FDR-AX45
- 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
- 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
- 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。
![]() |
![]() |
¥83,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥91,944〜 |



HDR-XR500Vを使っているのですが、
何となく調子が悪いので買い替えを検討しています。
今の機種で満足しているので
同じくらいの画質、ズームのものがほしいのですが
AX45で同じくらいの感じなのでしょうか?
アバウトな質問で申し訳ありません。
用途は、保育園の運動会、お遊戯会などです。
AX60だと、AX45よりも何が上なのかも
わかりやすく教えていただけると嬉しいです。
元々は「新しい機種だったら、安いものでもXR500よりはキレイに映るだろう」と甘く考えていて
五万円以内で探していたので
予算的にはAX45でも、頑張らないといけない感じです。
でも、買ったあとで「使えない!」となると困るので
AX45でXR500よりも落ちるようなら
どうにか頑張ってAX60を買おうかなとも考えています。
詳しい方、よろしくお願いします。
書込番号:22143440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AX45とAX60の光学性能は同一ですしセンサーも同一で写りは変わらないです。この2機種で最も大きな違いはビューファインダーの有無でXR500Vからの使用感をそのまま引き継ぎたいならAX60が良いです。後はマニュアル調整用のボタンとリングが装着されている、ナイトショット機能がある(XR500Vにもあるようです)、液晶モニターの視認性がかなり良いのがAX60の優位点になりますね。
画質に関してはAX45やAX60の方がXR500Vに比べて実効的なセンサーサイズが1.3倍程度であり有利、望遠はXR500Vの516mmよりも大きな536mmですから僅かに有利です。その分、広角は26.8mmとぐんと広くなっており、XR500Vの43mmに比べると室内等でのポジション取りはぐんと自由度が増すでしょう。CX680は画質がかなり落ちますから今回の候補からは外しておくべきです。
書込番号:22143518
3点

4Kとして使わずに、従来同様のFHDモードで使いたい場合でも、他社のような弊害(画角が異常?に狭くなる)はありませんし、
XR500の購入価格を思い出せば、損にはならないかと(^^;
書込番号:22143664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sumi_hobbyさん
丁寧な解説をありがとうございます。
ど素人なので、単語がわからなかったりはするのですが
今の機種から、引き継ぎで使うとして
AX60ならば安心して使えるのかな?と思いました。
今の機種からの買い替えで、不満にならないものを選びたいと思っていたので、とても参考になりました。
やっぱり、ちょっと頑張ってAX60にしようかなと思います。
ありがとうございました。
>ありがとう、世界さん
ありがとうございます。
確かに、XR500は10万くらいしたような気がするので、AX60でも高いというわけではないですね。
素人としては、この数年の間で技術が向上して、同じスペックのものならお安く買えるんじゃないか?という甘い考えも
あったのですが…笑
そう簡単には行きませんね
おかげさまで、頑張ってAX60にしようと決意できました。
ありがとうございました。
書込番号:22143863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



