMP4になってしまいますね。

メインの高画質ビデオはデフォルトではAVCHDのFHだったと思うのでそれはPCから見た場合にPRIVATE\AVCHD\BDMV\STREAMの下に映像の実態があります。これを吸い上げてYouTubeにそのままアップロードしても大丈夫ですがどうせならXAVC S HDやXAVC S 4Kで撮影したものを上げた方が容量はでかくなりますが綺麗です。録画モードの設定は以下のリンクのようにMENU →[画質・画像サイズ]→[録画モード]→希望の設定を選びます。その場合に映像の実態はPCから見た場合にPRIVATE\M4ROOT\CLIPの下にあります。
http://helpguide.sony.net/cam/1720/v1/ja/contents/TP0000932891.html

書込番号:21755455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2018/04/16 09:30(1年以上前)

AX40を使っています。
まず、AX45の録画設定がFHDになっていませんか。
4Kになっていれば、PCとUSBでつなぐか、PCのSDスロットにさしこんでも、画質がFHDに落ちる事はありません。
YouTubeにアップすると、動画の長さにもよりますが、アップ直後、場合によっては始め360pくらいの低いレートになったりします。
1時間を越えた物だと、時間帯によっては6時間以上しないと4K画質にならない場合も。
2時間近くなると、半日でも4Kにならない時もあります。

書込番号:21755645

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2018/06/18 00:50(1年以上前)

FZ1000の4K画質ですか?

少なくとも、1型でない4Kビデオカメラを買う気を失せさせる効果はあります。

あと、連続撮影中に、急にAFが合わなくなったりしますから、他の人の情報も集めて検証してください。

音質といい、AF不安といい、「家庭用ビデオカメラ」としては、二十年前のHi8の信頼性より劣るように「私は」思います。


30pですが、動体視力が鈍いなら気にならないかもしれません。

私としては30pは「欠陥規格にしか見えない」ですが(^^;

「テレビ」的には、インターレースであれ、秒間60コマ無いと「ヒト」に不十分なようで、
ヨーロッパはインターレースで秒間50コマですが、
一時期「倍密度テレビ※」がそれなりに売れたのは、秒間60コマよりも「気になる」からでは?という情報を以前見ました。

※倍密度テレビ:デジタルTVが「普通」の世代にはニュアンスを説明し難いので、気になれば検索してみてください。

書込番号:21904118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDR-AX45
SONY

FDR-AX45

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月 9日

FDR-AX45をお気に入り製品に追加する <1468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング